ひと夏の秘密の化石発掘体験を美しく描いた自主制作短編アニメ 『木の葉化石の夏』
例によって例のごとくyoutubeで短編アニメを探していて見つけた作品。お父さんの化石標本を割ってしまった男の子が偶然出会った少年と沢の奥にある古生層の地形に連れていかれ、化石の発掘をはじめる、というある夏の日の思い出風味な、丁寧に作られた作品。自主製作のアニメーション作品なのに、作画、声優の演技、お話、音楽などなどありとあらゆる面でこのクオリティは脱帽です。2014年のTOHOシネマズ学生映画祭で準グランプリ受賞とのこと。また、公式サイトによると今夏何か展開があるそう。良い作品を見たなーと思いました。
「木の葉化石の夏 Summer of Fossil Leaves」公式サイト
まぁ、実際のところ、化石発掘ってほとんどの場合は許可が必要だから、今作のように子供がさくっと入り込んで発掘する、というのはまず不可能だったりするとは思いますけど、そういう現実からは少し離れて美しいファンタジーと捉えて観るのが良いですね。化石発掘は全国各地に有料無料で体験できる施設が設置されています。あとそこらへんの河原で探してみるとかぐらいなら大丈夫か。こういう子ども同士の秘密の化石発掘って現実的ではないだけに美しい映像とあいまって殊更ロマンが感じられるなぁ。
一応参考リンクとして
・文化財保護法
・文化庁 | 文化財 | 文化財の紹介 | 埋蔵文化財
・埋蔵文化財の発掘又は遺跡の発見の届出等に関する規則
関連記事
・女の子の仲直りを描いた自主制作短編アニメ 『想い雲』がおすすめ
・youtubeで観られるキラリと光る自主制作アニメ7本まとめ
・Youtubeで観られるおすすめ短編アニメ10本まとめ
・自主製作アニメーション動画「義足のMoses」が素敵
誠文堂新光社
売り上げランキング: 134,837