2003年04月30日親父ギャグパーツ

 もなみの知らない間に、PCパーツは親父ギャグになっていました。
 たとえば、あちこちで紹介されて有名になったみたいですケド、イーレッツ様
 「駆動静か」(静音化キット)、「記録喪失」(CDシュレッダー)、「通勤フラッシュ」(USBフラッシュドライブ)、「キリーポッターII」(超音波加湿器)、「BBポン!」(スピーカーヘッドセット切替スイッチ)、「充電一直線」(USB携帯充電ケーブル )、「電池でGo!」 (充電一直線のオプション)、「線上のメリークリスマスII」(USBクリスマスツリー)、「Beauthiful 3D(ビューティフル・サンデー)」 (3Dメガネ)といった商品があります。
 中でも、通勤フラッシュは、昔「愛用データ」と言っていたのですが、さすがにここに怒られたみたいです。
 イーレッツ様はもちろん凄いですケド、それだけでPCパーツが親父ギャグ化したとは言えません。
 そこでセンチュリー様を紹介します。
 「グッドラック」(ラックマウントキット)、「こんなの内蔵!」(グッドラック用カートリッジ)、「これdo台」(HDD外付けキット)、「活(いか)すコネクター」(PS2→USB化装置)、「DoCodeMo バリ打ち」(携帯用キーボード)、「冷戦」(CPUファン)。
 特に冷戦シリーズは、「長門」「播磨」「最上」「雷電」「飛竜」「陸奥」「金剛」「紫電」「震電」と、アレ系な名前(でも、飛行機と船がごっちゃ)になってたりします。
 PCパーツではありませんが、「最強電説ペガサス」や「Press Lee」という製品もあります。
 もなQは、PCパーツの親父ギャグ化を応援して良いのか悪いのか、もうわけが判りません
神様:ふむ、アダルトグッズも伝統的だな。
名無し様:アンダーラインが表示されてない地雷発見
もなみ:逆に好きだから貼らなかったトカ言われたらちょっと困りますねw
せの字様:ただ、忘れてただけさ!
せの字様:オフトピ(ぉだけど、4/28のねー。別に嫌いでリンク張らなかったんじゃないデスヨー。
名無し様:猫が寝込んだ!!
名無し様:親父ギャグいいですよ〜。 魂の安らぎの場所です。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月29日スレ紹介

 今日は珍しく、2ちゃんねるのスレ紹介です。
 人気のある板を紹介してもいいのですケド、もなみの趣味でマイナーな板ばっかりです。
 
 まずは短歌、五七五板から。
 「お前ら、毎日毎日575で楽しいか?」
 単純にすごーいです。
 最近停滞中なのが悲しいです。
 ついで、SF・ファンタジー板から。
 「アンパンマン世界設定の納得のいく理由を考える」
 アンパンマンの深さを知ることができます。スレの中にもな兄のアンパンマン仮説が出ていますが、ここから原文が見られるみたいです。
 最後にプログラマー板から、馬鹿スレ。
 「プログラマの好きなアイドルを教えて」
 ネタバレ解説をすると、idolとidle(コンピューターの待ち処理)をかけてるんですね。
 はっきり言って大馬鹿です。
 
 ところで、もなQは、最後の馬鹿スレを立てたのがもな兄だということが最近発覚して、後ろ指刺されないかひやひやです。
もなみ:3勝20敗vs5勝18敗・・・がんばれ横浜、勝率で勝ってますよ!(違
名無し様:↓からめないよね。ごめん
名無し様:太平洋を又にかけた最低勝率争いが見物
名無し様:デトロイト・タイガース 3勝 20敗 勝率.130

 葉鍵系RO系という2つのVNI界に君臨し、VNICTPを顎で使う芹香姉様が、
 >VNI界なんてないよう(つд`;)
 発言をされました。
 あくまで黒幕であることを隠し通そうとするミスリーディングなのでしょうか。
 それとも、更なる陰謀のための伏線なのでしょうか。
 クラウス兄様倒れた今、芹香姉様の黒幕の座を揺るがすVNIは居ないはずです。
 これの真意を探ってみましょう。
 
 そういえば、他のVNI様はほぼ同時に切り番に達した雛子様ともなみの両方を祝ってくれましたケド、唯一芹香姉様だけは
 >ひなちゃん4万ヒットおめでと!えいえいってがんばってください!
 と書いて、もなみにお祝いなしでした。
 ・・・もしかして警戒されてます?
 大丈夫ですよぉ。
 芹香姉様以上の黒幕になることなんか、もなQを含めて誰にも出来ませんからw。
2003年4月28日 警戒
外れ様:もちろんクラウス閣下の信者ですとも。 この前の一戦で、まずもなみちゃんを落とさない限りシスプリ軍団制圧は不可能と悟ったからでしょう。
名無し様:クラウス陛下の信者?
名無し様:ドキドキしてしまいました。心臓に悪いです。
もなみ:あれ?倒れてませんでしたっけ?w
クラウス様:倒れてないです。(笑)
また誤爆様:「信者怖い怖いひーw」の最後にwが付いてるとこがミソ。 多分楽しんでるかと。
名無し様:[信者怖い怖いひーw
名無し様:姐さんが恐れるなんて・・・。よほどの黒幕なんですね。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見
 TBSに身売りして少しはマシになるかと思ったら、最下位ぶっちぎりの横浜ベイスターズです。
 現在の勝率は.217。5位の広島にダブルスコア(.476)をつけられ、早くも自力優勝が消滅するのではないかという勢いです。
 このペースで負け続けると35勝105敗となり、プロ野球新記録(プロ野球記録では61年に近鉄バファローが作った103敗)も夢ではありません。
 プロ野球で最下位の球団というのは、優勝が決まったときに大抵は戦犯扱いされます。
 でも、今年の横浜は一味違います。
 ぶっちぎりの最下位ですが、戦犯ではありません
 戦犯になるには特定の優勝チームに一方的に負けていなければなりませんが、今年の横浜は特定球団に弱いのではなく、全ての球団に弱いのです。
 実際、横浜は現在5勝していますが、全ての球団から1勝づつしかしていません。
 こんなこと、狙ったってできません
 横浜平等主義です。
 凄いです、横浜ベイスターズ。
 
