- [PR]
WIRED
投稿した猫写真から漏れているプライヴァシー:ネットはあなたの居場所を知っている
ネット投稿された100万枚の猫写真のメタデータから、猫の居場所をマッピングする「I Know Where Your Cat Lives」。人々がウェブのあちこちにいかに多くの個人データを残しているかを浮き彫りにするプロジェクトだ。
「I Know Where Your Cat Lives」(わたしはあなたの猫がどこにいるか知っている)は、一般の画像ホスティングサイトに投稿されるファイルのメタデータをもとに、猫の居場所をマッピングする実験だ。
猫たちの現在地を表示する大規模な地図という形式を取っているこのプロジェクトは、ウェブのあちこちにわれわれが残している個人データがどんなに多いかを浮き彫りにすることを目的としている。
フロリダ州立大学芸術学部のオーウェン・マンディー准教授は、コンピューター科学者のアリッサ・マクシェーンとともに、公開された猫の写真100万枚のサンプルを地図に取り込んだ。画像に付いてきた緯度と経度のメタデータのおかげで、場所の特定ができる。
「Flickr」「Twitpic」「Instagram」など人気の写真共有サイトや「それに類するものいくつか」に投稿された画像に関して、スーパーコンピューターでクラスタリング・アルゴリズムを実行した。
猫たちの写真に含まれるデータは、その飼い主がいる場所も明らかにしている。公開サイトにタグ付きで投稿された猫画像は1,500万件以上もあるが(マンディー准教授がマップ化した100万件はそのサンプルだ)、それらの写真は飼い主がいる場を、推定誤差7.8mの範囲内で表示している。毎日のデジタル生活の中で、われわれは意識しないまま、多くのデータを垂れ流しているが、このプロジェクトはそれを意識化すべきだと主張しているのだ。
それぞれの人は、I Know Where Your Cat Livesから猫の写真を削除する権利がある。画像のホスティングサイトで写真のプライヴァシー設定を変更すればいいのだ。
- [PR]
- [PR]