
mieruCAR(ミエルカ)へのご質問とその回答です。
HOME > よくあるご質問
- mieruCARサービスご利用に関して
-
- 困ったときは…
-
mieruCARサービスご利用に関して
- mieruCARとは、どのようなサービスのサイトですか
- mieruCARは個人間にて中古車の売買を、お得に、便利に、安心してご利用いただける中古車売買マッチングサイトです。様々なサポートメニューを用意しておりますので、個人ユーザでも安心して出品、購入を行うことが可能な個人間取引特化型のサービスサイトです。
ページトップに戻る
- 中古車販売店がたくさんある中、mieruCARを利用するメリットって何ですか?
- mieruCARサービスをご利用していただくメリットとしては、以下の点があげられます。
- 個人間のマッチング機能
mieruCARでは、これまでの中古車販売サイトとは異なり、随時「購入エントリー会員」の募集を行っております。そのため、出品されたクルマの情報が購入希望条件の車種・価格帯・年式・走行距離などにマッチした場合、購入エントリー会員へ出品車情報がメールにて届けられます。結果、購入エントリー会員は、自分が買いたいクルマの購入条件に、より近い出品車情報が届くため成約率が高まります。
- 充実安心サポート
個人間売買での不安要素となる「お金と品物のやりとり」や、クルマ特有の「名義変更の業務負荷」を解消するため、以下のサポートを提供しています。
- 出品点検サービス
全国1万拠点の整備工場にて、出品点検サービスを実施しています(2014年12月まで無料キャンペーン実施中)
- 安心お届け
クルマ購入時に、「輸送サービス」「名義変更サービス」「決済代行サービス」を必須サービスとし、一連の流れで取引をサポートいたします
- 人的サポート
出品時の掲載方法が分からない時や各種サービスのお問い合わせなど、コンシェルジュによる人的サポートで適宜バックアップいたします
- 消費税がかかりません
個人間売買においては消費税が発生しないため、クルマを売りたい人は高く売却が、クルマを買いたい人は安価に購入が可能となります。
ページトップに戻る
- 出品者と購入者が会うことはありますか?
- ございません。輸送、名義変更など、弊社及び提携業者にて代行いたします。
ページトップに戻る
- 海外からmieruCARを利用できますか?
- mieruCARは日本国内向けのサービスのため、海外在住の方は、mieruCARをご利用いただけません。
ページトップに戻る
困ったときは…
- 取引相手に連絡したい
- 購入前に、車両について確認したい事がある等、取引相手に連絡を行いたい場合は、「購入に関するマイページ」の「出品者に質問する」からお問い合わせができます。
※内容は全体に公開されます。個人が特定される情報(メールアドレス等)の内容は書き込まないようご注意ください。個人情報など、他人に見られては困る内容は書き込まないでください。
※成約後は、【取引管理】画面の【取引メッセージ】にて、取引相手と連絡を取り合って下さい。
ページトップに戻る
- 取引相手からの返信が確認できない
- 会員は、原則としてお問い合わせをいただいてから3日以内にご返信するようにお願いします。
個人のお客様ですので、その時の事情により、すぐに返信することが難しい場合もあります。
まずはお待ちいただき、3日以上経っても返信が確認できない場合には、mieruCARサポートセンターにご相談下さい。
ページトップに戻る
- 車両情報は、どうすれば確認できるの?
- お手持ちの車検証に、車検満了日、車台番号等についての記載があります。車検証の内容に沿ってご記入ください。(※出品点検サービスでの登録内容は直接修正できません。これは、車両状態などの不正行為等を防止するためです。)
ページトップに戻る
- mieruCARからのメールが届きません
- mieruCAR(info@mierucar.jp、support@mierucar.jp及びmailmagazine@mierucar.jp)からのメールを受信できない場合、以下の可能性が考えられます。
- 間違ったメールアドレスを入力すると、本登録用のメールが届きません。「ne.jp」や「co.jp」等、メールアドレスの末尾もご確認ください。
- ご利用のメールソフトによっては、mieruCARからのメールが迷惑メールと判断されてシャットアウトされたり、別のフォルダやゴミ箱フォルダなどに自動振分されることがあります。一度、メールソフトの設定をご確認ください。
- ドメイン指定受信設定をされている場合には【@mierucar.jp】を受信できるよう設定をお願いします。
- ご利用のプロバイダによっては、mieruCARからのメールが受信されず、メールサーバ側でメールの受信が拒否される場合もあります。お手数ですが、一度ご利用のプロバイダにお問い合わせください。
以上をご確認の上、再度お試しいただいてもmieruCARからのメールが届かない場合は、「お問い合わせページ」より、必要な項目をご入力の上お問い合わせください。
ページトップに戻る
- 売買成立後のキャンセルは可能ですか?