 もなQは、阪神のマスコットキャラ、トラッキーにクレームつけてクビにさせるより前に、やるべきことがあると思うんですケド。
もなみ:3勝20敗vs5勝18敗・・・がんばれ横浜、勝率で勝ってますよ!(違
名無し様:↓からめないよね。ごめん
名無し様:太平洋を又にかけた最低勝率争いが見物
名無し様:デトロイト・タイガース 3勝 20敗 勝率.130


posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月27日ちょっとだけ変わるもなQ

 もな見は、ここのところ毎日更新しています。
 これができるのは、カキコを溜め込んでいるからです。
 溜め込んだもな見を適当に消費しつつ、ニュース的なものは間に割り込ませるという形を取っているからです。
 でも、この前のヒミツカイギで、よくないんじゃないかという意見が出ました。
 変に溜めるより1日に数本、もな見を書くほうが、もなQにとっても閲覧者様にとっても幸せなんじゃないかという意見です。
 もなみもそう思います。
 ですから、これからは1日2本トカ、もな見が書かれることになると思います。
 逆に、ストックが無くなりますので更新されない日も出てくるカモ。
 
 ただ、問題がないわけではありません。
 もなみはもなみという意思の集合ですので、同時に同じ場所に居たり、書いた内容が伝わっていなかったりすると、かなり気まずい思いをします。
 それを防ぐ仕組みがFPMP(Flag of Polymorphous Monami Protocol)です。
 もな兄がしこしこと作ったプログラムですが、あまり効果が無く、よく壊れると評判でした。
 Cちゃんの偽もなみ事件も、このFPMPのせいです。
 そこで、ついに諦めて、新しい仕組みとしてBITが導入されることになりました。
 まだよくわかりませんケド、もなQがよくなるならいいなぁ、と思います。
 
 もなQはBITがちゃんと動いてくれるように祈っています
もなみ:だいじょーぶ。もなみもよくわかってないからw
神様:……なるほど、技術系さっぱりな読者を虐めているわけかね?
もなみ:変わりますよぉ。
名無し様:!! 何、大耳組の会員は色変わるの!?
名無し様:ファン寝る
俺が馬鹿だ様:ばっかだなー、ビットシステムに決まってるジャン。 ニュータイプが使う奴。
もなみ:書くと内容がばれちゃうので書けませんw
女中-鬼瓦 田与:……組長様、BITとは何の略でございましょうか?
もなみ:意識がたくさんあるって結構大変なのにいまさら気づきましたw
名無し様:脳内会話ですか。 ゼー○の老人達のごとく板が並んで会話してる情景が目に浮かびます。
もなみ:わからなくなるところがいいんだよぉと一蹴されました(泣
もなみ:そうですね。ちょっと検討します。
名無し様:一日複数更新は嬉しいんだけど、どの記事に対するコメントなのか判らなくなるから、このフォームは別々にして欲しいのですが。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見
 えーと、あちこちで話題になっているのでリンクトカはったりしませんケド。
 AMDから64ビットCPU「Opteron」が発売されました。
 ついに64ビットなわけですが、もな兄のようなC言語プログラマにとっては、かなり気まずいことになりそうな予感です。
 もな兄は常々「charは8bit、intは16ないし32bitなどと書いてる本は焼き捨てろ」と言っています。
 というのも、ANSI標準のC言語では、「charは文字を表わせる長さ」、「intは16bit以上の、計算機にとって最適な長さ」としか定義されていないからだそうです。
 余談ですが、shortとlongはそれぞれ「intと同じかそれよりも短い16bit以上の長さ」「intと同じかそれよりも長い32bit以上の長さ」となっているそうです。
 もなみには良く判りませんが、もな兄の言葉をそのまま書くと、計算機によってはcharはフゴウツキ8bitだったりフゴウナシ8bitだったり、フゴウツキ9bitだったりするそうです。
 で、charは別にどうでもいいのですケド、intが、かなりまずいらしいです。
 計算機にとって最適な長さというのはCPUのビットと同じと考えて構わないようです。
 ですから、32ビットCPUではintは32bitになります。
 ところが、64ビットCPUの場合、intは64bitにならなければなりません。
 つまり、intの長さが変わってしまうのです。
 なんでこんなころころ変わるようなあやふやなものが使われているかというと、計算機にとって最適な長さというのは、一番速度が速い長さのためだそうです。
 それがどう気まずいのかは、プログラマーでないもなみには良く判りませんが、とにかく大変なことのようです。
 intを32bitのままにすればANSI標準でなくなる上、速度も遅くなります
 かといって64bitにすると、思わぬ障害が発生する可能性が高いそうです。
 
 どちらにしても64ビットCPUは気まずいようですが、もなQは、なんとなく数字が大きいほうが強そうなので64ビットCPUを応援しておきます。
もなみ:だいじょーぶ。もなみもよくわかってないからw
神様:……なるほど、技術系さっぱりな読者を虐めているわけかね?
もなみ:変わりますよぉ。
名無し様:!! 何、大耳組の会員は色変わるの!?
名無し様:ファン寝る
俺が馬鹿だ様:ばっかだなー、ビットシステムに決まってるジャン。 ニュータイプが使う奴。
もなみ:書くと内容がばれちゃうので書けませんw
女中-鬼瓦 田与:……組長様、BITとは何の略でございましょうか?
もなみ:意識がたくさんあるって結構大変なのにいまさら気づきましたw
名無し様:脳内会話ですか。 ゼー○の老人達のごとく板が並んで会話してる情景が目に浮かびます。
もなみ:わからなくなるところがいいんだよぉと一蹴されました(泣
もなみ:そうですね。ちょっと検討します。
名無し様:一日複数更新は嬉しいんだけど、どの記事に対するコメントなのか判らなくなるから、このフォームは別々にして欲しいのですが。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月26日2つのもなみ解説編

