アンテナ・まとめ RSS

2014年07月25日

岡崎慎司 「日本の正確すぎる、慎重すぎる攻撃は脅威じゃなかったと思う」「FWが育たないのは文化の問題」代表改革を訴える

【サッカー】岡崎慎司「日本人らしさ」脱却へ決意!代表改革案提示
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1406244666/
岡崎代表控え困り顔.jpg
1: 第四期次席φ ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:31:06.85 ID:???0.net

2014年7月25日6時0分 スポーツ報知
 【マクルズフィールド(英国)23日】日本代表FW岡崎慎司(28)=マインツ=が、
合宿中の当地で日本代表の改革案を提示した。チーム内競争がなかったザック・ジャパンの問題点や「中盤偏重文化」を指摘。アギレ新監督に求めるサッカーも語った。正確で慎重すぎる「日本人らしさ」からの脱却を訴え、18年ロシアW杯でセンターFWとして進化する決意を示した。

 ブラジルW杯1次リーグ敗退からちょうど1か月。岡崎は冷静に振り返った。「W杯のほかの試合はテレビで見入ってしまった。自分たちが出せなかった部分をみんな出せているのを見て、 悔しく思った。本当にやれると信じ切って行って、それを真っ向からつぶされた。力不足だった」 

 ザッケローニ監督が就任した4年前から、主力として起用されてきた。 「4年間、メンバーが固定され、僕も本田圭佑、真司(香川)も長友もみんな通用しなかった。 自分はクラブで試合に出られなくても、代表では出してもらっていた。 代表の11人は常に競争を勝ち上がった者じゃなければならない。そういう感覚が薄れていた」。 競争原理がなかった状況を強く反省。「一から作り直さなければ。 下のカテゴリーから全部変えるくらいじゃないと、W杯で勝つことは見えない」とまで言った。

 また、パスが評価されることへも警鐘を鳴らした。「いいパスを出すのがいい選手というのが日本の文化。 FWが育たないのは(中盤偏重の)文化の問題だと思う。そういう考え方を変えていかないと。 点を取りたい選手がどんどん点を取るサッカーになっていかないと」と力を込めた。

 強く思うのは、「日本人らしさに染まらない」ことの大切さだという。 「海外では、マインツでも雑なボールでもどんどん出してもらえるから昨季、15点も決められた。日本は正確すぎるんですよ。これは無理だと思ったら絶対出さない。それじゃいけないと思い直した。 正確すぎる、慎重すぎる日本の攻撃は脅威じゃなかったと思う」

 新監督に決まったアギレ氏へも“注文”を出した。「代表が厳しい場所だってことを伝えてもらいたい。 メンバーを固定せず、調子のいい選手を集めて悪い選手は呼ばない。監督のやり方を通してほしい」と話した。
http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20140724-OHT1T50276.html





2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:32:09.29 ID:LAmA8hP40.net

極端から極端に走る人っているよね
 


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:39:55.12 ID:kNgzivVO0.net

>>2
俺もこう思ったわ
反省するのは大事だが否定しすぎるとかえってマイナスな気もする


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:32:52.74 ID:sABd21gN0.net

でも自分達にどんなサッカーが合ってるのか、出来るのか
そういうのは模索していく必要あるけどなぁ。
ピクシーがいう日本人向きの戦いをしろってそういう事だろう。


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:36:37.41 ID:wI4VKPbs0.net

>>5
多くの外国人指摘による「日本人向き」はつまるところ
「どうやってモヤシでも勝つか」の話だからな

フィニッシュに向かわなければそもそもサッカーじゃないし
目の前の相手と戦わなければそもそもサッカーじゃないんだから
>>1の岡崎の話とは矛盾しないし、岡崎の話はこれでいいよ。


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:35:51.98 ID:MspZfcLS0.net

まぁ一理あるな
せっかくバイタル付近まで運んだボールをPAに入れないってシーンが多すぎた


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:36:00.47 ID:WKRKP4mz0.net

シュート打たないどころかパスすらこれは無理って出さないってのは日本の文化だなあ
ドリブルでつっかけるのもメッシだろうがクリロナだろうが止められるときは止められるんだからもっとチャレンジしてもいいと思うけどね


