1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:40:08 ID:UJaCPpi77
あったら最高だよな、ぼくなつみたいに中途半端なのじゃなくてさ
主人公の設定
一人旅をすることにした主人公は田舎でふとバスを降りる。
そこには広大な世界が広がっていた…。
みたいな田舎
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:41:45 ID:aE8VHdaa2
いや旅行しろよクソニート
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:43:23 ID:UJaCPpi77
>>3
すぐ「旅行しろ」とか「実際に行け」とか言う馬鹿いるよな、
ニートならむしろ行ってるわ、時間に追われてんだよ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:44:04 ID:Ruaw64GmI
ぼくのなつやすみ6とかになったらできるんじゃね?
あったら最高だよな、ぼくなつみたいに中途半端なのじゃなくてさ
主人公の設定
一人旅をすることにした主人公は田舎でふとバスを降りる。
そこには広大な世界が広がっていた…。
みたいな田舎
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:41:45 ID:aE8VHdaa2
いや旅行しろよクソニート
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:43:23 ID:UJaCPpi77
>>3
すぐ「旅行しろ」とか「実際に行け」とか言う馬鹿いるよな、
ニートならむしろ行ってるわ、時間に追われてんだよ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:44:04 ID:Ruaw64GmI
ぼくのなつやすみ6とかになったらできるんじゃね?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:44:42 ID:IXSbmybKS
田舎人には受けなそうだな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:46:20 ID:B6NxzqkrB
PS4でうけそう
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:46:50 ID:tOcksGGsp
日本全体をトレスしたゲーム出るなら10万出すわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:47:32 ID:UJaCPpi77
>>10
それなーでも日本のゲーム企業は臆病だから絶対に作らないだろうな…
ベセスダを見習ってほしいわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:47:01 ID:O9UNDJcpS
GTA的な奴あったらいいのになー
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:47:04 ID:7gTmUXtdf
マップ次第ではありだな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:55:06 ID:0cmVs4gk5
TES日本の田舎バージョンとかあったら楽しそう、
農業してるおばあちゃんをいきなり殴ったり
23 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2014/07/13(日)17:55:19 ID:7M6EHhyxi
妖怪が出るなら買うよ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:55:36 ID:k1leWUGJN
林でクワガタ捕まえたりして
25 名前:忍法帖【Lv=16,スカルゴン】[] 投稿日:2014/07/13(日)17:55:51 ID:fYdFGHbOi
昼は「ぼくのなつやすみ」夜は「SIREN」
そんな田舎がいいです
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:57:15 ID:IXSbmybKS
rerollていう地球をトレスしたやつなら開発中らしいけど
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:00:48 ID:drqbZc744
台風来たら、必ず田んぼの様子見るイベントは起きる
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:05:19 ID:drqbZc744
夜サイレンだと夏祭りイベント出来ないだろ
火曜の夜はサイレンとかシフト制にしろ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:05:52 ID:UJaCPpi77
>>44
シフト制ワロタwwww
でも曜日があったりすると楽しそうだなー、
あと四季もあるとやり込めそう
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:07:08 ID:PAePzvFsG
カメラあったらいろんな風景取れて楽しそう
49 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2014/07/13(日)18:08:48 ID:DkEXaBEMN
日本の田舎は同じ風景が多すぎてな…
神社やらトトロみたいな子供しか入れない小路なんかが欲しい
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:15:18 ID:taM0ydJua
このスレが新たなゲームを生むとは私達は思いもしなかったのです……
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:16:35 ID:EyT4zxA1U
北海道をリアルに作ったオープンワールドをやりたい
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:26:48 ID:k1leWUGJN
駄菓子屋でお菓子買ったりガチャガチャできたりしたらいいのにな
転載元:日本の田舎を自由に散策出来るオープンワールドRPG
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405240808/
傘で魔神剣!ってやったやつちょっとこい
“しょこたん”こと中川翔子さんが『2ちゃんねる』まとめサイト『VIPPERな俺』読者であることが判明
美容師でキモイ客が来たら奥の席にいれるらしい…
純恋歌/湘南乃風の歌詞を要約していくスレ
俺達で純恋歌を素晴しい曲に変えようぜwwwww
理系の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない
数学者「ほら、Nつんばいになれよ」
はっぴぃにゅうにゃあの歌詞の一部で曲名当て
たかしへ 冷蔵庫にデザートイーグルが入っています
(あ、こいつ隠れて世界を救ってるな)って学生にありがちなこと
【祝】ゴー☆ジャス総合スレPart1000000000
クリミア問題をサザエさんに例えて教えてください
「はだしのゲンオンライン」はなぜ失敗したのか
DIOのスタンドがTOKIO止める能力だった時ありがちな事
郷ひろみが日本代表監督になったらやっぱり「エキゾチックJapan」なの?
田舎人には受けなそうだな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:46:20 ID:B6NxzqkrB
PS4でうけそう
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:46:50 ID:tOcksGGsp
日本全体をトレスしたゲーム出るなら10万出すわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:47:32 ID:UJaCPpi77
>>10
それなーでも日本のゲーム企業は臆病だから絶対に作らないだろうな…
ベセスダを見習ってほしいわ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:47:01 ID:O9UNDJcpS
GTA的な奴あったらいいのになー
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:47:04 ID:7gTmUXtdf
マップ次第ではありだな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:55:06 ID:0cmVs4gk5
TES日本の田舎バージョンとかあったら楽しそう、
農業してるおばあちゃんをいきなり殴ったり
23 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2014/07/13(日)17:55:19 ID:7M6EHhyxi
妖怪が出るなら買うよ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:55:36 ID:k1leWUGJN
林でクワガタ捕まえたりして
25 名前:忍法帖【Lv=16,スカルゴン】[] 投稿日:2014/07/13(日)17:55:51 ID:fYdFGHbOi
昼は「ぼくのなつやすみ」夜は「SIREN」
そんな田舎がいいです
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)17:57:15 ID:IXSbmybKS
rerollていう地球をトレスしたやつなら開発中らしいけど
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:00:48 ID:drqbZc744
台風来たら、必ず田んぼの様子見るイベントは起きる
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:05:19 ID:drqbZc744
夜サイレンだと夏祭りイベント出来ないだろ
火曜の夜はサイレンとかシフト制にしろ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:05:52 ID:UJaCPpi77
>>44
シフト制ワロタwwww
でも曜日があったりすると楽しそうだなー、
あと四季もあるとやり込めそう
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:07:08 ID:PAePzvFsG
カメラあったらいろんな風景取れて楽しそう
49 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2014/07/13(日)18:08:48 ID:DkEXaBEMN
日本の田舎は同じ風景が多すぎてな…
神社やらトトロみたいな子供しか入れない小路なんかが欲しい
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:15:18 ID:taM0ydJua
このスレが新たなゲームを生むとは私達は思いもしなかったのです……
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:16:35 ID:EyT4zxA1U
北海道をリアルに作ったオープンワールドをやりたい
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/07/13(日)18:26:48 ID:k1leWUGJN
駄菓子屋でお菓子買ったりガチャガチャできたりしたらいいのにな
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (特典:DLCタイガーシャークマネーカード&ソニーの定額制音楽配信サービス Music Unlimited 最大60日間無料プロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 14.07.26
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2014-06-26)
売り上げランキング: 22
売り上げランキング: 22
転載元:日本の田舎を自由に散策出来るオープンワールドRPG
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405240808/
傘で魔神剣!ってやったやつちょっとこい
“しょこたん”こと中川翔子さんが『2ちゃんねる』まとめサイト『VIPPERな俺』読者であることが判明
美容師でキモイ客が来たら奥の席にいれるらしい…
純恋歌/湘南乃風の歌詞を要約していくスレ
俺達で純恋歌を素晴しい曲に変えようぜwwwww
理系の用語の前に「恋の」をつけるとロマンティックがとまらない
数学者「ほら、Nつんばいになれよ」
はっぴぃにゅうにゃあの歌詞の一部で曲名当て
たかしへ 冷蔵庫にデザートイーグルが入っています
(あ、こいつ隠れて世界を救ってるな)って学生にありがちなこと
【祝】ゴー☆ジャス総合スレPart1000000000
クリミア問題をサザエさんに例えて教えてください
「はだしのゲンオンライン」はなぜ失敗したのか
DIOのスタンドがTOKIO止める能力だった時ありがちな事
郷ひろみが日本代表監督になったらやっぱり「エキゾチックJapan」なの?
