SideMプレイ雑感
モバゲーで配信中のアイドルマスターSideMの感想とか。
インタフェースは同じモバゲーのシンデレラガールズよりもグリーのミリオンライブ!寄り。元々シンデレラガールズのシステムはサイゲームス(モバマスの運営会社)のシステムと言った方がより正解なので一応バンナム直営であるSideMが同じく直営であるミリオンライブ!に似ているというのは納得できる。そもそもモバマスのシステムはガチャ課金ゲーとしての色が濃く遊びが少ないので普通に無課金でかなり遊べるゲームがどんどん出てきている昨今においては旧式のシステム過ぎると思う。
ミリオンライブ!に似ているが故に声がないのは寂しい。バンナムは女性アイドル物作品は扱い慣れているが男性アイドル物はこれがほとんど初めてかな?なので慎重になるのは分かるが最近のソシャゲーは声付き当たり前になってきているので物足りない感は否めない。
SideM特有の長所というのは今の所少ない。もしモバマス方式でキャラが増え続けるなら最初からキャラ同士の繋がりを描いているのは新しいかも(グリマス方式で人数固定ならやって当たり前だが)。例えば男の娘の水嶋咲とケーキ大好きな卯月巻緒は嗜好が合うのかオフを一緒に過ごしたりしているらしい。ツイッターで見掛けた意見としては「公式が関係性を提示してくれているのでやりやすい」らしい。公式カップリングが好きじゃない勢にはどうなのかな?
自分は今の所水嶋咲推し。モバマスだとクール好きなのにSideMだとそっち系のキャラにはいまいち食指が動かず普通に見た目がかわいい系の方が入れ込みやすいっぽい。対象が女キャラか男キャラかで好みがガラッと変わるもんなんですね。
以下不満点。
- 説明不足の所が多い(それが何の意味を持つのか等どこにも書いてない)。
- 固有名詞がモバマス・グリマスどちらとも統一されていない場合もあり何故いちいち変えるのか疑問。どちらかをやり慣れた人ですら名称が変わって戸惑う。
- レッスン効果が低すぎてLVが上がらない(コストに関係なくレッスン経験値同じらしい)。
- 営業中のライブや差し入れが完全にランダムっぽい(グリマスでは一定タイミングで来るしハートによってだいたいそれが判る)ので体力全快から使い切ってもライブ起きなかったりする。
- 新しい挨拶が有るたびにお知らせは要らないと思う。
- ガシャやレッスンの時のスキップが何の意味もない。
- 最初の頃5分に1回売上回収させられて草生える。
- 初心者用のミッション(研修)で自分用ではないアイテムを使わせるとか頭おかしい。初心者用なのに何故課金前提?
- 今のバランスだと研修報酬にマニーとかいらないのでとにかくガシャポイントくれ。
- 最初に貰えるRが強制的に合成させられるのがちょっと嫌。MM合成させろや!
- 同様に公式サークル登録で貰える北斗もR+なのがね・・・。
- 雑誌のシステムが分かりにくい。普通に思い出ポイント消費して漫画が読めるってだけで良いと思うのだが。イイネ!とか別に意味無いよね?
- ギフト機能はRMTとトレード詐欺の温床だから面倒避けるなら無くした方がいい。
- 初期モバマス・グリマスの糞な所であった持っている物しかホシイモノリストに加えられない仕様を今更踏襲する糞加減。持ってないからこそ欲しいんですけど?
- オーディションバトルで自分よりLV高い相手でないと勝利報酬が極端に下る仕様なのに自分よりLV上のプレイヤーだけ絞り込むような機能がない。別の相手を探そうとしても40人ぐらいの同じ相手がランダムで回ってくるだけで実質的に相手が狭い範囲で固定されている。
- ランキングから適当に相手を探してバトルを挑もうとしても何故かバトルのボタンすら表示されないプレイヤーが多い。LV差等関係なくバトル出来ない相手が居る。
- オーディションバトルを挑まれて負けても何も減らないのだから(勝敗率に記録されるだけで通知すら無い)同じ相手に対して1日1回のバトル制限必要ないのでは?
- ガシャとかイベント報酬のカード紹介ページの切り替えが異様に早い。セリフ読む間もなくカードがどんどん切り替わってしまうのだが見せる気有るのか?グリマスが約6秒に対してSideM約3秒。
- イチオシユニットの枠線がシャギーバリバリなのが気になる。
- フィジカル・インテリ・メンタルという3属性に加え各キャラがVoDaViのパラメーターを持っているのでシステムが複雑化している。戦略性が上がるのは良いが女性向けコンテンツでやることではないような気もする。
- 特技の効果範囲にその特技の持ち主が入ってないと言う事が多すぎる。
- 差し入れ・エール・信頼度MAX・営業中の消費体力と、とにかく数字を出さないのは何故?どれだけ回復したかと普通書くものだろ。
- まだ一人もMM合成してない時点でイベント報酬のカードのMAXパラメーター見せられても強いのかどうか判断できない。イベント開催早すぎ。
- 自分のマイデスクページのURLが分からないので知り合いをゲームに誘ったりし難い。モバマスは自己紹介タグ有るのに。
最近、ソシャゲーはわざとアップデート要素を残してるんじゃないかと疑うほど過去の自社ゲームからの教訓が生きていない。機能が拡張してくいくのは良いけど当たり前の事ができていないのはダメだと思う。
| 固定リンク
コメント