テーマ:その他
にほんブログ村カナダ、モントリオールの祝福2世の努力の結果、名門マギル大学の図書館に統一教会の教材である、原理講論、文鮮明師自叙伝、世界会長の著書『はげ頭と苺』が導入された。
*訳注 マギル大学は「カナダのハーバード」とよばれ、ノーベル賞受賞者を輩出するカナダ、ナンバーワンの名門大学。

家庭連合のメンバーであるフランソワ・ラクロワは2010年、マギル大学入学以来、率先して上にあげた教材教本を図書館で閲覧できるよう大学側に働きかけてきた。
彼は入学してまず“Sun Myung Moon(文鮮明)”と“Unification Church(統一教会)”を図書館のデータベースで調べた。
『驚いたことに、大学の蔵書には、教会に対する批判的な書籍や個人的批評などばかりで、統一教会の教義に関する本が一冊も有りませんでした。』とラクロワは話す。『カナダの大学の中でも最も世界的に有名なマギル大学が、20世紀最大の世界的宗教運動についての資料となる教理教義に関する書籍を持っていないということは、どう考えてもおかしな事ではありませんか?』
ラクロワは自分の信仰について周りにいつもオープンにして来たと言う。そしてマギル大学の霊的雰囲気をどんな形でもいいから少しでも良くしたいという目標を持っていた。
3年間の大学生活で彼は異なる宗教間の集会に参加し、キャンパスの礼拝堂のオフィスにも出入りした。
『色々な宗教間の対話集会などに参加してみて分かったことは、多くの学生が統一運動を知らないという事でした。個人的にお互い活動する中で、僕は皆に好い第一印象を与えることができました。統一運動の将来のためのより良い基盤はこんな所にあるのでは、と思いました。』
ラクロワによれば、マギル大学の2つのコースで統一教会が登場すると言う、1つは「経済学」でもう1つは「東アジアの宗教」だ。
『統一運動は現代社会でますます無視できないものになって来ています。その教えと理念についてもっとポジティブな関心を持ってもらうように何らかの策を講じなければなりません。僕の願いは皆の理解を促進して、統一教会に対する思い込みを打破することです。教授達も前途有望な若い世代の統一教会員を目にすれば否定的な見方を変えてくれると思います。』
統一思想を学内に持ち込むことを決意して、ラクロワはマギル大学の礼拝堂事務所に交渉して統一教会関連の書籍の学内図書館への導入を求めた。
過去、マギル大にカルト情報センターがあり、そこで学内での統一運動が制限されてきた事実を物ともせず、ラクロワは礼拝堂事務所の人たちと良好な人間関係を築くことができた。
彼の要求は前向きに受け止められた。
彼はこう言われた『もしこの大学がある特定の宗教に関する文献を欠いているとすれば、大学は喜んでそれを補う用意がある。』
そこでラクロワは10名程の仲間の統一教会員の学生と共に教本導入を求め続けた。そして2カ月程経って、ついにそれは実現した。
『僕は教会に関する良い本を、この世界的に有名な大学で読めるようにしたかった。今、統一運動の本を検索すればトップに出てくるのはレバレント・ムーンの自叙伝と原理講論です。小さなことですが、ここから始めます。統一運動は全世界的に展開しています。もし皆が少し前進しさえすれば、運動は全体的に大きく前進するでしょう。それは、ある意味、統一運動に対する人々の見方を変える力を持つ大きな動きになると思います。』
FAMILY FORUM.JPより転載
http://www.familyforum.jp/2013042219793
いいね!した人
|
テーマ:み言葉
「堕落性を脱ぐ」という事は大変難しく、現実の世界で生活している私たちにとっては、
永遠の課題の様に思えてくる程ですが、
お父様は、堕落性を脱ぐ方法をハッキリとわかり易く教えて下さっていました。
教育部長の講義日記のブログに昨日付けでアップされた記事、
霊的な力が訪ねてくる「役事」を読んで、目から鱗が取れた思いでした。
こちらのブログより引用させて頂きます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
原理講論によれば、
「堕落性本性をもつようになった経路と反対の経路をたどることによって、蕩減条件を立てなければならない」(「原理講論」後編 第1章第1節(2))
とあります。
4種類の堕落性本性に合わせた4つの方法がありますが、それを一言で要約すれば、
「カインがアベルに従順に屈服する」
ということです。
しかし、堕落性はカインにだけあるのではなく、アベルにもあるはずです。
アベルの堕落性はどのように脱げばいいのでしょうか。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
異議があっては(本性が)復帰されません。
「東へ行け」と言われれば「はい」と言い、「西へ行け」と言われれば、また「はい」と答えなければならないのです。
しかし、そういう時、私たちの中には必ず反発する感情が起こってきます。
この感情を克服する、あるいは純化するには、「役事」が必要です。
祈祷する中で、役事が起こります。
霊的な力が電気作用のように入ってくるのです。
その力は、我々の意識の力よりも強い力です。
このような超自然的な感情が訪ねてくるようになると、我々の中には堕落性があるので必ず反発するようになります。
神様の神性と我々の堕落性とが反発作用を起こすのです。
最初から素直には受け入れることができません。
それで、その霊的な力も一遍にすーっと入ってくるのではなく、強く入ってきたり、弱く入ってきたりしながら、少しずつ私の内面の本性を開拓するのです。
これを繰り返す内に、次第に自分の意識が弱くなり、霊的な力が強く作用するようになります。
これを「役事」と呼ぶのです。
このような役事を何度も繰り返す内に、どうなるか。
堕落性が次第に純化され、霊的な力(神性、神様の感情)を素直に受け入れていくようになります。
そして、最終的に100%受け入れるようになれば、堕落性が完全に純化されるのです。
そこまでいくと、もはや役事がなくても、神様が教え、伝えることを完全に受け入れるようになります。
すると、自分の判断が神様のそれと寸分違わないようになっていくのです。
(以上は「天聖経」 地上生活と霊界 第三章 霊界の内容を参考にしました)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アベルが驕慢にならず、カインが従順にアベルに従おうとすれば、その前に個々の内面において、上のような役事が進行していなくてはならないように思います。
堕落性が純化されてもいないのにカインが弟に従うというのは、ほぼ不可能なことでしょう。
私たちにとっても、今後このような「役事」が必ず必要ではないでしょうか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
この、天聖教のみ言葉の中で、
祈祷する中で、役事が起こります。
霊的な力が電気作用のように入ってくるのです。
とありますが、祈祷だけではなく訓読もそのような作用があると思います。
また、証を聞くのも良いと思います。
そういう、霊的な善の作用が起こる事を積み重ねて行きながら、
確実に、着実に、堕落性を脱ぐ生活をしていきたいものです。

