982667
うつ病掲示板
多くの方と交流を持ちたいと思っています
ここでお話しませんか
<2008.7.31>

[ホームページに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用] []
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

無題 投稿者:ぼたん 投稿日:2014/07/25(Fri) 20:32 No.12150  
こんばんは。

今日は、今、掲示板を見ました。
私のお願いなど聞いて頂けてないようで残念です。

ここで、もう一度お願いをします。
・新規のスレ立ては1日に2件までにして下さい
・記事がアップするようにしているので、返信機能を活用して下さい
・〇〇さんへという特定の方への呼びかけは控えて下さい。

今の掲示板は、本来の機能を果たしていない気がします。
ある方の一日の行動記録、ランチ報告、採用への不安などばかりが目立ってますよね。
個人的にブログでも借りて、やって頂けたらと思います。
そうした活用のために、私は運営管理しているわけではないです。

お聞き取り願えないなら、お引取り願います。
言葉がきついと感じましたら申し訳ないです。



Z230009.ppp.dion.ne.jp


Re: 無題 ラベンダー - 2014/07/25(Fri) 21:14 No.12152  

ぼたんさん、管理運営していただいてありがとうございます。

ちょっと確認なんですがスレを立てられた方への呼びかけで
○○さんへ・・・はどうなんでしょうか?

ぼたんさんが おっしゃっているのは新規スレでいきなり
○○さんへ・・・を控えるということですよね。

softbank221079061181.bbtec.net


Re: 無題 ぼたん - 2014/07/25(Fri) 21:48 No.12155  

ちょっと、言葉足らずで説明が下手でしたね。

ラベンダーさんの書いていらっしゃるように、お返事を書く時はいいと思うんです。
ただ、スレを立てた時に、最初から「〇〇さんへ」から始まると他の方は疎外感を感じて入りづらいかなと気になったんです。


Z230009.ppp.dion.ne.jp


Re: 無題 ラベンダー - 2014/07/25(Fri) 21:53 No.12156  

ぼたんさん、早速のお返事ありがとうございます。

大切に使わせていただきます。

softbank221079061181.bbtec.net


Re: 無題 もも - 2014/07/25(Fri) 22:01 No.12158  

ぼたんさん、いつも掲示板の管理して頂きありがとうございます…。
いつも、お世話になっております。

つい最近まで掲示板に投稿しておりました、
もし、私の投稿で気分を害した方おられましたら、申し訳ありませんでした。

私は何年か前にぼたんさんの掲示板を知りました、
その時も常連の方はおられましたが、
いろんな人が苦しみ・悩みを吐露され、
みんなで支え励ましあっていた印象でした。
時には、他愛ない話しもありましたよ。

その頃と比べると…です。

私の文面で気分を害された方がおられました
ら、申し訳ありません。

今度ともよろしくお願いいたします…(__)

よりよい方向へ掲示板が発展するよう願い、
努力します。


ntkngw259239.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


Re: 無題 花音 - 2014/07/25(Fri) 22:34 No.12161  

ぼたんさん、いつも掲示板の管理をして頂き、
本当にありがとうございます。

管理人であるぼたんさんの言葉を無視しているかのような
書き込みを読むと、不快な気持ちが出てくるように
なりました。

しばらくこちらを見るのを止めます。
当人と揉め事を起こすのは嫌なので、自分が
引こうと思いました。

猛暑が続いている中、ぼたんさんも色々と
大変でいらっしゃると思います。
どうぞくれぐれもご自愛ください。
悲しい思いをされていないか心配しています。
お役に立てなくて、申し訳ないです。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


無題 投稿者: 投稿日:2014/07/25(Fri) 18:12 No.12143  
新規で板をたてすぎ…
うるさく言いたくないけど管理人様のおっしゃてたこと
つい先日のことなのにわかりましたって言っておいてすぐに破れてるのが本当に謎。自分は他の方とは例外って思ってるからそういう謎な行動がとれるんだよ。管理人様の言うことなんて聞いてられないよねてことなんでしょうか。約束はやぶるためにあるということですか。
私みたいな厳しい意見は掲示板にはふさわしくないんでしょうねよくわかりますでも不快でした

wmx-pvt-112-187-224-119.kualnet.jp


Re: 無題 花音 - 2014/07/25(Fri) 22:18 No.12160  

涙さんのお気持ち、わかります。
本人に自覚が無いのなら、成す術は無いように思えます。

私も不快な気持ちになるので、しばらくこちらの
掲示板を見るのを止めます。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


無題 投稿者:サンダル 投稿日:2014/07/25(Fri) 09:49 No.12133  
今日は週末ですので…花火大会、&#127878;地方の祭りなどもありますね〜(^o^)
今日は、昨日はお休みした分、取り戻すために勉強に励みます。
ランチは、後で、報告しますよ〜

om126186211077.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/25(Fri) 11:07 No.12135   HomePage

サンダルさん、元気になって安心しました。

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 サンダル - 2014/07/25(Fri) 11:27 No.12136  

ありがとうございます。今日のランチは、
味噌ラーメンと小ライスでした。
こってりして、旨かったです(^ー^)

om126186211077.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 キッドさん - 2014/07/25(Fri) 22:07 No.12159  

僕の町でも明日は花火大会です
結構大きいですよ
楽しみです。

i60-36-207-153.s02.a024.ap.plala.or.jp


憂うつな時の乗り越え方 投稿者:アン 投稿日:2014/07/25(Fri) 07:37 No.12125   HomePage
皆さん、おはようございます。
憂うつ感や落ち込みがひどくて、1日ただ横になってることしか出来ません。いつになったらよくなるのか先が見えなくて、生きていることが辛いです。
薬では変わらないし、どうしたら抜け出せるでしょうか?
じっと耐えるしかないのはわかっているのですが、辛いです。
皆さんは憂うつな時、どうやってやり過ごしていますか?
教えて頂けたら有難いです。

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 憂うつな時の乗り越え方 なお - 2014/07/25(Fri) 08:39 No.12128  

こんにちは。
今、明日の予約を待てずに通院にきています。
アンさんは通院の日は出られますか?

