『フルサイズに匹敵する画質って本当ですか?』のクチコミ掲示板

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをお気に入り製品に登録

オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリストを作成

「DUAL FAST AF」を搭載したミラーレス一眼カメラ

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット 製品画像

同じメーカーの同時期発売モデル

最安価格(税込):¥174,790 (前週比:-2,074円↓)

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年10月19日

店頭参考価格帯:¥174,793 〜 ¥199,800 (全国908店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 連写撮影:10コマ/秒 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

『フルサイズに匹敵する画質って本当ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ249

返信62

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

このカメラをお持ちのかたに質問です。

オリンパスのWebサイトで「フルサイズ一眼に匹敵する画質を提供します」と紹介されてますが、本当ですか?

匹敵:同じような力量をもったり、地位をしめたりすること。肩を並べること。つりあうこと。(三省堂「大辞林 第二版」)

センサーサイズがフルサイズの1/4の面積なのに「匹敵」とはどういう意味なのでしょうか?

フイルムなら
 35mm<6×7<4×5<5×7<8×10
というようにサイズが大きいほうが綺麗で高画質だと思うのですが(もちろん、レンズによって変わるとはおもいますが)。

つまり、センサーサイズが大きければ取り込む光の量は多くなる・情報量が多くなると思うのですが、何をもって「フルサイズに匹敵」なのかよくわかりません。

このカメラをお使いの方なら詳しいと思いますので、教えていただけますか。
よろしくおねがいします。

2014/07/26 13:07 [17772016]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

ホントに陰気な質問ですね?
ホントに初心者なら気にすることもないでしょう。
使って不満が出たら次を考えるだけ。
そもそも 4×5 や 8×10 が例えで出る時点で、
このスレは単なるイヤガラセと分かるもんね。 

2014/07/26 13:15 [17772030]

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:141件 縁側-GM1で遊ぼう!の掲示板

大判プリントしなければ高感度ノイズ耐性や階調再現性、解像感でいい勝負しますってことですかね。
短期間EM1と12-40/2.8使いましたが夕方の空のトーンは良くでたし18inchモニターで等倍鑑賞しましたが都市風景の解像感も良かったですよ(^o^)

2014/07/26 13:17 [17772038] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4102件

なんか炎上マーケティングよろしく
電通が書込みアルバイトを雇ってるとしか思えん。

2014/07/26 13:18 [17772043]

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:5940件

陰気キッズさん こんにちは。

このカメラは持っていませんが、そういう風に開発したカメラなのでしょうから宣伝は自由だと思います。

オリンパスのカメラは悪くないと思いますが、このことに関しては私は嘘だと思います。

2014/07/26 13:19 [17772045]

ナイスクチコミ!4


MZ-R2さん
クチコミ投稿数:154件

サイトのどこに書かれているのでしょうか?興味があります。

2014/07/26 13:23 [17772062]

ナイスクチコミ!0


urazahnさん
クチコミ投稿数:347件

過去スレ 17593074(6月4日)「比較広告についての疑問」をご覧ください。
ご自身での判断材料を得られるかと・・。

2014/07/26 13:28 [17772074]

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:729件

本スレのお題である、「画質」について、カメラ標準としての画質の
評価軸はどう設定し、評価しているのでしょうか。

ちょうど、パナソニック技報に掲載された招待論文
「視覚に挑む高画質技術の課題と期待」 NICT 栗田泰市郎著
http://panasonic.co.jp/ptj/v5604/pdf/p0202.pdf
で、映像関係の論文ですが、画質キーワードとしては
共通的に合うように思われます。

第1表に画質の項目と関連事項の表があり、画質項目として
・明るさのダイナミックレンジ
・階調再現性
・色再現性
・精細感の再現性
・動画像の再現性
・その他の画質妨害
・その他
(動画像は静止画として読み替えるとスチルカメラとしても同様かと思います。)

といった分類で関連事項や、関連する視覚特性について項目が 書かれています。

さて、これらの何が(数値)が高くなれば「高画質」なのでしょうか。
次の第1図の右側に、視覚・評価技術のエリアがあります。
"視覚特性、特性測定法、主観評価法、生理的評価法、脳科学"と
いった項目が書き出されています。

フルサイズとm4/3の写真を比較して評価するという方法とすると、
"主観評価"の中でも主観として判定する評価軸をだれもが同じ軸となる
ことを明確としていませんので、どちらが高画質? の判断はひとでまち
まちとなるでしょうか。
また、客観評価とすることにしたら、"標準"(基準)とするテストチャートを
被評価対象機器で撮影して結果を比較して差を見て評価する方法になる
でしょうか。

デジカメというシステムのおおまかなブロック は、下記でしょうが、
被写体 〜 【レンズ - 撮像素子 - 画像エンジン → JPEG他画像ファイル出力】
↑光源

撮像素子フォーマットの比較…ベイヤー方式のフルサイズ,m4/3,APS-C、
それとFoveon X3、"だけ"ではカメラシステムとして成立していませんので、
物理的特性からこっちが良いという主張はできますが、カメラシステムの
評価にはなりませんね。

オリンパスのWebページにも高画質の理由としている技術はレンズ、絞りの
制御も含めて書かれていますので、最終的なカメラシステムとして画質の
優劣を観るためにパソコンのベンチマークテストよろしく、簡単にかつ
総合的に高画質を評価できるキットでも欲しいところですね。

なお、画質の評価にボケは直接入ってきていません。被写界深度は測定
できますが、ボケかた、ボケの形といったところを評価軸として現すと
すると、主観評価にしかならないでしょうから、画質とは別な扱いで比較
することが必要となってくると思われます。

最終的には自分で写した写真がご自身の評価軸や表現と照らしてどちらが
よい結果だったということで評価するということしかないように思います。

ご参考まで。

2014/07/26 13:36 [17772096]

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

画質の定義、好みは人それぞれです。
あなたの趣味は、あなたが判断するよりほかに有りません。
ご自分の目を信じてはどうでしょうか?