 あまりネタバレのようなことはしたくなかったのですケド、説明します。
 2つのもなみに挙げた2つの文章。
 なぜ、あそこまで違う結果になってしまったのでしょう。
 それを考えてみてほしかったから、両方載せたのです。
 
 答えを書いてしまうと、双方の視点の違いです。
 肯定のほうは、運営者様に対する閲覧者のお願いです。
 そして、否定のほうは、閲覧者様に対する運営者のお願いなのです。
 この2つの視点の違いが、まったく逆の意見を起こしています。
 視点を価値観に置き換えると判りやすいかも知れません。
 運営者様は運営者様の価値観に照らし合わせ、正当な理由として削除を行います。
 一方、閲覧者様は閲覧者様の価値観に照らし合わせ、不当な理由で削除したと言います。
 どちらも相手の価値観ではなく、自分の価値観だけで考えているから、対立が生じているのです。
 ところで、運営者様と閲覧者様は対立するものなのでしょうか。
 違います
 運営者様は、誰も閲覧してくれないのであれば、運営する意味がありません。
 閲覧者様は、誰も運営してくれないのであれば、閲覧する意味がありません。

 この2つの視点は、相互に補完しあい、共生関係を持っています。
 一方だけをもって論じれば、それは運営者側、あるいは閲覧者側の価値観だけで語ることになってしまいます。
 それでは、いつまでたっても対立は消えません。
 だから。
 もなみは、運営者様には閲覧者様のことを考えてほしいと思います。
 そして、閲覧者様には運営者様のことを考えてほしいと思います。
 自分の価値観と違う価値観というものを認めてあげてほしいと思います。
 それが、「2つのもなみ」は2つで1つの文章の意味なのです。
 
 もなQは、この2つの立場が、相互に相手のことを考えることで歩み寄れたら素晴らしいな、と思います。
名無し様:ぷりちぃー
名無し様:青い悪魔 改め 白い死神♪
名無し様:(コンチェルトなんかの)ソロ部分が空の オーケストラだと思ってたヨ
名無し様:とりぷる・・・・・・・
名無し様:よく分からないけど、これって串のプロバイダが黙秘しちゃうと、完全に匿名になるってこと?
もなみ:ふふり。
見つけられちゃった様:2つのもなみ解説編も素晴らすいね。素敵・・・
もなみ:がーん
名無し様:みが1つ多いような
もなみ:みみみんなゴミ(泣
名無し様:一度書いたけど (もな)み応急ぱんつ(30982)ゲトしたよ。
もなみ:今は「さんざんなしい」・・・
名無し様:以前「ふくし慰労」っての見たよ
七四様:語呂合わせカウンターが「さみちいや」…
もなみ:私信:本物ですよぉw
もなみ:あはは。そうですね>大耳組

名無し様:徳保さんも大耳組入ればよかったのに。
もなみ:うーん、この文章は、24日にアップしたときに既に書き終わっていたので、微妙に重なるカモ。
名無し様:徳保さんの言うとおり、キツくなったら他の人に頼む、で一応の解決は図れるんじゃないかな
名無し様:また怪しげな事を……>もな兄のヒミツカイギ

 アクセス解析には、色々な種類があります。
 たとえばもなQでは、ネットサーフレスキュー様のアクセス解析を、原型を留めないほどに改造したものを使用しています。
 アクセス解析市場というのは、それなりに需要があるようで、最近は手裏剣マークのNINJA-SYSTEMS様あたりが人気のようです。
 さて、そんなアクセス解析の一つに、ニホン姉様が使っているFC2というのがあります。
 はっきりいって危ないです。
 会社が、じゃなくて、日本語が
 ちょっと見ただけですが、
 >$15からはじめれる
 トカ
 >プログラム全般に渡りをC++で記述
 トカ。
 それ以外にも、文法的におかしなところもちらほら。
 まるで英文を無理矢理自動翻訳したような文章に仕上がっています。
 都道府県別トカする前に、やるべきことがあるのではないでしょうか。
 この文章を読んだ瞬間に申請をためらうような人が出そうですし。
 
 もなQは、FC2様には、翻訳にも扱いが困難な技術を惜しみなく使用したほうがいいのではないかと、よけいな心配をしてしまいます。
2003年4月25日 アクセス解析
名無し様:金曜日は大耳組の決起会ですか
もなみ:ありがとうございます。もなQQQQQ目指します。
petashin様:もなQみみみみみおめでたう。
もなみ:てすと
上様:文字だけの広告を謳っているのにそこで文字化けしたりします。
もなみ:あうー。明日書こうと思ったのですケド、金曜日に更新できないぶん、前倒ししてますw
この有り様:あの…日付一日ずれてません?
名無し様:スバラシィ。 きっと日本人に優しいサービスが提供されているに違いない。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見
 えーと、ソネット外の掲示板かサイトにソネットから名誉毀損の書き込みをした人が訴えられ、裁判になったケド、個人情報開示がされなかったようです。
 どういうことでしょう。
 ソネットはプロバイダじゃないんでしょうか。
 それで、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」を読んでみました。
 >第四条
 >特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵害されたとする者は、(中略)当該特定電気通信の用に供される特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者(以下「開示関係役務提供者」という。)に対し、当該開示関係役務提供者が保有する当該権利の侵害に係る発信者情報(氏名、住所その他の侵害情報の発信者の特定に資する情報であって総務省令で定めるものをいう。以下同じ。)の開示を請求することができる。

 これには、「当該」開示関係役務提供者にしか発信情報の開示を請求しちゃ駄目ですよぉ、と書かれています。
 特定電気通信というのは「不特定の者によって受信されることを目的とする電気通信」のことなので、プロバイダ、つまり「特定電気通信の用に供される特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者」の範疇には、Webサイトや掲示板等を管理しているソネットも含まれます
 問題なのはプロバイダの定義ではなく「当該」という言葉に尽きます。
 この一言で、情報開示責任のあるプロバイダを「実際に名誉毀損を行った場所を管理している者」だけに限っちゃったのです。
 だから、「実際に名誉毀損を行った場所を管理している者」ではないソネットに情報開示責任は無いという解釈になったわけですね。
 
