憂うつな時の乗り越え方 投稿者:アン 投稿日:2014/07/25(Fri) 07:37 No.12125  | |
|
皆さん、おはようございます。 憂うつ感や落ち込みがひどくて、1日ただ横になってることしか出来ません。いつになったらよくなるのか先が見えなくて、生きていることが辛いです。 薬では変わらないし、どうしたら抜け出せるでしょうか? じっと耐えるしかないのはわかっているのですが、辛いです。 皆さんは憂うつな時、どうやってやり過ごしていますか? 教えて頂けたら有難いです。 |
s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 なお - 2014/07/25(Fri) 08:39 No.12128  | |
|
|
こんにちは。 今、明日の予約を待てずに通院にきています。 アンさんは通院の日は出られますか?
私も1年半寝たきりでしたが、通院の日は電話ですませたり 入院したり、主人や母や弟に車で連れて行ってもらって 通ってました。
病院にどうにかして通えるといいですね。 |
pw126253007052.6.panda-world.ne.jp
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 09:02 No.12131  | |
|
|
なおさん、ありがとうございます。 通院の日は頑張ってバスで通っています。 予約していても待ち時間が3時間位なので、大変ですが‥。 なおさんも1年半寝たきりで辛かったですね‥。 心配して下さってありがとうございます。
|
s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 なお - 2014/07/25(Fri) 09:20 No.12132  | |
|
|
通院の日はバスに乗って何時間も待てるのなら安心ですね。 きっと何か重要な予定のあるときは動けますよ(*^_^*)
私も仕事復帰の前日まで寝たきりでした。 2時間ずつですが復帰訓練が始まったらその間は通えましたよ。 で、いまでも休みの日は寝たきり。 希○念慮もあります。
偽鬱の人が増えてるようです。 いわゆる単なる怠け? 私は、もう鬱が治ってるのに甘えで引きずっているといやなので、 入院して検査を受けます。薬50錠以上もどうにかしたいし… |
pw126253007052.6.panda-world.ne.jp
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 09:51 No.12134  | |
|
|
なおさん、ありがとうございます。 そうですね、私も辛いけど仕事の日だけは動けたりします。 重要なことがある時は動けるのかもしれないですね。 なおさんは入院して検査を受けられるんですね。 お薬、多すぎますよね‥。 少しずつ減っていくといいですね。 |
s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 け〜け〜 - 2014/07/25(Fri) 19:23 No.12146  | |
|
|
こんばんはアンさん
実は、連休明けの月曜日がものすごくつらいです・・・ ・・・なので、激しい音楽などを聴いて、無理やり気持ちを上げていますが・・・効果がないこともあります。
休日の時に落ちたりすると、やっぱり家で休むことが多いですね・・・
でも、カラオケに行くようになってから、あまり落ち込まなくなりました。落ちても、すぐ回復するし・・・
歌には不思議な力があるのかも・・・?しれませんね〜 参考にならなかったらすみません・・・ |
softbank221084058182.bbtec.net
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 19:39 No.12147  | |
|
|
け〜け〜さん、こんばんは。 レスありがとうございます。 休み明けが辛いんですね。 無理やり気持ちを上げるのは大変ですよね‥。 け〜け〜さんはカラオケで救われているんですね。 私も歌を歌うことは好きです。 歌には不思議な力があるのかもしれませんね☆‥ 今は外出出来ないのですが、もう少しよくなったらカラオケ試してみたいと思います。
|
s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 け〜け〜 - 2014/07/25(Fri) 20:14 No.12149  | |
|
|
>今は外出出来ないのですが、もう少しよくなったらカラオケ試してみたいと思います。
自分はYouTubeで、歌が入っていない音楽だけの映像があるので自分の好きな曲があれば、独りでパソコンの前で、歌ってますよ〜
ヒトカラ!ですね |
softbank221084058182.bbtec.net
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 ラベンダー - 2014/07/25(Fri) 21:02 No.12151  | |
|
|
アンさん、初めまして。 みなさん、こんばんは。 私は、たま〜に ヒトリゴト板やつぶやき板にしか書き込みしないで、ここではロムがほとんどです。
でも、アンさんのコメント・・・特にNo.12138を読んでアンさんの 優しいながらも真面目なお人柄に お声かけたくなり、コメントしております。よろしくお願いします。
私は、今は アンさんほどではないと思いますが気持ちが落ち気味です。私も歌が好きです。調子がいいときはカラオケに行きます。でも、外にも出られないときは、け〜け〜さんの書かれてるような方法で一人カラオケすることもあります。 声を発するのは、ウツには とてもいいそうです。 初めは小さい声でもいいと思います。
それと、気持ち落ちてるときはアップテンポよりスローなバラードを聴くだけでもいいときがあります。 アンさんは、どんなアーティストがお好きですか? 私は、50代ですが、娘が28でカラオケ好きなので 若い人の曲も結構、歌ったり、聴いたりします。 西野カナ、浜崎あゆみ、華原朋美、いきものがかり・・・
落ちてるときは、徳永英明、井上陽水、小田和正さんたちのバラードなんかを聴いたりしてます。
それと、もし少しでも体が動かせるなら、ウォーキングのように外にでなくても、数回のストレッチや腹筋を習慣にして数を増やしていくという方法があります。 初めは3回くらいでも、できた自分を褒めて続けていくことが習慣となり、血もめぐってくるようになっていくそうです。(これは私の主治医がいつも言ってることです)
すみません。体調あまりよろしくないようなのに長々すみません。私もゆっくり打ったので、ゆっくり読んでみてください。 |
softbank221079061181.bbtec.net
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 21:29 No.12153  | |
|
|
け〜け〜さん、ありがとうございます。 ヒトカラいいですね☆ 試してみます(^^) |
s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
| Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 21:58 No.12157  | |
|
|
ラベンダーさん、私の書き込みを読んで、コメントしたくなったとおっしゃって下さってありがとうございます。 とても嬉しかったです。 声を発するのはウツにとてもいいのですね。 私も歌うことが好きで、昔ボーカル教室に通っていました。 好きなアーティストはたくさんいて、ラベンダーさんが書いて下さった華原朋美やいきものがかりも好きですし、aikoやスピッツ、JUJUも好きです。 徳永英明やユーミンも好きです。 うちの母も50代なので、母世代の曲もけっこう歌ったり、聴いたりします。 落ちてる時はスローテンポな曲がいいのですね☆ それから、数回のストレッチや腹筋もいいのですね。 前はウォーキングしていたのですが、今は外に出るのがきついので、ストレッチや腹筋を習慣にしてみようと思います。
ラベンダーさんも気持ちが落ち込み気味なのに、丁寧なお返事して下さってありがとうございます。 また機会があったら、お話させて下さい。 本当にありがとうございました☆‥
|
s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp |