南三陸町と周辺地域への祈り

宮城県南三陸町(旧志津川町と歌津町)歌津の出身です。世界中の皆さんからのご支援に感謝です。本吉町・気仙沼市ゆかりの方、宮城県内・他県の皆さんも一緒に頑張りましょう!

先日、南三陸町を中心に活動している団体の活動報告に、非常に残念な内容が含まれていました。

その件について以下の通り、この場で公開質問をさせていただきます。

震災被害に遭われた方、ご家族・ご友人を亡くされた方、またそんな方々に思いを寄せてくださる方にとって、とても不快で辛い内容だと思われますので、知りたくはないという方はご覧にならないでください。


私も郷里・実家が被害を受け、家族や友人達が復旧・復興に向かって懸命に努力しています。

善意のボランティアの皆様には心から感謝する一方で、このような行為を非常に残念に思っています。

私の家族も震災後にパスポート等が見つかり、警察に届けられて無事に受け取っていますが、どのような方が見つけてくださるかによって、このような事態も起こり得るのかと身の震える思いです。

またこの件に関してご意見等ございましたら、こちらのフォームから私宛に直接お願いいたします。

----------------------------------------------------------


一般社団法人 つながり
代表 勝又 三成 殿

2014年3月6日
ブログ 「南三陸町と周辺地域への祈り」管理人


2014年2月12日、貴殿が参加された宮城県女川町・塚浜で行われた不明者捜索活動と、同日貴殿がFacebook上に投稿された活動報告、および貴殿が投稿された写真について、公開質問の形でうかがいます。

(経緯)
2014年2月12日、宮城県女川町・塚浜で行われた他団体の行方不明者捜索活動に、貴殿と貴団体のスタッフが参加。
同日、Facebook上で貴殿がその報告を行っていました。

その報告内容に、
・海底に骨(人骨かどうか、不明者のものかは現時点では判明していない。以下「骨」は同じ)があるのを撮した写真
・骨を持って海中で撮影した写真
・複数の骨を並べたもの
・海中で見つかった財布と財布の中に入っていたクレジットカード(所有者のフルネームが判別できるもの。カード番号の下4桁は隠れていた)、写真付きの証明書と思われるもの
・女川交番にて、警察が拾得物をあらためているところ
などが含まれていました。

私が同日その投稿のコメント欄にて、捜索活動に対する感謝と、投稿内容を見てショックを受けている方が複数いることを伝え、遺族感情への配慮、拾得物の持ち主が存命である可能性もあり、個人情報保護の観点からも骨と個人情報を含む拾得物の写真は削除していただくよう求めました。

それに対し、貴殿からの回答はありません。

現在はその投稿はなんらかの理由で削除されていますが、貴殿の友人・関係者が結託する形で、私を誹謗中傷する行為を展開しました。

以上について質問させていただきます。



(送付先、公開範囲等)

(1)貴団体の法人名は「 一般社団法人震災復興支援協会 つながり魚竜」「一般社団法人 震災復興支縁協会つながり」、他に「TSUNAGARI」などの表記もあるようですが、この質問状では「一般社団法人 つながり」と表記します。

(2)この件に関し、2/12 に貴殿のFacebookの投稿にコメントしましたが、回答のないまま私のアカウントはブロックされています。
また、2/15に貴団体のお問い合わせアドレス info@tsunagari-project.com (アットマークは半角)宛にメールにて回答をもとめ、その際に2/22 までに回答のない場合は公開質問状に切り替える旨、通達済みです。
3/5現在、回答をいただいていないため、公開質問の形をとらせていただきます。

(3)この質問状の送付先について、郵送でも送付することを検討しましたが、貴団体ホームページには拠点所在地の記載がなく、他サイトにある「南三陸町歌津大沼(番地は省略する)」では配達が不可能と思われること、また登記上の代表者住所よりもWEBを通しての送付が早く確実であると思われるため、以下を通して送付・通達します。


・貴団体ホームページ http://www.tsunagari-project.com にてお問い合わせ先として設定・公開されているアドレス info@tsunagari-project.com (アットマークは半角)

・貴殿ブログのコメント覧
http://ameblo.jp/katsumata3/

・Facebookの「Tsunagariつながり」ページ
(※こちらは「非営利法人」「Tsunagariつながり 」となっていますが、貴団体が運営するものと思われ、現在も更新されているのを確認したため)

なお、貴殿のFacebookアカウントは私のアカウントをブロックしているため、貴殿のアカウントでは通知を行えません。


(4)質問状の公開は、以下にて行います。

・私のブログ「南三陸町と周辺地域への祈り」を主とします
http://fightmiyagi.blog69.fc2.com/blog-entry-462.html


