1406420248 <シャツの裾をズボンの中に入れるのはダサい>はいつから?

80年代が舞台の「アオイホノオ」が始まり、そこに登場予定の岡田斗司夫さんのツイートも話題になっていますが、http://togetter.com/li/694715 の中にこういう記述があります。
『メインキャストだけで無く、エキストラのみなさんも男子はシャツをパンツにインしてるのに注目! そうです、あの時代、男たちはみんな「シャツはズボンに入れる」だったのです』

自分やこの流行に以前から興味があり、過去にこんな文章をブログで書きました。
「いつからシャツは外に出すのがおしゃれ、シャツを中に入れるのはダサい、となったのか?」
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20100218/p3
岡田さんの書き込みで興味が再燃したので、人力検索で皆さんにもお伺いしたいと思います。

体験談のほか、漫画やドラマなどの中で、XX年ごろにはXXXという人(キャラクター)はこんなふうだったよ、という情報も歓迎します。たとえばこんなふうに(笑)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:2014/07/27 09:17:28
  • 終了:2014/08/03 09:17:28

回答(0件)

回答はまだありません

コメントはまだありません

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

絞り込み :
はてなココの「ともだち」を表示します。
回答リクエストを送信したユーザーはいません