- 原則として売買成立後にキャンセルや返品・交換はできません。
ページトップに戻る
会員登録
- システム利用料について
- mieruCARでは、車両を売却する場合も購入する場合も、会員登録はすべて無料です。
登録費や年会費などは一切かかりません。
売買契約が成立した場合のみ、出品者及び購入者にシステム利用料として30,000円(税抜)のご利用料金が発生します。
ページトップに戻る
- 会員登録の手順を知りたい
-
mieruCARではクルマを売りたい人(出品者)とクルマを買いたい人(購入者)によって会員登録の手順が異なります。
■クルマを売りたい人(出品者)
- 【ログイン】または【クルマを売りたい】画面で【どれだけ高く売れる?価格相場をチェックする】を押す。
- メーカー、車種名、グレード、初年度登録、走行距離の必須項目を入力し、【クルマの価格相場を見る】を押す。
- mieruCARオススメの出品価格が表示されます。【会員登録をしてクルマを出品する】を押す。
- 【利用規約に同意をする】にチェックを入れ、【利用規約に同意して登録画面に進む】を押す。
- 【出品方法の選択】画面で、出品点検または自己出品のいずれかを選択する。
- お客様情報(お名前、ご住所、電話番号、ニックネーム、性別、年代)及びアカウント情報(メールアドレス、パスワード)を入力する。
- 内容を確認し、個人情報の取扱いに同意して送信する。
- mieruCAR(info@mierucar.jp)から届く本登録用メール内URLに24時間以内にアクセスして、出品会員登録が完了します。
■クルマを買いたい人(購入者)
- 【ログイン】または【クルマを買いたい】画面で【メールでお知らせ!欲しいクルマを登録する】を押す。
- 【利用規約に同意をする】にチェックを入れ、【利用規約に同意して登録画面に進む】を押す。
- メールアドレスを入力し、個人情報の取扱いに同意して送信する。
- mieruCAR(info@mierucar.jp)から届く仮登録用メール内URLに24時間以内にアクセスして、仮登録が完了します。
- 欲しい車情報(ボディタイプ、価格帯、排気量、メーカー、車種、年式)を入力する。
- お客様情報(ニックネーム、性別、年代、お名前、ご住所、電話番号、パスワード)を入力する。
- 内容を確認後送信すると、購入会員登録が完了します。
[注意]
万が一登録情報に虚偽の内容が含まれている場合、利用規約によりmieruCARサポートセンターがサービスの利用停止/登録不可といった
対応を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
ページトップに戻る
- 登録した個人情報はサイト上で公開されるか
-
登録していただいた会員の個人情報のうち、下記の内容のみ全体に公開されます。
※お名前、電話番号、番地以降の住所は非公開となります。
ページトップに戻る
- 未成年でも登録できるか
-
サービスの性質上、満18歳未満の方はご利用対象外です。また、満18歳以上であっても未成年の方が会員登録される場合は、
事前に親権者の同意が必要となります。
ページトップに戻る
- 法人として登録できるか
-
法人の会員登録はできません。ただし、法人のお客様でも個人として登録を行うことで、出品または購入が可能となります。
ページトップに戻る
- パスワードのルール、禁止事項を知りたい
-
8文字以上~20文字以内(半角)で登録してください。
- 使用できる文字の種類:
英字 A~Z、a~z
数字 0~9
記号 ! # $ % & ( ) = ~ | – ^ \ @ [ ; : ] , . / ` { + * } ? _ < > ” ‘
※すべて半角
- 第三者から推測されやすいため、下記のパスワードは登録できません。
全て数字
ニックネームが含まれている
登録メールアドレスの、@の前の文字列が含まれている
(例)mail@mierucar jpの場合はパスワードにmailが含まれるとエラーとなります
登録メールアドレスの、ドメインが含まれている
(例)mail@mierucar.jpの場合はパスワードにmierucarが入っているとエラーとなります
[注意]
パスワードは非常に重要な情報です。他人に知られると悪用される恐れがありますので、以下の点をご注意ください。
- 英字、数字、記号を組み合わせ、10文字以上に設定されることをお勧めします。
- パスワードを他人に教えたり、他人の目に触れるところにメモを残したりしないようにご注意ください。
ページトップに戻る
ログイン
- 出品会員IDまたはパスワードを忘れてしまった(出品ログインの場合)
-
出品会員IDまたはパスワードを忘れてログインできない場合は、「出品ログイン」ページの「会員ID(パスワード)を忘れた方はこちら」から、
mieruCAR出品エントリー会員を行なったメールアドレスを入力してください。
ご入力頂いたメールアドレス宛てに出品会員ID及び再発行したパスワードをお送り致します。
ページトップに戻る
- パスワードを忘れてしまった(購入ログインの場合)
-
パスワードを忘れてログインできない場合は、「購入ログイン」ページの「パスワードを忘れた方はこちら」から、mieruCAR購入エントリー会員を行なったメールアドレスを入力してください。
ご入力頂いたメールアドレス宛てに再発行したパスワードをお送り致します。
ページトップに戻る
- 登録したメールアドレスを忘れてしまった
-
以前、登録頂いたメールアドレスを忘れてログインできない場合は、当社でお調べいたします。
下記の情報をお書き添えの上、【info@mierucar.jp】までご連絡ください。
<お問い合わせに必要な情報>
お名前、ご住所、電話番号、ニックネーム、性別、年代
※以前のご登録時の情報がわかる範囲でご記入ください。
ページトップに戻る
- ログインできない(出品ログインの場合)
-
ログインできない場合は、各入力項目について以下の点を確認してください。
■会員ID
会員登録時にご入力頂いたメールアドレス宛てに、会員登録完了後、出品会員IDが発行されます。
そこに記載されている出品会員IDを正しく入力してください。
■パスワード
パスワードは半角英数字を組み合わせた8~20桁の文字列です。アルファベットの大文字・小文字も正しく入力してください。
以上をご確認の上で、ログインできない場合は、mieruCARサポートセンターまでお問い合わせください。
ページトップに戻る
- ログインできない(購入ログインの場合)
-
ログインできない場合は、各入力項目について以下の点を確認してください。
■メールアドレス
仮登録前に入力頂いたメールアドレスになります。
■パスワード