・私のFacebookアカウントでもそのページで公開質問状を出した旨を報告し、ブログの該当ページへリンクします。
(私のアカウントは貴殿からブロックされていますが、貴殿の友人・関係者が私のアカウントの投稿を閲覧等していることを把握しています)

・その他の媒体等でブログ該当ページへのリンクが私または、閲覧した第三者によってなされることがあります


(5)差出人である私の本名は貴団体宛のメールに記載します。
Facebookのアカウントでも確認可能です。
ブログの該当記事には記載しません。


(6)回答は、メールでの送付を希望します
その後もし別の方法でさらに詳細な回答をすることを希望される場合は、その旨もメールにて通達いただくことを希望します。
宛先は 貴団体ホームページ宛にメールを送付した際のアドレスとします。
それ以外への回答は無効とみなします。

(7)回答期限は2014年3月31日(月)とさせていただきます。

(8)下記の質問項目に対し、誠実な回答が得られない限り、この質問状はこのまま公開を継続します。

(9)いただいた回答については現時点で公開を考えておりませんが、公開をさせていただく可能性もあります。

(10)なお、先日より貴殿の知人や関係者が私に対して行っている卑劣な行為に対しても、配慮を求めます。
私以外の第三者に関しても同様です。
同様の行為または別の手段での嫌がらせ等が続く場合は法的手段を含め、しかるべき対処を取る所存です。


(質問内容)

1、2/12 の捜索活動に関して、依頼主とそれを引き受けた団体(団体名はここでは伏せます)とがあり、貴殿や貴団体のメンバーがそれに加わったものであると確認しています。
その点に相違はありませんか。

2、Facebookでの報告ではその点について記載がなかったのはなぜですか。


3、河北新報に掲載された、2/11の石巻市蛤浜の捜索の記事へのリンクがありましたが、これにも参加されていたのですか。


4、海中に骨がある写真が公開されていました。これは発見時のままの状態でしょうか。


5、骨を持った写真の撮影及び公開をした理由をお聞かせください。


6、見つかった財布と、その中に入っていたクレジットカード、写真付きの証明書と思われるものを撮影し、公開した理由をお聞かせください。
上記の物が投稿前に拾得物として警察に届けられたことは、貴殿や捜索活動を行った団体の投稿内容などから確認しています。


7、上記6に関して、存命の方のものであることが判明したということですが、存命であるという可能性は想像されていましたか。
また、持ち主に対しての謝罪は検討されていますか。


8、撮影や写真の公開時、ご遺族や震災の被害に遭われた方、その方々に思いを寄せる方々にとって、撮影や公開がどのような印象を与えるものだと思っていましたか。


9、私以外からも公開が不適切であるとの指摘がありましたが、その点についてどう思われていますか。


10、クレジットカードと証明書と思われる写真付きのものが映った財布の画像を削除、その後投稿全体が削除されたと把握しております。
先に財布の画像だけを削除された理由をお答えください。


11、上記画像の削除、その後投稿全体の削除は貴殿が行ったのでしょうか。それとも複数の違反報告を受けてFacebook側に削除されたのですか。



12、現在、上記の撮影や写真を公開したことについて、どのように考えられていますか。
また、今後も同様の行為を続ける予定でしょうか。



13、以前に、南三陸町長須賀の清掃活動に関して、参加した複数の児童の親御さんから、WEBや印刷物で子どもの名前や写真を無断で掲載しないでほしいとの要望があったことを把握しています。
その他、貴団体の活動に参加していないにも関わらず、貴殿のFacebookへの投稿で参加したと掲載されたため、「なぜ参加したのか」との問い合わせを受けた方がいることなども把握しています。


こうした点に関して真摯な反省や改善があれば、掲載内容にも自ずと配慮が生まれ、今回のような撮影や投稿もなかったのではないかと考えます。
その点についてもお考えをお聞かせください。


14、先日より貴殿の友人・関係者達が行っている、私に対する陰湿かつ卑劣な行為は、貴殿も把握・関与されているはずです。
また上記13に関して、清掃活動に参加した子ども達の心にも傷を残したことと思いますが、この件に関して、親御さん達を「モンペ」とFacebook上で発言されたことも確認しています。

このような行為は地域の子どもたちを預かり、共に清掃などの活動をする貴殿や貴団体にふさわしくないものと考えますが、この点についてもお考えをお聞かせください。


---------------------------------------------------

FC2 Management

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する