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:37:32.97 ID:Z7ezKSZ80.net

改革するのに日本人らしさを否定する必要ないだろ。
日本人らしさを武器に改革すればいい。
日本人が日本人らしさを否定したら混乱するだけ


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:38:02.82 ID:WKRKP4mz0.net

雑でもいいからパス出せってのは武道なら型とか尊重する日本人が一番苦手なことだね
指導者も雑になるなって一番いいそうだし


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:39:17.70 ID:Xvs3nLzP0.net

>日本は正確すぎるんですよ。これは無理だと思ったら絶対出さない。

うそつけ。自分で正確に出せる技術や自信がないだけだろうが


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:40:38.11 ID:WKRKP4mz0.net

>>38
正確すぎるって言葉の使い方がちょっと違うね
雑になるぐらいならやらない確実に通るパスしか蹴ろうとしないってことだろうね


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:41:45.00 ID:wI4VKPbs0.net

>>38
岡崎は最も正確にゴールネットに入れる技術がある選手なんだから
サッカーはゴールネットにボールを入れる競技なんだから
そのディスりようは実に的外れだろ


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:43:41.26 ID:iEIK/Tbx0.net

>>38
いや間違いないと思う
アバウトなボールを収めるって能力は足りてない
細貝がクラブほど代表でフィットしなかったのもこのせいでしょ


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:41:23.92 ID:WKRKP4mz0.net

正確すぎるんじゃなくて正確にやろうとしすぎるってことだな


62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:44:24.66 ID:BKgAVde10.net

これは良い事言ってるわ
海外リーグの特に下位とかになってくると、たしかにパスは雑なんだけど
結構嫌なタイミングで入れたりするんだよな

結果ミスキックになって、なんでも無いプレーになったりするけど
精度よりもシチュエーション、タイミングを重視してる感はある


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:46:07.04 ID:YOll0lhp0.net

代表はオールスターじゃなくてチーム作りが重要だからメンバー固定はある程度必要
だからこそ不調だったり合わない選手は早めにはずすべきなんだが


87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:50:45.69 ID:SgMn/iN4i.net

>>73
今大会のドイツオランダ前大会の日本もそうだけど直前のキャンプから取り組んでも充分間に合う
逆にチーム造りをしちゃうと直前に路線変更がしにくくなるからあまりチーム造りはしない方がいい


88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 08:50:51.29 ID:RNtNXL7p0.net

他国の代表も普通にクラブじゃ控えとかいるぞ

悲壮感だけ増大させても無意味
もっと軽く考える必要がある、勝つこともあれば負けることもある
この程度でいいいんだよ所詮はスポーツだ


133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 09:01:19.87 ID:sQUA73Yii.net

岡崎の前半ラストプレーの同点ヘッドは俺の中で一番燃えた。


152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 09:06:15.71 ID:7BM3ZBVK0.net

極端すぎる発想でブレブレだけど、言ってる事は正論だな
競争原理なくなったのが敗因の大きな部分だと思うので、
チームで出てない選手や結果出せてない選手は呼ぶべきじゃない

でも、選手層が薄いから呼ばざるを得ない事情もあるから難しいかな


267: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 10:09:42.55 ID:UVmi+QNw0.net

本田のブログでも言及されてたが、
個人能力のなさを数的優位でカバーしようとすると、
カウンターを仕掛けるとき、もしくは喰らったときに、
今度は手薄になってしまうんだよね。
失敗を恐れて雑なパスが出せないのもそのせい。
まぁ、こんな事言われなくても岡崎は分かってるだろうけど。


211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 09:35:06.64 ID:oIMf7Zlci.net

例えば固定化も国内の選手とかならその選手達の普段のクラブでのポジション争いの邪魔にならないからまだ良い
でも欧州組の固定化はクラブのライバルに対して体調管理の面で不利な条件にしかならないからレギュラー争いで勝つ為にはクラブのランクを落とす必要が出て来る
そうすると本来なら経験出来るはずの高いレベルの環境を代表が邪魔してる事になる
そう言う高いレベルの環境でレギュラー格にならないと手に入らない試合勘があってそれを何人が手に入れられるかが代表の強化にも繋がるから矛盾が生じる




posted by カルチョまとめ管理人 at 10:53 | 大阪 晴れ | Comment(16) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 105624649
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 11:24
    アフリカはアバウトすぎるのが問題だと思うし、どっちもどっち
  • 105624696
     :   at 2014年07月25日 11:36
    もっともだが、メンバー固定とか育成とかは最前線の岡崎が考えることじゃない
    とはいえ、信頼できる監督・経営陣がいないから、選手も気になるんだろうね
    特に協会な
  • 105624735
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 11:42
    Jリーグやヨーロッパ組との間で下剋上が起きないと駄目だということ
    日本だと22歳は若手扱いしてしまうけど
    ブラジルでは平均年齢22歳ぐらいで行った方がもっと良い試合をしていたような気がする
    高校生・大学生のJリーグの経験無い選手も経験不足には目をつぶって素材がよければ親善試合で経験積ませるべき
  • 105624738
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 11:43
    「」の使いどころがおかしくないか? 一部捏造くさい。
  • 105624746
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 11:45

    失敗を恐れるメンタルに問題がある

  • 105624747
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 11:47
    サッカー選手の寿命と4年という歳月を
    どいつも軽視してるようで言葉が軽い奴ばかりだ
    オリンピックの選手の4年と明らかに重みが違う
  • 105624793
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 11:56
    そりゃワールドカップが全てじゃないんだからオリンピック選手とは違うだろ
    クラブでのキャリアも軽視できない
  • 105624801
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 11:58
    ポジショニングとかで言えば日本の攻撃は凄まじくアバウトじゃないか?
    そのせいもあってかロストすると守備が遅れて危険が大きい
    臆病になっても仕方ないよ
  • 105624804
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 11:59
    いろいろ言われるけど結局はFW陣が一対一の勝負できないからでしょ
    個人の能力にそうそうに見切りつけてチームプレーに徹しさせる指導法をかえないと
  • 105624816
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 12:00
    メンバーが固定されたことの弊害について内部からもチラホラ意見が出てきてるね。
    常連組に特権意識を植え付けてしまったから、新しい選手が入ってきても「自分たちのサッカー」に合わせることだけを求めて個別の選手の特徴を活かそうという意欲を持たなくても良くしてしまったのは大いに問題だったよね。
    大会直前の強化試合まで主力組の調整に使っちゃうんだから、こりゃ駄目だろうって思うよ。
  • 105624815
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 12:00
    >本田のブログでも言及されてたが、
    >個人能力のなさを数的優位でカバーしようとすると、
    >カウンターを仕掛けるとき、もしくは喰らったときに、
    >今度は手薄になってしまうんだよね。
    >失敗を恐れて雑なパスが出せないのもそのせい。
    >まぁ、こんな事言われなくても岡崎は分かってるだろうけど。

    ほんとこれ
    人数で上回れないと仕掛る事が出来て無かったし
    DFに関しては人数で上回っていても寄せが甘くて
    良いクロスを上げられてってのが続き過ぎた

    でもこれって、シュート力やドリブルでの突破力が
    不足している事の裏返しでもあると思う
  • 105624822
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 12:01
    代表だと、パス貰ってもシュート打たずにダイブするからだよ。
  • 105624838
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 12:06
    FWはQBKとかGOMIKUZU大久保とかで皆諦めてしまったんだ
    打たないとゴールの可能性は無い→たしかに!恐れず打てよ!
    いいパス入れて無能が打っても可能性はゼロのまま→たしかに…もう変わんないじゃん…
  • 105624860
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 12:13
    競争もくそもねぇよ。そこまで層が厚くないから固定に見えるだけだろ
    実際歴代代表監督と同じ程度にはメンバー入れ替えはしてるぞ
  • 105624880
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 12:17
    シュートしない→シュートしろよ!
    シュート外す→シュートするな!
    シュート決める→アシストのおかげ
    そらFW育たんわ。
  • 105624889
     : 名無しのサポーター  at 2014年07月25日 12:20
    日本の攻撃は丁寧に、丁寧に行き過ぎる。多少雑でもいいから、俺に出して欲しい。今の俺ならその中の幾つかを決める自信がある。

    翻訳すると大体こんな所か。パスが来なかった事に明確に不満を訴えているな。最近の岡崎は良い意味でエゴくて、カッコ良くなってるよ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング