Markezine [マーケジン]
  • ホーム
  • 速報
    • MarkeZineニュース
    • プレスリリース
  • 実践記事
    • 記事一覧
    • 連載一覧
    • 執筆者一覧
  • 注目ブックマーク
  • マーケティングDB
    • レンタルサーバーサービス
    • アクセス解析会社
    • ネット系広告代理店
    • アフィリエイト事業者
    • 商用CMS
    • Web制作会社
  • SEM特集
  • 主催イベント
    • MarkeZine Day
    • MarkeZine Academy
  • 用語集
  • おすすめ特集
    • テレビ業界特集2012
    • 特集 - スペシャルインタビュー
    • 密着特集01 - Google
    • 密着特集02ーリクルート
    • EC特集2010
    • モバイル特集2010
  • SEO/SEM
  • アクセス解析
  • ネット広告
  • ROI向上
  • トレンド
  • 事例・ノウハウ
  • キーパーソン
  • ソーシャル
  • リサーチ

MarkeZineニュース

国内スマートフォンOSシェア、アンドロイドがアップル抜く

 2011/06/30 18:05
MarkeZine編集部  [著]
このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet
 
  • 印刷用を表示

 コムスコア・ジャパンによると、国内のスマートフォンOSシェアに変動が生じ、Androidが首位を保ってきたアップルを抜いたことが明らかになった。



 コムスコア・ジャパンは30日、日本のモバイル利用に関する携帯動向調査データ「コムスコア・モビレンズ」をもとに最新の市場傾向を発表した。その結果、スマートフォンのOSシェアで、これまでトップを維持してきたiOS(アップル)から、アンドロイド(グーグル)にトップシェアが移行したことが明らかになった。また、携帯市場全体におけるスマートフォン利用者数も増え続けており、2011年3月調べでは976万人、従来からのトレンドを加味すると、現在すでに1000万人を超える勢いとなっている。

アップルとグーグルスマートフォンプラットフォームの国内利用者数
(2010年9月・12月、2011年3月) 調査対象:13才以上の携帯ユーザー
出典:コムスコア・モビレンズ

 アップルのiOSは、OSシェアではトップを譲ったものの、機種別の利用ランキングではiPhoneシリーズがトップ5機種のうち3機種を占めており、依然として高い人気を維持している。アンドロイド搭載端末は、ソニーエリクソン製のドコモスマートフォンのXperiaと、東芝製のドコモスマートフォン、REGZA Phone T-01Cがランクインしている。

スマートフォン機種別利用者ランキング(2011年3月)
調査対象:13才以上の携帯ユーザー 
1位  Apple - iPhone 4 32GB 
2位  Sony Ericsson - Xperia 
3位  Apple - iPhone 4 16GB 
4位  Apple - iPhone 3G S 32GB 
5位  Toshiba - REGZA Phone T-01C 

 コムスコア・ジャパンは、「日本の若い女性はタッチスクリーンを受け入れないのではないか」といった意見も払拭され、数値の上でも完全に浸透サイクルに入ったとしており、大都市圏とそれ以外の地域でのスマートフォン浸透度も差が縮まってきていると指摘している。

【関連記事】
・iPhoneユーザーが「Androidに乗り換えたい」と回答した割合が逆を上回る
・男女問わず高い「スマホ所有意向」【博報堂DYm調査】
・グーグル、SNS「Google+」の試験サービスをスタート
・スマホで利用したい有料コンテンツは?
・スマホ最強女子アプリは?


このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet
 

Article copyright © 2011 MarkeZine, Shoeisha Co., Ltd.

この記事に登録されているタグ
リサーチ OS apple スマートフォン アンドロイド
おすすめ記事
携帯アプリ「Gガイド番組表リモコン」がバージョンアップ、ミニアプリ機能を追加
デュアルコア、2つのカメラでパワフルになった「iPad 2」 本体は白黒2色、カバーで色も楽しめる
「ソーシャル・ネットワーク」を見た人にはわかる起業の現実、ガイ・カワサキが本気で成功したい人だけに明かす最新起業術
ブライトコーブ、Apple HTTPストリーミングと  YouTubeアカウント連携機能の提供開始
BtoC国内EC市場規模は6.7兆円 中国消費者の8割が「越境EC」に意欲的

関連リンク
プレスリリース
コムスコア・ジャパン


検索連動型広告を極める!好評連載検索連動型広告を極める!好評連載
スマートフォン対策その1  広告テストの使い方  効果の出る広告 7つのコツ  広告費を無駄にしないLPOのコツ  検索連動型広告のしくみと特長  マンガでわかる重要用語  ターゲットリストの組み合わせ  SEMへの興味は全国区に  スマートフォン対策その3  スポンサードサーチ成功事例

>>Yahoo!プロモーション広告の特集ページ


powered by Yahoo! JAPAN

Special


ピックアップリンク











注目のマーケティング資料


Follow @markezine_jp
Facebookもチェック
スポンサーサイト スポンサーサイト

ページトップへ
MarkeZineについて
ネットマーケティングとコミュニケーションの最前線を探る実践Webマガジンです。

All contents copyright © 2006-2014 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5
掲載記事、写真、イラストの無断転載を禁じます。
記載されているロゴ、システム名、製品名は各社及び商標権者の登録商標あるいは商標です。

  • ヘルプ・お問い合わせ
  • 広告掲載のご案内
  • 著作権・リンク
  • 免責事項
  • 会社概要
  • スタッフ募集!
  • メンバー情報管理
  • メールバックナンバー
  • プログラミング
  • エンタープライズ
  • マネー・投資
  • キャリアアップ
  • ネット通販
  • ホワイトペーパー
  • プロジェクトマネジメント
  • 書籍・ソフトを買う
  • 電験3種対策講座
  • 電験3種ネット
  • 第二種電気工事士
  • RSS 各種RSSを配信中
A190846_01_75.gif 翔泳社