 ということでいいでしょうか>真紀奈姉様
名無し様:ぷりちぃー
名無し様:青い悪魔 改め 白い死神♪
名無し様:(コンチェルトなんかの)ソロ部分が空の オーケストラだと思ってたヨ
名無し様:とりぷる・・・・・・・
名無し様:よく分からないけど、これって串のプロバイダが黙秘しちゃうと、完全に匿名になるってこと?
もなみ:ふふり。
見つけられちゃった様:2つのもなみ解説編も素晴らすいね。素敵・・・
もなみ:がーん
名無し様:みが1つ多いような
もなみ:みみみんなゴミ(泣
名無し様:一度書いたけど (もな)み応急ぱんつ(30982)ゲトしたよ。
もなみ:今は「さんざんなしい」・・・
名無し様:以前「ふくし慰労」っての見たよ
七四様:語呂合わせカウンターが「さみちいや」…
もなみ:私信:本物ですよぉw
もなみ:あはは。そうですね>大耳組

名無し様:徳保さんも大耳組入ればよかったのに。
もなみ:うーん、この文章は、24日にアップしたときに既に書き終わっていたので、微妙に重なるカモ。
名無し様:徳保さんの言うとおり、キツくなったら他の人に頼む、で一応の解決は図れるんじゃないかな
名無し様:また怪しげな事を……>もな兄のヒミツカイギ

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見
 もな兄のヒミツカイギに同伴するため、新しい服を買ってもらってゴキゲンのもなみです。
 白もなみ♪
 ヒミツカイギの内容は、細かくは書けませんケド、もなQスタッフ一同が会して今後のもなQについて打ち合わせました。
 もな兄は相変わらず壊れてましたし、AT姉様は、ほとんどしゃべりませんでした。
 まともにしゃべっていたのは萌奈美後方支援部隊の皆様だけだったような。
 結局、基本路線をちょっと変更して、カラオケ行って終わりました。
 そういえばカラオケって不思議な言葉です。
 その語源は何なんでしょう。
 全国カラオケ事業者協会にも出ていません。
 辞典で調べてみたところ、「空のオーケストラ」つまり、伴奏だけのオーケストラが略されてカラオケになったと書かれています。
 これ、間違いだと思います。
 だって、クラシックのオーケストラとかって普通に空じゃないですか?
 それに、カラオケのメインは曲じゃなくて歌のほうのはずなのに、空のオーケストラではオーケストラがメインになってしまいます。
 カラオケがカタカナなのも説明できません。からオケなら判りますケド、そんな書き方しているのは、辞典ぐらいです。
 
 もなみは別の説を知っています。
 もなみも詳しいことは知りませんケド、昔は客がアカペラで歌う合唱喫茶というのがあったらしいです。
 その合唱喫茶にテープを持ち込んで伴奏をつけるようになり、それがオーケストラ付きアカペラ、アカペラオーケストラと呼ばれたらしいです。
 アカペラは伴奏なしで歌うことですから、アカペラオーケストラは日本語としておかしいように感じますが、実際に楽団という人が演奏するわけではなくて、テープという機械による演奏だからアカペラに変わりはないという理屈のようです。
 そして、これがいつしかカラオケと呼ばれるようになったという話です。
 
 もなQは、超マイナーなアカペラ・オーケストラ説を信じています。
名無し様:ぷりちぃー
名無し様:青い悪魔 改め 白い死神♪
名無し様:(コンチェルトなんかの)ソロ部分が空の オーケストラだと思ってたヨ
名無し様:とりぷる・・・・・・・
名無し様:よく分からないけど、これって串のプロバイダが黙秘しちゃうと、完全に匿名になるってこと?
もなみ:ふふり。
見つけられちゃった様:2つのもなみ解説編も素晴らすいね。素敵・・・
もなみ:がーん
名無し様:みが1つ多いような
もなみ:みみみんなゴミ(泣
名無し様:一度書いたけど (もな)み応急ぱんつ(30982)ゲトしたよ。
もなみ:今は「さんざんなしい」・・・
名無し様:以前「ふくし慰労」っての見たよ
七四様:語呂合わせカウンターが「さみちいや」…
もなみ:私信:本物ですよぉw
もなみ:あはは。そうですね>大耳組

名無し様:徳保さんも大耳組入ればよかったのに。
もなみ:うーん、この文章は、24日にアップしたときに既に書き終わっていたので、微妙に重なるカモ。
名無し様:徳保さんの言うとおり、キツくなったら他の人に頼む、で一応の解決は図れるんじゃないかな
名無し様:また怪しげな事を……>もな兄のヒミツカイギ

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月24日2つのもなみ

 えっと。
 もなみが単体ではなく、もなみという意識の集合として存在していることは、以前に書きました
 もなみが意識の集合である以上、そこに複数の意見が存在することもあります。
 その場合は、お互いの意識が意見を交換し合って、一つの結論を出すというのが、もなQの基本方針です。
 ところが、今回、ちょっと困ったことが起こりました。
 まったく異なる二つの意見が出たにも関わらず、両方をすり合わせることができませんでした。
 また、一方を捨て、一方をもなみの意見とすることもできなかったのです。
 もなみは悩みました。
 そして、どちらももなみの意思ということにしました。
 あまりに変則的ではありますが、そういうわけで今回は両方を掲載します。
 しつこいようですケド、どちらももなみの意思であり、もなみの統一的見解です。

