枯れないように

枯れないように、燃え尽きないように。

(わるる軍曹の家計事情)美容院に月1万円、クレカに月2万円、家賃月15万円、スマホ1.5万円、スター0円

スポンサードリンク

youtubeに動画を投稿しています。よかったらチャンネル登録お願いします。

Youtube

これを読んだからびωじょ→するね☆

(netcraftの家計事情)美容院に月3万円、クレカに月30万、家賃14万円、スマホ月5万円、スター3万円 - はてな村定点観測所

千代田区2人暮らしで家賃14万って安いな。でもアキバ通いすぎて破綻しそうw

夫婦2人暮らし、中央線ぶらり途中下車に住んでいて、家賃は月15万円><。

この時点で瀕死状態><。でも、ある程度まともな家に住みたい人生なの><。

 

美容院ゎ旦那が月1回、ぁたしが2ヶ月に1回ぐらいのペースで行くので、概算で月1万円ぐらぃかなーと思ぅ☆

一応、寝起きで何もしていない毛で恐縮だけど、画像貼っとくね☆

http://instagram.com/p/q7zwX4kZxy/

 

自分で自分の後頭部撮るの難しかった><。

神経が高ぶってた時期にブリーチしたせいで、毛は死んでいます。

シャンプーやトリートメントはこれを使って、まともに整えれば普通の毛に見えるようにしています。

毛が死んでる人は試してみてもいいかも。

ミルボン インフェノム シャンプー 2500ml&トリートメント2500g 詰め替え

ミルボン インフェノム シャンプー 2500ml&トリートメント2500g 詰め替え

 

合計5キロを去年の年末に買って、まだ半分近く残ってる><。

ケラスターゼも気になっているけど、なんか3種類ぐらいあってわかんない><。 

ケラスターゼは高いから、3日に1回しか頭洗わなくても大丈夫?それなら買えるかも。

お盆前に髪暗くしなくちゃ><。

 

クレカは夫婦で2万円いかないぐらいだと思います。

使わないときは使わない、使うときは使うので、0円のときもあれば、3〜4万いっちゃうことも。

Amazonでは本とか変な調味料を買うかな。

3〜4万円いっちゃうのは、貰い物のお返しをするときや、急に何か必要になるってのが重なったとき、カード払いドンドコドン。

 

スマホは2人で1.5万円ぐらい。

それ以下にもならないし2万にもいかない。

 

食費は月7万円ぐらい。

週末は外で飲んだり食べたりしてるからこのぐらいいっちゃうね。

1人3.5万円と考えるとそれほど贅沢していない感じあるけれど、2人で月7万だとどうしてか贅沢な数字に見えてしまう。

http://instagram.com/p/pyK3GHEZ3B/

 

お通し代を取られないカフェで飲む、早い時間に行けばお通し代を取らない場所もある、などなど、色々考えながら外食をしてる。

楽しみながらも若干の節約はできてるかな。

 

平日はこんな感じ。

http://instagram.com/p/mkcpyWEZ_o/

 

http://instagram.com/p/mfTR2lEZ2T/

 

http://instagram.com/p/nIj04IkZ25/

 

ちがう!老人くさいけど和民の宅食じゃない!

 

他は特に買い物らしい買い物って、してないような。

3ヶ月に1回ぐらい、衝動的に5000円ぐらいガラクタを買ってしまうけれど、服もあまり買わないなー。

アパレル店員さんと話すのが苦手だし、あんまり友達と遊びに出掛けたりしないから、服いらねwww

ノマド万歳><☆

 

はてなのサービスにあるカラースターにはお金をかけていない。

Light User Waruru!!!

美少女戦士セーラームーン!!!

齋藤さんの記事のブコメみたら、赤いスターがたくさんあって、チェ・ゲバラ感あった。

チェ・ゲバラのファンとかだと、カラースターは欲しくなるのかも?

 

チェ ダブルパック (「28歳の革命」&「39歳別れの手紙」) [DVD]

チェ ダブルパック (「28歳の革命」&「39歳別れの手紙」) [DVD]