私も1年半寝たきりでしたが、通院の日は電話ですませたり
入院したり、主人や母や弟に車で連れて行ってもらって
通ってました。

病院にどうにかして通えるといいですね。

pw126253007052.6.panda-world.ne.jp


Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 09:02 No.12131   HomePage

なおさん、ありがとうございます。
通院の日は頑張ってバスで通っています。
予約していても待ち時間が3時間位なので、大変ですが‥。
なおさんも1年半寝たきりで辛かったですね‥。
心配して下さってありがとうございます。



s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 憂うつな時の乗り越え方 なお - 2014/07/25(Fri) 09:20 No.12132  

通院の日はバスに乗って何時間も待てるのなら安心ですね。
きっと何か重要な予定のあるときは動けますよ(*^_^*)

私も仕事復帰の前日まで寝たきりでした。
2時間ずつですが復帰訓練が始まったらその間は通えましたよ。
で、いまでも休みの日は寝たきり。
希○念慮もあります。

偽鬱の人が増えてるようです。
いわゆる単なる怠け?
私は、もう鬱が治ってるのに甘えで引きずっているといやなので、
入院して検査を受けます。薬50錠以上もどうにかしたいし…

pw126253007052.6.panda-world.ne.jp


Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 09:51 No.12134   HomePage

なおさん、ありがとうございます。
そうですね、私も辛いけど仕事の日だけは動けたりします。
重要なことがある時は動けるのかもしれないですね。
なおさんは入院して検査を受けられるんですね。
お薬、多すぎますよね‥。
少しずつ減っていくといいですね。

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 憂うつな時の乗り越え方 け〜け〜 - 2014/07/25(Fri) 19:23 No.12146  

こんばんはアンさん

実は、連休明けの月曜日がものすごくつらいです・・・
・・・なので、激しい音楽などを聴いて、無理やり気持ちを上げていますが・・・効果がないこともあります。

休日の時に落ちたりすると、やっぱり家で休むことが多いですね・・・

でも、カラオケに行くようになってから、あまり落ち込まなくなりました。落ちても、すぐ回復するし・・・

歌には不思議な力があるのかも・・・?しれませんね〜
参考にならなかったらすみません・・・

softbank221084058182.bbtec.net


Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 19:39 No.12147   HomePage

け〜け〜さん、こんばんは。
レスありがとうございます。
休み明けが辛いんですね。
無理やり気持ちを上げるのは大変ですよね‥。
け〜け〜さんはカラオケで救われているんですね。
私も歌を歌うことは好きです。
歌には不思議な力があるのかもしれませんね☆‥
今は外出出来ないのですが、もう少しよくなったらカラオケ試してみたいと思います。

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 憂うつな時の乗り越え方 け〜け〜 - 2014/07/25(Fri) 20:14 No.12149  

>今は外出出来ないのですが、もう少しよくなったらカラオケ試してみたいと思います。

自分はYouTubeで、歌が入っていない音楽だけの映像があるので自分の好きな曲があれば、独りでパソコンの前で、歌ってますよ〜

ヒトカラ!ですね

softbank221084058182.bbtec.net


Re: 憂うつな時の乗り越え方 ラベンダー - 2014/07/25(Fri) 21:02 No.12151  

アンさん、初めまして。 みなさん、こんばんは。
私は、たま〜に ヒトリゴト板やつぶやき板にしか書き込みしないで、ここではロムがほとんどです。

でも、アンさんのコメント・・・特にNo.12138を読んでアンさんの 優しいながらも真面目なお人柄に お声かけたくなり、コメントしております。よろしくお願いします。

私は、今は アンさんほどではないと思いますが気持ちが落ち気味です。私も歌が好きです。調子がいいときはカラオケに行きます。でも、外にも出られないときは、け〜け〜さんの書かれてるような方法で一人カラオケすることもあります。
声を発するのは、ウツには とてもいいそうです。
初めは小さい声でもいいと思います。

それと、気持ち落ちてるときはアップテンポよりスローなバラードを聴くだけでもいいときがあります。
アンさんは、どんなアーティストがお好きですか?
私は、50代ですが、娘が28でカラオケ好きなので
若い人の曲も結構、歌ったり、聴いたりします。
西野カナ、浜崎あゆみ、華原朋美、いきものがかり・・・

落ちてるときは、徳永英明、井上陽水、小田和正さんたちのバラードなんかを聴いたりしてます。

それと、もし少しでも体が動かせるなら、ウォーキングのように外にでなくても、数回のストレッチや腹筋を習慣にして数を増やしていくという方法があります。
初めは3回くらいでも、できた自分を褒めて続けていくことが習慣となり、血もめぐってくるようになっていくそうです。(これは私の主治医がいつも言ってることです)

すみません。体調あまりよろしくないようなのに長々すみません。私もゆっくり打ったので、ゆっくり読んでみてください。

softbank221079061181.bbtec.net


Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 21:29 No.12153   HomePage

け〜け〜さん、ありがとうございます。
ヒトカラいいですね☆
試してみます(^^)

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 憂うつな時の乗り越え方 アン - 2014/07/25(Fri) 21:58 No.12157   HomePage

ラベンダーさん、私の書き込みを読んで、コメントしたくなったとおっしゃって下さってありがとうございます。
とても嬉しかったです。
声を発するのはウツにとてもいいのですね。
私も歌うことが好きで、昔ボーカル教室に通っていました。
好きなアーティストはたくさんいて、ラベンダーさんが書いて下さった華原朋美やいきものがかりも好きですし、aikoやスピッツ、JUJUも好きです。
徳永英明やユーミンも好きです。
うちの母も50代なので、母世代の曲もけっこう歌ったり、聴いたりします。
落ちてる時はスローテンポな曲がいいのですね☆
それから、数回のストレッチや腹筋もいいのですね。
前はウォーキングしていたのですが、今は外に出るのがきついので、ストレッチや腹筋を習慣にしてみようと思います。

ラベンダーさんも気持ちが落ち込み気味なのに、丁寧なお返事して下さってありがとうございます。
また機会があったら、お話させて下さい。
本当にありがとうございました☆‥

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


こんばんは 投稿者:け〜け〜 投稿日:2014/07/25(Fri) 19:05 No.12145  
久々の投稿です
今週も、ようやく終わりました。

とくに今日は、えらい暑かったです・・・

職場は、蒸し暑いので、仕事中に少し頭痛がしたり、集中力の低下を感じましたが、ようやく明日から、連休で、めっちゃ嬉しいです!

