(cache) Windows 8.1でも使えるUSB外付けフロッピードライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 誰得? / CYBER LIFE 2CH
NewsHeadLine

Windows 8.1でも使えるUSB外付けフロッピードライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 誰得?

2014/07/25 コメント(1)


1: トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:35:16.84 ID:xuNT5Pmi0.net

オウルテック、Windows 8.1でも使えるUSB外付けフロッピードライブを発売

オウルテックは7月23日、USB外付け型の3.5インチFDドライブ「OWL-EFD3/YL」を発表、
7月末より販売を開始する。同社直販「オウルテックダイレクト」販売価格は6458円(税込み)。

 USB 2.0接続に対応する外付け型のフロッピーディスクドライブで、2DD(640/720KB)および
2HD(1.25/1.44MB)メディアに対応。他社ソフトを別途利用することでワープロ用FDも使用できる。

 OS標準ドライバで動作、USBブートにも対応する。本体サイズは103(幅)×142(奥行き)×17(高さ)ミリ。
対応OSはWindows XP/Vista/7/8/8.1だ。

l_yk_efd3



Windows 8.1でも使えるUSB外付けフロッピードライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 誰得?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406252116/



スポンサードリンク



2: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:36:27.42 ID:+83HB+kk0.net

なんで外付けなん?うざいやん


3: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:37:34.25 ID:tuS38tfv0.net

8.1でも使えるって普通の外付けは使えないのか?
それを知らんかった


4: ジャンピングパワーボム(茨城県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:38:49.06 ID:CzPj+l+E0.net

機密文書はフロッピーで手渡し最強


5: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:39:04.74 ID:8Z9hkJMw0.net

セキュリティ的に強固だな
もはや普通の人間は読めないし


6: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:39:14.68 ID:b2Q7CWfI0.net

だいたい使えるだろ
謳ってないだけで


7: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:40:09.07 ID:3lbyZo8P0.net

企業が銀行との間で金をやりとりする用途では今も現役だからな。


8: 張り手(空)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:43:29.73 ID:Pgyb7PnB0.net

5インチで1.2と1.44の両方のフォーマットを読めるのを…

45: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:30:11.01 ID:otII0vdZ0.net

>>8
5インチで1.44MBフォーマットはありません


9: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:44:03.10 ID:V0BuOOdI0.net

うちの子供はフロッピーなんか見たことないだろうな


10: ストマッククロー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:44:57.49 ID:ZDJjP2IF0.net

たっかい上に3モードもないのか


11: リバースパワースラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:47:42.33 ID:LxtJIuD90.net

ふつうにハードオフなんかで100円で売られてるドライブが使えるんだが


12: フォーク攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:50:57.56 ID:FrxdVRyI0.net

8.1で使えないんか
帰ったら試してみよう


13: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:52:52.98 ID:kOem26c20.net

もう100斤すらフロッピー置いてないぞ


14: ボ ラギノール(新潟県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:54:06.26 ID:4rHGqYxw0.net

USB5インチドライブが欲しい


15: パイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:55:01.76 ID:N/txsHa/0.net

もう国産のメディアはありませんが


16: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:55:24.06 ID:payIq3pj0.net

ハードオフで富士通の古いノート用のUSB外付けが500円で売ってて1.2読めた


17: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:19:35.55 ID:++z0MTO80.net

USBメモリ抜くだけでアクセスしやがる
馬鹿じゃないの


18: 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:21:42.06 ID:I0EIR0KU0.net

本当に困った時に読めと書かれたフロッピーの封印を解くときが来たな


19: 毒霧(空)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:22:36.30 ID:spW/ZBsKi.net

前に買ったSONY製2HDはメキシコ産だった


20: 閃光妖術(東日本)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:23:19.48 ID:X0iNIu9N0.net

うむ、いらん


21: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:25:37.62 ID:YZCTyqSK0.net

フロッピー売ってねえじゃん


22: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:29:30.85 ID:LWfZ4tpr0.net

誰もフロッピー使ってないのに、エクセルとかのメニューバーの上書き保存は変えないんだな

23: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:30:37.03 ID:1+yAr6410.net

>>22
20代前半には理解できなかったよ、、、あのマークが保存の意味が

53: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:10:41.53 ID:rcbbah5G0.net

>>23
だよなw

56: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:15:57.77 ID:z2lfVOEm0.net

>>22
ワロタw

でもあのマークをHDDぽくしてもなぁ


24: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:33:24.72 ID:huoCQBtR0.net

じゃぁMOの形にするわ


25: グロリア(広島県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:35:25.43 ID:+EMh80LS0.net

よかったこれで動画のバックアップできる。フロッピー交換すればいくら大きいサイズでも大丈夫だし。


26: フランケンシュタイナー(北海道)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:37:37.29 ID:WYwmOuvP0.net

ちょっとしたレポートとか保存しとくのにフロッピー便利なのよね


27: シューティングスタープレス(四国地方)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:55:29.60 ID:dsTjbYNE0.net

ちゃんとUSB3.0に対応してんの(´・ω・`)?


