寄附のお願いです。 |
寄附のお願い |
● 「未来への投資」をお願いします 政治家フジノではなく、 1人の個人としての僕の本当の気持ちは、 自分への寄附のお願いなんかしたくありません。 できることなら、このまちにいくつもある福祉施設や 全国で活動するNPOにこそ、みなさんに寄附をしていただきたい、 というお願いをしたくてたまりません。 何故なら、 「今この瞬間に困っている人々にこそ、寄附はなされるべき」 だとフジノは信じているからです。 だけど、恥をしのんでお願いをいたします。 あなたに寄附をお願いしたいのです。 政治家になってまもなく6年が経ちますが 政治家として必死に働けば働くほどお金は無くなります。 決して、そのへんにゴロゴロしている古い政治家みたいに 冠婚葬祭に出たり、忘年会やら夏祭りやらには絶対に出ません。 けれども、本当の意味での完全な無所属のフジノには 政党からの助成金もありませんし、お金がありません。 フジノがどのくらいお給料をもらっているかは 全てみなさまに公開しています。 そして、常に『カネのかからない政治』をめざしています。 それでも、政治家としてあらゆる場所を訪れて 市民のみなさまの声に耳を傾けて あるいは、勉強の為に視察に出かけるなどの 様々な活動を続けていくには 本当にいろいろお金がかかるのだなあと 毎日ため息をついている というのがウソ偽りの無い現状です。 そこで、あなたの想いを実現するための 未来への投資だと考えて、寄附をしていただけませんか。 他人から寄附をいただくということの ものすごい責任の重みは、さらに僕に緊張感を与えます。 さらにフジノはこのまちのために働いていくでしょう。 ● フジノを厳しく監視してください フジノは、あなたにフジノの活動を 厳しく監視してほしいと思っています。 伝えている言葉にウソはないか、 言葉と行動のあいだにミゾが無いだろうか、 人々の言葉にきちんと耳を傾けようとしているのかどうか。 そのチェックをしていくうえで、 あなたを動かしていくモチベーションになる1つは お金を出す、という方法があると思います。 人は、自分がお金を出した時には そのサービスに対してチェックが厳しくなるものです。 逆を言うならば、ふところを痛めないような場合には あまり何も思わなかったりしてしまいます。 だから、どうか寄附をしてみてください。 きっとあなたは今まで以上に厳しい目で フジノのことをチェックするようになると思います。 ● 口座はこちらです 上に書いた2つの理由から、寄附をお願いしたいのです。 「寄附をしてみよう」という方がいらっしゃいましたら、 下記の口座へ、お振込みをお願いします。 郵便貯金口座(ゆうちょ銀行)です。 口座番号 10100−52391631 口座名 藤野英明と横須賀をおもしろくする会 (フジノヒデアキトヨコスカヲオモシロクスルカイ) 絶対に匿名にはしないで下さいね。 匿名での寄附は法律で禁止されています。 どうかよろしくお願いします。 |