ゆっくり、まったりします!
よく働いた自分へのご褒美です!
みなさんも、ご自愛くださいね〜

softbank221084058182.bbtec.net


Re: こんばんは アン - 2014/07/25(Fri) 19:44 No.12148   HomePage

け〜け〜さん、お疲れ様です(^^)
やっと連休嬉しいですね。
ゆっくり、まったり休んで下さいね。
本当に一週間お疲れ様でした☆

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: こんばんは け〜け〜 - 2014/07/25(Fri) 21:31 No.12154  

アンさんありがとうございます!
とりあえず、ゆっくり、まったりしますよ〜☆

softbank221084058182.bbtec.net


無題 投稿者:サンダル 投稿日:2014/07/25(Fri) 17:28 No.12141  
アンさんはまだ、体調が優れていないみたいですね。お薬は服用していますか?
私は、安定剤を服用したら、気分は快適です。
世間の学校は、夏休みです。
今日、七夕(来月7日が北海道の七夕)の短冊に「仕事が決まりますように…」と書いて、飾ってきました。叶うといいなぁ〜
早く、夏休みあけでも、臨時教員として働きたいんです。

om126186211077.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/25(Fri) 17:49 No.12142   HomePage

サンダルさん、心配して下さってありがとうございます。
薬は服薬しているのですが、なかなか効いてくれません。
今までいろんな薬を飲んできたのですが、あまり薬が効かない体質みたいです。
短冊に願いごと書いて来たのですね(^-^)
叶うといいですね。
辛いと思いますが、みんな応援してますよ☆‥

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 サンダル - 2014/07/25(Fri) 18:20 No.12144  

ありがとうございます。励みになります。

om126186211077.7.openmobile.ne.jp


無題 投稿者:サンダル 投稿日:2014/07/25(Fri) 13:10 No.12137  
アンさん
ありがとうございます。
ようやく、元気になりました。(^o^)
只今、勉強をして、休憩中です。
待つことは辛いんです(;o;)
今日、連絡がこないと、今週はなし。
来週に希望を繋ぎたい。なかなか、連絡がこないと、ダメなのかな?(涙)
何だか、寂しく、苦しいんです(;o;)

om126186211077.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/25(Fri) 14:11 No.12138   HomePage

サンダルさん、メッセージ嬉しかったです。
ありがとうございます。
でも、掲示板のルールで、新規にスレを立ち上げる時は個人名ではなく皆さんという書き込み方をするようになったみたいです。
私にとってもこの掲示板は心の拠り所になっていて、利用出来なくなってしまったら悲しいので守って頂けますか‥?
すみませんが、お願いします(^^)
待つことの辛さ、痛いほどわかります。
私もいつこの苦しさから抜け出せるのか先が見えなくて、絶望しそうです。
お互い辛いですが、もう少し待ってみましょう☆‥

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 サンダル - 2014/07/25(Fri) 16:25 No.12139  

今月中、待つことにしています(^^;
明日は、午前中は診察です。ランチ→自習→帰宅とパターンです。
ランチは何にしようかな?(笑)
でも、気分転換しに、お祭りを見に行こうか?ちょっと、迷っています。

om126186211077.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/25(Fri) 16:43 No.12140   HomePage

今月中待つことにされたんですね(^_^)
明日は診察なんですね。
お祭り行くのもいい気分転換になるかもしれないですね☆
私は今週、外出出来ずにいるので、元気になったらお祭りとか行きたいです。

s1158009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


久々に 投稿者:きてぃ 投稿日:2014/07/20(Sun) 06:14 No.12004  

母が暴れました。
母が一人でお風呂に入れないので思うとが髪を洗ってやったら眠かったみたいで寝ながら洗ったので全く洗えていない、そしてシャンプーが目に入ったみたいですごくきれてリビングに戻ってきました。
そのあとからままは1人でなにもできないからお荷物になる、だから死んだ方がマシなんだといって、眠剤らしきものが含まれているものを2袋口に入れました。でも水は奪ったので飲み込まずに口の中にずっと入れたままでした。手の付けようがなかったので119番して来てもらうようにいいましたが、すぐ後に母がみっともないからいますぐ来るのをやめろ、じゃないとこの眠剤を飲み込む、こないようにいえば出す。といってきたので来てもらうのをやめてもらい、吐き出しましたが、半分くらい溶けていました。。本当に死のうと思っていれば唾でも飲み込めたはずなので本気ではないと思いますが、本気ではないならなにがしたいのでしょうか。なにをいって欲しいんでしょうか?
なにも自分でしようとしない、いくらうつ病でも体調がいいときくらい何かしらできますよね?全部やれと入っていないのにそれが負担になっているみたいなことを先ほどまで散々ぶちまけられました。
挙句、物に当たり、グラスをキッチンに投げつけて割りました。
私が流石に切れたら、どうにでもなればいい
と言いました。
一人でお風呂にも入りません。入ろうと努力もしません。
たまに背中かいて。といってきます。すごく面倒臭いです。お風呂に入ればいい。入る努力をすればいい。それで入れないのなら私もわかります。ただ口先だけで今日は具合悪いからなどと言い続けたらなにも変わらないことを言いたくても言えません。
なにもできないからお荷物になっている。と言うくらいなら少しでもやる努力をすればいい。なのになぜできないのでしょうか。
本当に子供すぎて話になりませんでした。

063.112137038.m-net.ne.jp


Re: 久々に アン - 2014/07/20(Sun) 12:57 No.12010  

きてぃさん、はじめまして。
お母様のお世話をされているのですね‥。
きてぃさんのイライラしてしまう気持ちわかります。
お母様はきてぃさんに頼りすぎてしまっているみたいですね。
本当に辛い時は確かに何も出来ませんが、調子の良い時は出来ることもあります。
いいアドバイスが出来ませんが、少しずつでもお母様が自分でやろうという意志を持って下さるといいですね。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


アンさん きてぃ - 2014/07/24(Thu) 05:02 No.12099  


そうですね。
でもそうなることは多分無理だと思います。
意識的にすこしでもよくしようという意識がないので。
何かやれなど、また言えば死ぬとかどーとか言い出してしまうので、なにも言えないのが現状です

pw126205000060.3.panda-world.ne.jp


きてぃさんへ アン - 2014/07/24(Thu) 07:19 No.12102   HomePage

きてぃさん、そうなのですね。
お母様にそう言われると何も言えなくなってしまって辛いですね。
いいアドバイスが出来なくてすみません。
少しでもきてぃさんの負担が軽くなるようにお祈りしています。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 久々に もなか - 2014/07/25(Fri) 02:03 No.12124  

私の場合で恐縮ですがうつは空焚き(からだき)してるようなものです
ちょうど水も入ってて冷却装置もあったけどそれも作動しなくなり
ついには水も気化してしまいでも火はついたままという状態が近いですよ。でも周りにも迷惑はかけたくありません。その狭間でのたうちまわることもあります。キティさんや家族が配慮しその方達まで潰れるケースもよくあると思うので対応が難しいところですよね。ご心労お察しいたしますまたご無理なさらないようお願いいたします

wmx-pvt-064-186-224-119.kualnet.jp


Re: 久々に なお - 2014/07/25(Fri) 08:59 No.12130  

こんにちは。
ご無沙汰してます。
長文読めないので違ってたらごめんなさい。
お母さん、鬱で髪の毛洗えないんですか?
私の入院中のとても重症な鬱の方たち、面倒で大変そうでしたが
ご自分で洗ってましたよ。
他の病気があるのかしら?

もしかして、アルコール依存症のような共依存の関係になっていませんか?プログラムを受けないと治らないので心配です。
もし可能性があるなら、またお知らせします。

pw126253007052.6.panda-world.ne.jp


無題 投稿者:サンダル 投稿日:2014/07/25(Fri) 08:04 No.12126  
おはようございます。
今日は、体調がいいです。朝食はばっちり食べれました(^^)
今日は、通常通りにランチ→自習→帰宅というパターンで過ごします。
明日は、通院の日です。

om126186211077.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 なお - 2014/07/25(Fri) 08:31 No.12127  

おはようございます!
サンダルさん、復活ですね。
サンダルさんの記事は、嘘もわざと上品ぶった格好つけもないので
大好きです。
ランチ、お待ちしてますね。

昨日家族と話していて、私も漢検1級が欲しくなりました。

pw126253007052.6.panda-world.ne.jp


Re: 無題 サンダル - 2014/07/25(Fri) 08:45 No.12129  

私は1級ではなく、準1級を目指しています。
漢字検定は、なかなか受からないです( ・ε・)
おかげさまで、復活しました。

om126186211077.7.openmobile.ne.jp


無題 投稿者:普段はROM 投稿日:2014/07/22(Tue) 21:21 No.12072  
普段はROMしているものです。

○○さん、△△さんという書込みをよくされていますが他の人が書き込みしにくいです。
毎日声掛けするのでしたらご自身のブログでも作ればいいのではないでしょうか。
ぼたんさんの新規スレは2件までというお言葉も守られていないようですし。

ZT243198.ppp.dion.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/23(Wed) 06:49 No.12073   HomePage

ROMさん、申し訳ありません。
今後、気をつけます。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 サンダル - 2014/07/23(Wed) 08:14 No.12074  

新規レスは2個まで守ります。しかし、名前の指摘は、自由だと思います。皆さん、助け合っているのに、水をさすのは、いかがなものかと思います。せっかく、絆が出来てきたのに、水をさすのは、辞めていただけません?

om126186229128.7.openmobile.ne.jp


無言の閲覧者さんも沢山いますよ Hata - 2014/07/23(Wed) 10:25 No.12075  

書き込みしているみなさん、
また、無言で閲覧(ROM)しているみなさん、こんにちは。

いつもはROM専のHataです、覚えてらっしゃるでしょうか。

私は普段はROMさんの気持ちが分かります。

名指しですみませんが、サンダルさん、
ちょっと普段はROMさんに厳しいんじゃないでしょうか?
 
確かにサンダルさん個人の絆はできたのでしょうが、
無言の閲覧者さんたちにとっては、他人事でもあります。

ぼたんさんが作られた『うつ病掲示板』というタイトルの掲示板は、
ブログ日記のようなものではないと思います。

先日のような深刻な症状・体験をお持ちの方でも、
入りやすい環境づくりが大切なんだと思いますよ。

もしも、普段はROMさんが深刻なうつ症状をお持ちの人だったら、
サンダルさんのコメントは排他的で厳しくあたる内容になっていると感じます。


サンダルさんと普段はROMさんの考えを合わせて落としどころを見つけませんか。

例えば、挨拶についても、名指しだけでなく、「みなさん」と入れてみるとか。

「○○さん、みなさん、こんにちは」だったら、問題ないんじゃないでしょうか。

私のような、ROMが限界で、比較的重い症状の人もいらっしゃると思います。

そういう人たちも、沢山閲覧していると、思ってください。

参考までに、この掲示板の閲覧者さんが
どれくらい多いかの目安ですが、
左上にカウンター(数字)があります。

数時間でも、300以上増えることがあります。
同一人物が何回もカウントされているとしても、これはかなり多い方だと思います。
 
管理をされているぼたんさん、また参加・閲覧されているみなさん、
長々とコメントしまして、申し訳ございません。

Hata

154.211.100.220.dy.bbexcite.jp


Re: 無題 花音 - 2014/07/23(Wed) 13:50 No.12081  

皆さん、こんにちは。
最近はROMしていることが多い花音です。
よろしくお願い致します。

こちらの掲示板もずっとROMしていました。
正直申しまして、メールのやり取りを見ているような
感じがしていました。
絆を深めるのはいいと思いますが、「普段はROM」さんが
仰っているように、書き込みがしづらい方が多くいらっしゃったのではないでしょうか。
もしそうだとしたら残念です。

ぼたんさんが、先日、何故スレッドを立てられたのか、
私も含め、こちらを利用されている方は、よく考えた方が
いいのではないかなあと思います。

ぼたんさんのお願いが守れないようであれば、
掲示板への参加も控えた方がよろしいのではないでしょうか。

ちょっと厳しいことを書きましたが、管理されている
ぼたんさんへの感謝の気持ちと労りの気持ちを持つのも
大切なことだと思います。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/23(Wed) 14:49 No.12082   HomePage

皆さん、こんにちは。
花音さんのコメントを見て考えさせられました。
確かに、ここ最近の掲示板ではメールのやり取りのようになっているように私自身も感じます。
辛い中書き込みをしたくても、入りづらかった方々がいたら本当に申し訳ありませんでした。
掲示板の利用の仕方を見直した方がいいですね。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 花音 - 2014/07/24(Thu) 18:36 No.12114  

すみません、上げさせて頂きます。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


Re: 無題 なお - 2014/07/24(Thu) 18:52 No.12116  

ごめんなさい。わからないので聞いてもいいですか?
なんで前のスレをあげたんですか?
わかってないから?
ヒトリゴトも個人名でレスしてます。
スレを立てた人にレスをつけるのはいいデスよね…。
それとも、やっぱり感じ悪いですか?