あなたの目には フル≒APS>>>>E-M1=V3=Q と映ったのでしょう? ならそれが全てです。
他人の評価は、その人のものです。気にする必要はないでしょう。

なんせ、価格.comには画質を測る単位が、mmな人とか、gあたり何円、とかの人が居るんですよ。画質の単位が…。
私にゃ理解不能ですが。


5D
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-5d/order/popular-all/

5DIII
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-5d-mark-iii/order/popular-all/

7D
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-7d/order/popular-all/

M
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-m/order/popular-all/

M1
http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/e-m1/order/popular-all/

V3
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/nikon-1-v3/order/popular-all/

Q
http://photohito.com/camera/brands/pentax/model/pentax-q/order/popular-all/

2014/07/26 13:58 [17772160]

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

オリンパスと言ったら粉飾決算ですよ。だから画質も粉飾画質と想像されます。宣伝も広告も全て粉飾の予感がします。

2014/07/26 14:13 [17772196]

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:465件

誇大広告かどうかということですかね?

2014/07/26 14:17 [17772205] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CGIさん
クチコミ投稿数:7件

過去質問でも散々語りつくされてるし今更ご丁寧に書く必要は無いですよみなさん。
公式サイトに書いてある内容ならここで聞くよりオリンパスのカスタマーに直接電話で聞けばいい。

新規IDの時点で質問者がどういう人か分かりますね。
いつもの荒らしです。まあレンプラでしょうこいつの本IDは。
(レンプラでググればどういう奴か分かります)
まともに長文書いて相手にしてやる事自体無駄です。
荒らしが味をしめ次々と同じ手口で荒らしを繰り返すだけです。
一番大事なのはスルーする事です。

昔の人は言いました。


荒らしを相手にする人も荒らし。

2014/07/26 14:27 [17772233]

ナイスクチコミ!13


VFVさん
クチコミ投稿数:13件

暑いですね。
フイルムならサイズが大きいほうが綺麗で高画質、センサーサイズが大きければ取り込む光の量は多くなる・情報量が多くなる。(原文要約させてもらいました)
スレ主さんのおっしゃる通りだと思います。
まあ、メーカー宣伝文句は鵜呑みにしないほうがよろしいでしょう。

ここからは個人的な感想で古い話になりますが御勘弁の程。
135、APS-Cと使いましたが自分の使用範囲ではどれも大差ありませんでした。
(エプソンのEP-902Aで最大A4版でプリントアウトやブログに掲載)
画質と云ってもデジタルカメラの場合描画エンジンの占める割合も大きいかと思います。
解像度とかより自分は好みの発色を優先してしまうので余計にそう思うのかも知れません。

E-M1にしてから最近の135やAPS-Cは購入していません。
ですから今の機種との比較をするすべもなく、
スレ主さんのお力に慣れないのが残念ですが。
まあ、一つの意見として参考にしていただければ。

2014/07/26 14:28 [17772239]

ナイスクチコミ!3


皆さま。
さっそくの解答ありがとうございます。

※リュシータさま
>大判プリントしなければ高感度ノイズ耐性や階調再現性、解像感でいい勝負しますってことですかね。
四切なら見分けはつかないと思います(実際わかりませんでした)。

※写歴40年さま
>このことに関しては私は嘘だと思います。
だとしたら悲しいです。

※urazahnさま
>過去スレ 17593074(6月4日)「比較広告についての疑問」をご覧ください。
拝見させていただきました。疑問を持たれているかたもいらっしゃるようですね。

※jm1omhさま
客観的な評価基準があれば、考えることもないのですが・・・。なかなかうまくいかないですね。

※あふろ4001+40年蜜柑_ワン さま
わたしは5DもM1もQのどれもがよい写真だとおもいます。写真が大好き!というのが伝わってきます。

※#$%&/:;<\@^_^ さま
>オリンパスと言ったら粉飾決算ですよ。だから画質も粉飾画質と想像されます。
ざぶとん1枚!

オリンパスのWebサイトの「トップクラスの画質」を見ると、「画質」の概念をオリンパス自身が「解像感」「低ノイズ」と謳っています。
ですから「解像感」と「低ノイズ」がフルサイズに「匹敵」するという意味だとすれば、「解像感」がフルサイズに「匹敵」するのでしょうか?

2014/07/26 14:38 [17772262]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

概ね、スレ主さんの思う通りで宜しいかと。

2014/07/26 14:42 [17772279]

ナイスクチコミ!2


※写真は光さま
>誇大広告かどうかということですかね?
いえ、E-M1の画質がフルサイズに匹敵するか?ということです。

※VFVさま
>フイルムならサイズが大きいほうが綺麗で高画質、センサーサイズが大きければ取り込む光の量は多くなる・情報量が多くなる。スレ主さんのおっしゃる通りだと思います。
フイルム時代では画質は135は6×7には及ばないものでしたから(トリミングすれば一目瞭然でした)、センサーサーズが小さいのに「匹敵」する画質?本当かしら?と考えてしまうのです。
デジカメはフイルム時代には存在しなかった「画像処理エンジン」がありますから、センサーサイズのサイズ差を補える画像処理が行われるのでしょうが、とはいえ面積比で4:1ですから光量の差を補えるのかなぁと考えちゃいます。

2014/07/26 15:01 [17772335]

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:1288件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

>センサーサイズがフルサイズの1/4の面積なのに「匹敵」とはどういう意味なのでしょうか?

いい質問ですね。初心者の方とは思えない立派な質問でとても感心しました。

スレ主さんが引用されている辞書の語義でいうと「肩を並べること。つりあうこと」でしょうか。

フルサイズもマイクロフォーサーズも性質が異なるフォーマットですので、用途や条件によって
使い分けるのが理想だと思います。フルサイズの方がよい場合もあれば、マイクロフォーサーズの方が
よい場合もあります。その意味で、肩を並べる、釣り合うといった説明は十分に納得できるものです。

フルサイズはセンサーのサイズが大きく、ボディやレンズも大きく重くなる傾向があります。一方、
マイクロフォーサーズはレンズも含めたシステムとしてはるかに小型・軽量化することが可能です。
さらに、これからカメラの購入をお考えでしたら、後者の方が大分手の届きやすい価格になっています。

ただし、ここからが一番大事なのでよく理解してくださいね:画質というものの定義はひとそれぞれ
ですし、人によってどういう画が好みなのかは違いますが、フルサイズでもマイクロフォーサーズでも、
ほとんどの人が通常鑑賞するサイズで見る限りにおいては見分けがつかないのです。

なぜ見分けがつかないと断言できるのか?その根拠を以下に述べます:

これまでフルサイズとマイクロフォーサーズの画質が全く異なると主張する方はいましたが、上述
したように、画質の良しあしが何で決まるのか、また、万人が納得する基準はありません。

そして、これも大事なので理解してくださいね:フルサイズの方が画質がいいと言い張る人に
ブラインドテストを申し込むと尻込みされることがほとんどなのです。

なぜフルサイズが上と言い張る人たちはブラインドテストに応じないのでしょうか?このことを
よくお考えになってみてください。

そもそも、人の目で受容可能な情報量とはどの程度のものなのでしょうか?スレ主さん、ご存知でしたら
教えてください。

また、マイクロフォーサーズの画質が良くないのだとしたら、なぜ多くのプロの方がお使いに
なるのでしょうか。

スレ主さんがフルサイズとマイクロフォーサーズの画の違いをブラインドテストでも絶対に当てられる、
かつ、マイクロフォーサーズをお使いのプロの方よりも写真の腕と目が確かだ、という証拠を
見せていただければ、このスレはさらにいい意味で盛り上がることでしょう。

ただし、その場合、このようなつまらない(失礼)スレを立てずとも、スレ主さんご自身の目で
答えは得られるはずです。

最後にまとめます。最近、一定以上の長さの文を論理的に理解できない方が多いようなので:

(1)サイズ等においてマイクロフォーサーズの方が有利である。

(2)フルサイズとマイクロフォーサーズの画の違いはあるだろうが、「ほとんどの方」には違いは
感じられないレベルである。両者の違いを必要以上に強調される方々は根拠がないことの方が多い。
少なくとも、根拠を示せない方々である。

(3)両者の違いはレベルの違いではなく、種類の違いである。

以上のことから、大辞林の語義で言うと、「肩を並べること。つりあうこと」がスレ主さんの
2つ目の質問(「匹敵」)の答えとなります。

また、スレ主さんの最初の質問:オリンパスのWebサイトで「フルサイズ一眼に匹敵する画質を
提供します」と紹介されてますが、本当ですか?

こちらへの回答は「本当です」となります。

「匹敵」の語義に関しては冒頭で述べた通りですし、「画質」というものの良しあしを決める基準が
何なのか?また、人によってよいと思う画質は違う、といった事実を考慮すると、オリンパスのサイト
にある説明は全くもって正しいと思われます。

2014/07/26 15:02 [17772340]

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

フルサイズも最近のコンデジも実は匹敵です。

むしろ 点が出ない分コンデジのほうが良いかもです。

2014/07/26 15:16 [17772383]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件 九十九島の四季 

スレ主さんへ
今年3月に、カメラ誌日本フォトコン社とオリンパス社から当地でin佐世保で取材依頼があり2日間オリンパスペンE−P5を2日間持たされ初のオリンパスミラーレス機体験しました、5月号に掲載。最初おもちゃ的な感じでした。なるほど感じ入り早速4月に導入しました。匹敵とは人それぞれの感じでしょうが昨年買った或る別社のミラーレス機とは格段にすぐれています。フルサイズEOSマークV機のサブ機として導入しましたが今ではすっかり気に入り毎日気軽に持ち出しています。

花やスナップ撮影しています。参考まで、撮像素子はフルサイズの4分に1ですから撮影ではトリミングしないようにしっかりフレーミングしています。ブレ補正ONで300ミリでも倍の600ミリで手持ちで撮影しています。

2014/07/26 15:16 [17772385]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1559件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

真面目にやさしく、丁寧な表現、説明で返信します。

オリンパスの誇大広告です。
以上、返信終わり。www777www

スレ主さんは、中判645Zを使用することをオススメします。
スレ主さんの理論だと、フルサイズの2倍も綺麗に撮れます。www777www

2014/07/26 15:21 [17772399]

ナイスクチコミ!0


quiteさま

ご回答ありがとうございますm(_)m

quiteさまのおっしゃること、概ね賛同いたします。
マイクロフォーサーズは小型・軽量・安価(フルサイズ機と比べて)であり、撮影するシステムとして完成されつつあります(高性能のレンズも登場予定みたいですし)。これは大型・重い・高価なフルサイズ機に対する大きなアドバンテージであり、メリットです。これは間違いないとわたしはおもいます(フイルムの中判・大判カメラなんて普通の人は欲しいともおもいませんでした。アハッ)。使い勝手の良い、よくできたシステムです。

それに、画素数がどうの解像度がどうのということにも興味はありません。フルサイズでもマイクロフォーサーズでもコンデジでも、スマホでさえいい写真・楽しい写真が撮れればそれはよい「カメラ」とおもっています。

人によってよいと思う画質が異なるのもおっしゃる通りです。人は眼で見て、脳で処理してから初めて画像として認識できます。訓練・経験の差(脳の処理能力の差)で良いと思う画質は違うでしょう。「気持ちシアンかぶり」なんてわからない人にはほんとうにわかりませんよね。

みなさま誤解をされているようですが、わたしはフルサイズとマイクロフォーサーズの間で優劣をつけたい・決めたいとおもっているわけではありません。

単純に、センサーサイズが1/4なのに、どうしてフルサイズに匹敵する画質(オリンパスの言うところの解像感)が得られるのか?が知りたいんです。
技術的にそんなことが可能なのか?

オリンパスに聞いても「その通りです」ですから・・・。

2014/07/26 15:39 [17772446]

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:102264件 一喜百憂 

多少おーばーな気もしますが、大差ないと言いたかったのかも?

2014/07/26 15:47 [17772468]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5 PHOTOHITO 

>単純に、センサーサイズが1/4なのに、どうしてフルサイズに匹敵する画質(オリンパスの言うところの解像感)が得られるのか?が知りたいんです。

ですから、オリンパスの誇大広告です。
以上、返信終わり。www777www

2014/07/26 16:12 [17772543]

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:1288件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

>単純に、センサーサイズが1/4なのに、どうしてフルサイズに匹敵する画質
>(オリンパスの言うところの解像感)が得られるのか?が知りたいんです。
>技術的にそんなことが可能なのか?

先のレスにて、スレ主様に「人の目で受容可能な情報量とはどの程度のもの
なのでしょうか?スレ主さん、ご存知でしたら教えてください」と質問を
しましたが、この辺のことが分かればスレ主様の質問への答えも見つかる
かもしれません。

目というか網膜は脳の延長ですが、画素という単位を用いた場合に何画素まで
識別が可能なのか?ということです。

もしも現時点での一般的カメラのセンサーの画素数が人間の識別できる画素数を
超えているのだとしたら、昔から言われているように、これ以上の高画素競争
は全く無意味でしょうね。むしろ、高感度とかダイナミックレンジで勝負を
すべきでしょう。

人の聴覚とオーディオの優劣なんかも同じですよね。人の耳に聞こえる周波数だけ
を手掛かりにしても音の良し悪しは分かりません。

2014/07/26 16:14 [17772552]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

オリンパスの誇大広告を書き込みすると異常なまでに過剰反応して否定する人がいるけど…何あれ?

まずセンサーサイズが1/4になるとレンズに求められる性能は単純に4倍になるんだけど分かってるのかな?

また画像の表現力も1/4になりその他の潜在能力も1/4になる。

だから
持ち点25点の初心者がフルサイズで撮ってもコンデジで撮っても25点の写真しか撮れない。しかし上級者がフルサイズで撮れば100点が撮れる。もちろんコンデジで撮れば25点だ。
結論
初心者はコンデジで上級者はフルサイズを使えば宜しい。

2014/07/26 16:24 [17772579]

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:729件

陰気キッズさん、

 カメラシステムのバランスが取れるということは、単純に持ち運びやハンドリングが
容易ということだけでなく、写真として撮るべき描写性能、すなわち下記の関係に
おいて、

 描写性能 = レンズ × イメージセンサー × 画像エンジン

 フルサイズと比較してレンズは同じ画角で焦点距離1/2で済みますので、サイズの
小型化ができますし、それに伴いF値を1段upさせることやイメージサークルも小さく
て済みますので高性能なレンズ素材を安価に(重さからくるコストとしてみて)使い
ことができます。

 イメージセンサーの絶対値としての面積差は明るさのダイナミックレンジに影響
するのは物理でしょうが、実際の1素子はAPS-Cのそれとほぼ同じですし、イメージ
センサーに届ける光の質はレンズ性能の向上でカバーできますので、後段の画像
エンジンにもできるだけ良質(C/Nの良い)信号が届けられることで、トータルとして
の描写性能(解像力、ノイズ)が向上できることになります。

 レンズとイメージセンサーの関係で、m4/3の場合、フルサイズでの過去遺産からの
継承でないこともあり、レンズからの光線をイメージセンサーに周辺部でも斜めに
ならないような光学設計ができるように考慮されいるのも見逃せません。

 いろいろと考えられて作られている規格ですが、最後はビジネスですよね。
ユーザーがこれを選択して市場に受け入れられ好循環となることが好ましいわけで、
もっとメーカーに頑張っていただきたいところでしょうか。

2014/07/26 16:25 [17772581]

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nao-taroさん
クチコミ投稿数:342件 Happy-Go-Lucky! 

まず、画質を何を持って評価するか、ですよね。
あと、当然ボディだけでは撮影出来ませんから
レンズと合わせて評価しないといけません。
ならば、同じレンズをつけないと比較出来ません。
最近はキヤノンのデジタルレンズオプティマイザのように、光学データをパソコンで補正するのも特殊なことではないので
補正の有無やレンズ迄踏まえて
統一的に比較するのはできないといっていいでしょう。
あくまで、個人の感想ですよ。
たた、元オリンパスユーザーとしては
グレードの高いレンズを使えば、
センサーサイズや画素数だけでは測れない
ものがオリンパスでなら撮れるとも思います。最終的にはどれくらいのサイズで見るのかにもよります。勝った負けたと比較なんてしないことです。

2014/07/26 16:26 [17772590] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:1288件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

#$%&/:;<\@^_^さん、

どなたが過剰反応しているのでしょうか?私には#$%&/:;<\@^_^さんが過剰反応しているように見えますが。

私はオリ、ニコン、ソニーのユーザーですが、どのメーカーにも、どのマウントにも、そして当然ながら
どのカメラにもいいところと悪いところがあります。そのことが認められない人は残念ながら物事に対して
許容度が低く、冷静・客観的に判断することができないように思います。

>また画像の表現力も1/4になりその他の潜在能力も1/4になる。

センサーのサイズと表現力がどう関わっているのか、私のようにカメラ歴の短い人間にも分かるように
説明してください。

もし仮に「説明してもどうせ分からない」とか言った時点で、ご自身の発言の根拠が疑われますよ。
真剣に理解しようと思って読みますので、ぜひ雄ご教示ください。

2014/07/26 16:35 [17772607]

ナイスクチコミ!6


何度もご回答いただきありがとうございます。

※大盤振る舞い太郎。さま
この頃のコンデジには驚かされますよね。

※西海のGGさま
E-P5、いいカメラですよね。オリンパスって本当にカメラ好きの方々が作ってらっしゃるんだなぁと感じさせられます。
トリミング、そうトリミングなんですよねぇ・・・。

※じじかめさま
>多少おーばーな気もしますが、大差ないと言いたかったのかも?
そうなんです。大差ない理由がよくわからないのです。

2014/07/26 16:41 [17772625]

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:1707件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

