• GIZMODO
  • Kotaku
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie
  • GIZMODO
  • lifehacker
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie

ライフハッカー編集部ライフハッカー編集部  -   07:30 AM

引越しする時には「初日の夜」ボックスをつくっておくとラク

引越しする時には「初日の夜」ボックスをつくっておくとラク

140727firstnight.png


自宅(アパートも含めて)の引越しは大変なもの。引っ越ししてすぐはお疲れですから、必要なものを別のボックスにまとめておくことで、新居での最初の晩を快適に過ごすことができるでしょう。


引越ししたその日に使うマグカップやお皿を探すのに「台所用品」の箱や、次の日に仕事で着ていくものを詰めた「衣類」箱を漁りたくはないでしょう。「Lifehack」は"初日の夜ボックス"を作っておくことで、ストレスを軽減しましょうと提案しています。


多くの人はこのような方法を知らないので、引越しした当日、たくさんの箱の中から、すぐに必要なパジャマやコーヒーメーカーを探すのに苦労します。トイレ用品、必要な衣類、お皿やナイフ・フォーク類、ドライヤー、その他翌朝までに必要になるものを「初日の夜」ボックスに詰めておきましょう。


米Lifehackerでも引越しの始まりから終わりまでのガイドをまとめています。他にも、目新しいものがいくつかありますので、下のリンクからチェックしてみましょう。


20 Smart Tips To Make Moving a Breeze | Lifehack

Mihir Patkar(原文/訳:Conyac
Photo by Cambodia4kids.org Beth Kanter.

  • ダンボール箱120サイズ(段ボール)●10枚セット【46×35.5×32cm】 引越し・梱包用 ※強度アップ材質(中芯160G)
  • ボックスバンク
  • ,, - By matsuoLIKE

    ソーシャルアパートメントの住人に聞きました。「共有」と「プライベート」の境界線

    PR

    ソーシャルアパートメントの住人に聞きました。「共有」と「プライベート」の境界線

    ソーシャルアパートメントの住人に聞きました。「共有」と「プライベート」の境界線

    住居やオフィスを共有する人々が増えているいま、"所有するモノ"と"共有するモノ"の境界線が見直されてきているのではないでしょうか。一家団欒のアイテムであった時代を経て、ひとり1台になったテレビも、そのひとつ。パナソニックから発売されている家じゅう持ち運びができる小型テレビ「プライベート・ビエラ (T3シリーズ/防水・録画タイプ)」の魅力を知ると、小型のテレビを家族や仲間と共有することで、より良い  11:00 AM

MORE FROM LIFEHACKER

powered by

Kotaku

Recommended