最近、アフィリエイトにハマッているんですよ。昨日、一昨日とアフィリエイト関連記事をアップしています。今日もアフィリエイトネタ。


商品・サービスに自信があるならぜひアフィリエイトを

アフィリエイトって言葉のイメージが悪いんですが、基本的には善も悪もなく、「商品・サービスを紹介して、そこから成約が発生したら、紹介者に一定の比率で報酬が与えられる」という仕組みにすぎません。

ブロガー的には大変いい仕組みで、普段から使っているサービスがアフィリエイトプログラムを用意していたりすると、それはもう、全力で紹介したくなります

特に、知名度の低いサービスリリース当初は効果が大きいと思われ、実際に多くのスタートアップ企業がリリース直後からアフィリエイトプログラムを展開しています。クラウドワークスとかココナラとかfreeeとかBASEとか、実はやっているんですアフィリエイト。

freeeなんかは最近キャンペーンで成果報酬増額中だったりして、マーケティング戦略としても力を入れていることが伺えます。ブロガーへの報酬が一件あたり500円なので、CPA1,000円くらい払ってるんでしょうね。


熱心なレビュアーを見つけよう

とはいえ、アフィリエイター/ブロガーのなかには、中身のないレビューを投稿するユーザーもいます。それどころか、微妙に間違っていたりするケースもあったり…。そういうユーザーはサイト構築テクニックがあるので、意外と検索上位に来てしまって困ります。

スタートアップとしてアフィリエイトプログラムを用意する場合は、まずは「熱心なレビュアー」を見つけるのをおすすめします。「お金のために紹介する」ユーザーではなく、「普段から自社のサービスを使っており、共感してくれている」ユーザーにアプローチするのです。そして、彼らに愛のある紹介記事を書いてもらうわけです。

その意味で、単にアフィリエイトサイトに案件を出稿するだけで、ユーザー獲得がうまくいくとは限りません。質の良いユーザーを獲得していくためには、ブロガーリレーションも同時に設計していく必要があるでしょう。

場合によっては、彼らに独占的にアフィリエイトプログラムを提供するのも効果的です。たとえば、NewsPicks社は、NewsPicksに関する記事をバシバシ書いている西村創一朗さんに、特別なプログラムを提供してもよいでしょう。どちらにとってもハッピーだと思います。ぼくも近々、とあるアドテク系の会社と提携して、独自のアフィリエイトプログラムを展開する予定です。


一人のブロガーが10,000人を送客することも

これは誇張とかではなく、一人のブロガーが10,000人の会員登録を送り込むことは、普通にありえる話です。ぼくも最近「Picky-Pics」にけっこうユーザーを流した感じです(紹介記事が10万PV超えたので、仮にコンバージョン10%と見るとちょうど1万人)。

ただし、「すばらしいサービスを提供する」という当たり前の前提を忘れてはいけません。ユーザーの満足度が十分な段階に達し、マーケティングにコストを費やせる段階になってはじめて、アフィリエイトは有効な戦略になります。

粗悪な状態でアフィリエイトをやっても、まともなレビュー記事は出てこないでしょう。かえってブランドイメージを悪くする可能性があるので、そこは注意が必要です。


いくつかのプラットフォームがありますが、特にこだわりがなければ、すでにスタートアップ企業が多く出稿している「A8」「バリューコマース」が個人的におすすめです。


アフィリエイトって市場規模まだ伸びているんですね。モバイルはバナー広告の収益性が悪いので、スマホシフトが進む昨今、ブロガーたちの関心も高まっていく気がします。

795316b92fc766b0181f6fef074f03fa

アフィリエイト業界の市場規模データ、ASP各社の特徴と違い/最新の動向調査 | フィードフォース全力ブログ


普段使っているウェブサービスがアフィリエイトを提供していたりするので、ブロガーの方もぜひ一度チェックしてみることをおすすめします。ホント、ぼくは今までかなり損をしていたようです…。


お知らせコーナー

新世代努力論(朝日新聞出版)」好評発売中!

イケダハヤトってそもそも誰?何者?

質問募集中!なんでも答えますよ。

なぜ僕は『炎上』を恐れないのか(光文社新書)」好評発売中!

仏教は宗教ではない」好評発売中!

祝3刷!「武器としての書く技術

有料メルマガ購読で制作費のご支援を!




東京から高知県に移住したよ


イケダハヤトは高知県に移住します。

イケダハヤトが高知県に移住した10の理由

「#移住日記」始めました。



今日も元気にツイート中