|
Q. |
ACアダプタで電気的に何が改善される事を期待したのかが不明瞭なまま実験及び掲載されている。電圧か、それとも電流か。 |
|
A. |
それはあえて説明が必要なことでしょうか。ACアダプタの仕様の写真を載せているので、私はそれで十分と思っています。電圧か、電流かと聞かれれば、電流です。 |
|
|
|
|
Q. |
実験目的は記録品質が良くなるかの確認と思うが、ドライブは電気製品であり、電気的な安定性とか精度が変わらなければ結果はさほど変わらないと思われる。何となく良さそうだからでは駄目。 |
|
A. |
精度以前に、「5V 0.9A」 と 「5V 2.5A」 とすごく差がありますが。
ただし消費電力が不明なため、変わらない可能性も当然あり得ると思います。そのためとりあえずやってみて、結果から考察しています。(考察はコメント文に書いてある通りです) |
|
|
|
|
Q. |
ACアダプタ自体はそれほど安定性や精度が高くない。少なくともマルチメーターでACアダプタの出力電圧を測定していれば、事前の判断材料になったのでは。 |
|
A. |
マルチーメーターは中古でも4〜5万円しますし、定期的な校正を考えると維持費が大変です。個人のホームページにそういうことは気軽に要求しないでほしいです。 |