食材1つしかない料理

材料2つで万能調味料 塩レモン

モロッコではおなじみの万能調味料、塩レモンの基本の作り方をご紹介します。塩とレモンがあれば簡単に作れます。塩の代わりに使えば塩味と爽やかな香りが加わり、料理を上品な味わいに仕上げてくれますよ。

この記事の担当ガイド

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
材料2つで万能調味料 塩レモン

所要時間:10分

カテゴリー:サブのおかず漬物

 

材料2つで万能調味料 塩レモン

塩レモンは漬けて時間が経つうちに酸味や塩味がまろやかになっていきますよ。味わいの変化を楽しんで下さいね。

材料2つで塩レモンの材料(作りやすい分量

材料2つで万能調味料 塩レモン
レモン 4~5個(正味500g程度)
50g(レモンの正味の10%)

材料2つで塩レモンの作り方・手順

材料2つで万能調味料 塩レモン

1:洗う

洗う
レモンは水で洗い、キッチンペーパーで水気をふきます。

2:切る

切る
塩レモンの半量は両端を切り落とし、5mm幅の輪切りにします。

3:切る

切る
塩レモンの半量は両端を切り落とし、8等分のくし切りにします。

4:瓶に詰める

瓶に詰める
塩、レモンを交互に煮沸消毒して乾燥させた瓶に詰め、蓋をします。

5:完成

完成
冷暗所で保存し、1日1回瓶を上下にふって塩を全体になじませます。1週間後から使用できます。 暑い季節は冷蔵庫で保存して下さい。

6:食べ方

食べ方
塩レモンはドレッシングにしても美味しいですよ。みじん切りにした玉ねぎ1/6個と塩レモン(輪切り)1個、酢大さじ1、こしょう適量、オリーブオイル大さじ2を混ぜれば爽やかな風味、程よい酸味のドレッシングに。野菜だけでなく、肉や魚のソースとして食べるのもおすすめです。

ガイドのワンポイントアドバイス

レモンは防腐剤、ワックス不使用の国産レモンを使用して下さい。刻んでポテトサラダに混ぜたりパスタの味つけに使用したり、煮込み料理に入れるなど、いつもの料理に塩の代わりに使ってみて下さいね。瓶の底にたまった塩レモン汁は料理の仕上げの味つけや肉・魚料理の下味に使用するのがおすすめです。

更新日:2014年07月26日

あわせて読みたい

    この記事を読んで良かったですか?

    良かった

    1

    この記事を共有する