迷走するポト派特別法廷。そこにはカンボジア大虐殺で武器支援を続けた中共の影…一方、ジェノサイド五輪反対のデモが目指した陰惨な元収容所。その所長だった男の意外な素性とは… 1975年に始まった狂気のカンボジア大虐殺を裁くポト派特別法廷が、再び空転する兆しを見せている。プノンペンでの特別法廷は2月4日、ポト派ナンバー2のヌオン・チア元議長の公開審問を延期した。 理由は外国人弁護士の登録遅れというお粗末なもので、これにより今月中旬をメドに行なわれる段取りだった第1審問が吹き飛ぶ公算が強まっている。いつまで経っても入口にすら辿り着かない… ▽出廷したヌオン・チア(AP通信) ポル・ポト率いるクメール・ルージュの大虐殺を裁く法廷の設置がカンボジア議会で審議過程に上ったのは、2000年12月。それから8年以上も迷走し続け、ようやく昨年末、被告席に座る元ポト派幹部5人が全員拘束され、現実味を帯びてきた矢先の事態だ。 このポト派特別法廷を巡っては、中共が嫌悪感を示し、滞らせているとの指摘が多い。後半で関係性を詳述するが、クメール・ルージュの後ろ盾は中共政府・軍であった。今さら暴かれては困る真相が山積しているのだ。 ▽2月4日の特別法廷(AP通信) 一方で、クメール・ルージュを支援したのは中共だけではない。79年にポル・ポトが密林に戻った後、米国・タイが反ベトナムの立場から“緩衝剤”として援助を行ない、延命させた経緯がある。 ただし、ポト派特別法廷が裁こうとしているのは、75年から79年まで続いたジェノサイドに関してだ。この人類史に稀な同民族大虐殺に深く関与していたのは、中共のみであった。 特別法廷の本格スタートに歯止めをかけたのは、中共政府の圧力が大きかったと見られる。2月初め、シナ暗黒政府は、楊外相をカンボジアに派遣した。陰に陽にプレッシャーを与えるのが、中共の遣り口だ。 ▽フンセン首相と楊外相2月1日(ロイター) フンセン独裁体制の続くカンボジア政府は、膨大な援助などでシナの属国化傾向が著しい。このインドシアの小国をめぐるヘゲモニー争いでは、無気味なことに中共が一歩も二歩もリードし始めている。 それを象徴する事件が1月下旬に起きた。 【封じられた北京虐殺五輪反対の叫び】 「北京ジェノサイド五輪」の名付け親である米国の女優ミア・ファローが1月20日、首都プノンペンに乗り込んで、抗議行動を仕掛けた。ダルフール大虐殺に絡む反北京五輪の活動の一環だ。 ダルフール大虐殺を実行したスーダン政府への中共武器支援を非難し、アンチ北京五輪を訴えるミア女史らは、昨年8月8日から中共に抗議の意を示す「もうひとつの聖火リレー」をスタート。これまでにルワンダ、ボスニアなどで抗議を行なっていた。 ▽抗議デモを行なうミア・ファロー(AFP) 1月20日、ミア女史は、カンボジア大虐殺の遺族ら約20人と共に、市内中心部にあるトゥールスレーン博物館を目指した。この博物館は、拷問・虐殺など残忍の限りが尽くされた政治犯収容所を、そのまま保存したものだ。 抗議の一団は、中共政府が「石油輸入を通じダルフール大虐殺に手を貸している」として、シナに影響力の行使を求め、行進した。しかし、デモの隊列が博物館の手前50mの地点まで進んだ所で、カンボジア警察が道を封鎖。「聖火点灯」の儀式は阻まれてしまった。 ▽警官隊に阻まれたミア・ファローら(ロイター) 女性を中心にした20人規模のデモに対し、約100人警官隊は警棒や催涙銃を携えるなど物々しい出で立ちだった。拒むミア女史を強引に押し返していたとの目撃情報もある。 海外のメディアに報じられるのを知りながら、高圧的にデモを封じたのは、カンボジアでは異例の事態と言えよう。同国の政権が強い意思を持って阻止したのは明らかだ。ミア女史は直後の会見で、こう語っている。 「Chinaがカンボジアに圧力をかけたのではないか?」 またデモの前日、カンボジア政府はミア女史の活動について「政治的な意図がある。虐殺されたカンボジア国民の遺骨を利用しようとしている」などと非難。更に「ポル・ポト政権下で犠牲になった200万人を侮辱するもの」といった意味不明の見解を示した。 ▽写真:ロイター 目前で阻まれたミア女史は、抱えていた白い蓮の花束を警官に手渡し、博物館の前に供えるよう願い出た。そして花束の意味を、こう説いた。 