これ4年前か。FMSの授業スタイルとかMOOCsとか、いろいろ考えたくなるまとめ。 > 大学の講義を勝手にtsudaる(要約、UP)、トゥギャる(まとめ、編集)は非か http://t.co/x3rkUtr3JA
— 山田光利@研究会立ち上げ祭り (@2ndlab) 2014, 7月 26
講義の実況ツイート(tsudaり)は「推奨」こそすれ「注意」すべきものではないという認識だったので、なかなか新鮮な内容だった。4年前なのでいまと少し状況が違うのかもしれないし、もちろんその講義の内容や性質によるのだけれど。
僕は実況ツイート大推進派で、その理由は下記ブログエントリなどに詳しく書いてあったのと同じ。
ただ、講演者や他の聴講者に迷惑をかけないように注意は必要なので、最低限気をつけてる事をまとめてみる。