パスワードは半角英数字を組み合わせた8~20桁の文字列をご利用頂けます。
アルファベットの大文字・小文字も正しく入力してください。
以上をご確認の上で、ログインできない場合は、mieruCARサポートセンターまでお問い合わせください。
ページトップに戻る
登録情報・設定の変更
- 登録した基本情報を変更したい
-
マイページの【お客様情報の変更】より修正ができます。
≪変更できる内容≫
お名前
ご住所
電話番号
ニックネーム
性別
年代
メールアドレス
パスワード
※出品会員IDは登録後の変更はできません
ページトップに戻る
- メールアドレスやパスワードを変更したい
-
登録したメールアドレス・パスワードを変更したい場合、以下の手順でマイページより設定の変更が可能です。
『出品者の場合』
- 出品者は会員IDとパスワードでmieruCARにログインしてください。
- 出品マイページの「お客様情報の変更」より新しいメールアドレス、パスワードに情報を変更してください。
『購入者の場合』
- 購入者はメールアドレスとパスワードでmieruCARにログインしてください。
- 購入マイページの「お客様情報の変更」より新しいメールアドレス・パスワードに情報を変更してください。
ページトップに戻る
- 退会方法を知りたい
-
退会は「マイページ」内の「退会申請」から行なえます。
※一度退会されると、同じメールアドレスは二度とご利用いただけません。
※進行中のお取引や未手続の取引がある場合は、退会手続きをすることはできません。
ページトップに戻る
- 出品における禁止事項
-
- 出品にあたって
-
- 出品登録方法
-
- 成約代金の振込
-
出品における禁止事項
- 出品時の禁止行為
-
- タイトルやアピールポイントに、出品車両とは関係ない文言を記載する行為
- キーワードの羅列など、検索に不当にヒットするような文言を記載する行為
- 他のユーザの誤認を招く恐れがある画像や文章を記載する行為
- 著名人が写っている場合など、使用許可を得ていない写真の使用
- その他、mieruCAR利用規約で禁止されている行為
ページトップに戻る
- 取引中の禁止行為
-
- 取引相手からの問い合わせに応答しない行為
- mieruCAR上から、mieruCARを介さない媒体へ取引を誘導する行為
- その他、mieruCAR利用規約で禁止されている行為
mieruCAR規約に違反する行為が見受けられた場合、mieruCARサポートセンター独自の判断にて、個別の取引の中止を行う事や、
mieruCARへの出品を制限するなど、厳正な対応を行う場合があります。予めご了承ください。
ページトップに戻る
- 出品する車両に制限はありますか?
-
基本的に四輪自動車であればどんな車両でも登録することができます。しかし以下の条件に1つでも当てはまる車両の場合、
mieruCARには登録できませんのでご注意下さい。
- 車検切れの車両もしくは車検証の有効期限が2ヶ月を切った車両
- 自動車税を滞納している車両
- 自分の名義でない車両(代理出品は可能とする)
- 不動車、不具合車
- その他、mieruCAR利用規約第20条「対象車両の条件」を満たさない車両
ページトップに戻る
出品にあたって
- 出品に費用が発生しますか?
-
出品は完全無料です。登録費や年会費などは一切発生しません。
取引が成立した場合のみ、システム利用料として30,000円(税抜)を頂きます。
ページトップに戻る
- 出品にあたっての注意する点はどこになりますか?
-
- 出品する車両情報は、正しく分かりやすい内容を記載してください。
- 購入者は、商品の実物を見ずに購入を行う為、可能な限り誤解のないよう詳細に記載してください。
納車後のトラブルとならないよう、点検時においても状態を入念に確認してください。
- 掲載写真と実際の車両で、印象が大きくかい離する場合においても、トラブルになる可能性があります。
車両コメントで状態の補足や追加画像をアップロードするなど、可能な限り正確な情報が伝わるようにしてください。
- 購入者からのお問い合わせには、3日以内の返答を心がけてください。できる限り迅速な対応をお願いします。
- 注文後の取引キャンセルは、原則禁止とさせて頂きます。
ページトップに戻る
- 車両を出品する際に準備が必要なものを教えてください。
-
出品の際に必要なものは以下となります。
- 自動車車検証
- カメラ(車両の写真撮影に使用します)
また、出品した車両が成約した際には、下記の書類などが必要となります。
- 実印
- 印鑑証明書
- 自賠責保険証
- リサイクル券
- 委任状
- 譲渡証明書
- 住民票
ページトップに戻る
- 自分でうまく出品車両登録ができるのか不安です
-
ご安心ください。mieruCARでは、「出品点検サービス」をご用意しています。
車両の車検証情報や基本情報、点検情報などを委託業者で代理入力する事が可能です。その為、出品者様の負担が軽減されます。
ページトップに戻る
- 車検が切れた車両でも出品することはできますか?
-
申し訳ございませんが、車検の切れている車両は出品対象外とさせていただきます。
詳しくは、Q. 出品する車両に制限はありますか?をご参照ください。
ページトップに戻る
- 車検証が見当たらないのですが、点検依頼をしてもいいですか?
-
先に、運輸支局で車検証の再発行を行う必要があります。その後、点検依頼をしてください。
車両を出品するにあたり、mieruCAR利用規約第20条により、自動車税納税証明書(継続検査用)および
軽自動車税納税証明書を完備していることが必要となります。
納税を行い、各納税証明書が取得できましたら点検依頼が可能です。
車検証はナンバープレートを管轄する運輸支局で車検証を再発行が可能です。
必要書類は下記のとおりです。
- 申請書(窓口で記入)
- 身分証明書
- 理由書(本人が申請する場合は申請書に記載するため省略可)
- 車検証(破損時に破損したものが残っている場合)
- 手数料納付書(金額は手数料が300円、用紙代が100円程度)
- 委任状(使用者本人が申請する場合は不要)
- 認印
ページトップに戻る
- 自動車税を払い忘れたのですが、このまま出品点検依頼はできますか?
-
先に、滞納している分を納付し、自動車税納税証明書を取得してから出品点検依頼をおこなってください。
車両を出品するにあたり、mieruCAR利用規約第20条により、自動車税納税証明書(継続検査用)および
軽自動車税納税証明書を完備していることが必要となります。
また成約後の名義変更の際に、自動車納税証明書が必要となりますので自動車税を滞納していると売却ができません。
ページトップに戻る
- 自動車税納税証明書を紛失してしまいましたが、出品点検依頼はできますか?
-
先に、税事務所で証明書の再発行を行ってから、出品点検依頼をしてください。
車両を出品するにあたり、mieruCAR利用規約第20条により、自動車税納税証明書(継続検査用)および
軽自動車税納税証明書を完備していることが必要となります。また成約後の名義変更の際に、自動車納税証明書が必要となります。
ご自身が自動車税を納めている都道府県税事務所、または市区町村税事務所へお問い合わせいただき、
納税証明書の再発行手続きを行ってください。
ページトップに戻る
- 所有者が亡くなった場合、車両を売却するのに必要なものを教えてください。
-
申し訳ございませんが、所有者がお亡くなりになられた場合は売買は不成立となります。
mieruCAR利用規約第20条により出品可能な車両は会員が所有している車両と定めております。
ページトップに戻る
- 事故車でも出品できるのでしょうか?
-
事故車であっても、mieruCAR利用規約第20条に定める条件を満たしていれば可能です。
ただし、出品車情報の登録の際に事故歴欄を設けていますので、漏れのないよう明記してください。
ページトップに戻る
- 点検でチェックされるポイントはどこですか?
-
車検証に記載されている基本情報、内装の状態、ブレーキ・エンジン・計器類等の運転席回り、タイヤ・オイル類・ライト類等の外回り、
事故歴・所有者歴等の車両状態、車両装備等です。
ページトップに戻る
- 点検前に洗車しておいたほうがいいですか?
-
出品の際に車両の写真を掲載するため、綺麗な状態のほうが購入者への印象が良くなります。
ページトップに戻る
- 様々な改造を行ったカスタムカーでも出品はできますか?
-
mieruCAR利用規約第20条に定める条件を満たしていれば可能です。
また、純正パーツが残っている場合は、購入者への印象もよくなります。
ただし、車検に通らない状態の場合は、mieruCAR利用規約の条件を満たせないため出品ができません。
ページトップに戻る
- 車両の鍵を失くしたのですが出品できますか?
-
申し訳ございませんが、車両の輸送ができない場合は出品が行えません。
ページトップに戻る
- 車両を整備工場に点検してもらうとき、気を付けるポイントはありますか?
-
点検する人が点検しやすい状態にしておくとスムーズに行えます。
また、車内に荷物がない方が内装の確認が行いやすくなります。
更に、洗車後の方が外回りの状態が正確に把握できます。
ページトップに戻る
- 車両の修理歴を隠しておくことは可能ですか?
-
修理歴を隠しておくことはできません。
mieruCAR利用規約第11条において、虚偽の情報登録を禁止しております。
万一発覚した場合は、mieruCARが独自の判断で、会員資格の取消を行うことがあります。
ページトップに戻る
- ローンがまだ残っていますが、出品できますか?
-
ローンが残っている場合は、出品が行えません。支払を終えた後に出品する事が可能となります。
ページトップに戻る
- ローンの支払いは終わったのですが、所有者がローン会社となっています。出品は可能ですか?
- 可能です。ただし、所有権解除の手続きが必要となるため、別途費用がかかります。
ページトップに戻る
- 車検証の所有者の住所と現在の印鑑証明の住所が違うのですが、出品はできますか?
- この場合、引越しで車検証の住所と異なっていた場合には、車庫証明を取得して住所変更も行いますが、旧使用者が新所有者(ユーザ)となる場合に、車検証の住所(旧使用者の住所)から出品可能です。
ただし、新所有者の現住所である印鑑証明の住所までの住所のつながりを証明する書類が必要になります。
お引越しが1度だけの場合は住民票、複数回お引越しをしている場合は住民票+戸籍の附票や住民票の除票などで住所がつながっている書類が必要となります。
ページトップに戻る
- 売却までにどんな手続きが必要ですか?
-
購入希望者との商談が纏まった後に行う手続きは以下の流れとなります。
- ご成約
- 住所詳細、銀行口座などの情報を入力
- 必要書類の郵送(実際の手続きはmieruCAR提携業者が代行します)
- 車両輸送日程調整、承諾
- 車両引渡し
- mieruCARから車両代金のお振り込み
ページトップに戻る
出品登録方法
- 画像の掲載方法が分かりません。
-
画像は出品時の出品登録画面「9.画像情報」内の「ファイル選択」から画像を選択し、「アップロード」をクリックする事で反映されます。
ページトップに戻る
- 車両画像はどの大きさまで掲載する事が可能ですか?
-
車両画像のサイズは、横640pixel×縦480pixelのサイズ以上の物を用意してください。容量(ファイルサイズ)は、
4MBまで可能となっています。
ページトップに戻る
- 画像形式の注意点は?
-
添付画像は下記のものでお願い致します。
ファイル形式:JPEG形式
ページトップに戻る
- 出品登録の際、画像は何枚までアップロードできますか?
-
mieruCARでは最大23枚まで画像をアップロードする事が可能です。
外回りや内装画像など必須項目の掲載は勿論のこと、装備オプションや傷や凹みがある場合、そういった箇所もしっかりと
掲載することで信頼度は高まります。
そのため、可能な限りたくさんの画像を掲載されることをお勧めします。
ページトップに戻る
- 画像撮影時、ナンバープレートを隠す必要はありますか?
-
ナンバープレートは必ず隠してください。撮影時に用紙や布などを貼り付け隠しておくか、撮影後にデータを加工してください。
ナンバープレートを元に個人が特定された場合、予期せぬトラブルが発生する可能性があります。
※万一ナンバーが表示されている場合は、mieruCARにて処理をさせて頂く場合があります。
※その他、投稿された画像に個人を特定する情報や公序良俗に反するものが確認された場合、mieruCARが独自の判断で削除
または画像の編集加工処理をさせていただくことがあります。
ページトップに戻る
- 後から画像を追加することはできますか?