「この花は亡くなったすべての人への敬意と、生き延びたすべての人への称賛を表している」 侮辱とは正反対の意図だ。当然、それは心得ていただろうが、中共になびくカンボジア現政権にとって、この博物館は今や“厄介な代物”なのかも知れない… 【背筋の凍る反共ミュージアム】 ポル・ポト政権時代に「S21」というコードネームで呼ばれた政治犯秘密収容所=トゥールスレーン博物館。その陰惨な施設は、プノンペン郊外の通称「キリング・フィールド」と並び、カンボジア大虐殺の爪痕を今に伝えている。 何年か前にトゥールスレーン博物館に足を運んだことがあるが、その衝撃体験は今も悪夢として脳裏に留まっている。拘束器具の付いたベッド、血の跡が残る床、そして壁に貼られた犠牲者たちの無数のポートレート。 ▽博物館内に掲げられた犠牲者の肖像(AFP) ポル・ポト左翼政権によって「反革命分子」の烙印を捺され、収容された者は最大で推定2万人。生き延びることが叶ったのは僅か8人だという。 この血塗られた政治犯収容所が現存するのは、当時の国際情勢など“偶然”の要素が濃い。79年にポル・ポト追放を旗印にベトナム軍がプノンペンに大規模軍事侵攻した際、秘密収容所を発見。隠滅されずに残っていた遺体や処刑記録を確保したのだ。 ▽拘束・拷問器具付きのベッド そしてベトナムは、自らの軍事侵攻を国際社会に認めさせる為に、収容所の保存を決定。海外メディアにアピールすると共に、博物館として公開に踏み切ったのだった。それが後世に、共産主義の暗黒面を伝える証拠だとは気が付かずに… S21=トゥールスレーン博物館は、元々「リセ」だった。リセとは我が国の高校に相当するフランスの高等教育機関である。博物館の外観が校舎のように見えるのは当然で、本来は瀟洒な学校だったのだ。 ▽S21=トゥールスレーン博物館(AP通信) その為にトゥールスレーン博物館は、外部と内部の落差が激しく、訪れる者を慄然とさせる。博物館の出口附近には、何故かポル・ポトの胸像が据えられているのだが、落書きが目立つ。以前は床に転がっていて来館者が踏んづけたりしていたそうだ。素直な感情の発露だろう。 トゥールスレーン博物館は、世界でも稀な「反共博物館」である。現在の中共がこの博物館を嫌悪するのも納得いく。このS21収容所は、何もクメール・ルージュなる狂気の組織が生み出した特別な施設ではない。共産主義には、革命成就のその瞬間から反革命分子を殲滅する思想がビルトインされている。政治犯収容所は“標準装備”のひとつだ。 ▽博物館内にあるポル・ポトの胸像 そして、指導者のポル・ポトもまた「頭の狂った指導者」として特別視すべきではない。奴は、むしろ共産主義の王道を歩んだ人物、“優秀な”毛沢東思想の実践者=真性マオイストなのだ。 【ポル・ポトと毛沢東の虐殺同盟】 サロト・サル(ポル・ポトの本名)は、家禽を殺すのを嫌がる少年だったという。裕福な農家に生まれたサロト・サルは、大戦後のフランスに留学し、そこで熱烈な共産主義者となる。時代は違え、仏留学組のホー・チミンやトウ小平と同じコースだ。 53年の帰国後、教師をしながら留学組と連携し、60年代初めにはカンボジア共産党のトップに登り詰める。当時のポル・ポトにとって“憧れの人物”が毛沢東であった。ポル・ポトが毛沢東思想に傾倒していたことは疑う余地がない。 ▽1980年当時のポル・ポト そのポル・ポトが初めて北京詣でをしたのが、1965年。文化大革命がスタートする直前の頃であった。この時、失脚前のトウ小平に歓迎された他、毛沢東との対面も果たしている。大躍進政策の失敗から立ち直った毛沢東が、反転攻勢を仕掛け始めた時期であった。 75年に民主カンプチアの長となったポル・ポトが推し進めた政策は、有無を言わせぬ集団農場化=大躍進政策、そして知識人抹殺・宗教破壊=文化大革命というマオイズムの骨格をミックスしたものだ。2人は同じ世界観を共有していた。 ポル・ポトは毛沢東学校の優等生である。 ▽大虐殺を実行したポル・ポト そして思想を同じくしていただけではない。ポル・ポト政権には具体的に中共からの軍事援助があった。悪魔の思想を現実化させたのは、中共による武器支援だったのだ。雲南エリアからラオスを経由し、カンボジア領内に運び込まれていた。 大虐殺を物理的に支えた中共…明らかな間接ジェノサイドだ。その傍証となる事例もある。カンボジア大虐殺が進行している最中、ポル・ポトは北京に招かれ、熱烈歓迎を受けているのだ。 「我々の代表団は首都北京に到着後、盛大で楽しい、熱烈な雰囲気に包まれ(略)多数の中国の指導者および中国の戦友、中国人民の身内のような最も熱烈な、最も親しみのこもった歓迎ともてなしを受け、ことのほか感動し、喜んでいます。 皆さんのもてなしと歓迎を、我々カンボジアヘ中国両党、両国人民、両国政府の間のうち破ることのできない、永久不変の偉大な戦闘的団結と革命的友誼の端的な現れだと見なしています」 参照:ポル・ポト1977北京演説全文 これが大虐殺実行中の歓迎の宴であったことに戦慄する。だが視点を変えれば、北京でポル・ポトが大演説をぶったのは、大虐殺の最中だったからなのかも知れない。 つまり、ポル・ポトは大虐殺の“成果”を土産に北京を訪れた可能性もあるのだ。前述のトゥールスレーン博物館には処刑者の顔写真と記録が残されていたが、なぜ証拠を残したのか諸説あって定説はない。一説には「反革命分子打倒」の“実績”として、北京に提出する為だったとも言われている… ▽虐殺開始直後に北京入りした幹部キュー・サムファン その真相を知るのは、当時、ポル・ポトとパイプがあった中共だけだ。ベトナム戦争敗北でインドシナを放り投げた米国、そしてディープな情報網を誇るソ連さえも、カンボジアで起こっている惨劇を正確に把握していなかった。 カンボジア大虐殺は、さほど遠くない1970年代の後半に起きた悲劇なのだが、今でも不透明な部分が多い。最大の謎は、なぜ自国民・同民族同士の大量殺戮に及んだか、だ。 そこにもシナの影が見え隠れする。 【大虐殺は国家ジャックの一里塚?】 カンボジア正月が明けた75年4月17日、プノンペンは陥落した。 ▽シナ製武器を持ったポト派兵士 その前後の混乱と惨劇は、仏人神父フランソワ・ポンショー著『カンボジア・0年』や映画『キリング・フィールド』、生還した日本人・内藤泰子さんの告白(近藤紘一著『戦火と混迷の日々』)などに詳しい。いずれの内容も凄惨極まりない。 ジェノサイド犠牲者の数は、ポト派を追い払ったヘンサムリン政権の発表数=300万人をマキシマムに、国際機関やアカデミズムが150万〜200万人と割り出している。幅が大きいのは、分母となる当時の総人口数が600万〜800万人などハッキリしない為だ。 国民の3人に1人が虐殺されるという人類史でも異常な事態。それが同じ民族の手によって現代に行なわれたのである。 ▽発掘された犠牲者の頭蓋骨 前項で「最大の謎」と表現したが、ポル・ポトが崇拝する毛沢東も、シナ人を数千万人規模で死に追いやってる。そして何よりもポル・ポトは共産主義の“真面目な生徒”だ。民族という概念は希薄である。かつて、こう言い放ったとも伝えられる。 「我々には100万人から200万人の若者だけで充分だ」 いかに原始共産制を目指したとは言え、100万人では農業の生産性を含め国力そのものが急低下してしまう…理解の範囲を軽く越えている。そこで異説を紹介しよう。「中共がカンボジア乗っ取りを画策していた」というものだ。 急激に人口が減少したカンボジアに、シナから大量に入植させ、名実とも完全な衛星国家を作り上げる。壮大な国家ジャック。 ▽首都郊外の通称キリング・フィールド 陰謀論として一笑に付しても良いが、悲しいことにチベット・東トルキスタンなどでは実行済みである。 【悪名高き収容所トップの正体は…】 非情の共産国家・民主カンプチアでは、全土で同民族に対する大虐殺の嵐が吹き荒れたが、その中で特殊なケースが、首都プノンペンだった。大下放政策で都市を追われたプノンペン市民にはシナ人が多く含まれていたのだ。 華僑である。構成は隣国タイと似通い、潮州人と少数の客家で、商人が多く、コメなどの物流も牛耳っていた。そうした華僑も例に漏れず、粛清の対象になった。 ▽無人都市となったプノンペン ここで疑問も湧くだろう。中共はポル・ポト政権による華僑殺戮まで是認していたのか、と… 答えは「イエス」なのだが、背景は決して単純ではない。多数の華僑犠牲者も記録されているS21収容所の所長、即ち拷問・処刑の最高指揮官は実はカンボジア人ではなかったのだ。 通称ドッチ。ポト派特別法廷の被告人席に座る5人の中の1人でもある。墓場に片足を入れているイエン・サリら他の幹部より若く、65歳。本名をカン・ケク・イウ(康克由)という。 