微妙に地頭がよくて進学校→東大というよくあるルートをたどってしまったが日に日に現実が苦しい。
真面目ゆえ勉強だけでなく各種方面でみなさま頭角をおあらわしになる
真面目に授業受けるし試験前は図書館で勉強するし就活は真面目にしてなんだかんだ大企業に行って。
なんかかんだ結婚して仕事と家事育児両立させるスーパーウーマンばかりですわ。死にてえ
学歴社会を恨む低学歴の人多いけど、私も学歴社会本当になくなってほしい。
東大なだけでああいったハイスペックな人々と一緒にされたくない。
東大であることは私の本質を何一つあらわしていない。私はただの屑です。
インターハイとかに行った人は過去を何もなかったかのように生活できるのに、なんで勉強だけはそうならないんだろう。
「えぇ~東大!?」がきつい。東大なんですかぁってききたいのはこっちだよ。
中学生とか高校生とか自分の進路を決めるときになにも迷うことはなかった。
そんな感じの考え方だった。
でも他のものと違って勉強だけは敷かれているレールがすごく強固だと思う。そして外れると一気に大事故になる。
よく考えたら私は年収1000万が欲しいわけじゃないし、キャリアと家事と育児をこなす超人になりたいわけじゃない。
自分が将来何をしたいか考えたときに、ダラダラ貧乏旅行がしたいことと、自分の金で2000円くらいの海鮮丼を時々食べられる生活がしたいだけだった。
あとは餓死しないことはぜひ掲げたい。
でも世間は東大出てるのに年収400万!?クソワロタwwwていってくるよね。
高学歴ニートになりたい。ニートでも高学歴だったら心に闇が…とかで断罪していただけないでしょうか。
phaさんを見習いなさい
低学歴でクズだったらあまりにも当たり前すぎてネタにならない 俺もクズだけどネタになって美味しいなあ 高学歴で良かったなあって思ってる ちな京大卒年収250万(手取りではない)
個人トレーダーとかになれば良いのでは クリエイティブ方面の才能があったら作家とかでもいいが