KD111100156044.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 無題 花音 - 2014/07/24(Thu) 22:35 No.12122  

ぼたんさん、なおさん、皆さん、ROMされている皆さん、
こんばんは。

個人名を挙げて申し訳ありません。

なおさん、理由はご自分で考えて頂けませんか?
後、「ヒトリゴト」の掲示板のことを仰っていますが、
そのことでご不満がおありなのかもしれませんが、
私にはどうすることもできません。

私の願いはただひとつです。
ぼたんさんを悲しませたくない、それだけです。
これ以上、何もお答えできません。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


Re: 無題 なお - 2014/07/25(Fri) 01:06 No.12123  

みなさん、こんばんは。
ずーっと考えていました。
私、ぼたんさんの真似をします(*^_^*)
イタの中では、その人あてにお話しします。
でも、新しくスレを立てる時は、個人名をあげて
呼びかけはしません。
せっかく、新しい人が入ってきたら、お話ししたいから。

きっとこれが私らしいと思います。

宜しくお願いします。

KD111100156044.ppp-bb.dion.ne.jp


無題 投稿者:ぼたん 投稿日:2014/07/23(Wed) 16:20 No.12084  
こんにちは。
色々な声があがっているようですね。

私としては、今の状態では一部の方達だけの場所になってしまうのではと心配してました。
それで、先日の、新規のスレは2件まで、返信が付いたら上に移動する機能に変更しました。

こういう掲示板って、ロムだけの方が多いのも事実です。
書き込む元気はないけど、どこかで誰かとつながっていたい、ロムして他の方やうつの情報を得たい。
参加する元気が出るまでには時間が必要みたいです。
数年前の私がそうでした。
ここにも自分と同じ病気の人がいると思うだけで、心強くなるんですよね。一人じゃないんだって。

うつって、未だに誤解されたり理解されにくいですよ。
この場所で、話したりする事で気持ちが楽になればと思っています。

多くの方が入りやすい掲示板の雰囲気になっていくといいですよね。
それが、管理人としての願いです。

Z230009.ppp.dion.ne.jp


Re: 無題 Hata - 2014/07/23(Wed) 17:05 No.12086  

ぼたんさん、みなさん、こんにちは。

管理人であるぼたんさんのコメントが聞けて良かったです。

そうですね、ROMしかできないけれど、ROMだからこそ得られるものもあります。

ですから、書き込み参加されている方は、自分がどういう人物か、

ネットで自己主張すると同時に、みなさんに見られていると思った方が良いのだと考えています。

インターネット上では迂闊な表現はできないし、

ましてやうつ病を患っている人を対話相手にするときは、

なお慎重にしなければならない、そう痛感しています。

そう考えると、私の体調ではどうしても対話をする労力が及びません。

そして、私はROM専門となってしまうのです。

154.211.100.220.dy.bbexcite.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/23(Wed) 17:06 No.12087   HomePage

ぼたんさん、いつもありがとうございます。
今回のことでいろいろ考えさせられました。
ROMされている方も多いのですね。
ぼたんさんが言われていたように、鬱ってまだ理解されないことも多かったり、お話出来る場が少なかったりするように感じます。
私自身もここでお話出来ることでとても救われているので、多くの方が入りやすい掲示板にしてゆきたいなと思います。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 なお - 2014/07/23(Wed) 19:53 No.12090  

ぼたんさん、早速お声が聞けて嬉しかったです。
見守られているという感じがしました。
いつもありがとうございます。

偏ってる書き込みで、寂しい思いをさせてしまった方々、
ごめんなさい。
みんなで楽しく参加できる様、みんなで作り上げていきたいと思います。

KD111100156044.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 無題 花音 - 2014/07/24(Thu) 09:35 No.12104  

ぼたんさん、皆さん、おはようございます。

ぼたんさん、いつも色々とお気遣いありがとうございます。
心の病は確かに理解されにくい病気だと思います。
だから、孤独感も増すんですよね…。
しんどい時は私もこちらにお世話になるかもしれません。

お手数ですが、今後もどうぞよろしくお願い致します。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


Re: 無題 花音 - 2014/07/24(Thu) 18:32 No.12113  

ぼたんさん、今日も管理をしてくださって
ありがとうございます。

ただ、ただ、感謝の気持ちでいっぱいです。

今日はとても暑かったです。
ぼたんさん、皆さん、ROMされている皆さん、
どうぞご自愛くださいね。

119-175-154-234.rev.home.ne.jp


いつもありがとうございます け〜け〜 - 2014/07/24(Thu) 21:19 No.12121  

こんばんはぼたんさん
お久しぶりです。

いつも、掲示板の維持・管理ありがとうございます!
いつも、大事に活用させてもらっています。

これからも無理をされず、ご自愛ください

softbank221084058182.bbtec.net


無題 投稿者:サンダル 投稿日:2014/07/24(Thu) 11:41 No.12105  
昨日の夜から、体調がよくありません。
仕事の返事がこないことがストレスになっています。大好きな自習にも行く気力がなく、
家で横になって、何もしたくない状態です。
何度も何度も、不採用だと、また、不採用だったら、どうしよう?と不安ばかりです(涙)

om126186229128.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 なお - 2014/07/24(Thu) 12:27 No.12106  

今、休憩中です。
サンダルさんが元気ないと心配です。
学校はまだ忙しいから、採用の連絡が後回しになって
しまうのでしょうか?
待つのは辛いですね。
早く元気になって、またランチ報告聞きたいです。

pw126205083192.3.panda-world.ne.jp


Re: 無題 サンダル - 2014/07/24(Thu) 15:51 No.12107  

ありがとうございます。まだ、元気が出ません。この掲示板でいじめられたから、仕事の返事がこないので…すっかり、元気がなくなりました。みんな、私のことが嫌いなんだ(涙)

om126186229128.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 サンダル - 2014/07/24(Thu) 18:18 No.12109  