-
画像を追加することは可能です。
ただし、すでに掲載を行った画像の削除・修正はできませんのでご注意ください。
詳しくはQ. 出品後に出品情報を変更したいをご参照ください。
ページトップに戻る
- 出品後に出品情報を変更したい
-
一度出品した商品の情報は、変更可能な項目とそうでない項目があります。
追加・変更可能な情報に関しては、マイページの【出品者情報】より変更したい内容を入力してください
<追加・変更が可能な項目>
商品価格の変更
車両画像の追加
コメントの変更
<追加・変更ができない項目>
商品名の変更
車両画像の削除・変更
※車両画像は追加できますが、変更することはできません。
※誤って設定してしまった場合や修正が必要な場合は出品を取り下げし、再度最初から出品手続きを行ってください。
ページトップに戻る
成約代金の振込
- 成約後、出品者が指定した口座へ入金されるまでの期間はどのくらいですか?
-
必要書類をお預かりして、名義変更後、購入者が車両を受け取ってからの入金になりますので、最短で3週間で
所定の口座への振り込みが完了します。
必要書類が揃っていない場合、ご入金が遅くなってしまいますので、お急ぎの方は事前に必要書類をご準備ください。
ページトップに戻る
- 購入全般
-
- 予算の検討
-
- 代金の支払い
-
- 契約、購入手続き
-
- 納車、購入後
-
- キャンセル・返金
-
出品における禁止事項
- mieruCARで中古車を購入する際の、手続きや流れが知りたい
-
車両検索から納車までの簡単な流れは以下のようになります。
- 希望の車種が出品されているか検索
- 希望車種が見つかったら、出品者に質問等連絡をとる
- 出品者との商談がまとまったら、購入者はサイトから「購入希望」をクリック
- 出品者は掲載情報に相違がない等を再確認し、購入者に対しての承諾を行う
- 購入者は出品者の承諾に対しての同意をする(この時点で売買契約の成立となります)
- mieruCARから請求メールが届く。車両購入代金、システム利用料等を一旦mieruCARへ入金
※車両受取完了後に車両代金は出品者へ振り込まれます。取引の間はmieruCARが責任をもってお預かりしますのでご安心ください。
- 名義変更に関する必要書類等の郵送(実際の手続きはmieruCAR提携業者が代行します)
- 車両納車日程の調整
- 納車
ページトップに戻る
- mieruCARで中古車を購入する際、必要な書類等が知りたい
-
ご購入に必要な書類は、以下の通りです。
【普通車】
- 自動車保管場所証明書(車庫証明=発行日から1ヶ月以内)
- 印鑑登録証明書(印鑑証明=発行日から3ヶ月以内)
- 委任状(実印)
【軽自動車】
※保管場所(車庫)届出書
地域により要提出(登録日より15日以内)
ページトップに戻る
- mieruCARで車を購入する場合、「試乗」はできますか?
-
mieruCARはインターネット上での売買サイトですので、試乗することはできません。
ページトップに戻る
- まだ18歳ですが、mieruCARで中古車を買えますか?
-
ご両親の同意書があれば、購入することはできます。ただし、所有権はご両親になります。
ページトップに戻る
- 購入したいクルマの詳細が決まっている場合、優先的に「入荷待ち」はできますか?
-
mieruCARでは「優先的な入荷待ち」といったサービスは扱っておりません。
しかしmieruCARに会員登録し、欲しいクルマを登録することによって、いち早く条件に合った出品車情報を手に入れることが可能です。
ページトップに戻る
- すごく遠い地域からの出品者からクルマを購入した場合、費用はかかりますか?
-
基本的には車両輸送費がかかります。
その費用は「遠いから高い」というわけではなく、輸送方法によって変わりますので、輸送業者との調整の際に確認することをお勧めします。
ページトップに戻る
- mieruCARの掲載車両はどれくらいの期間、掲載されているのですか?
-
掲載期間の期限は28日となっております。 なお、成約が決まった車両は閲覧することができません。
ページトップに戻る
- 事故車と修復歴車の違いを教えてください。
-
(社)自動車公正取引協議会(以下、公取協)の定めた修復歴車の定義を例に説明します。
【公取協による修復歴車の定義】
- フレーム
- フロントクロスメンバー
- フロントインサイドパネル
- ピラー
- ダッシュパネル
- ルーフパネル
- ルームフロアパネル
- トランクフロアパネル
- ラジエターコアサポート
公取協の基準では1.~8.のいずれかを修正するか、9.を交換した車を修復歴車と定義しています。
つまり、事故を起こした車両であっても、上記の部位を修正または交換していなければ、修復歴車にはならないということです。
逆に言えば、ベランダから植木が屋根に落ちてルーフを修正した場合は、事故歴がなくとも修復歴車となるわけです。
ページトップに戻る
- 掲載されている中古車が、ちゃんとお手入れされていた車両なのか不安です。
-
車両検索の際に、「mieruCAR点検車」マークのついた車両を見てみましょう。
「mieruCAR点検車」とはmieruCAR提携工場が点検をし、出品されている車両です。
プロの目で点検しているので、不安も解消されるはずです。
ページトップに戻る
予算の検討
- mieruCARでの中古車購入の際、どのような費用が必要ですか?
-
- 車両の購入自体にかかる費用
- 車両購入代金
- 自動車税
購入者より未経過分を頂き、出品者へ支払います。
- 重量税
購入者より未経過分を頂き、出品者へ支払います。
- 自動車取得税
- 自動車損害賠償責任保険料
- 検査登録印紙
- ナンバー代
- リサイクル料金
※個人間取引のため、消費税はかかりません
- その他の諸費用
- システム利用料
→mieruCARでは売買契約が成立した場合に限り、出品者・購入者より車両価格に関わらずそれぞれ30,000円ずつ頂戴しております。
- 輸送費用
- 名義変更手続き代行費用
- 点検出品サービス(車両点検費用)※任意
→現在キャンペーン期間中のため、無料でご提供致します。
ページトップに戻る
- 輸送料は誰が負担するのですか?
