ニュース
「mineo」に2GB/3GBの新プラン、「AQUOS SERIE」も提供へ
2GBで月額1580円、3GBで2330円――8月5日開始
(2014/7/24 15:12)
ケイ・オプティコムは、モバイル通信サービス「mineo(マイネオ)」において、8月5日より新たな料金プランを提供する。新たにデータ容量が2GBのプランと3GBのプランが提供される。また端末として、「DIGNO M」に加えてシャープ製の「AQUOS SERIE」(SHL25)も提供される。
「mineo」は、auのネットワークを借り受けて提供される。MVNO型のデータ通信サービス。データ通信のみの「シンプルタイプ」と音声通話も可能な「デュアルタイプ」が用意されている。これまではデータ容量が1GBのみだったが、8月5日より2GB、3GBも利用できるようになる。
シングルタイプの場合、既存の1GBは980円(税抜、以下同)で、新たな2GBが1580円、3GBが2330円となる。一方、デュアルタイプでは既存の1GBが1590円で、新たな2GBが2190円、3GBが2940円になる。
新たに販売される「AQUOS SERIE」(SHL25)は、Android 4.4で約5.2インチディスプレイのスマートフォン。価格は一括で7万5600円、分割で3150円×24回となる。
URL
- mineo
- http://mineo.jp/
- 新プランについて
- http://mineo.jp/charge/newplan/
- ケイ・オプティコム
- http://www.k-opti.com/
最新ニュースIndex
- 「mineo」に2GB/3GBの新プラン、「AQUOS SERIE」も提供へ[2014/07/24]
- 「岩下の新生姜」がiPhoneケースとイヤホンジャックアクセサリーに[2014/07/24]
- LINE乗っ取り、「WebMoneyを購入してほしい」友人からのメッセージに注意[2014/07/24]
- スカイマーク、エアバスA330型機で無料のインターネットサービスを提供へ[2014/07/24]
- ドコモ、「あんしんモード」にアプリ利用時間帯の制限機能を追加[2014/07/24]
- 米マイクロソフト、85ユーロのWindows Phoneスマホ「Lumia 530」[2014/07/23]
- 地域限定ワンセグが「Gガイドモバイル」で簡単に視聴可能に[2014/07/23]
- 「LINEマンガ」が700万DL、スタートから1年3カ月[2014/07/23]
- 富士通が「らくらくスマートフォン3」を解説[2014/07/23]
- au、タフネススマホ「TORQUE G01」を7月25日発売[2014/07/23]