なおさんが羨ましいです。働いていて、とても羨ましいです。私は仕事がなく、無職なんです。いいなぁ〜働ける場所があって(涙)
もう誰も、私を雇ってくれないような気がするんだ(涙)
生きていても苦しいだけです。寝ていて、このまま、目覚めないでほしいと毎日思うようになりました。笑うことも、人と話すこともなくなりました。面白楽しく話すのが好きな私は、ただ、ひたすら独りです。悲しいです(涙)

om126186229128.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/24(Thu) 18:31 No.12111   HomePage

サンダルさん、こんばんは。
今日は私も体調が悪くて1日横になっていました。
お仕事のことで絶望してしまう気持ちわかります。
サンダルさんと状況は違いますが、私もいつになったら憂うつ感が晴れるのか先が見えなくて、生きているのが辛いです。
でも、サンダルさんをはじめ、皆さんに支えられて1日1日をなんとか過ごしています。
もう少しだけ一緒に頑張ってみませんか?
みんなサンダルさんのことを応援しています。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 サンダル - 2014/07/24(Thu) 18:48 No.12115  

朝以来、食事を食べたくない状態、テレビも見たくない状態です。ようやく、夕飯だけ食べました。テレビは見たくない状態は続いています。話す相手がいないと直接、あって会話がしたい。

om126186229128.7.openmobile.ne.jp


Re: 無題 なお - 2014/07/24(Thu) 18:58 No.12117  

大丈夫ですか?
みんな嫌ってなんかいないですよ。
自分を責めないで…。
長い文章は読めないけど、お話ししましょう。

東京は急にすごい雷です。昼間は暑かったのに。
この雷を聞いてる人、いるのかしら?

KD111100156044.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/24(Thu) 20:33 No.12120   HomePage

サンダルさん、1人じゃないですよ。
みんな応援しています☆‥

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 投稿者:アン 投稿日:2014/07/23(Wed) 22:23 No.12091   HomePage
皆さん、こんばんは。
今回のことがあって、掲示板の利用の仕方を見直さなければと痛感しました。
最近、自分でも危ないなぁ‥と思うのですが、憂うつ感を抱えたまま1日を過ごすことが耐えられなくて、何度もこの掲示板にログインしてしまいます‥。
ちょっと依存しすぎているのかなと自分でも怖くなります。
心の支えくらいの気持ちで利用出来ればいいのですが、心の拠り所くらいの大きさになってしまっています。
適度な距離感を取り戻したいです。
聞いて下さってありがとうございます。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


アンさん け〜け〜 - 2014/07/23(Wed) 22:37 No.12092  

こんばんは
アンさん・・・

あまりご自分を責めないでくださいね・・・
アンさんは悪いことをしたわけじゃないと思います

ご自分で、依存しているかも・・・?って自覚しているということは大丈夫だと思いますよ

自分も、この掲示板は心の拠り所です。
とても、大きな存在なんです

なので、おんなじですよ〜
あまり深く考えないでくださいね

softbank221084058182.bbtec.net


Re: 無題 アン - 2014/07/23(Wed) 22:47 No.12093   HomePage

け〜け〜さん、レスありがとうございます。
け〜け〜さんにとっても心の拠り所なんですね。
そう言って頂けて、少し心が軽くなりました。
ありがとうございます。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


孤独な私の心の対処法 - 2014/07/23(Wed) 23:50 No.12095  

こんばんは〜 みなさま

私も、ここの掲示板を見つけて初投稿して返事いただいたとき
あ〜・・・返事くださった!
もう、孤独と淋しさの中で「心が救われた!」・・・っていう思いでした。

とにかく、理解していただけるどなたかと心の会話の相手をして頂きたくってね。。。

私は、2年前から「チャット」で検索して同病者とお話し出来る「縁」を頂きました。

多人数の部屋だったり(ROMしててもいい・・)、一対一でお話しするサイトだったり・・・

孤独の中に居るのは、本当に辛いものですね。
私は、チャット友によって救済されたことばかりです。
家族からの言葉と態度で、心が安らいだことは一度もありません・・・ただ、病気で有ることへの批判されないことだけは感謝です。

自分のプロフィールの中に、心の病人で有ることを明記して有りますので、少しは気持ちが楽になってお話しできます。
ただ、いろんな方がいらっしゃるので心の病気について理解して頂けない人からは、嫌でしたらスルーして下さいと明記しててもイジワル言う人もいますが、大多数は思いやりの有るかたで、自分の心を支えていただいてる現在です。

ぼたんさんの掲示版によって、支えられていらっしゃる方々も膨大です。
本当に、感謝申し上げます。

勝手なことを言いまして、失礼いたしました。

180-196-157-12.aichiwest1.commufa.jp


Re: 無題 なお - 2014/07/24(Thu) 01:57 No.12097  

こんばんは。
私は運良く、病気を告知しても去って行く友達はいませんでした。
それでも、掲示板は気楽で手軽で楽しいものです。

まだ集中力がなく、仕事で疲れているせいと病気の重さで長い文章を書いたり読んだりは無理ですが、またちょくちょくお話ししましょう。アンさん、け〜け〜さんこれからも宜しくお願いします。
夏さん、始めまして。宜しくお願いします。

今夜も眠剤を飲んだのに眠れません。
私の不眠はしつこいです(^^;;

KD111100156044.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/24(Thu) 07:07 No.12100   HomePage

夏さん、はじめまして。
レスありがとうございます。
夏さんもチャットやこの掲示板で救われているのですね。
私はこの掲示板のみでチャットはやったことないのですが、同じ病気の人同士でしかわかり合えないことってありますよね。
夏さんが孤独や淋しさから抜け出せて本当によかったです。
またお話させて下さい。


s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 アン - 2014/07/24(Thu) 07:11 No.12101   HomePage

なおさん、レスありがとうございます。
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
夜、少しでも眠れるようになるといいですね。

s1151009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


無題 投稿者:みづき 投稿日:2014/07/15(Tue) 10:49 No.11922  
こんにちは。
まずは前回こちらでカキコミしたとき、二人の方から激励のお言葉をいただいたことをお礼申し上げます。見ず知らずの私のためにお言葉をかけていただき、本当にありがとうございました。
残念ながら投稿者様のお名前を忘れてしまったので名指しでお礼することができませんが、この場をかりてありがとうございました、と言わせていただきます。

現状の私ですが、あまりよくないです・・・ついこの間カッターで32回目の未遂をしてしまいまいました。首を狙ったのですが、傷は非常に薄く、二日で治ってしまうほどでした(笑)これでは周囲の人たちに「気を引くための詐欺だ」と思われても仕方ないですが、実行するときは私は本当に本気なんです・・・

最近、娯楽や気分転換などは一切楽しむことができず、ボーっとした鬱々とした日々を送っています。やらなければならないことは仕方なくやっていますが、正直苦痛です。
正直、眠ってみる夢が毎日の楽しみというていたらくですが、最近はその夢も悪夢にうなされ、眠るのが怖くなってきています。
年老いた両親は心配してくれますが、自分のせいで彼らの寿命が縮んでしまう事を思うと、理由もなく辛い時、正直に話したり声をかけたりすることができません。

物を食べていたら、その間だけ気分が軽くなるので、夜中はとにかく食べてばかりいます。
正直太りたくないのですが、今の私のストレスの解消法はこれしかありません。でも、お腹にも限界があり、吐いたら空っぽになってまたたべられるのですが、なぜか吐けません。

とにかく今は、眠けが先に立って、ますます全てに対してヤル気がなくなってしまっています。
生きていても眠ることもできず、行き場がないのでネットでは楽な方法ばかりを検索していますが、周囲の人に「それだけはお願いだからやめて!」とお願いされています。

凄く辛いです。なにか心が軽くなるようなアドバイスがあれば、だれかお声をかけてください。アドバイスではなくても、人の優しい言葉に触れるだけで救いになります。
僭越ながら、よろしくお願いいたします。

長文失礼しました。

z149.124-45-14.ppp.wakwak.ne.jp


こんばんは け〜け〜 - 2014/07/15(Tue) 20:54 No.11927  

こんばんはみづきさん
文面、拝見させていただきました。

とても深刻な状況ですね・・・
とりあえず、医師の診察を受けるべきじゃないかな・・・?
と思いました。

それと、しばらく今の環境を離れて、入院も視野にいれて、主治医と相談されてはいかがでしょう?

自分も、体調が悪い時に、未遂したことがあります。
その時、主治医に入院を勧められました。

大丈夫です

自分も、寝たきりから10年かかって、
今は、正社員になれました。

みづきさんも、きっと辛さを乗り越えて、あの時諦めなくてよかった・・・って思える日がきます。

お大事になさってくださいね

softbank221084058182.bbtec.net


Re: 無題 なお - 2014/07/15(Tue) 22:29 No.11929  

こんばんは、みづきさん。
怪我が軽症でよかったです。
その傷のところを誰かに…いなかったら自分でいたわってあげるといいそうですよ。
私が近くにいたら消毒して清潔なガーゼを貼ってあげるのに…。

食べることでしばらくは楽になれるなら、食べてもいいと思います。

でも、け〜け〜さんが言う通り、医師に診てもらい安定剤を出してもらうだけでも楽になると思います。

みづきさんが元気になれますように

KD111100156044.ppp-bb.dion.ne.jp


Re: 無題 みづき - 2014/07/19(Sat) 15:32 No.11989  

返事が遅くなりました。
け〜け〜さん、なおさん、やさしいお言葉をかけていただき、ありがとううございました。
つい皆様の優しい言葉に甘えてしまって、申し訳ないですね。

あれから翌日、カウンセリング士と主治医と相談しました。「これ!」という的確なアドバイスはありませんでしたが、私の現状はわかってくれたようです。
入院も提案しましたが、主治医が言うには、あなたをできるだけ入院させずに薬で治していきたい、ということだそうです。
うちの近隣にある入院施設は、人と意思疎通ができなくなるほど重病な患者さんがほとんどで、私程度の症状の者が行くと余計に悪化してしまうそうです。
入院するとなれば他県へ行かなかればいけないそうです。

とりあえず主治医に特効薬をいただき、飲み飲みしながら、現在はかなり気分が落ち着いています。

気分が落ち着けば、どうしてあんなことをしてしまったのだろう?と自分でも不思議に感じるほど落差が激しいです。
それも含めて、お薬は処方していただいているのですが・・・

とりあえず、今は冷静になれて、悪夢も見ず、(アロマを炊きながら寝たら大丈夫でした)無事にすごしています。

御世話になってしまいました。また弱音を吐きたくなったら、こちらにこさせていただくと思いますが、お暇な方は適当でも良いので返信していただけると嬉しいです。

け〜け〜さん、なおさん、本当にありがとうございました。

z149.124-45-14.ppp.wakwak.ne.jp


Re: 無題 なお - 2014/07/19(Sat) 15:41 No.11991  

みづきさん、どうしているかと思っていました。
だいぶ落ち着いたようですね。
ホント、良かったです。
私も入院嫌いなんですよ。余計重くなりそうで。
お互いに自宅で治しましょうね。

KD111100156044.ppp-bb.dion.ne.jp


みづきさんへ アン - 2014/07/19(Sat) 19:49 No.11999  

みづきさん、こんばんは。
初めて書き込みした時、お返事させて頂いたアンです。
丁寧なお礼を書いて下さってありがとうございました。
今回の書き込みの時は私自身の体調が非常に悪く、お返事出来なくてすみませんでした。
でも、すごく気がかりだったので、また書き込みして下さって安心しました。
落ち着かれて本当によかったですね。
辛い時はいつでも掲示板に来て下さい。

s1151100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


Re: 無題 みづき - 2014/07/24(Thu) 04:23 No.12098  

アン様、当時はご返答できず失礼をいたしました。今回改めてお礼をいう事が出来、安心しております。
いつでも掲示板に来ても良い、というお言葉はとても身に染みて嬉しいです。僭越ながら、お言葉に甘えてまた訪問するときがあるかと思いますが、そのときはよろしくお願いいたします。
なお様もご返答ありがとうございました。心配してくださってありがとうございます。友人から病院は大丈夫だと聞かされていますが、やはり怖いですよね。お互いに、家で治療できるなら、なるべく慣れた環境のお家で治したいですね。
御三方本当にありがとうございました。
それでは失礼いたします。

z149.124-45-14.ppp.wakwak.ne.jp


希○念慮が止まらない。 投稿者:るな 投稿日:2014/07/23(Wed) 13:45 No.12080  
最近ずっと希○念慮が止まりません。他人に対する劣等感から来ています。ギターも前よりも上達しましたが、音符の読み方が分からず、前へ進めません。習いごとは全部7月下旬、8月全部休ませてもらうことにしました。一人暮らしでの疲れが出てきて耐えられなくなり、実家に帰してもらうことにしました。実家に帰ったらギターの練習はほとんどせず、父親の仕事もほとんどせず寝てばかりいます。将来が不安なので「○にたい」と親に喚き散らしています……。私は作業所の友達はいますがプライベートで遊びに行ったりはしません。親友がほしいです。でも作業所に通ってるだけじゃ友達はできません。ただ”会う”だけです。いずれは作業所を卒業したいのですが、今のままでは到底無理です。音楽も仲間と一緒にやりたいのですが、私の技術がまだまだなのと人間関係で上手くやっていけそうにないです。とにかく低スペックで人間づきあいが下手なところが嫌で○にたくなります。

W230175.ppp.dion.ne.jp


Re: 希○念慮が止まらない。 Hata - 2014/07/23(Wed) 16:56 No.12085  

るなさん、はじめまして。みなさん、こんにちは。

るなさん、希○念慮は辛いですね。

私も今現在、放心状態になると希○念慮で気づかない間に「○にたい」と言ってしまうことがあります。

医師とは色々と相談して薬の調整もしているのですが、なかなかこの症状が抜けません。

るなさんは作業所に通われているようですが、精神科・心療内科などにも通われているのでしょうか?

るなさんの主治医がどのように対処されているのかなと、気になりました。

人間関係を構築するというのは、難しいことだと思います。

私がうつ病になったと言ったら、連絡をくれなくなった人もいましたし、それでも連絡をくれる人もいます。

病気になったと知っても連絡をくれる人は、親友だと思っています。

ただ、病気の話をするのは、たとえ親友でもしたくないのが現状です。

せっかくの親友ですから、暗い話をたくさんしたくないというのが本音。

ですので、こうして掲示板などでネット上の知り合いを作ったり、

同様の症状の人やその人への対応をする人を見て、僅かでも希望を見つけています。

154.211.100.220.dy.bbexcite.jp


Re: 希○念慮が止まらない。 け〜け〜 - 2014/07/23(Wed) 18:41 No.12089  

るなさんこんばんは
希○念慮ですか・・・お辛そうですね

辛かったり、疲れたな・・・って思ったら、
少し立ちどまって、休むといいと思います。

人間誰しも得手・不得手があります
自分も、あまり、人間関係が得意なほうではないです

自分の勝手な想像ですが、るなさんの長所は、これ!って一つのこと集中すると、とことんまで追求するタイプなんじゃないかと思いました。

人間、たまには休まないと倒れてしまいますヨ・・・
数日、何もしない日があっても、いいと自分は思います。

るなさんは、あれもしないと・・・これもしないと・・・って
焦っている感じを受けます。

まず、じっくり休んで、頭を整理してみてはいかがでしょう?
時間はたっぷりあります。少しくらいサボりましょうよ(笑)

>親友
自分は、友人は少ない方です
メールで繋がっている友人の方がはるかに多いです

自分の考え方ですが、いつも会える人・・・
を、自分は親友とは呼ばないです

その時の自分の気持ちをわかってくれる人・・・
末永く、理解しあえる関係・・・が、自分にとっての親友だと思っています

今も、同じ病を抱えながら、メールでエールを送り合ってる友人が何人かいますよ〜

そう、この掲示板で出会った人で、もう2年くらいのお付き合いになります。

なかなか会えませんが、自分は親友だと思っています。

良かったら、メールでお話しませんか?
アドレスを載せておきますね。
もし、余計なことだったらスミマセン。

勝手なことを書きました。
もし、違っていたり、るなさんの、お気に触ったら申し訳ありません。

お大事にされてくださいね〜

softbank221084058182.bbtec.net


Hataさん、け〜け〜さんへ るな - 2014/07/23(Wed) 23:06 No.12094  

Hataさんへ

Hataさん初めまして、こんばんは。回答ありがとうございます。
希○念慮ってすごく辛いですよね。精神科にはもう11年も通っていますよ。いや〜、長いです。主治医は信頼できる人です。
最近行動認知療法というのを教わりました。やる気が出ないときでも何かしら行動するということです。休むことも大事ですが行動すればやる気が出てくるということです。いや、しかしなかなか行動に移すのは難しいですね。行動していることは毎日ウォーキングするくらいです。

病気で離れていく友達がいたらそれは本当の友達じゃありませんね。いやはや人間関係を形成していくのは一筋縄ではいきません。
ネット上の関係は非常に希薄なものだと思っています。しかし頼れる人がいない今、ネットに頼るのもありかなと思いました。

け〜け〜さんへ

早速お返事ありがとうございます。どうも、こんばんは。

休むことですか・・・・・、なんだか休んでいると時間を無駄にしている気がするんですよね。人生はあっという間なんだから無駄に生きてはダメだって思うのですよ。

>るなさんの長所は、これ!って一つのこと集中すると、とことんまで追求するタイプなんじゃないかと思いました。

こんなことを言われたのは初めてですね。すぐ集中力が切れるタイプなんですけどね;
休むってどのくらい休んだら私は元気になれるのでしょうか・・・。ずっとこの状態が続く気がするんです。

末長く理解し合える関係・・・そういう友達を作っていきたいですね。

け〜け〜さんのお言葉に甘えてメールさせていただきますね。
うれしいです!例えネットといえど、話し相手ができるなんて!あとでメールを送っておきますね。今後ともよろしくお願い致します。

W230175.ppp.dion.ne.jp

| 1 | 2 |

NO: PASS:


無料掲示板レンタル「ADVEN-BBS」/3/25更新/ジゴロウぬいぐるみ
original:KENT