-
購入者の負担となります。
ページトップに戻る
代金の支払い
- 商品代金はいつどうやって支払うのか
-
売買契約が成立した時にお支払い金額が確定しますので、成約後7日以内にお支払いください。お支払い手続き際に、下記のお支払方法をお選びいただけます。
- 銀行振込(ペイジー決済)でのお支払い
- コンビニでのお支払い
- クレジットカードでのお支払
mieruCAR(ミエルカ)での代金支払いは、GMOペイメントゲートウェイ株式会社、GMOイプシロン株式会社の収納代行サービスを利用して行われます。
- 銀行振込(ペイジー決済)でのお支払いの場合
全国の金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農漁協、ゆうちょ銀行)での利用可能。ATMはもちろん、オンラインバンキングやモバイルバンキングでのお支払いが出来ます。
詳しいお支払方法はこちら。
ご利用可能な金融機関一覧はこちら。
- コンビニでのお支払いの場合
以下のコンビニにてお支払いいただけます。

各コンビニでの支払方法はこちらをご確認ください。
- クレジットカードでのお支払いの場合
以下のクレジットカードにてお支払いいただけます。

ページトップに戻る
- クレジットカードがなくても登録できるのか
-
クレジットカードの登録は必須ではありません。
コンビニやペイジーによるお支払いもご利用いただけます。
なお、クレジットカード会社の利用規約に準じ、mieruCARでご利用いただけるカードはご本人名義のみです。
ご利用可能なクレジットカードをお持ちでない方は、別のお支払方法にてご利用ください。
ページトップに戻る
- 銀行振込(ペイジー決済)ってどのようなお支払いですか?
-
金融機関の窓口やコンビニのレジに並ぶことなく、パソコンやスマートフォン・携帯電話、銀行ATMからお支払いすることが出来ます。
インターネットバンキング、モバイルバンキング、銀行ATMより、お支払い手続きの際にご案内された
「収納機関番号」「確認番号」「お支払い手続きの際に登録した電話番号」の3つ数字を入力するだけの簡単操作でお支払いが出来ます。
詳しいお支払方法はこちら。
ご利用可能な金融機関一覧はこちら。
ページトップに戻る
- 支払期限までに入金できないとどうなりますか?
-
金銭預託の遅延となり、損害金として別途5万円(税別)を支払いいただくことになります。
ページトップに戻る
契約、購入手続き
- 商品を注文する時に気をつける点は何ですか?
-
mieruCARでは、出品者も購入者もどちらもサービスの利用者です。顔の見えない相手との取引ですので、双方思いやりを持ち、マナーを守ってやり取りをするようにお願いいたします。
その他、購入手続きの際には特に以下の点に気をつけましょう。
- 出品情報をよく確認し、不明点は事前に出品者に問い合わせを行い、疑問点・不安点は払拭する
- お互い、出品者⇔購入者からの連絡には、なるべく早く返信する
ページトップに戻る
- 購入手続きが先に進めない
-
購入手続きの途中、次に進めないといった場合、下記の原因が考えられます。
- 連絡事項の記入漏れ
記入漏れがある項目に赤字でエラーが出ます。
- 端末の不具合
何もエラー文言が出ていないのに進めない場合、ブラウザの設定やPCの環境設定によって、正常に動作が行われていない可能性があります。「電源の入れ直し」「キャッシュのクリア」をお試しいただくか、異なるブラウザや端末から、再度購入手続きを行ってみてください。
ページトップに戻る
- 車庫証明証書は事前に取っておくべきですか?
-
事前に取得することは可能です。もしお客様がクルマの購入を決めておられるのであれば、事前に取得していた方が、購入後、スムースな手続きを行う事ができます。
ページトップに戻る
- 購入確定後に支払い方法を変更したい
-
注文後に「支払い方法(決済方法)」や「支払い金額」などを変更することはできません。あらかじめご了承ください。
ページトップに戻る
納車、購入後
- 送り先の住所や配送方法を変更したいのですが。
-
成約前の変更であれば可能ですが、成約後の変更につきましては、承っておりません。
ページトップに戻る
- 契約から納車まで、どのくらいの期間が必要ですか?
-
お住まいの地域や状況にもよりますが、3~4週間を目処にお考えください。
ページトップに戻る
- 車両を受け取ったら何をすればいいか
-
車体の確認を行い、【取引を完了】ボタンを押してください。
決済が確定して取引が完了します。
キャンセルは原則として受付できません。
※もし車両に問題点があったら、【保留ボタン】を押し、「出品者に質問する」にて問題点と問い合わせ内容を記入し、出品者・購入者双方でお話し合いを行ってください。
※なお、特に購入者からのアクションがないまま輸送通知から一定期間が経過すると、mieruCARより確認のお願いをお送りした上で、車両をお受取りいただけたと見なし、自動的に【取引完了】が実施されます。
ページトップに戻る
キャンセル・返金
- 契約したけど、納車がまだならキャンセルは可能なの?
-
mieruCARでは原則として、売買契約の成立後に、キャンセルはできません。
ページトップに戻る
車両輸送サービス
- mieruCARがクルマを運ぶのですか?
- mieruCARと業務提携している車両輸送会社にて輸送を行います。
ページトップに戻る
- 土曜・日曜の輸送は可能でしょうか?
- 申し訳ございません。土曜・日曜・祝祭日は対応しておりません。
輸送対応日時は月曜日~金曜日(9:00~17:00)となっております。
※車両のキズチェックを行いますので日中の対応となります。
ページトップに戻る
- 輸送料金の支払いは出品者、購入者のどちらとなりますか?