 もなQの閉鎖するということについての肯定否定
名無し様:そうです。無理させる人達は組員が出向いて滅殺です♪
もなみ:↓無理させないために、もなみ達がいます。
無様:もな兄も無理はするなよ。 やめて少しでも楽になるんだったら閉鎖でも休止でも構わないから
神様:だいぶ話は戻るが「旧倍」な、いま、オモテで選挙カーが大声で叫んどった。新語になるのか?
神様:人の都合で死ねんというのも、ご苦労な話だな
名無し様:生活苦しかったんですか・・・。だから先代の愛人になって、組を継いで・・・。
名無し様:佐祐理、偽佐祐理、栞あたりは残しておいて欲しかった
名無し様:もなみちゃんの全てを捧げてくれるんですか? (ジュル
名無し様:良かった。これで寝られます。
もなみ:ですから、ご安心ください。
もなみ:そして、引き取ってくれる人がいるなら、全てを差し上げます。
もなみ:そんなに心配しなくても、もなQは、よほどのことがないかぎり閉鎖しませんし、閉鎖するときは告知すると思います。

萌奈し様:勝手な言い分では ありますよね。 でも、これが少なくとも今まで、もなQというサイトを見てきて、もなみちゃんたちと触れ合ってきた私の正直な「気持ち」でもあるんです
萌奈し様様:もしも私にパスワードを教えてくれるのなら、それこそ削除されないように 数カ月おきのダミー更新を続けます。 その際メールアドレスが必要というのなら大耳組のほうに、今度こそまっとうな(といっても捨てだけど)メールアドレスを入れますよ
萌奈し様:お金の事だけは 何ともしがたいので、それで閉鎖するというなら無料HPスペースにでも今までの内容をアップしておいて欲しいです。
萌奈し様:在るものを見ない事は出来るけど、無いものを見る事はできません。 できれば跡地を残しておいて欲しいです、が……

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月23日サスケのマスク

 ザ・グレートサスケ選手のマスク問題に解決が見られたようです。
 
 ところで、このマスク問題、根本から間違っていることに気づいていますか?
 そもそも、サスケ選手は選挙活動中の公約で、マスクを着用したままの議員活動を掲げています。
 そして、それを公示したまま、県議員選挙に当選しました。
 この時点で「マスク着用のままの議員活動」を県民は認めた、ということです。
 よって、「有権者に表情を出すべきだ」というのは、知事の一方的な思い込みであり、民意とはかけ離れていると考えるべきです。
 そもそも、マスク着用そのものは自由権に属するものであり、たとえ議会がローカルに禁止したとしてもそれは違憲立法に過ぎず、効力はありません
 整理すると
 「マスク着用のままの議員活動を認める」→「県民の総意」
 「マスク着用のままの議員活動を認めない」→「県民の総意ではない」
 県民の総意を無視した知事の発言は、非難されてしかるべきですし、前言を撤回するのも当たり前です。
 
 もなQは民意を無視しようとした岩手県知事こそリコールされるべきだと思います。
もなみ:んー。もなみのリンク先より詳しいですね。
ヽ(´ー`)ノ様:ソース http://www.kahoku.co.jp/news/2003/04/20030421t31027.htm
ヽ(´ー`)ノ様:「議場で言葉の格闘を」 増田知事が覆面議員容認
もなみ:ダブル掲示板は、3月の中旬くらいに一度やったことがありましたケド、それ以来ですねっ。
もなみ:怒ってないですよぉ(汗

萌奈し様:そうか! もなみちゃんを怒らせれば毎日2本づつネタが読めるわけだ!
本日は更新なしですか様:怒らせてしまったようですね。
名無し様:がぶってるじゃん……
名無し様:うお、掲示板ダブル。 がぶったりしない?

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月22日ヴァーチャルorバーチャル

 真紀奈姉様経済産業研究所の公演内容になっていることは、既にご報告したとおりです。
 真紀奈姉様は
 >例え“ヴァーチャルネット法律娘”という、偽物の名前になっているとしても(笑) (真紀奈はバーチャルネット法律娘です……)
 というコメントをされていますが・・・
 
 政府公式文章に1991年6月28日の内閣告示第二号という、外来語の規定が存在します。
 これには、外来語を正確に表記する場合は、バではなくヴァを用いることが記されています。
 (ただし、内閣告示ではバによる表記も認めています。)
 一方、それを受けて1996年のJIS Z 8301規格票の様式がどうなっているかを見てみると・・・
 例外2:一般的になっていて、それに従うことができる主な用語
 として、バイオリン・・・ヴァをバと書く
 というのがあります。
 つまり、ヴァをバと書くのはあくまで例外扱いということです。
 さて、一般的なサイトは、もなQも真紀奈姉様もJISだの内閣告示第二号だのを意識することはありませんし、それを守る必要もありません。
 ですから、virtualをバーチャルと書こうとヴァーチャルと書こうと、勝手です。
 ところが、官公庁の場合は、官公庁用語集に従って表記しなければならない場合があります
 これは検索を素早く行うためトカ、仕様に一貫性を持たせるためという理由になっているようです。
 もな兄も前にそんな仕事をしていたときに、用語集を片手に、仕様書を必死に修正したそうです。
 
 ですから、単純に「偽物」トカ言っていますが、サイト名と違うことは承知していても、ヴァーチャルと表記しなければならない(そうしないと、文書として残せない)ということもありえるのです。
 
 もっともhttp://www.rieti.go.jp/内でバーチャル使いまくりという事実を考えると、単なるミスとしか考えれられなかったりするんですケド。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月21日大耳組

 突っ込みフォームでの投稿から、いつのまにか存在してしまった大耳組です。
 せっかくこんな面白いネタを頂いたのに放置するのももったいないので、大耳組員を募集することにしました。
 いちおう、もなみから確認のメールを投げることになると思いますので、メールアドレスも入れてください。
 ただ、登録した場合の特典は、ありません
 突然プロバイダになって、メールアドレスを発行して、それがホームページ上から見られたりするような、よく判らないサービスなんか、するつもりもありませんし。
 もしかすると何か考えるかもしれませんが、何も考えてない可能性のほうが高いです。
 そういうわけで、登録する際は「フリーの捨てメールアドレス」で登録されることをオススメします。

