回収食品を再出荷=「期限切れ肉」会社―中国

時事通信 7月26日(土)14時58分配信

 【上海時事】中国メディアによると、上海市当局は26日、期限切れ肉を供給していた上海市の「上海福喜食品」がいったん出荷して戻ってきた食品を、生産日や包装を替えて再出荷していたことを明らかにした。

報道によると、上海福喜は2013年5月に生産した薫製風味の肉餅(中国式ミートパイ)について、生産日を今年1月に改ざん。さらに「味わい肉餅」という名称に包装を替えて再出荷した。
計4396箱を出荷し、3030箱が既に販売されたという

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140726-00000060-jij-cn
↑なぜか商品名「味わい肉餅」の部分が消滅






Share on Google+
16 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:24:15.71 ID:WVqENCdt0.net

中国共産党「これは外資系の会社だから摘発した」

28 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:32:08.04 ID:zXnGv4rd0.net

再出荷よ~

40 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:37:02.82 ID:2qAUO1m90.net

肉は腐りかけが一番おいしいけど腐りきっててもまあまあいけるよね

51 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:41:20.62 ID:2XWKLFec0.net

中国のミートホープwwwwwwwwwwwwwwww

67 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:47:06.39 ID:0NHTh0oXi.net

ここまで来ると笑うwww

79 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:50:51.34 ID:cv3DNuLJ0.net

何故バレたw

104 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:59:54.71 ID:kRyFJQqR0.net

流行の熟成肉だな

120 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:10:45.01 ID:pszxfpTm0.net

懲りねーな…

137 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:15:45.08 ID:r8DgRgT30.net

肉もわけわからん動物の死骸の肉とかで、使用油は地溝油なんだろーなw

157 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:21:56.57 ID:9phSqJnl0.net

無法地帯だな

10 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:20:36.44 ID:W4j2S45v0.net
隠し切れない 気分はミートパイ♪

97 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:57:47.79 ID:qlk30ovE0.net
>>10
80年代な人ハケーン

47 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:40:01.73 ID:5UG6rXRM0.net
ゴミを食べ物として売る奴らに言いたい
いつか自分の家族や自分がそれを口にすることを
自分がやれば周りもやりだして
いつかは自分も口にしてるということを

口にいれるものをなんだと思ってるんだ
小売業として許せん

173 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:29:31.09 ID:A/EV+hNT0.net
>>47
まぁそれは食べるものにかかわらず全てそうだろ(´・_・`)

53 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:41:41.73 ID:UVpU/jyo0.net
世界にはまだまだ貧困層が多い中中国の行動は好感持てる
食べ物を粗末に扱わない心を日本人は中国から学ぶべき









って媚中の人は言いそう

58 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:43:29.39 ID:qa1zEEGu0.net
>>53
もはや食べ物ですらないけどねw

69 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:47:19.26 ID:/ibXwjQ/0.net
にんにくは中国産で妥協してるんだが大丈夫かな

87 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 21:54:41.34 ID:jewBizeD0.net
>>69
大丈夫かな?大丈夫だと思う根拠もなしに何いってんの?

121 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:11:13.46 ID:ya2VOknH0.net
>>69
せいぜい漂白剤や病原体や違法な殺虫剤、殺菌剤や過剰な残留農薬や残ってる程度だから安心していいよ!

135 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:15:33.16 ID:KiaIF8EN0.net
お前ら食品業界の問題は国内でもてんこ盛りだったのコロっと忘れて「やっぱり国産だ」ってなんのな

142 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:16:55.33 ID:UVpU/jyo0.net
>>135
レベルが違う

150 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:19:38.28 ID:SFMrQPLS0.net
>>135
ニートホープの社長とか「奴は所詮、小日本だからなw」と笑われるレベル。
四天王の足元にも及ばないw

154 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/26(土) 22:21:10.13 ID:Uoue6OGt0.net
>>135
日本で1週間 育てるだけで国産になるんだろw なんとかしてくれよw




■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406376963/