メニューバーからサンプリングレートや入出力オーディオデバイスの変更などが可能なオーディオコントロールアプリ「AudioMate」がオープンソース化し無料になっています。詳細は以下から。


 AudioMateはメニューバーに常駐し、オーディオデバイスのサンプリングレートや入出力デバイスの変更、音量の変更(dB表示)が出来るアプリです。

AudioMate-Hero


機能としては
・デバイスのボリューム
・デバイスのサンプリングレート
・オーディオデバイスの切り換え
・デバイスによってはクロックソースの変更
が可能でGrowlやNotification Centerに対応し通知もしてくれます。



 メニューバーにはボリューム(%, dB), サンプリングレート(kHz), クロックソース名などが表示出来ます。また、オープンソース化に伴いソースコードもGitHubで公開されています(公式サイト)。

AudioMate-Menubar-Source


AudioMate 400円 → 無料

AudioMateー簡単なオーディオコントロール
カテゴリ:ミュージック
価格:無料
リリース日:2013/03/05




共有する
フォローする


トラックバックURL:http://trackback.blogsys.jp/livedoor/applechinfo/40053397