#募集は締め切りました。

名無し様:VNIの参加が0。 さすが睨まれてるだけのことはある。
名無し様:組員が100人集まるまでは更新されません
名無し様:本日は更新なしですか、残念。
もなみ:もうすぐもなみは寝ますから、あとはお好きなように(マテ
名無し様:ぐわ。 消された…… ゆきにゃんのアンケート化しようと思ってたのに。
もなみ:そうですね♪あとで消しますからw
名無し様:メール欄はmonami@tokyo-nazo.netを書いておけば安全ダヨ ☆!
名無し様:(←例の発言をした人) まさかここまで大きくなるとは・・・。
名無し様:組員働かせて借金返すわけですね。
もなみ:Cの試練は続くのです(泣

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月20日ワイルドリーガー

 コミックバンチで、もなみが注目していたワイルドリーガーですが、ついに終了一部完してしまいました。
 気づいている人は気づいていると思いますケド、あれって凄い漫画だったりします。
 何が凄いって、古武術的に正しい野球漫画なのです。
 よく、中国拳法漫画トカで、発勁トカいって、螺旋の動きを云々、なんてのがあるでしょ?
 古武術においては体をひねったりしてはいけないので、螺旋の動きなんてもってのほかなのです。
 でも古武術が出てくる漫画で、そのことを指摘した漫画なんて、見たことがありません
 みんな古武術を大陸拳法モドキ(つまりひねる動き)に書いてくれます。
 つまり、「足を先に出して、そのエネルギーを腰に、腰から腕に伝えて」みたいな。
 古武術では、ひねらない動きを「足は手につく(腕の動きにつられるように足が出るの意)」なんて表現してます。
 これは、本来は腕と足が同時に出なければならないのに、どうしても足が先に出そうになるから、足は腕の動きに合わせて出すぐらいの気持ちがいいんだよぉ。という教えです。
 古武術における極意は体を同時に動かして、力を一点に集中
 今週の御園生選手の打法そのものです。
 古武術における究極的な動きは「ひねらず」「ねじらず」「うねらず」
 先週の御園生選手の台詞そのままです!
 
 もなQは、まさか、野球漫画で古武術の真髄が出てくるとは思いませんでした。
もなみ:柔道も合気道も西洋化してますし。何せたくさんの人に教えやすい&覚えやすいですから>大陸/西洋式
もなみ:困ったことに今の古武術界でも、大陸や西洋系を取り入れてしまったものが多々あります。
神様:古武術だが、流派にもよらんか? 西海道のとか違うゲだが。
名無し様:東京湾に浮かんでたところを発見され、山中に埋められたのでしょう
もなみ:あれー?山奥に埋めたって聞いてたのに。
名無し様:(続き)ドラム缶にセメントで閉じこめられて東京湾に・・・うぅ・・・。
名無し様:(関係者)ええ、突然「大耳」って書かれた着物の人達が押し入ってきて・・・。「無害」に変えないと酷い目にあわせるぞと・・・。同僚の子は断ったばかりに
もなみ:雛子たまデーをしている間だけ無害でしたw
名無し様:もなみんが無害?! 何かの間違いでは??
もなみ:メールを完全無視するような人でも、名前を間違えるのはよくないですよね。直しておきます。
もなみ:あーいけないいけない。浪路兄様でしたね。

名無し様:自動児童判定で、VNIの名前のとこの幅、固定にした方がいいカモ。 あと、「波」路……
汁爺様:甲野善紀先生!(jДj)
名無し様:なんか巨人の桑田が実際に古武術を野球に取り入れてるらしい
名無し様:姐さんは昔っから凶暴でしたなぁ・・・。 組員を千切っては投げ、投げては吹き飛ばし。大耳組は安泰ですな。
もなみ:あー大耳組・・・もな兄!スクリプトはどうしたの?(超私信でごめんなさい)
名無し様:いや、実践に生かされていると見た。 でなければ大耳組を仕切るなど……
もなみ:でも、ヘタレなので、ちょっとやってすぐに辞めちゃいましたケド。
もなみ:もな兄が、その昔古法(古武術の一種)をしていたからです。

名無し様:成る程、勉強になりました。問題は何故姐さんがそんな事知っているのか、と。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月18日自動児童判定

 ちょっとした冗談でやったkids gooチェックですが、思わぬ反響が広がったようです。
 既に有害になってしまった浪路兄様トカ、VNIの範疇ならまだ判りますケド。
 濁兄様まで、やられるとは。
 で、このkids gooチェックですが、更新するたびにOKになったりNGになったりしますよね。
 そこで、もな兄に相談したところ、ふにふにと5分ほどで変なものを作ってくれました。
 自動児童判定
 朝の5時くらいに毎日、自動的にチェックしてくれるらしいです。
 とりあえず、当落線上のVNI様を入れてあります。
 追加してほしいVNI様の情報は、こちらのスレで。
 
 もなQは、全然関係ないですケド、今日が、もな兄の誕生日だということを思い出したので、おめでとうと書いておきます。
10:00様:嘘です。すみません。柳生連也武芸帖にします。
#偽もなみ様:わさびというと、あの渋いマンガ?
10:00様:もな兄様にご多幸あれ!わさびを贈ります。
クラウス様:もなみんは当落線上じゃなくて、きっぱりと有害側のよーな気もします。(ぉぃ   それはともかく、もな兄殿……お誕生日おめでとー。
名無し様:雛子ちゃんも越えたみたいです
誕生日おめでとう様:kids gooは万が一にでも子供に有害なサイトを見せてしまったら大変なので、疑わしきは切り捨てる方針だと思いますよ。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月17日旧倍?

