ざっくり言うと
- 22日、中国現地メディアで「地下鉄タダ乗り」を問題視する記事が掲載された
- 地下鉄の改札を体操選手のようにジャンプして飛び越える男性の写真も
- 強引に突破する人やくぐり抜ける人もおり、地下鉄職員を悩ませているという
写真拡大
中国の地下鉄で、タダ乗りが問題になっている。
22日付の「法制晩報」に、北京の地下鉄の自動改札を体操選手のようにジャンプして飛び越える男性の写真が掲載された。そのほか、強引に突破する人やくぐり抜ける人の写真もある。
運賃は一律2元(約33円)で、「罰金は運賃の10倍」と呼びかけても効果は薄く、乗客が多い夏休みはタダ乗りも増えるため、地下鉄職員は頭を悩ませているという。