動画とランキングでお届けするEngadget 週刊 RoundUp 。動画はAndroidアプリ情報サイト Androider の編集長でYouTube上でモモナエレクトロニキチ が人気の百名覚(ももな・さとる)さんの協力で作成しています。
今回の動画では百名さんとEngadgetの鷹木編集長が独断と偏見でEngdagetの記事をピックアップ。「これは読んでほしい」「見逃していたらもったいない」という記事を動画で紹介しています。気になる人は続きをぜひご覧ください。
今回取り上げた記事は以下の8つです。
- 速報:Google、Chromebookを国内発表。法人向けに7月から販売。東芝含む5社が提供
- エイサー、Chromebook C720の発表会を開催。個人向け販売は「準備はできている。Googleしだい」
- デル Chromebook 11 国内発表、教育機関向けの11.6型Chrome OS ノート
- エイサー Chromebook C720 国内発売。7秒起動、8.5時間駆動の11.6型 Chrome OSノート
- Chrome OSにAndroidアプリがやってくる...スマホとの連続性機能も(TechCrunch)
- 動画:消えずに弾むシャボン玉風ボール「夢のじゃんぼんだま 」、セガトイズから発売
- トランセンド、256GBで税別1万円を切る SSD370シリーズ発売。512GB版19800円の『大台割れ』価格
- WDが新HDDシリーズ WD Red Proを発表。RedとGreenには1.2TBプラッタの6TB版も追加
※モモナエレクトロニキチのチャンネル登録はこちら
- Google がサッカーワールドカップで検索された選手ベスト11を発表、日本代表選手の名も
- ネコ顔認識カメラつき自動給餌器 Bistro 発表。飼い猫の健康状態をクラウド管理&アプリで確認
- トランセンド、256GBで税別1万円を切る SSD370シリーズ発売。512GB版19800円の『大台割れ』価格
- アップル、モジュール式スマートウォッチ iTimeの特許を取得。バンド交換で機能追加
- 動画:ボーイング787-9ドリームライナー、航空ショーで急旋回・急上昇を披露
- 宇宙博2014、幕張メッセで7月19日から開催。NASAやJAXAから約500点の展示
- デルVenue 8 国内発表。8型1920 x 1200 IPS 液晶、SIM フリーLTE で直販2万7980円のAndroid タブレット
- Google が新Roboto フォント発表、Material Design に合わせて再デザイン
- TDK から「Bluetooth の常識を覆す高音質」を謳うヘッドホンWR780、予想9500円
- 米大学研究者がヒト細胞からHIVウイルスの根絶に成功、エイズ完治に道。ゲノム編集技術を活用