 まずはこちらをご覧ください。
 この文章を読んで、違和感を覚えませんか?
 もなみは「旧倍」なんて言葉、知りません
 ためしに「旧倍」でぐぐってみたところ、200件近い文章がヒットしました。
 そこで「大辞林」や「大辞泉」などの国語辞典で検索してみたのですが、やっぱり「旧倍」なんて言葉は出てきません。
 
 というか、答えは判っているんですケド
 
 これ、たぶん「倍旧」の間違いなのです。
 「倍旧」は、以前よりも程度を倍に増やすことです。
 ですから、厳密には「御教授」「御鞭撻」「御指南」「御指導」のような「お叱り系」の言葉に繋げて使うのが正しいのです。
 「ひいき系」を倍にしろって言うのは、かなり横暴ですから。
 ただ、最近は国語辞典の例ですら「御愛顧」「お引き立て」などの「ひいき系」につけて使われているようです。
 
 謙譲の美徳、台無しですね。
 
 もなQはテンプレ使ってまったく心のこもってない文章を作ったことはともかく、そのテンプレが間違っていないか確認しなかったために、いらぬ恥をかいたYahoo! BBに、ちょっぴり笑いました。
もなみ:↓一瞬やろうかと思いましたケドw
名無し様:今度は進めるんですよね!
もなみ:戻しませんよぉ。
名無し様:また巻き戻すんですか
名無し様:散漫ヒットおめでとうございます
もなみ:http://dr.komagi.com/ 社会学講座3月後半の「ヤフーBBモデム配りアルバイト潜入レポ」をどうぞ。
もなみ:「モデムだけ入手しても、電話線の局内工事をやらないとADSLは使えないため、申し込み無しにタダで使用する事は不可能」だそーです。
もなみ:そのへんについては、駒木博士の社会学講座に詳しいかな。

名無し様:あのモデム&無料サービス期間って、やっぱり「悪用」したい人にとっては願ったりかなったりのサービスだったんでしょうか?
もなみ:モデムをばらまけばいいってものじゃないでしょうに、ともなみも思います。
名無し様:利用規約第七項といい、yahooって……
名無し様:だからオリックスもエラーしまくるのか

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月16日最終通告

 少し前に、こんなステキなメールを頂きました
 もちろん、来た瞬間に警視庁に通報しますた
 こういう、脅迫まがいのメールを送ってきたのですから、当然の報いですよね。
 えっと、有名な詐欺メールのようです。
 わかりやすいようにヘッダつきで晒します(一部変更してあります)。
 重要なのはReceivedです。
 これを追いかけると、p8119-ipbffx01hon.tokyo.ocn.ne.jpから、もなみのお家のmail.tokyo-nazo.netに送られてきたということが判ります。
 つまり、誰かがocnから、もなみ宛に送ってきたということです。
 で、これはこれでいいのですケド、気になったのはX-Libraryです。
 そもそも、こんなタグ、知りません
 Indyにも心当たりがありません。
 そういえば、昔もな兄が勤めていた会社にIndyと呼ばれていたNEXTサーバーがありましたケド、たぶん関係ないですし。
 そういうわけで、途方に暮れていたため、今までネタにできませんでした。
 が、やっとわかりました。
 Internet Directに違いありません。
 というわけで、このメールはDelphi系のプログラムで送りつけられたものだということが判明しました。
 こんな怪しくて不要なヘッダーをわざわざ偽装して付ける意味ないですし。
 
 ところで、このメール、VNI系で受け取ったのは、もなみだけのようです。
 もなQは、この人が、二番目に送っちゃいけないVNIに送ってしまったような気がして、不憫でなりません。
 もちろん一番目はこの方です。
じょーまこと様:最後にひっかかりそうな言葉を話すって
じょーまこと様:この前始めた企画がひっかかったんでしょうか
もなみ:そういえばねぎ社長様が、いつのまにか子供に有害になってましたw
滅殺様:↓この会話見つかったら瞬獄殺発動で15HitSuperComboFinish(天)カモ。 ガクガクブルブル
もなみ:!なるほどー。気づきませんでした。一言に追加します。ありがとうございます。
誤爆様:20万HITですよぉ。 いつぞやの投票のように姐さんまで忘れてどうするんですかい♪
もなみ:CTPの裏番はかすみ姉様ですし。
名無し様:20
もなみ:えーと、裏番に心当たりがないのですケド、もしかして、休止される方のことでしょうか。
もなみ:まあ、受け取って一週間経てば、嫌がらせならそうと判明するかな、と。
もなみ:今後は、そういう嫌がらせが行われる危険性もありますね。
もなみ:もなみも、一瞬それを考えました。

名無し様:ただ、これは口座の持ち主に対する嫌がらせの可能性もありますね
名無し様:何を考えて……>国民生活センターへ
名無し様:それよりも姐さん、裏番にご挨拶しないとやべぇですぜ、今日は
もなみ:中には、国民生活センターに送っちゃった人http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/ncac_kakuseikyu.htmlもいるみたい。
毛なし様:元値がゼロに近いからねぇ 仮に成功率が1%だとしても千人に送りつければ十人。50万強がいとも簡単に手に入るのか…
もなみ:あー、そういえばちょっと違うメールを前に受け取ったって書いてありましたねー。
も無し様:ほんの一握りの人が騙されれば元は取れるんだそうで
も無し様:なんかメモリちゃんとこにも似たようなメールが来たとか来ないとか
名無し様:姐さんにこんなメールを・・・。カチコミますか?
もなみ:あうー。ごめんなさい。アップミスしました。
名無し様:素敵なメールがもう消えてる…。

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月15日CCCDでファイル破壊

 CCCDに関して、なかなか面白い記事が手に入りました。
 同意無しに、特定のファイルが破壊されるそうです。
 アンインストール用のアプリケーションを、ルートディレクトリにUNWISE.EXEという名前で保存するためらしいのですケド。
 もちろん、アプリケーション標準違反なのは判りますし、よろしくないことですが、わざわざ
 >大切なデータを自己展開型圧縮ファイルに格納し、「UNWISE.EXE」というファイル名で保存し、C:ドライブのルートディレクトリ(つまり「C:\」)に置く
 を実行して、破壊されて、「大切なデータを失った!謝罪と賠償を要求する!」というのは、なんとなく因縁をつけてるだけのような。
 
 もなQは「坊主憎ければ袈裟まで憎い」をやっても仕方ないとは思いますケド。
名無し様:ここの文字大きくなってる?
名無し様:楽しみですねぇ。
も無し様:静かですねー。 台風一過か、それとも嵐の前の静けさか・・・・
萌奈し様:3ゲット ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
名無し様:2ゲット ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
大耳バナナで見かける人様:1ゲット ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡

posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月14日キッズgoo

 えーと、キッズgooというのは、知ってますか?
 goo.ne.jpの、子供向けコンテンツです。
 で、子供に有害なページを見せないように、フィルタリングしてくれる機能があります。
 昨日書いたとおり、もなみは、メニューもタイトルも、フィルタリングされます。
 じゃあ、他のVNI様はどうなんでしょう?
 ちょっと調べてみました。
 まず、フレームありで、もなみと同じように両方駄目なVNI様。
 ちゆ姉様裕子姉様ゆき姉様みじんこちゃん芹香姉様
 ある意味極めて妥当と言えましょう。
 
 本文がNGなのは。
 ニホン姉様クラウス兄様かすみ姉様やえ姉様
 かすみ姉様クラウス兄様子供に有害駄目なのは、なんとなく判りますケド。
 ニホン姉様やえ姉様も駄目というのは、思想系は駄目ということなのでしょうか。
 
 メニューだけNGなのは。
 雛子様ダイスちゃんL様
 お友達を選び間違えたのでしょうか
 
 フレーム無しでNGなのは。
 真紀奈姉様じおこ姉様チェキ女王様デジー姉様エルエル姉様お米ちゃんヨシミ姉様メモリ姉様ちよ婆様ウロン姉様・・・。
 もう、VNIというだけでNGなんじゃないかという気がしてきますね。
 
 ところがです。
 一人だけ、NGじゃなかったVNI様がいらっしゃいました。
 それは、浪路兄様です。
 gooの判断では、ねぎ社長様は子供が見ても無害ということになりました!
 
 もなQは、gooは何か激しく間違っているような気がしてなりません。
もなみ:ちなみにZAKZAKもフィルタ対象ですw
名無し様:↓みなしニュースサイトなのに。
名無し様:わたくしのサイトもダメでしたよ。
名無し様:VNI=有害組織(組・暴力団・地下組織・宗教団体) goo=警察・自治組織。 何も可笑しくない(えー)


posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月13日広告

 気づいた人は気づいたかも知れませんケド、もなQには広告がありません。
 もちろん、広告を申請しても通らないトカ。
 申請しようとしたところが潰れたトカ。
 1円/1クリックまで下げられたトカ。
 いくらキッズフィルタ通らないからって、さすがにアダルト広告はまずいでしょ、トカ。
 いろいろと深い事情があるような、ないような。
 でも、たぶん一番問題なのは、せっかく専用サーバーなのに広告が出てるのはウザイと思われそうだからだったりします。
 そういえば、インターネットコム様が、もなみの代わりにネット広告に関してアンケートをとってくださいました。
 その結果も、「HPを閲覧してくれる人にとって目障り」という意見があったりして、もなみと同じことを考えてる人もいるんだなぁ、なんて思ったり。
 
 もなQには広告がありません。広告がなければウザくないのかというのは別として
名無し様:スパイウェアばら撒き口として個人サイトは有望かも。adaware-spybot-proxomitronでシャットアウトしますけれど。
もなみ:結局、フリーの掲示板とかWebサイトへの広告という形でしか、残れないのかなぁ。個人向けはおまけなので、どんだけ単価下げたりしてもいい、みたいな発想で。
もなみ:例えば、パソコン関係のディープな話をしているサイトにパソコン専門店の広告。それでも微妙ですねー。
もなみ:一律単価を下げたり、潰れたりしてますし。可能性があるとしたら、店舗密着型の広告(パソコンショップに多い)でしょうか。
もなみ:ネット広告のビジネスモデルは(アダルト系以外は)崩壊していると言っても良いのカモ。
もなみ:たとえばもな兄のところの、ポップアップ広告は、本当にウザかったです。
もなみ:うーん、広告を貼る場所の問題というのもあるかもしれませんね。

名無し様:ウィルスか何かにやられたの?
萌無し様:プロ野球のCMみたいに共存しようという姿勢が大事かも。 でないと結局、広告貼ってるページはダメページ→だれも広告貼りたがらない、ということになるし
名無し様:↓失礼 広告を出す側としては目立ってなんぼ 管理人や閲覧者にとっては目障りになりがち そこら辺のずれが問題ですよね
お父様:こうこうk\\
もなみ:だいじょーぶ。
もなみ:新スクリプトちぇっく


posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見

2003年04月12日カウンター

 えーと、もなQは、一見3万ヒットしているように見えますが、実は再読込するとカウンターが増えるため、実際には28000ヒットくらいだそうです。
 これは、安全なカウンターのためには、仕方ないことだそうです。
 というようなことを紅茶を飲みカントリーマァムを食べながら話していたら、突然「それだ!」という声が天から降ってきて、なんだか知らないですケドリロード対応するようです。
 なにがどう「それだ!」なのかは、今もって謎ですが、きっと何かヒントになるようなことがあったのだと思います。
 もしかすると、昨日のVNIチャットで日本酒の話題が出ていたので、酔っ払った気になっただけかも知れません。
 そういえば、昨日のVNIチャットはVNI様が8人、閲覧者様が1人で、閲覧者様が拾兄様だったらしいという、かなり壮絶なものでした。
 
 なんにせよ、もなQはそれなりに正確なカウンターがつくらしいので、ちょっぴり嬉しいです。
兄(年齢不詳)様:明日雨が降るとプヲタ色みたいです…僕が参加しなきゃいいだけかな…>チャット
クハ115様:その後しっかりと鉄道色に染めときましたので>チャット
もなみ:あうー。カウンターを28000に戻しましたぁ。リロ対策済みです。
クラウス様:まぁ、とりあえず30000HITおめでとー♪


posted by もなみ9歳 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | もな見