コメント一覧
欧米で大ウケだわw
どんだけ海を広く作らせるつもりなんだw
バカにされてんのに。
銃が持てて軽トラからポルシェまで運転出来て魚釣りから素潜り畑を耕したり猟銃で獣狩りが出来るオープンワールドなら10億くらいあればPS4で出来そうだな
それもうセカンドライフじゃね?って思ったけどもっとゲーム性のある感じでさ
急にTPSになって32人で空き地や公園で猟銃撃ち合ったり
釣り堀で魚釣ったり網仕掛けたり
モンハン要素入れたり
これは売れますね
まあセカンドライフみたいになって頓挫するだけだと思うわ。
静岡県水窪町に行きなさいw
山でハンティング。海に湖にフィッシング三昧。
リアルでは立ち入り禁止区域でも入り放題なら 楽しいよ。
そんなゲームならしたい。
北海道に住んでいても 自由時間なんてないもんね。
陸自の施設もゲーム内で使えたらおもろだよ。
実際に行って体験しなきゃ癒しもくそもないわ
だと思うから、製作者が思い描く田舎を過ごすゲームでいいんじゃね?
ってことで、ぼくの夏休みでファイナルアンサー。
クオリティー上げて売れるかどうかは知らんけどね。
田舎なんて一言で言ってもそんな普遍的な概念なんてない。
現実「高すぎ、買うわけないじゃん」
DLCにして全部揃えたら10万って場合でも絶対文句言われる
作れないだろうな……
いい歳して変なこと妄想してないで週末旅行でもいって来なさい。
あっ、社畜だからいけないかー?www残念wwwそのままのたれ死ねくそトンキンども
はイイ線いってるけどな。
キレイだし広いし。
より自分に近くできると。女の子バージョンに出来ても良いし。
はアフリカの田舎をある意味表現してるんじゃない?
GTA5ですらどうでもいいビルや家に入れないのに
技術的に無理すぎる案件だな
想像力鍛えてTRPGしたほうがいいんじゃない?
ニートじゃないとプレイしてる時間足りねーだろ
まぁ技術的に凄いのはあっちだけどさ
巨大な規模で再現された龍が如くや東京ジャングルと思えばかなり欲しい。
でも北海道って1年の内10か月は永久凍土に覆われてて30分以上外出するとヒグマに襲われるんだろ?
海岸も1km以上沖に出るとロシアの監視船に銃撃されると聞いたしそんなゲーム無理だよ。
お遍路
何を倒したくて、何を成長させたいんだろうか
単に箱庭ゲーでいいのを、間違ってRPGと言っているだけなんだろうか
レヴィやチャンさん達とドンパチできるようなの
何にもないんだなーこれが
ポケモンか?
曜日、季節のイベントはめんどくさいぞ
田舎ゲームならSAOみたいにバーチャルできたら良い
ハローマックのゾンビ討伐イベント発生
ぼくの夏休み
妖怪ウォッチ
■
・判で押した様に駅前にパチンコ店がある
・娯楽施設皆無
・しみったれた顔をした爺婆しかいない
>>ニートならむしろ行ってるわ、時間に追われてんだよ
本当に時間に追われてたらそんなゲームする暇ねえだろうよ
基地もあるからミッションも多彩だし
中韓スパイはいっぱいだし(笑)
そんなのあったのか
お前みたいに年中無職のニート感覚だとゲームは10時間とかなんだろうけど30分程度しかやらない奴もいるぞハゲ
煽るなよ・・・
日本を完全に再現したゲームが欲しいなって
俺の家や他人の家の内部まで忠実に再現してる
シェンムーが出た頃にそういう妄想した
夏の夜はホラーイベント発生
畑作って役場作って水路作って舟屋作って最終的には村を作る
首都高ぐるぐるしたい。
首都高初心者の練習にもなる
あとは図書館で書物を読んだり
本来の意味でのRPGっていうなら敵倒してレベル上げとかの育成要素は必須ではない
Role Playing 役柄を演じるだから
とはいってもADVかシミュレーションに分類されそうだけどね
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…