日本経済新聞

7月24日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

危険ドラッグ工場を摘発 石川・七尾、450点押収

2014/7/24 1:41
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 東海北陸厚生局麻薬取締部は23日、石川県七尾市の倉庫を麻薬特例法違反容疑で捜索し、麻薬粉末や危険ドラッグ(脱法ドラッグ)の原料とみられる植物片、製造に使う乾燥機や計量器など約450点を押収したと発表した。倉庫は危険ドラッグの製造工場という。

 厚生労働省が危険ドラッグ製造工場を摘発するのは、今年6月に九州厚生局沖縄麻薬取締支所が那覇市内のマンションを摘発したのに続き2例目となる。

 麻薬取締部は23日までに、映像クリエーター、岡田実容疑者(43)=七尾市=と韓国籍の音楽等制作業、趙顕夫容疑者(48)=東京都稲城市=を麻薬取締法違反(麻薬の輸入)などの疑いで逮捕した。同部によると、2人は「麻薬は輸入していない」と容疑を一部否認している。

 岡田容疑者らは倉庫に資材や原料などを持ち込み、危険ドラッグを製造していたという。製品は箱詰めにして、東京や兵庫に発送しており、毎月百数十万円を売り上げていたとみられる。

 2人の逮捕容疑は6月中旬、中国から麻薬の粉末約500グラムを岡田容疑者が七尾市内に借りていた部屋宛てに郵送させた疑い。岡田容疑者は趙容疑者から売り上げの一部を受け取っていたと説明し「趙容疑者とは約2年前に知り合い、作り方を指示されて1年ほど前から製造を始めた。ハーブ製品をつくっただけ」と話している。

〔共同〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

厚生労働省、危険ドラッグ、摘発

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,261.37 -67.19 24日 13:38
NYダウ(ドル) 17,086.63 -26.91 23日 16:31
ドル/円 101.49 - .50 +0.12円安 24日 13:18
ユーロ/円 136.58 - .62 +0.17円安 24日 13:18
長期金利(%) 0.520 -0.010 24日 12:49

保存記事ランキング

7/24 更新

1位
働きながら英語習得 [有料会員限定]
2位
廃家電回収、段ボール1箱分900... [有料会員限定]
3位
8割の企業に「標的型」 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について