たまにはこの手のスレにも発言してみます。

精細感・解像感はフルサイズもE-M1もどちらも高く感じ、匹敵と思ってます。

階調と言うんですか?色の深みはフルサイズの方が上に感じましたが、これはレンズの違い&エンジンの違いかも知れません。

マクロ域はE-M1の方が上に感じてます。


と言うことで、どちらも良し悪しあり、全体としては単純に比較は出来ないかなあ。

あ、使い勝手はE-M1が圧倒的に良かったです。自分としてはですが。

なお、マイクロフォーサーズはE-M1とM.ZUIKO D 12-40 Pro。フルサイズはEOS 5D2と24-105 F4L、α7とSEL2470Z、D600とニコン AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VRでの感想です。

手元には、D600だけが残ってます…

2014/07/26 16:41 [17772626] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:1288件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

自己レス失礼します。

先のスレで#$%&/:;<\@^_^さんあてに以下のように書きました(不必要な文字が一つありましたので
修正を加えてあります):

もし仮に「説明してもどうせ分からない」とか言った時点で、ご自身の発言の根拠が疑われますよ。
真剣に理解しようと思って読みますので、ぜひご教示ください。

上記に加えて、「時間がない」、「相手をする暇がない」、「相手をする気がない」といったご返答
の場合も、それならなぜわざわざ書き込みをするのだろう?という疑問がわいてくるという点も加えて
おきます。

そして、この疑問は次に、先のレスの冒頭にも書いた通り、「どなたが過剰反応しているのでしょうか?
私には#$%&/:;<\@^_^さんが過剰反応しているように見えますが。」という疑問へとつながることも
併せて加えておきます。

真剣に、理解に努めますので、センサーサイズと表現力についてお教えください。

ちなみに、スレ主さんのご質問とも密接に関わっておりますので、スレ違いでもありません。存分に
ご高説をお願いいたします。

2014/07/26 16:49 [17772643]

ナイスクチコミ!6


quiteさま

ご回答いただきありがとうございます。
お付き合いいただき申し訳ございませんm(_)m。

私の説明不足が上手くないのか、申し訳ございません。

論点は「センサーサイズが1/4なのになぜフルサイズに匹敵する画質」なのか?です。

マイクロフォーサーズのセンサー面積を「1」とするならば、フルサイズのセンサー面積は「4」になります。
センサーが受け取る光の量は面積に比例しますからマイクロフォーサーズは光量「1」、フルサイズは光量「4」となるはずです。
光量が多いということはすなわち情報量が多い、例えるなら「暗い場所では良くものが見えないが、明るい場所ではハッキリ見える。なぜなら明るい=光量が多いから」
画像データも暗所・夜撮影したものは、明るい場所・日中撮影したものと比べてデータ容量が少なくなるのではないでしょうか。

つまり情報量がフルサイズの1/4にもかかわらず、それに「匹敵」する画質が得られるのはなぜなのか?

問  135の画質は6×7に匹敵するか?
答  否。
理由 情報量が異なるため。フイルムサイズが異なるため。フイルム1枚あたりの塩化銀の量が異なるため。

問  マイクロフォーサーズの画質はフルサイズに匹敵するか?
答  然り。
理由 ???。

純粋に「フルサイズより情報量が少ないのに、なぜ匹敵する画質が得られるのか?」が論点になります。

人間の眼で判断するのは、実はあまりあてにならないのではないでしょうか?
経験・訓練・その他の要素により、客観的に画質を判断するには難しいのではないでしょうか?








2014/07/26 16:59 [17772667]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

この手の疑問に関しては、他人に聞くよりご自身の肉眼で確かめられたら良いと思います。

カメラでの作例など、機種名で検索すればネットにいくらでも転がっています。

なぜ自身の感覚で確かめるべきなのか?

たとえば食べ物だと、友だちに進められた物が口に合わなかったり、逆に友だちが嫌いな食べ物でも自分が好きだったりする事はあります。

写真も同じで、サイズや稼働時間といった量的性能なら客観的に評価できますが、「画質」という数値化困難な性能については、好意的な評価であれ否定的な評価であれ、他人の意見はあてになりません。

初心者なら、なおさらたくさん作例を見て、数値性能やカタログの売り文句に踊らされない眼を、身につけたら良いのではないでしょうか。

それにしても、初心者からの質問の形をとった新規アカウントでの燃料投下、流行していますね。

つい先日も、逆ギレしてみずから投稿終了宣言した「初心者」の方がいましたが、入れ替わるように登場する絶妙のタイミングで、うっかり鼻で笑いそうになりました。

あの人は今・・・

おっと、独り言が長くなってしまいました。

ごきげんよう、さようなら。

2014/07/26 17:01 [17772672] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


黒革さん
クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

そもそも、フルサイズにしても4/3にしてもコンデジにしても、撮影したが画像を、1/1で再生しきれるモニターが存在していない時点で俎上に載せるようなネタなのかが疑問なんですが?

 トリミング前提ならば画素数が多いほうが有利で、ダイナミックレンジが云々言うのならば大型の画像素子が有利ですが、そもそも、撮影環境を無視した話になりますがトリミングしなければ鑑賞に堪えないような画というのもそれはそれで問題があるような気もしますし、ダイナミックレンジにしてもフラッシュたけば〜と言われてしまえばそれまでの話です。

 前提条件を固定すれば幾らでも、問題は提示できますし、回答も提示できます。

 
 質問の前提として、どのようなサイズで、どのような環境で、どのような条件で撮影&鑑賞したとして、フルサイズ機と匹敵するかの条件を提示してください。

 すくなくとも、55インチ2Kモニターでは匹敵しますし、60インチ4Kでは匹敵するように見えました。

 A4プリンター8色機でも匹敵しましたし、A3プリンター6色機では匹敵するように見えました。


 等倍の画像や暗所でのフラッシュ無しではフルサイズ、2400万画素機には適わないように見えましたが一枚の写真としてみた場合には問題がありませんでした……

 で…






 どのような視聴環境と、どのようなサイズとどのようにトリミングをした上でで鑑賞するのですか???

 それを提示していただかなければただの、根拠が無い感情論で掲示板が荒れるだけです??


 ましてや、画像の綺麗さだけを気にするのならば、アナログの中盤機にデジタルバックをつけたのが綺麗だと思うのですが?