正真正銘のシナ人なのだ。 ▽カン・ケク・イウ=康克由(AFP) キリング・フィールドの象徴でもあるS21収容所のトップは、カンボジア人ではなく、シナ人だった…そこにも、ミア女史のS21=トゥールスレーン博物館前の抗議行動が阻止された遠因が潜んでいる。 中共にとっては二重に厄介で、今さらクローズアップされたくない事実なのである。しかも北京の屠殺鬼たちが警戒しているのは、法廷で康克由が積極的に喋りそうな気配があることだ。 ▽昨11月出廷した康克由(AFP) この康克由はポト派特別法廷とは別に、99年から軍刑務所に服役し、S21での拷問・虐殺に関する責任を認めている。毎晩悪夢にうなされているのか、キリスト教に入信し、進んで裁判を受ける意向だという。 「人道に対する罪」は極東軍事裁判に限らず、今でも定義が曖昧で、ポト派特別法廷も万全ではない。だが少なくとも、決定的な証拠が山ほどある康克由に関しては、速やかに審理を始め、知られざる真実を公表すべきだ。 そして、中共が過去から現在に至るまで直接的・間接的に、ジェノサイドに手を染めている事実を再認識しなければならない。 ▽間接ジェノサイドの爪痕 また中共政府が、南京攻略戦を嘘の虐殺ストーリーで固めて広く訴える背景には、己の汚れた“虐殺の手”を隠す意図が仕込まれている。最悪のジェノサイドを覆い隠すためのトリックだ。 70年代、悲劇が進行している最中、国際社会はカンボジア大虐殺を止めることが出来なかった。それから30年が経とうとする今、ダルフールやチャドでは同じ事態が起きている。 中共が“虐殺の銃弾”を運び続けているのだ。 一枚のポートレートがある。S21収容所で「408」と呼ばれた少女だ。幼い女の子は、生きて再び日差しを浴びることなく、暗い収容所の中で短い生涯を終えた。 今もアフリカ中央部では、虐殺によって幼い命が奪われ続けている。その虐殺宗主国で、最悪の大量虐殺犯を讃える祭典を開催するなど人類史の汚点に他ならない。 〆 北京ジェノサイド五輪まで、あと183日… 最後まで読んで頂き有り難うございます クリック1つが敵に浴びせる銃弾1発 となります ↓ 参考記事: ■産経MSN1月20日『カンボジアで米女優ミア・ファローさんが反中デモ』 ■イザ2月4日『ヌオン・チア元議長の審問延期 ポル・ポト法廷』 ■AFP11月20日『カンボジア特別法廷の審問開始、被告の旧ポル・ポト政権幹部の顔ぶれ』 |
<< 前記事(2008/02/02) | ブログのトップへ | 後記事(2008/02/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
【今月の唄】青年日本の歌(昭和維新の歌)
今月はどうしても 二・二六事件 に思いを馳せるので、この唄から。 この唄は昭和初期に多くの陸海軍の青年将校たちに唄われたが、彼らの中から昭和7年の 五・一五事件 、昭和 11 年の 二・二六事件 を引き起こし、または連座した者が多数輩出したので有名である。 (昭和5年作) 青年日本の歌 作詞、作曲: 三上卓 ♪ 一、泪羅 ( べきら ) の淵に波騒ぎ 巫山 ( ふざん ) の雲は乱れ飛ぶ 混濁の世に我立てば 義憤に燃えて血汐湧く 二、権門上に驕れども 国を憂うる誠なし 財閥富を誇れども 社稷... ...続きを見る |
賭人の独り言 2008/02/06 19:27 |
罰金支払いに応じない方向 ハンド協会が対応を協議
アジア・ハンドボール連盟(AHF)が、やり直しとなった北京五輪アジア予選に参加した日本と韓国に警告処分と罰金1000ドルを科す決定を下したことを受け、日本ハンドボール協会は6日、東京都内で対応を協議し、罰金の支払いには応じない方向性で一致した。 日本協会は ...続きを見る |
和子’s room 2008/02/06 19:55 |
人格への配慮を欠いた介護職員の行為
トイレの認知症男性を撮影 岡山、介護施設に改善勧告 ...続きを見る |
憂国、喝! 2008/02/06 22:57 |
映画
◆映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」◆ ...続きを見る |
雨天の日本に虹を架けよ! 2008/02/07 00:12 |
映画「南京の真実」 関西試写会 2月9日開催!