にほんブログ村
いいね!した人
|
テーマ:亨進様のみことば
今日、我が家の訓読会で長女が訓読した内容がとても印象的でした。
成和学生を対象にした「成和学生会報」に掲載されていた亨進様のみことばです。
【文亨進説教集6p25-28より抜粋・編集】
とありますが、その中からの抜粋です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「貴い関係」より
「言葉には力がある」
面白い話を一つ紹介します。
南太平洋に位置するソロモン諸島の先住民たちには、家を建てたり燃料用に使ったりする木が絶対的に必要です。
しかし、現代の機械文明がほとんど流入していないため、大きな木を倒すのに適当な装備がないそうです。
それで、彼らは、別の方法を使うのです。
呪術師(巫女)たちが集まって、毎日、朝日が昇るときに木を見つめながら大声を出すそうです。
大声を出しながら罵倒し、ののしることを30日間するそうです。
彼らは、このように木が否定的な声をずっと聞き続けると、木にある魂が死んでしまうと考えているのです。
そして、実際に、木が死ぬというのです。
このような例を見るとき、私たちは、私たちの家族や知り合い、友人にどのように対しているかを考えてみなければなりません。
もし愛する家族たちに、子供たちに、友人に、奥さんに、あるいはご主人に大声で悪口を言えば、間違いなく有害な影響を及ぼすはずです。
どんなに精神的にタフな人でも、そのような言葉を聞き続ければ、ソロモン諸島の木のように倒れる可能性があるという話です。
そのようになれば、相互間の友好的な関係は崩れるようになります。
そして、私たちがどのように愛を表現するか、それがとても重要であることを悟るようになるはずです。

にほんブログ村
いいね!した人
|
