トップ >  ニュース >  女子アナブームを作った頼近美津子さん死去

女子アナブームを作った頼近美津子さん死去

この記事はメルマガ登録をすると続きをお読みいただけます。

一度ご登録いただきますと、すべての記事をお読みいただけます。

メールアドレス

プライバシーマーク (プライバシーステートメント)に同意の上、
メルマガ登録にお進みください。

【ご注意】
クッキーを削除されますと、再度メールアドレスの入力が必要となります。
何度も入力を促される場合は、クッキーが受け取り拒否になっていないか、
ご利用機器の設定をご確認ください。
 元祖アイドルアナ死去。NHK、フジテレビで活躍した頼近美津子(よりちか・みつこ、本名鹿内キャサリーン美津子=しかない・きゃさりーん・みつこ)さんが17日午後1時46分、心不全のため千葉県柏市の病院で死去した。53歳だった。女子アナウンサーの地位を押し上げた功労者としても人望があり、関係者の間に衝撃が走った。

 NHKではバラエティー番組「テレビファソラシド」でアナウンサーとしては初めてバラエティー司会を担当。1981年には異例ともいえる3000万円の移籍金で移籍したと言われる。その後、1984年に当時のフジテレビ副社長・鹿内春雄氏と結婚し、同局を退社。その直後に、頼近さんの穴を埋めるかのように現在の女子アナのアイドル化が急速に進んでいった。

 単なる原稿読み、アシスタントとみられていた女子アナの活躍の場を広げ地位を向上させたとする見方もある。また、頼近さんの存在がなければ、今日のように女子アナが主役になる時代は10年は遅れていただろうとも言われている。

 頼近さんは2年ほど前から食道がんを患っていたが、声の仕事にこだわりたい、との本人の意向から手術は拒否。抗がん剤投与で治療し、4月から入院していた。

◎現役の金融コンサルタントがお届けする投資情報サイト、オープン!

マンション経営や不動産投資に関する情報をわかりやすく解説!
Money Concierge Japan 不動産投資メディアはこちら >>

富裕層のあなたへ ― 最上級を刺激する総合情報サイト YUCASEE MEDIA

おすすめの記事

クイックアンケート

特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (1)


 姉妹サイトMoney Concierge Japanの注目記事



スムージーにわざわざタクシーで通うセレブ妻たち

おすすめ:「美容の鬼」表参道のスムージーにわざわざタクシーで通うセレブ妻たち マックスマーラやドルチェ&ガッバーナ、ハリー・ウィンストンといったハイブランドの店舗が・・・

株で富裕層結婚相談所を開設した美女

おすすめ:株で富裕層向け結婚相談所を開設した美女 渋谷区・広尾在住の大西加枝さん(29歳)。株式投資で作った資産を元手にして結婚相談所「・・・

秋元康氏の年収が100億円に近づく?

おすすめ:秋元康氏の年収が100億円に近づく? 国税庁はこのたび2012年分の所得の申告に関する調査を発表し、年収100億円超は昨年の・・・

RSS情報 RSS feed


フォローする Twitterでフォローする


YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア)とは