◆映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」◆ ★関西試写会★ 〔日時〕 平成20年2月9日(土) 午後5時30分開場 〔場所〕 八尾市文化会館プリズムホール 2F大ホール(1,440名収容) 〒581-0803 大阪府八尾市光町2-40 TEL072-924-5111(代) [近鉄八尾駅徒歩5分] http://prismhall.jp/access.html 【入場無料】 午後6時30分[開演] 舞台挨拶 日本文化チャンネル桜代表 映画「南京の真実」製作・脚本・監督 水島総様 京都大学大学... ...続きを見る |
雨天の日本に虹を架けよ! iza!版 2008/02/07 00:15 |
毒餃子事件の幕引きが始まる
日本国民に大きな衝撃を与えた<シナ産・冷凍毒餃子>事件、シナ側に責任は無いことを巧に暗示し、日本のマスコミは騒ぐな!と喚いていた中共政府だが、ここへ来て急に風向きが変わって来た。 ...続きを見る |
陸奥月旦抄 2008/02/07 03:02 |
自由を圧殺する人権擁護法に反対を!
――日本会議国会議員懇談会、法案の国会提出阻止へ活動展開 ●今通常国会での法案成立をめざす推進派 ...続きを見る |
草莽崛起 ーPRID... 2008/02/07 08:20 |
中共の狙いは日本の李氏朝鮮化か?
定期訪問させていただいているブログはたくさんありますが、とりわけ参考にさせていた ...続きを見る |
のんきな日本人 2008/02/07 08:45 |
シナ文明の構造から生まれる「シナという病」
シナ文明の弱点をえぐることをこの小さなブログのテーマとしています。 ここでは大室幹雄氏の『劇場都市』シリーズを解説紹介しようと思います。 『劇場都市』は単行本(三省堂、1981年)も文庫(ちくま文庫、1994年)も、いまや手に入りにくい状況なので、若い読者の皆様へのシナ文明理解への手助けになればと希望するからです。 ...続きを見る |
マルコおいちゃんのシナにつける薬 2008/02/08 01:03 |
2月13日、人権擁護法案が自民党で審議されます。
自民党の人権問題等調査会が2月13日午前8時に自民党本部にて開催され、人権擁護法案について審議が行われることとなった。 ...続きを見る |
草莽崛起 ーPRID... 2008/02/08 06:39 |
中共毒餃子事件の落とし所
■真相解明は可能なのか?朝日新聞の嗚呼どうか悪いのは日本でありますように!という ...続きを見る |
のんきな日本人 2008/02/08 08:56 |
インド・中国の国境問題についての記事。
インド首相の国境紛争地訪問、中国が抗議(IZA) インド主要メディアによると、中国は8日までに、同国が領有権を主張しているインド北東部アルナチャルプラデシュ州をシン首相が1月末に初訪問したことについて、インド政府に対し口頭で抗議の意思を伝えた。 シン首相は1月31日に同州を訪問した際、同州が「太陽のようであり、わが国の最善の地域となることを願っている」と述べ、開発支援策を発表した。 中国側は北京で、インド政府当局者に対し、両国が国境画定交渉を行っている中で、同州を訪れてそのような発言を... ...続きを見る |
日本は日本、大陸は大陸 2008/02/09 09:02 |
中共よ、脅迫では毒餃子事件は解決しないぞ!
さすがは中共ですね。毒餃子で被害者まで発生しているのに、日本のマスコミの報道が悪 ...続きを見る |
のんきな日本人 2008/02/09 11:46 |
120人結集!民団本部前にて抗議活動!
...続きを見る |
憂国、喝! 2008/02/09 22:10 |
より良い教科書を採択するための「学習指導要領」の改訂を!
新教育基本法に基づく「学習指導要領」の改訂を! ――「愛国心」「公共の精神」「規範意識」等の指導重視へ ...続きを見る |
草莽崛起 ーPRID... 2008/02/10 07:38 |
ポル・ポト特別法廷、初の起訴 元収容所長
カンボジアで起きた70年代の国民大虐殺に関与したポル・ポト政権の元幹部らを裁く特別法廷は12日、捜査判事が8日にツールスレン収容所&... ...続きを見る |
旅する掲示板! 2008/08/13 01:44 |
Free rape pics.
Rape. Incest taboo rape photo. Rape fantasy. Rape sites. ...続きを見る |
Rape stories. 2008/09/13 04:22 |
Xanax 2mg.
Buy xanax without prescription in usa. Xanax. Xanax xr. Xanax cocktail. ...続きを見る |
Buy xanax online wit... 2008/10/24 18:52 |
Cheap generic xanax 2mg bars.
Xanax. Xanax side effects. ...続きを見る |
Xanax without a pres... 2008/10/26 16:02 |
No prescription xanax.
Xanax. ...続きを見る |
Xanax. 2008/10/27 03:25 |
Valium.
Valium. ...続きを見る |
Valium. 2009/01/11 14:48 |
Incest.
Incest. ...続きを見る |
Incest. 2009/01/12 03:00 |
Buy cialis.
Cialis how it works. Cialis best price buy online. Cialis. Cheap cialis. ...続きを見る |
Viagra cialis levitr... 2009/01/13 15:41 |
Mature pics.
Mature post. Mature kingdom. Mature women gallery. Mature galleries. ...続きを見る |
Mature. 2009/01/15 01:14 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
おい。アネモネさん! |
神谷晃良 2008/02/06 19:13 |
アネモネさん、 |
マルコおいちゃん 2008/02/06 19:20 |
>ポル・ポトが推し進めた政策は、有無を言わせぬ集団農場化=大躍進政策、そして知識人抹殺・宗教破壊=文化大革命というマオイズムの骨格をミックスしたものだ。< |
花うさぎ 2008/02/06 20:34 |
恐ろしいのは、ポル・ポト派が行った300万人の虐殺が世界で大々的に非難されて居るのに、同じ理由で起こった文化大革命で二千数百万、天安門事件でも千万単位の人が殺された事がささやかれているのに、シナ国内では未だに問題化すらされていないのが現在のシナの現実だと言うことでしょう。 |
ナポレオン・ソロ 2008/02/06 21:13 |
ポル=ポト時代のカンボジアは抽出された中国共産主義と言って良いであろう。 |
憂国士団 2008/02/06 21:14 |
その「人殺し」の共産シナと、手を組んで友好発展を唱えているのが、日本の民主党であり、自民の守旧・売国派なワケです、共産シナの差し出す、多くの罪無き人々の血に染まった手を、国益ではなく自分の利益の為に、目先の利益の為に、しっかり握りしめた小沢一郎、そして福田康夫は、日中友好がどの様な未来を日本人にもたらすのか判っているのでしょうか。 |
ナポレオン・ソロ 2008/02/06 21:16 |
アネモネ様 |
なーさん 2008/02/06 22:57 |
こんばんは。 |
現役保険営業マン 2008/02/06 23:09 |
前エントリから中々抜け出せなくて・・・。 |
神谷晃良 2008/02/07 01:56 |
ベトナム沖でシナ海軍小型船とベトナム海軍小型船の銃撃戦がございましたが、詳しくは報道されず、続報はされませんね。 |