- 輸送費用は購入者負担となります。
ページトップに戻る
- 自宅まで輸送をしていただけますか?
- ご自宅まで輸送をさせていただきます。
ただし、積載車両が入れないような地域(都心部・住宅街)などは、最寄りの中継基地からドライバーが購入者のご自宅までお車を運転して輸送をさせていただきます。
ページトップに戻る
- 荷物などを車内に積んで輸送してもらいたいのですが、可能ですか?
- 防犯上の理由により、荷物を乗せた状態での輸送はお断りしております。
万一、荷物を乗せてあった場合においても、荷物の紛失や破損の保証は対応しておりませんのでご了承ください。
ページトップに戻る
- 離島にも輸送してもらえますか?
- 離島の場合、基本港止めとなります。また輸送料金は別途お見積もりになります。
ページトップに戻る
- 車両の輸送はどうやってするのですか?
- 出品者から購入者の輸送区間により、自走・積載車・自動車輸送専用船を利用して最適な輸送方法でお運びいたします。
ページトップに戻る
- 輸送中の事故による損傷などの補償はどうなっていますか?
- mieruCAR及び提携輸送会社の過失による事故に関しましては、mieruCARが補償いたします。
補償の方法は、車両引取時の車両点検票に基づく原状復帰修理とさせていただきます。
詳細につきましては、mieruCAR利用規約でご確認ください。
ページトップに戻る
- 引取時、納車時に準備するものはありますか?
- 本人確認ができる物(免許証・パスポート・保険証など)をご用意ください。
ページトップに戻る
- 日程調整後に引取り、納車の日程が変わることはありますか?
- 気象条件、道路状況により変わることがございます。その際にはすみやかにmieruCARサポートセンターからご連絡させていただきます。
ページトップに戻る
- 引取後にしばらく車両を預かってもらえますか?
- 受取日から納車日までをお車の預かり期間とさせていただいております。それ以上の保管はできませんのでご了承ください。
ページトップに戻る
- 車のキズのチェックはどのようにするのですか?
- 引取時及び納車時には、mieruCARサポートセンターが定める「車両点検票」に基づく車両のキズ等の確認点検を実施いたします。
この確認点検は簡易点検のため小キズ点検は省略いたします。詳しくは車両点検票に記載しております。
ページトップに戻る
- オーディオ・パワーウィンドウ等の電装品が壊れた場合の補償はありますか?
- 輸送会社の過失に起因する場合は補償いたしますが、それ以外は補償の対象にはなりません。
ページトップに戻る
- 輸送日時は、どのように決めるのですか?
- 売買契約成立後、出品者・購入者から必要書類及び購入者の入金が確認され次第、mieruCARが業務提携している輸送業者がお電話にて出品者・購入者との調整をいたします。
ご予定やご要望を考慮した最善の方法で輸送日程の調整を行います。
ページトップに戻る
- 輸送にはどのくらいの時間がかかりますか?
- 出品者・購入者間の距離や都合により条件は異なってきますが、引取日翌日~10日前後で名義変更手続きを終えた車両をお届けします。
※離島などの特異な地域の場合、もう少しお時間をいただく場合があります。
ページトップに戻る
- 成約後から納車までどのくらいの時間がかかりますか?
- 成約後から概ね3週間~4週間となります。ただし、出品者、購入者からの必要書類及び購入者の入金状況により変わります。
ページトップに戻る
- 知り合いの陸送会社に輸送を依頼したいのですが、可能ですか?
- トラブル防止のため、ご納車までmieruCARの指定する業者にて輸送を行います。
ページトップに戻る
名義変更手続き代行サービス
- 名義変更は自分で行うのですか?
- mieruCARで成約された場合、名義変更手続き代行サービスをご提供しております。
mieruCARの指定する業者にて、名義変更の手続き代行を行います。会員は煩わしい名義変更手続きを行う必要はございません。
※会員ご自身での名義変更の手続きはトラブル防止のためご遠慮いただいています。
ページトップに戻る
- 仕事の関係で土曜か日曜に名義変更をして欲しいのですが?
- 陸運事務所の営業が平日になっていますので、名義変更は平日となります。
ページトップに戻る
- 自動車税の納税証明は必要でしょうか?
- mieruCARへの出品には必要です。
ページトップに戻る
- 婚姻で車検証上の氏名と現在の氏名が異なる場合は、どのような書類が必要ですか?
- 戸籍抄本をご用意ください。
ページトップに戻る
- 名義変更に必要な書類は、mieruCARから連絡してくれますか?
- 売買契約の成立後、mieruCARサポートセンターよりメールにてご案内いたします。
ページトップに戻る
- 必要書類の送料は申込者負担ですか?
- 必要書類の送付は出品者および購入者の負担となります。必要書類は信書に該当するため、信書を送付できる郵便物をご利用ください。
ページトップに戻る
- 軽自動車に車庫証明は必要ですか?
- 一部の地域を除き必要です。なお、軽自動車の場合、名義変更後の届出となります。
ページトップに戻る
- 車庫証明をmieruCARに依頼したいのですが、料金はいくらですか?
- 代行手数料として20,000円(税抜)となり、別途法定費用が必要となります。
ページトップに戻る
- 法定費用とは何ですか?
- 法定費用とは、各種手続きにおいて、地方公共団体が請求する証紙代・ナンバー代・その他租税公課等のことをいいます。(法律により一律に課される費用です。)
ページトップに戻る
- 名義変更において、自身で行う準備・作業について教えてください
-
あらかじめ車庫証明と印鑑証明を取得しておくと、その後の処理をスムーズに行う事が可能です
車庫証明は管轄の警察署にて取得します。警察署によって異なりますが申請後3~5日程度で車庫証明書が発行されます
印鑑証明はお近くの市町村・出張所で取得できます。
書類ができたらmieruCARへ郵送してください。mieruCARが名義変更してご利用者のもとへお届けします
ページトップに戻る
- 名義変更手続き手数料はどれくらいかかりますか?
- 普通自動車 33,000円(税抜)
軽自動車 20,000円(税抜)
となります。
ページトップに戻る
お問い合わせ
- mieruCARサポートセンターに問い合わせしたい
- mieruCARサポートセンターでは、メールでのお問い合わせ対応を行っております。
お問い合わせの内容を詳しくご記入いただき、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
内容を確認し、mieruCARサポートセンターよりご返信いたします。
mieruCARサポートセンター:info@mierucar.jp
※【@mierucar.jp】からのメールを受信できるようご確認ください。
※大変恐れ入りますが、電話でのお問い合わせ対応は受付いたしておりません。
[注意]
mieruCARサポートセンターの営業時間は平日10:00~18:00(土日祝休)です。
順次回答を行い、通常24時間以内でご返信しておりますが、内容やお問い合わせの混雑状況によっては、
返信までにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
ページトップに戻る
- 車両画像などが他の方に使われている
- ご自身の撮影した画像などが他の出品者、または外部サイトなどで許可無く流用されていることを発見した場合は、
【info@mierucar.jp】までご連絡ください。
<必要な情報>
- 該当出品会員IDまたはURL
- 無許可で使用されている内容(車両画像、文章など)
- mieruCARにご登録いただいているメールアドレス
mieruCARサポートセンターにて内容を確認し、適宜対処を検討いたします。
ページトップに戻る
- 公開の質問掲示板に個人情報を書いてしまった
- mieruCARサポートセンターにて修正または削除を行います。
以下の情報を明記の上、mieruCARに登録しているメールアドレスより【info@mierucar.jp】へご連絡ください。
※投稿したご本人様よりお問い合わせいただくようお願いいたします。
ページトップに戻る
- 悪口を書かれました/見つけました
- 悪口をかかれている、もしくは発見した場合は、mieruCARサポートセンターにご連絡ください。
ご報告内容を確認し問題改善に努めてまいります。
ページトップに戻る
- 利用規約に違反した出品を見つけました
- 出品車両詳細ページで利用規約違反の車両を発見した場合は、mieruCARサポートセンターにご連絡ください。
ご報告内容を確認し問題改善に努めてまいります。
ページトップに戻る
- 取引中の相手が利用規約違反をしています
- 取引中の相手が利用規約違反をしていた場合は、mieruCARサポートセンターにご連絡ください。
ご報告内容を確認し問題改善に努めてまいります。
ページトップに戻る
取下げ
- 急に出品が取下げになる場合があるのですか?
- mieruCARサポートセンターの判断に基いて軽度の問題があると判断した場合は運営局から問題箇所の修正依頼の連絡を
させていただきます。
その依頼内容に則した修正をしていただければ何も問題はありません。
mieruCARサポートセンターからの修正依頼をご対応いただけない場合や、重度の問題がある場合、mieruCARが定める
禁止行為を行っている場合は、mieruCAR利用者の安全を守るために出品を取下げとさせていただく場合があります。
ページトップに戻る
- 取下げになった車両は再出品できますか?
- 取下げになった車両の編集、再出品はできません。
再度初めから同様の情報を入力して出品いただいてもmieruCARサポートセンターの判断で取下げとなる可能性が高いことを
あらかじめご了承ください。
また、mieruCARが定める禁止行為を複数回行うと強制退会となる場合もありますのでお気をつけください。
ページトップに戻る
- 急に出品車両が削除されてしまいました
- 禁止行為や出品を禁止している車両の出品を発見した場合、mieruCARでは該当車両を出品取下げとさせていただくが場合あります。
ページトップに戻る
仕様
- mieruCARの利用推奨環境について
-
- PCからの利用について
mieruCARでは、以下のブラウザで閲覧することを推奨しています。
<Windows>
Internet Explore:IE10、11
Google Chrome:最新版
Firefox:最新版
<Mac>
Safari:最新版
上記以外のブラウザからご利用された場合、mieruCARの機能が正しく動作しない可能性があります。あらかじめご留意ください。
※推奨ブラウザについては予告なく変更する場合があります。
[注意]
mieruCARではSSLを有効に設定していただく必要があります。
【無効】となっている場合、正常に動作しない可能性があるのでご注意ください。
ページトップに戻る
エラー
- mieruCARサイトが正常に動作しない
-
- PCの場合
mieruCARが正常に動作しない場合、まずは下記の手順をお試しください。
- キャッシュのクリアをお試しください。
- 別ブラウザ、別PCからお試しください。
[一時的な混雑の可能性]
一時的にアクセスが集中し、繋がりにくい状況になっている場合があります。
1.2.を試みてもエラーが改善しない場合には一度お時間をおいてから再度お試しください。
ページトップに戻る
環境
- セキュリティ環境・SSLについて
- mieruCARでは、より安心してお使いいただくために、会員登録などの個人情報を送受信する際にSSL(Secure Socket Layer)を
利用しています。ブラウザの設定で「SSLを有効」にしてご利用ください。
【SSL(SecureSocketLayer)とは】
SSLは、ウェブサーバとウェブブラウザ間のデータのやりとりを暗号化する通信プロトコルです。
mieruCARでもセキュリティ保護のため使用しています。
通常ネットワークではデータ送信時にご利用の端末と目的地の間で複数のルーターを経由してデータが送られます。
よって、入力されたデータは、盗聴・改ざんされる可能があります。
しかし、SSLを利用したページで送信されたデータはブラウザ上で暗号化され、目的地のサーバではじめて解読され記録されますので、
セキュリティレベルがより高くなります。
ページトップに戻る