ニュース
iOS端末からWindows PCを遠隔操作できるアプリ「KeroRemote」が公開、期間限定で無償
リモートデスクトップソフト「Brynhildr」「Siegfried」と組み合わせられる
(2014/7/24 11:00)
iOS端末からWindows PCを遠隔操作できるリモートデスクトップアプリ「KeroRemote」が、23日に公開された。iOS 4.3以降に対応しており、現在“App Store”からダウンロード可能。期間限定で無償公開されている。
「KeroRemote」は、「Brynhildr」「Siegfried」などのWindows向けリモートデスクトップソフトの開発で知られるIchiGeki氏が開発したiOSアプリ。同じくIchiGeki氏作のiOSアプリ「Orthros」を高機能化した後継バージョンという位置付けになっており、Windows側で起動しておいた「Brynhildr」「Siegfried」へ接続し、遠隔操作することが可能。速度重視の場合は「Brynhildr」を、通信量を抑えて低速回線でも快適に利用したい場合は「Siegfried」を利用するとよいようだ。
パフォーマンスは良好で、Windowsで再生している映画や音楽をスムーズに、かつ高品質で視聴できる。また、転送遅延も最小限に抑えられており、映像と音声のズレは非常に小さい。操作面も工夫されており、上下フリックでコントロールパネルや仮想キーボードの出し入れが可能。コントロールパネルが邪魔であれば、左右フリックで位置を変えることができる。
なお、「KeroRemote」は現在のところ実験的な要素が多く盛り込まれており、当面は無償で提供されるが、いずれは有償になる予定。価格は「Orthros」(税込み300円)よりも高く設定される見込みなので、入手するなら今がチャンスと言えるだろう。
URL
- リモートデスクトップを開発するIchiGekiのブログ。
- http://blog.x-row.net/
- iOS版「KeroRemote」リリース。 - [ リモートデスクトップを開発するIchiGekiのブログ。 ]
- http://blog.x-row.net/?p=6686
- iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 KeroRemote
- https://itunes.apple.com/jp/app/keroremote/id896342684?mt=8
最新記事
- iOS端末からWindows PCを遠隔操作できるアプリ「KeroRemote」が公開、期間限定で無償[2014/07/24]
- 「Thunderbird」用のスケジューラー拡張「Lightning」がメジャーバージョンアップ[2014/07/23]
- Mozilla、メールアドレスの補完機能が強化された「Thunderbird」v31.0を公開[2014/07/23]
- 64bit版Windows向け「Google Chrome」が“Beta”チャンネルに登場[2014/07/23]
- Mozilla、「Firefox 31」を正式公開[2014/07/23]
- Opera、ハート型ボタンからの登録先を選択可能になった「Opera 23」の正式版を公開[2014/07/22]
- “紙copi”が5年ぶりのメジャーバージョンアップ、“Dropbox”との連携機能を搭載[2014/07/22]
- 同人ノベルゲーム「fault」のクラウドファンディングが350万円以上を集めて終了[2014/07/22]
- Evernote、より手早くWebページをクリップ可能になった「Evernote Web Clipper」v6.2[2014/07/18]
- ネイティブ“Opus”デコーダーを搭載した「FFmpeg 2.3」が公開[2014/07/18]