気になること 2008/02/07 02:47 |
エントリーと逸れてしまうかも知れませんが、 |
蓮華 2008/02/07 06:28 |
中国の恐ろしさをあらためて感じます。 この危険な国家による侵食を逃れる為には、対処療法的な議論だけではダメな気がしますね。 |
クビ 2008/02/07 06:36 |
>神谷晃良さま |
アネモネ 2008/02/07 07:04 |
>なーさん様 |
アネモネ 2008/02/07 07:05 |
アネモネ様 |
風来坊 2008/02/07 08:02 |
1945年昭和20年2月14日、近衛は、陛下に以下のごとく奏上している。 |
名無しの経営者 2008/02/07 09:34 |
それにつけても、当時の朝日新聞の和田俊記者の記事はあまりにも有名になった。記事の中で「新生カンボジアは、いわば「明るい社会主義国」として人々にこたえるかもしれない。」 |
ヨコネノチンタ 2008/02/07 10:51 |
力作ですね。 |
J.H.K. 2008/02/07 22:38 |
ご丁寧にお返事ありがとうございます。 |
なーさん 2008/02/07 22:43 |
アネモネさんが復活してベスト10入り、依存症の独り言さんも2位に返り咲き。やっと政治ランキングらしさが戻ってきました(^^)。 |
花うさぎ 2008/02/08 19:48 |
花うさぎ様も、アネモネさんから感謝の言葉を貰いましたね。何か、凄く嬉くないですか? |
神谷晃良 2008/02/08 22:42 |
神谷晃良さん、どうもです。 |
花うさぎ 2008/02/08 23:33 |
>私は神谷晃良とかナポレオン・ソロさんほどのことは |
花うさぎ 2008/02/09 00:12 |
クメールルージュの撮った写真や犠牲者の遺骨の堆積を見ると、なんともいえない怒りとも嫌悪ともつかない感情になります。特にこの目をむき出した写真はどうやって撮影したか知っているため余計にそう感じます。 |
sdi 2008/02/09 00:44 |
>ベトナム沖でシナ海軍小型船とベトナム海軍小型船の銃撃戦がございましたが、詳しくは報道されず、続報はされませんね。 |
ガイド情報 2008/02/09 01:23 |
>ベトナム沖でシナ海軍小型船とベトナム海軍小型船の銃撃戦がございましたが |
情報 2008/02/09 01:33 |
>花うさぎさん |
ナポレオン・ソロ 2008/02/09 09:49 |
始めに、どちらが仕掛けたとしても、継続したら、どちら側の人間であろうとその決断を下したモノは「人道に悖る行為をした」からB級戦犯の筈です、でなくては、彼等は人間である前に米国人、連合軍人であった事にナリはしないか。 |
ナポレオン・ソロ 2008/02/09 09:50 |
>自虐史観に侵されている人(教授、識者、評論家、マスコミを含む)には強制的に見て欲しい貴重なエントリーばかりです。 |
神谷晃良 2008/02/09 18:27 |
ナポレオン・ソロさん |
花うさぎ 2008/02/09 20:59 |
素朴な疑問なのですが、『三光作戦』って誰の命名なのですか?「殺光、焼光、滅光」。日本人の感覚からしたら、『光』は、良い意味にしか使わない。しかし、大陸の言葉の意味では、「光」は、〜し尽くす。と言う意味があるそうです。「殺し尽くす」、「焼き尽くす」、「滅ぼし尽くす」、。三光作戦とは、こう言う意味があるそうです。 |
神谷晃良 2008/02/09 21:37 |
神谷晃良さん |
花うさぎ 2008/02/09 22:02 |
少し、続けます。 |
神谷晃良 2008/02/09 22:04 |
旧約聖書に登場する、群れで押し寄せる魔物。 |
神谷晃良 2008/02/09 22:11 |
本文引用。 |
神谷晃良 2008/02/10 03:05 |
もう一度引用させてもらいます。 |
神谷晃良 2008/02/10 03:26 |
>最終的には「やるときにはやらんと駄目」という事でしょう。 |
神谷晃良 2008/02/10 03:40 |
遅ればせながら、復活おめでとうございます。 |
KY 2008/02/17 19:28 |
あのー、日本人が中国人を虐殺してないとでも? |
たかし 2008/10/19 10:26 |
そして、殺された少女の写真なんか出して同情買ってるけど、日本だって死刑あるでしょうが |
たかし 2008/10/19 10:28 |
>殺された罪無き人々の無念は誰が晴らすのでしょう |
たかし 2008/10/19 10:35 |
<< 前記事(2008/02/02) | ブログのトップへ | 後記事(2008/02/10) >> |