28: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:56:19.82 ID:dJX94V1V0.net

フロッピーなんて、もう読めないのがほとんどだろ。


29:名無しさんがお送りします:2014/07/25(金) 12:04:40.16 ID:8clMd+o5o

だにお客がFDで寄こしてくるんですよ…


30: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:14:36.13 ID:tmFPQewJ0.net

IODATAの外付け持ってるけど、8.1で使えるよな・・・使ってないけどし
今ってFDDが高騰してんのか


31: エクスプロイダー(新潟県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:15:45.62 ID:2vm0s7Pr0.net

高すぎ


32: マシンガンチョップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:21:18.59 ID:dVdurcgq0.net

使うディスクがない


33: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:21:26.76 ID:RQoRhpVg0.net

フロッピー使ってる奴いるのかよ

52: ビッグブーツ(広島県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:05:35.60 ID:DUUjL4hH0.net

>>33
企業だと現役だろ


34: 魔神風車固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:24:23.05 ID:p8dc0XcUO.net

まあテキストファイルを保存しとくのには700MBのCD-ROMですら大容量だしなー

3.3MBくらいでちょうど良い


35: ダブルニードロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:25:07.14 ID:GApc7VMC0.net

MO・・・('A`)


36: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:26:12.30 ID:jGSu1su20.net

昔のデータを掘り起こすために使うかな?


37: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:27:57.27 ID:HCGKO2Yu0.net

今おもうとフロッピーディスクって中途半端な大きさだよな。


38: ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:28:26.43 ID:CqwjsHvu0.net

ドクター中松が↓


39: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:28:54.72 ID:3NN6vk6v0.net

昔ソフトインストールするのに10枚ぐらい読み込ませてたよなw


40: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:29:51.51 ID:WZa4T1CIi.net

3MODEじゃないと。


41: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:41:49.42 ID:iYhfXlpy0.net

きっと爆速なんだろ


42: TEKKAMAKI(長崎県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:56:16.81 ID:bI8CWE3d0.net

8.1でも使えるMOドライブの情報がほしい。


46: ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:36:04.46 ID:CPeTdYnc0.net

市役所で使ってるわ


48: ナガタロックII(茨城県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:42:00.66 ID:rsvm4/7l0.net

麻生太郎歓喜


49: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:44:50.17 ID:MV0d5t930.net

確か20MBくらいのFDD開発中だった気がする
しかし既にMOあったしFD自体信頼性低かったからね

59: パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:18:39.21 ID:GTYsgmcR0.net

>>49
スーパーディスクか、あれは120MBだけど。


50: 河津落とし(三重県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:54:03.98 ID:CXtmh1JB0.net

いつまで保存ボタンはフロッピーマークなんだろ


54: ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:13:05.52 ID:bugOMMgu0.net

>>1
Dosが動くんなら買うぞ


55: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:14:32.89 ID:rcbbah5G0.net

ブートできるなら動くんじゃない?


57: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:17:36.79 ID:kFK+I2On0.net

PDつかいたいんだが


58: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:18:36.62 ID:R2w1syM80.net

CDやDVDに焼くよりフロッピーのほうが簡単なのになんで今のパソコンFDDついてないの

61: パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:20:32.33 ID:GTYsgmcR0.net

>>58
USBメモリに勝てないわ。

62: スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:22:24.56 ID:4XXl+kjQ0.net

>>58
MOもそうだけど、容量クリアしても今の時代にあの速度はキツイわ

65: ビッグブーツ(広島県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:37:55.58 ID:DUUjL4hH0.net

>>58
必要ないから


63: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:24:06.25 ID:Ia+QXXog0.net

ってか
今までwin8.1ってFDD使えなかったん?
ただのUSB接続なだけだろ
使えない方がおかしくね?
USBのFDDなんていくらでもあんだろ win7で普通に使えるしw


64: 超竜ボム(芋)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:31:44.03 ID:2HxeUj180.net

Amigaの特殊容量(2DD:880KB、2HD 1.7MB)にも対応してください。


66: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:41:11.28 ID:Ia+QXXog0.net

この間、お部屋のおかたづけしてた時
フロッピーが100枚くらい見つかったけど
いらないから分解してフリスビーにして遊んだった^^
の後、磁気のとこハサミで切って捨てた
あと、MOも・・・ GIGAM-MOが50枚以上・・・
これも分解して読み出せないように裁断して捨てた
今どきSCSI接続のGIGA-MOとかようw どうしろっつうんだw


68: ジャンピングパワーボム(長野県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:13:33.97 ID:8mI5NWps0.net

まあ、FD捨ててからプログラム技術も要らなくなっては来たな(-_-;)


69: TEKKAMAKI(茨城県)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 15:14:39.93 ID:jXCcGwbs0.net

家にMDのドライブがあるんだけど
車のオーデオもMDじゃあ無くなったし
どおしたもんだろ



スポンサードリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ「ニュー速」の最新記事

コメント一覧

    • 1 : 名無しさん ID:MmMyMDc5
      >本当に困った時に読めと書かれたフロッピーの封印を解くときが来たな

      ガガッ・・・ガッ・・ガガガッ・・・
      「ガンバレ」・・・
    コメントする
    名前
    コメント


スポンサードリンク
はてな人気記事
とびつき にゃんこ型イヤホンジャックカバー4種セット(茶/クロ/灰トラ/三毛/ピンクカンパニー正規品/ねこむらおたこ)
わんこ型 イヤホンジャック アクセサリー (ミニチュアダックス)
とびつき にゃんこ型キーチェーン キーホルダー4種セット(茶/クロ/灰トラ/三毛/ネコ/猫/ピンクカンパニー正規品/ねこむらおたこ)
audio-technica ヘッドホンスタンド AT-HPS550
神のみぞ知るセカイ 22 OVA付き限定版 (少年サンデーコミックス)
Fate/kaleid liner プリズマ・イリヤ (角川スニーカー文庫)
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ (1) (角川コミックス・エース 200-1)
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1 (限定版) (ネプテューヌラバーストラップ、シチュエーションCD 同梱) シチュエーションCD 付