 ぶっちゃけて、そこまでの環境を持ってるのでしょうか

2014/07/26 17:20 [17772732]

ナイスクチコミ!6


jm1omhさま

ご回答ありがとうございます。
何度もお付き合いいただき申し訳ございませんm(_)m

なんとなく理解できてきました(笑)

マイクロフォーサーズはデジタル専用設計、フルサイズはフイルム時代の135を継承しており、実はデジタルに対応するにはいろいろと不都合な点があるのかもしれませんね。

レンズ設計もフルサイズに比べれば、もしかしたら合理的なのかもしれませんね。また、レンズを通った光をいかに効率よくセンサーに届けるかという点で、フルサイズより効率がよいのかもしれませんね(マイクロフォーサーズは画面全体で比較的均質な画質なのはわかります。フルサイズは・・・)。

デジタル専用規格ゆえの強みでしょうか。
フルサイズはセンサーサイズが4倍・光量(情報量)が4倍あっても、それを十分活かせる効率性(もしくは情報の質)でハンデがあるのかもしれませんね。

そういう意味でフルサイズに「匹敵」するというのであればわかりやすいです。

ありがとうございました。



2014/07/26 17:26 [17772750]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 今日のおじさん、なに食べました 

> 陰気キッズ さん
 はじめまして。E-M1は持っていませんが、オリンパスのミラーレス(E-PM2)のユーザーです。

 ホームページの記述を確認してみました。

 確かに、「フルサイズ一眼に匹敵する画質を提供します。」とありますね。以下に。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/index.html

 なぜ画質を向上できたかは、以下のように書いてありました。
『一眼トップクラスの描写力を誇るデジタル専用設計の「ZUIKO LENS システム」。その実力を最大限に引き出す、新開発の画像処理エンジン「TruePic Z」と「新16M Live MOSセンサー」。この3つの最先端テクノロジーにより最高の画質が生み出されます。』
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em1/feature/index.html

 私なりに解釈すると、センサー面積は小さいものの、@新設計のレンズ、A最新画像処理エンジン、B面積のわりに性能の高いセンサー。の3つの技術が効いているのだと推察されます。要するに、システムとしての完成度が高いと言いたいようです。(確かに、同じCMOSセンサーでも、メーカー・種類・発売時期などによって、ノイズ特性などの性能が大幅に異なりそうです。)

 同じページに、フルサイズ・APS-Cとの画質比較例が載っています。これによると、「画像中心から周辺部までシャープな解像感」、「高感度撮影時にディテールを失うことなく大幅な低ノイズ化を実現」の2例をもって、画質同等と言っているようです。ご覧になってみて、いかがでしょうか。

 「画質」は単純な数値データではないですし、被写体による得手・不得手もありそうですので、客観的に説明するのは難しいですね。それからひとくちに「フルサイズ」と言っても、古い機種は性能が劣るでしょうし。上の画像比較のフルサイズは、どの機種なのか知りたいですね。最新フルサイズ+最新レンズの組み合わせと比べれば、やはりマイクロフォーサーズ不利ではないかと。
 たくさんの作例を比較して、判断するしかないのかもしれません。しかしそれでも、人様の写真となると、機材だけでなく、撮影条件や腕も関係しているでしょうから、結局客観的データにはならないかもしれませんね。

 でもこの論法でいくと、E-M1と同じレンズ・画像処理エンジン・センサーを搭載したE-M10も「フルサイズ一眼に匹敵する画質」ということになるのでしょうかね。E-M10のほうは、フルサイズとの比較画像ありません。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em10/feature/index2.html

 まあ、「メーカーの謳い文句」だと思って、あまり拘らないほうがよいのでは。

2014/07/26 17:33 [17772769]

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yasu1394さん
クチコミ投稿数:187件

そもそもフルサイズだって万人に優劣がわかるほど、たいした画質じゃないんだけど。
目糞鼻糞を笑うみたいなもんでしょ。

この頃スレ主さんみたいな人が増えたけど、なんかの流行り?

2014/07/26 17:33 [17772770]

ナイスクチコミ!9


quiteさん
クチコミ投稿数:1288件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

スレ主さま、

これから子供たちのお迎えなので、取り急ぎの返信となりますが、スレ主さまのご質問に対する私の回答はやはり先のレスの通りです。

つまり、人の目にどれだけの情報量というかデータ量が受容可能なのか次第と思います。

マイクロフォーサーズでも既に上限近くに達しているのであれば、人の目には違いが感じられない可能性もあります。

ちなみに、スレ主さんは光量にも触れておられますが、言うまでもなく、光量に関しては適性な量というものがありますので、4倍多ければよいというものではありません。

2014/07/26 17:45 [17772799] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

世の中には山ほど作例が上がっているのだから、それを自分の目で比較すればよい。比較しても分からないなら、それは自分にとっては「匹敵」しているということ。

2014/07/26 17:49 [17772807]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

最近ROMするだけでうんざりなんですけど
このスレは、いくらか建設的なので反応してみます

135版のデジタル一眼レフも、m4/3も現役で使ってますけど
ぶっちゃけ、現在の(135版もm4/3)カメラセンサーは
レンズ的にも出力メディア的にもオーバースペックだと思います

比較的に数値化しやすい解像度を例にしますと

大体人間の目の「解像度」は1秒(1度の1/60)程度で
物体を認識できる「視野角」は頑張っても60度程度しかありません

仮にA3用紙で印刷して全体を見渡そうとすると
視野角から紙から目までの距離は36cm必要であり
(試してみれば分かりますが36cmて結構近いですよ)
解像度は230DPI程度が人間の限界である事が分かります
この時のピクセルサイズは大体4000x3000です

なお、大きな用紙に印刷した場合でも
結局全体を見回す為に遠くから見ますので
解像度と視野角がキャンセルしあって
ピクセルサイズは大体4000x3000で十分との結論になります
(ディスプレイでの等倍鑑賞が趣味なら話は別ですけど)

なお、これは白黒場合で、カラーの場合は人間の目の解像度は
白黒に比べて半分以下ので有ることを付け加えておきます


なお、レンズの話は135版勢のレンズの現状を、ご存知な方が大半であると思われますので
ここでは割愛させていただきます

2014/07/26 17:52 [17772814]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件

>何をもって「フルサイズに匹敵」なのかよくわかりません。

褒めたたえる言葉が独り歩きしている段階では誰も信憑性は解りません。

信憑性を見極めるポイントは、誰がどういう場で発言しているか、
つまり、情報の出どころは何処か?ということに尽きます。

なーんだ、メーカーの謳い文句じゃありませんか?

じゃあ、せいぜい部分的なものでしょう。

この手の宣伝文句は、良くありますよ。真に受けてはいけません。

キヤノンだって「地球の光をすべて受け止めるために」って出ているけど、

それ見て、いちいち、えっ? 本当なのか良く解りませんと議題を呈する人はいませんから。

2014/07/26 17:57 [17772829]

ナイスクチコミ!2


※かづ猫さま

ご回答いただきありがとうございます。
すいません、なんかこんなことになってしまって・・・。
フルサイズ・マイクロフォーサーズ両方お持ちですか!うらやましいかぎりです。
実際ご使用されているかたのご意見は大変参考になります。
「匹敵」ですね。
ありがとうございます。

※猫山田ジローラモさま

ご回答ありがとうございます。

画質についてはオリンパスのwebサイトでオリンパス自身が定義しているものですから・・・。
普通に考えたら1/4のセンサーサイズでフルサイズに「匹敵」する画質が得られるのか?物理的に可能なの?
って思われませんか?
フイルムではありえない論理だったので・・・。

※黒革さま
ご回答ありがとうございます。
このカメラをお持ちのかたのご意見、大変参考になります。

何度も申し上げることとなり申し訳ございませんが論点は

 センサーサイズがフルサイズの1/4、つまり光量(情報量)も1/4なのにフルサイズに「匹敵」というのか?

です。

これについてはjm1omhさまが一つの解答を導きだしていただいたので、私自身理解いたしました。
マイクロフォーサーズフォーマットに対する根本的な知識不足もありました。

お騒がせいたしまして、申し訳ございません。



2014/07/26 17:59 [17772836]

ナイスクチコミ!0


この掲示板についてではないけど、参考になるね。
http://piyoko.me.land.to/ijiri.html

2014/07/26 18:06 [17772852]

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:4711件

「信じるものは救われる」・・・で良いんじゃない???(*´・д・)(・д・`*)ネー

2014/07/26 18:08 [17772856]

ナイスクチコミ!0


jm1omhさま

ありがとうございます。解決させていただきます。

E-M1の画質はフルサイズに匹敵する!
間違いないっ!(古いですねぇ)

その他いろいろと回答いただいたかたがた、厚く御礼させていただきます。
誠にありがとうございます。

quiteさま

実はわたしもこれから子供とダンナを迎えにいかないといけないので・・・。

後ほど返信させていただきます。ゴメンなさいm(_)m。

他の皆さまも解決しましたが、こういう建設的な議論は大歓迎です♪。

よろしければ続けてお話させていただければと思います。

2014/07/26 18:14 [17772875]

ナイスクチコミ!0


astyroadさん
クチコミ投稿数:30件

なぜか知りませんが、ここのスレではこの手のセンサーサイズ議論が昔から続いていますが、本当にいい写真を撮る人というのはコンデジでも、携帯でも人の目をひく写真を撮ります。 また、下手な人はフルサイズを使おうが、100万を越えるレンズを使おうが、やっぱり下手なのです。このカメラは、センサーサイズだけで議論するカメラではなく、その操作性、秀逸なEVF、描いたイメージを具現化する時の露出の追い込みの速さ、防水・じゃあなかった(笑)防塵防滴性能、携帯性など、写真を撮影する道具として評価した場合、既にフルサイズを越えていると思いますよ。それは、店頭でちょっといじったり、誰かから短期間借りて使っただけでは絶対わかりません。このカメラはそんなカメラです。等倍観賞や高感度性能が趣味な方は、このカメラ買わない方がいいでしょう。

2014/07/26 18:40 [17772943]

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

消されるスレだと思いますが、一言。

スレ主さんの思われてる事は間違ってはおりません。
が、ソニー、キヤノン、ニコンの板で聞かれたほうが・・・

>このカメラをお使いの方なら詳しいと思いますので

この機体使ってる人はフルサイズ持って居ないんじゃないかと思います。
持っているとしたら、極少数ではないかと思います。

>オリンパスのWebサイトで「フルサイズ一眼に匹敵する画質を提供します」と紹介されてますが、本
>当ですか?

これを信じる人はいないと思いますが・・・
メーカーは誇大広告が普通では?
車の燃費もそうだったはずです。

2014/07/26 18:58 [17772995]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

だからさあ、オリンパスの誇大広告なんですよ!
何回書いたら分かるの???
以上、返信終わり。www777www

2014/07/26 19:22 [17773058]

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:1288件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

あたなさん、

そろそろ思い込みだけで発言するのはおやめになっては?

2014/07/26 19:29 [17773074] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:4823件

匹敵すると解決したんでしょうか?

だとすると、オリンパスがフルサイズカメラを作ったら中判カメラに匹敵するんでしょうね・・・楽しみです。

2014/07/26 19:44 [17773105]

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:729件

杜甫甫さん、中判でなくてQuattroセンサーを搭載するのかも。(^^;

2014/07/26 19:55 [17773127]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1143件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5
当機種

こんばんは

>持っているとしたら、極少数ではないかと思います。

少数派の一人です。正直「ぼけ」に関しては確かにフルサイズ有利だとは思いますが、写真は「ぼけずにピントがしっかり合う」ことも大切な要素でしょう。作例を上げておきますが、等倍鑑賞でもμ4/3はかなり頑張れます。

フルサイズではないですが、APS-C機のNikon D7100には「DX1.3クロップ」という言わば「撮影時のトリミング機能」が付いていてカタログにも大きく記載されています。このDX1.3クロップを用いた際のセンササイズはμ4/3のセンササイズと理屈上ほぼ同じですよ。

正直、もうセンササイズによる優劣だけの時代は終焉を迎えようとしていると感じます。



フルサイズを作っているNikonもセンササイズ

2014/07/26 20:12 [17773167]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:347件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

