引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1406443045/
|
星稜 奇跡の大逆転!9回裏に8点差ひっくり返し2年連続甲子園出場!
◇第96回全国高校野球選手権石川大会決勝 星稜9―8小松大谷(2014年7月27日 石川県立野球場)
石川県大会では、星稜が9回に8点差をひっくり返し、9―8で小松大谷に逆転サヨナラ勝ちし、2年連続17度目の優勝を果たした。
0―8で迎えた9回表、プロ注目の星稜のエース・岩下が三者連続三振を取り流れが変わった。その裏、沈黙を続けていた星稜打線が反撃。岩下の場外弾などで8―8とし、最後は2死一、三塁で佐竹が左越えへサヨナラタイムリーを放って試合を決めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140727-00000107-spnannex-base
1: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:37:25 ID:SofpOHdmR
凄すぎンゴ…
4: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:39:50 ID:sEOLqfctP
ええええええええええええ
2: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:39:01 ID:DXiztdGIa
9回裏に9点入れてサヨナラとか、どんな風呂試合だよw
3: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:39:27 ID:LjedSGQAs
すげえええええ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:40:22 ID:SofpOHdmR
都道府県予選決勝でこれ超えるやつあるんか?
記憶に無い
記憶に無い
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:40:35 ID:oxmzg1VJk
凄いな
9: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:42:28 ID:SofpOHdmR
小松大谷 150110000
星稜高校 000000009×
星稜高校 000000009×
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:47:51 ID:J36Fun1Yv
8回までヒット2本で0点に抑えられてたのに
突然覚醒して9点って びっくらこいた。
突然覚醒して9点って びっくらこいた。
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:48:27 ID:sEOLqfctP
事実は小説より奇なり
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/27(日)15:40:50 ID:m41U9Ksyq
こんなんで決勝落とすとかダイヤのA以上に号泣するわ
勝った星稜嬉しいだろうけど、負けた小松大谷のメンタルヤバそう…
まさかあそこから逆転したなんて信じられん
全力 1 0 0 1 0 0 1 0 110× 113
2失点時点ピッチャー交代したらしいけど。
てか、ここで8回まで2安打に抑えてたと
書いてあるの見てますます驚愕してる。
甘い算段の交代だっんかなあ。
結晶はコールドゲームは無かったような
負けた方たまらんぞこれ
2番中村に代打、主将村中四球
3番福重に代わり、代打の切り札(春まで4番)今村タイムリー三塁打①、1-8
4番村上タイムリー①、2-8
小松大谷ここでエース山下から二番手木村へ
5番佐竹三振振り逃げ、ノーアウト2、3塁
6番梁瀬タイムリー②、4-8
7番岩下ノーアウト1塁から、レフト場外HR②、6-8
8番1年虎谷に代わり、代打相原ファーストフライ
9番横山二塁打
1番谷川ヒット
2番村中1死1、3塁からショートゴロ、併殺崩れの間に①、7-8
3番今村四球
4番村上2死1、2塁からタイムリー①、8-8同点
5番佐竹2死1、3塁からレフトオーバーサヨナラタイムリー①、9-8
これ二番手の木村くんがかわいそうだわ
一生のトラウマになりそう
エラーがあったのかどうかわからないけど
まさにドラマ
継投が悔やまれるところだなぁ…エースの山下君も二番手木村君もかわいそう
せめて一点、とか思っとったらあれよあれよと
つうかこうやってまとめられてるの見て
やっぱ凄い試合やったんやって実感しとるわ…
球場の雰囲気としてはサヨナラいったれ状態だったかもしれんな
最後まであきらめてないからこその結果でもあるだろうし
パワフル高校がいつもやってるわ
それにしても1回で8点差逆転はあり得ない展開だなw事実は小説より奇なり
これくらいの逆転劇は『アイシールド21』のクリスマスボウルしか思いつかない
1Q 泥門*0-14帝黒
2Q 泥門*0-28帝黒
3Q 泥門*0-35帝黒
4Q 泥門45-44帝黒
うげえ、振り逃げに併殺崩れまであるとか
高校野球ってスゲーわ
とる方もやけど取られる方も大概やな
気が緩んだ時こそ奇跡が起こると
焼け石に水だけど監督は私の継投ミスですといってフォローしてほしい
本日ヤクルトスワローズが7点差を逆転して勝利する
これは当たる
春の決勝でも同じカードで負けて迎えた夏にこの仕打ち、トラウマ持ちになっても仕方ないレベルやわ
小松大谷「なっ…こいつら、今までこんな重い物着けて戦っていたというのか…ッ!?」
9回から小松に代わったんやな
テニヌかな?
7点取られるのか(困惑)
9点は負けた方に問題あるわ
なんでやKO松は関係ないやろ!!
なんでや小松関係ないやろ
予想外すぎて草
人の性格判断に使えそう
大谷だけで十分なんですがそれは
なんでや!小松選手は関係ないやろ!
木村君には沼者が乗り移ったのか
大谷(ハム)とKO松をかけとるんやろうけど
小松大谷高校と同じ小松市に小松高校ってあるからアカン
大松「小松高校だぞ」
ああこれは
木村は晒し上げられるやろうなぁ・・・・
合唱
実際に起こるんだな、野球だと
チームメイトよりも、親がやばそうだな
残念会の様な食事会は、大体野球部じゃ有るからそこでの嫌味が半端じゃないと予想できる。
この木村って子のメンタルケアを十分やってほしい
何の話してんだ?
こんなん栄冠でしか見たことないわ
低レベル県特有の珍事
そらお前みたいな否定することしか脳のないカス野郎じゃ、漫画でも実際の高校野球でも泣けねえだろうよ
木村「」
大谷の選手は泣くに泣けないやろうなぁ…あかん、思い浮かべるだけで心苦しくなる
映画みたいだと思ったww
G西村でさえあれだから(笑)
それは凄いな
それまで残塁で…ならまだ分かるけど
どこぞの中継ぎかな?
読者じゃなくてダイヤのAのキャラが甲子園に届かなくて泣いた場面のこと言ってると思うんだけど(名推理)
バカだからわかんないか
5回コールドにはならんだろ
7回コールドだろ
去年、福岡で5点差を逆転サヨナラ3ラン含む6点取ってひっくり返したのはあったけどな
今調べたら2002年に大分で14-5(9点差)の二死から逆転サヨナラがあったらしい
てかサヨナラのwikiに星稜が既に載ってて草
9回裏のテンション上がりまくった報告凄かったw
今日出張入れた会社マジ許さん!
野球はこわいねぇ
日本文理の逆転サヨナラホームランが大したことないように見える
佐久長聖と長野商(金子千尋母校)のマモノ未遂試合などゴミクソのごとし