| | |
旧バーションのInternet Explorerを使用しているため、mobile.twitter.comにアクセスしています。 詳しくはこちら
TOPPY 川合登志和
ライター&WEBいろいろ◆著書『名古屋あるある』発売中 ◆岐阜中濃ラジオ・FMららパーソナリティ 毎週月曜11時生放送 Podcast→ ◆AMラジオで構成も◆将来はポケモンになりたいです
49,357
ツイート
748
フォロー中
2,063
フォロワー
ツイート
TOPPY 川合登志和 1時間
おめでとうございます!!
TOPPY 川合登志和さんがリツイートしました
さらしる 16時間
字幕ちゃうけどちゃんとピカチュウっぽい花火になってるな。
TOPPY 川合登志和 21時間
岐阜新聞と朝日新聞はお友達なので大丈夫です(何が?w)
TOPPY 川合登志和 21時間
今夜は中日新聞の花火大会ですね。岐阜新聞花火は来週です…
TOPPY 川合登志和 21時間
ぎふチャンテレビ、今夜はテレビ東京の都合で土曜スペシャルがお休み。代わりにコナンの映画やるんだって。 _人人人人人人人人人_ > 未来少年コナン <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
TOPPY 川合登志和 21時間
ぎふチャンテレビの長良川球場からの高校野球中継に、中日新聞花火大会の音が「ドーンドーン」と入ってしまっていますが、岐阜新聞・岐阜放送としては今夜はあくまでも「大垣花火大会」で、長良川の花火は「来週」です。
TOPPY 川合登志和 22時間
これはさすがに「真偽」の確認のしようがないので、採用できませんねw
TOPPY 川合登志和 22時間
矢田川は東海ラジオ主催でしたっけね。中止に至った経緯には2つ理由があるのですが、そろそろほとぼり冷めますかねえ…。
TOPPY 川合登志和 22時間
石川県は、火花を散らせつつも、岐阜と立場が逆なのに、北國が頑ななのが気になります!
TOPPY 川合登志和 22時間
岐阜の風物詩ですね!
TOPPY 川合登志和 22時間
もし口が滑って「今日は花火ですね~」と言ってしまった時は、直後に大声で「大垣の!」と付け加えればセーフですw
TOPPY 川合登志和 22時間
まあ、中日サイドとしては順番が先というのもありますよね。岐日サイドとしては、中日の花火を見て満足されては翌週の人出に影響してしまいますからね。。。
TOPPY 川合登志和 22時間
中日側はまったく気にしていませんね。紙上で岐阜新聞の花火大会も記載するくらいで、器の大きさの違いを見せつけてくれます。
TOPPY 川合登志和 23時間
道路交通情報センターも気をつかって、中日新聞花火の日は、他局では「今日は岐阜市内で花火大会があるので交通規制が…」と言いますが、岐阜放送では「今日は岐阜市内で『大きなイベント』があるので交通規制が…」と言い換えます。
TOPPY 川合登志和 23時間
岐阜放送では、中日新聞の花火大会の話題に触れてしまうと、次の週からいなくなるという都市伝説。
TOPPY 川合登志和 23時間
ラジオは吉村功さんなんですね。吉村さんはテレビが長かったですものね~! RT ぎふチャンラジオでは吉村功さんが実況してますが、テレビのクセなのか 「ちょっとここで、お知らせをご覧いただきます」(笑)
TOPPY 川合登志和 23時間
ローカル局だと、こういうテロップを抜いたバージョンをわざわざ録画してたりしないでしょうしね。。。
TOPPY 川合登志和 23時間
ですね~。しかも中日花火大会は昼の部がありますから、この野球中継で音が入っちゃうんですよね。だからテロップで「花火は大垣」ということにしたいんですね。
TOPPY 川合登志和 23時間
アナログでは、教育テレビも使って、各県の決勝、準決勝を3県で放送していた頃もありましたよね。。。
TOPPY 川合登志和 23時間
高校野球中継でずっと「今夜大垣花火大会」と出してる岐阜放送。確かに今夜、大垣では岐阜新聞岐阜放送の花火大会が開かれますが、この球場の近くでは今夜、中日花火大会が開かれます…。そして来週同じ場所で岐阜新聞岐阜放送の花火大会が開かれます…
TOPPY 川合登志和 23時間
高校野球岐阜大会決勝、大垣日大 vs 岐阜工業。ぎふチャンテレビの中継もう始まってる。NHK名古屋はやらないんだね。
TOPPY 川合登志和さんがリツイートしました
(さかもっちゃん) 1日
昭和な空間でお菓子大人買い!中央菓子卸市場
TOPPY 川合登志和 1日
産地はやはり大事ですよね。その記載をやめたPBは買えませんね…
TOPPY 川合登志和 1日
妖怪ウォッチは、よく練られた作品だと思います。しっかりツボを押さえてますし、大人もクスッと笑える小ネタも散りばめられてますね。
TOPPY 川合登志和 1日
いらっしゃってましたね〜。お見かけしましたよ!
TOPPY 川合登志和 2日
おかありです。美濃加茂の最高気温は38.5だったようです〜
TOPPY 川合登志和 2日
もともとは、大坂のように松坂だったらしいのですけどね…
TOPPY 川合登志和 2日
そういう暑い中闘っている姿を…クーラーの効いたところでテレビで見るというのが日本の夏の風物詩ですね。
TOPPY 川合登志和 2日
郊外に宿舎があって、電車移動の力士さんなんかは特に大変ですね。
TOPPY 川合登志和 2日
ただーいま。美濃加茂は暑かった…。