マイクロフォーサーズのユーザーは35ミリ版兼用者が多いですよ、私もその一人です。
解像度はほぼ互角ですが高感度ノイズだけは35ミリ版にはかないません。
ボケを求めない昼間の風景なら差は無いですよ&#128077;

2014/07/26 20:21 [17773192] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1143件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

すみません。最後の文途切れました。

誤解を恐れずに言えば、フルサイズを作っているNikonであってもμ4/3のセンササイズでも十分な写真表現は可能であると考えているように思えてなりません。

2014/07/26 20:24 [17773203]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:524件

>論点は「センサーサイズが1/4なのになぜフルサイズに匹敵する画質」なのか?です。

デジカメでは、光が撮像素子に当たり撮像素子が光電変換をして
電荷を出力することになります。撮像素子の性能とレンズの性能
が同じで、画像処理エンジンも同じとする場合、この際に出力す
る電荷の量とノイズの量で画質が決まると考えて良いと思われま
す。
なので上記の条件で有効口径が同じレンズを使用するなら、4/3
もフルサイズも同じ画質になると言っても良いのでしょうね。

2014/07/26 20:35 [17773237]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

>この機体使ってる人はフルサイズ持って居ないんじゃないかと思います。

そもそも世間的には、フルサイズ持ってるマニーな人の人口が少ないので、当然そうなると思いますが、価格.comの回答者側みたいな偏った母集団だと、むしろ、双方所持率って結構高いと思うんですけど…。

自分所を例にするなら、雨の日のアジサイとかも安心して撮れるし、小さいし、持ち出し機会的にはフルサイズは勝負にならない感じですね…。

表現の幅がどうこう…という意見もありましたが、持ち出しフィールドが多い分、むしろ幅広い写真撮れてますが…。

2014/07/26 20:48 [17773278]

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:1288件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

違いがあるのは言うまでもありませんが、本機種がフルサイズに匹敵するということで結論が出たようですね。

本機種に限らず、よいカメラはよいということです。優劣をつけること自体がおかしい気がいたします。

あたなさんのレスの一行目、スレ主さんのレスのところどころから、既にどなたかが削除依頼でも出しておられるような雰囲気を感じましたので、とりあえず、私なりにまとめておきました。

スレ主さま、悪しからず。

2014/07/26 21:09 [17773347] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shiba dogさん
クチコミ投稿数:35件

陰気キッズの前はどんな名前で価格コムサイトで大暴れしていたんですか?

このスレッドは初心者からの投稿…な訳ないでしょう。

最近この手の輩ばかりですね。

2014/07/26 21:16 [17773369]

ナイスクチコミ!3


kkすさん
クチコミ投稿数:6件

同じはず。


OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
ユザーではありませんが。



性能は、センサーの大きさでは無く1素子の性能のはず。
センサーのサイズが1/4なら4回写真を撮ってつなぎ合わせたら同じはず。

私のスマホnexus5は何枚もつなぎ合わせて360°見渡せる写真が撮れます。

素子がたくさん有る事による良い事は沢山有ると思いますが。
1素子でもそこそこ以上の写真を撮ることも可能なはずです。

ご存知の方もおられると思いますが、ひまわり初号機の映像は1素子とトランジスタ技術に書いてありました。

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットがどうかはわからないですが、


理屈では。フルサイズも1/4でも1素子でも同じはず。
フイルムでも同じはず。












2014/07/26 21:56 [17773527]

ナイスクチコミ!1


皆さま、こんばんは。

解決済にしたのに書き込むのはどうかと思いましたが、どうも誤解をされていらっしゃる方が多いようなので、誤解を解きたく書き込みさせていただきます。

@わたしはセンサーサイズの大小でカメラの優劣(マイクロフォーサーズがフルサイズに劣っている)ことを主張していたわけではありません。

Aオリンパスの比較広告を批判していたわけではありません。

このスレでわたしは一度も上記@Aのようなことを主張はしておりませんでした。

嘘だと思う方は、このスレをよく読んでみてください。
わたしの発言のどこが@Aに該当するのか指摘してください。

わたしは「センサーサイズがフルサイズの1/4の面積なのに「匹敵」とはどういう意味なのでしょうか?」と質問をしただけです。
フイルムの場合、サイズの差は絶対的ともいえる壁でした。デジタルはそれを乗り越えられるのか?
素朴な疑問を抱いただけです。

丁寧に、技術的に回答してくださる方との活発な議論がしたかっただけです。わたしの疑問が解決するのか、わたしの無知がその疑問の原因なのか・・・と。

・jm1omhさま
・VFVさま
・quiteさま
・西海のGGさま
・かづ猫さま
・マツジョンLGさま

わたしの不躾な質問に真摯に回答いただき、ありがとうございます。
改めてお礼を申し上げます。






2014/07/26 22:15 [17773608]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

オリンパス信者の言動が異常を越えてカオスになった。どうでも良い事にそこまで固執するのは時給がかなり良いからか?

センサーサイズが1/4なら画質も1/4なのは子供でも理解できる常識なんだよ。それを匹敵だとか馬さん鹿さんなんだよ。

うましかはコンデジでも使ってろ!

2014/07/26 22:35 [17773688]

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:1288件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

#$%&/:;<\@^_^ さま、

まともな反論すらできないようですね。

負け惜しみの遠吠えのような期待通りのリアクションをありがとう。

もう少し頭のよい方かと思っていましたが、もう引退されては?

2014/07/26 22:47 [17773736] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FoolMansさん

また自作自演をして荒らしてるよ
よほどOLYMPUSに恨みがあるんだろうな

2014/07/26 22:48 [17773737]

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

最安価格(税込):¥174,790発売日:2013年10月19日 価格.comの安さの理由は?

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デジタル一眼カメラ]

デジタル一眼カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)

新製品ニュース Headline

更新日:7月25日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

OLYMPUS OM-D E-M1で撮影した写真

by kumaさん

OLYMPUS OM-D E-M1で撮影した写真

by まめぞーさん

OLYMPUS OM-D E-M1で撮影した写真

by 釣人ケイさん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング