模型裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在97人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は4000件です. 規約
  • 新しい板: 艦これ

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1405734974368.jpg-(107885 B)サムネ表示
107885 BS.H.Figuarts ロボライダー Name 名無し 14/07/19(土)10:56:14 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130376 del 23日16:33頃消えます
まだ立っていないようなので汚い画像ですが軽くレビューをしたいと思います。
削除された記事が7件あります.見る
無題 Name 名無し 14/07/19(土)10:58:09 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130378 del
    1405735089289.jpg-(205734 B) サムネ表示
205734 B
まずは外箱です。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)10:59:45 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130379 del
    1405735185761.jpg-(171283 B) サムネ表示
171283 B
付属品はボルティックシューターと
開き手左右に右の持ち手のみ。
ロボイザーで両手分付くようですね。。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:00:31 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130381 del
    1405735231696.jpg-(154767 B) サムネ表示
154767 B
全身です。
少し首が長く感じられます。

前からと後ろから
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:01:36 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130383 del
    1405735296117.jpg-(123728 B) サムネ表示
123728 B
頭部の再限度は高いと思います。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:02:14 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130384 del
    1405735334303.jpg-(142458 B) サムネ表示
142458 B
忘れてましたが横からです。。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:03:51 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130385 del
    1405735431831.jpg-(135822 B) サムネ表示
135822 B
可動ですがリニュRX基準なので引き出し関節で自由度が高いです。
肩パットはスライド式。

ウィザードのフレイムドラゴンと同じ方式で首は二重になっているのでかなり上を見上げれます。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:05:58 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130387 del
    1405735558264.jpg-(156284 B) サムネ表示
156284 B
反面、元々のスーツがそうさせるのか上半身に比べて下半身はかなり制限があります。
特に股間接。めいいっぱい引き出して足を上げるのがこれ位が限界かもです。
なので膝立ちはかなり微妙な感じに
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:06:34 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130388 del
    1405735594303.jpg-(162761 B) サムネ表示
162761 B
ボルティックシューター
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:11:48 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.3130391 del
見る限り可動範囲はRXというよりBLACKに近いのか?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:13:14 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3130392 del
ロボライダーって劇中でもゆっくり動くイメージがあるから下半身の可動が狭くても問題なあと思う
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:20:15 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130398 del
    1405736415351.jpg-(179365 B) サムネ表示
179365 B
当時のミニプラと完全に別物ですね^^;
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:22:07 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130400 del
>見る限り可動範囲はRXというよりBLACKに近いのか?

BLACKの方が近いかもですね^^;

>ロボライダーって劇中でもゆっくり動くイメージがあるから下半身の可動が狭くても問題なあと思う

ですね。ただロボイザーにまたがらせる事を考えると少し不安になる股可動かもです(汗
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:22:40 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130401 del
    1405736560406.jpg-(173235 B) サムネ表示
173235 B
まぁミニプラ版なので完全に三輪車ですが一応
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:23:04 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130402 del
    1405736584210.jpg-(168549 B) サムネ表示
168549 B
ダブルパンチ!
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:23:19 IP:180.59.*(ocn.ne.jp) No.3130403 del
何者だ、お前は!? (流れ出すBGM)
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:23:40 IP:118.0.*(ocn.ne.jp) No.3130404 del
>特に股間接。めいいっぱい引き出して足を上げるのがこれ位が限界かもです。
これちゃんと股関節引き出せてる?
ロボイザーのページ見ると90度くらいは曲がってるけど
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:24:25 IP:118.87.*(cnc.jp) No.3130406 del
家のロボライダー、左肩の銀色の部分の塗装が大きく剥げてたり、口元に黒い傷があったりで、電話して交換してもらうことになったよ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:24:43 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130408 del
    1405736683758.jpg-(163023 B) サムネ表示
163023 B
軽くですが以上です。書き忘れていますが腰も引き出し式です。

以下フィギュアーツスレ等にお使いください。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:25:33 IP:119.24.*(zaq.ne.jp) No.3130409 del
    1405736733891.jpg-(99309 B) サムネ表示
99309 B
まっ黄色? と思ったが、当時の玩具のオレンジが濃かった印象で
スーツは黄色寄りなのか…でもまっ黄色じゃなかったはずなんだが
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:26:12 IP:218.228.*(hi-ho.ne.jp) No.3130410 del
届いてみたらバトルホッパーとかでバイクに跨げてシートとステップの位置具合とか確認してみるか
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:28:51 IP:180.48.*(ocn.ne.jp) No.3130412 del
    1405736931297.jpg-(198570 B) サムネ表示
198570 B
立て乙です
個人的には肩の引き出しのおかげでこういった銃の持ち方が出来たのに驚いた
あとスレ主さんの画像も同じだったから肘のパーツが左右でちょっと付き方が違うのは仕様っぽいですね
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:30:02 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3130414 del
自分も買ってきたけど、付属品というか手首の少なさに驚いた
派手な動きやポーズするキャラじゃなければ問題ないのか…?

ボルティックシューターは劇中では右でしか使わなかったのかね
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:30:15 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130415 del
    1405737015259.jpg-(2032842 B) サムネ表示
2032842 B
>これちゃんと股関節引き出せてる?
ロボイザーのページ見ると90度くらいは曲がってるけど

ロボイザーをどけてみました。。これ以上曲げるとふともも恐らく剥げます(泣

>まっ黄色? と思ったが、
たぶん私のWBのせいですね。。すいません(´・ω・`)
劇中よりは黄色成分大目ですが実際のもっとオレンジよりです。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:34:00 IP:116.83.*(infoweb.ne.jp) No.3130417 del
>まっ黄色?
スレ主の写真は黄色に見えるけど、実物はスズメバチっぽい色だよ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:34:25 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130418 del
    1405737265672.jpg-(310427 B) サムネ表示
310427 B
立て乙
写真撮ってたら間に合わなかったよ…
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:37:12 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130422 del
>写真撮ってたら間に合わなかったよ…

どんどんレビューしてください(´∀`*)私軽くしただけですし。

WBが難しいのなんの。。本当申し訳ない(泣
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:41:56 IP:118.0.*(ocn.ne.jp) No.3130423 del
>ロボイザーをどけてみました。。これ以上曲げるとふともも恐らく剥げます(泣
oh...こんなんでロボイザーに跨れるのだろうか
まあいいかどうせ仁王立ちで飾るし
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:44:07 IP:202.229.*(canvas.ne.jp) No.3130425 del
フィギュアーツのライダーがちゃんとバイクに乗れるといつから錯覚していた?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:45:09 IP:221.83.*(bbtec.net) No.3130427 del
劇中のロボっぽい挙動を再現するのは十分な可動だろうけど劇中っぽい雰囲気を再現するポーズって難しそう
長めの首は可動範囲も兼ねてるからいい面悪い面あるな
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:49:11 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.3130432 del
こちらも無事購入。スレ主さんも指摘してますご、首が長め?ですが、関節が独特みたいで、ものすごく伸び縮みしますね。一番縮めると違和感が薄れます。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)11:49:15 IP:218.228.*(hi-ho.ne.jp) No.3130433 del
>oh...こんなんでロボイザーに跨れるのだろうか
画像だけで判断するなら足を塗装にあたらない限度まで上げてステップを無視して後に足を逃がすようにするしかないか
後は上半身で色々調整して
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:02:50 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3130438 del
バイオライダーはアクトミラーナイトばりの変態可動希望
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:07:38 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130440 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:07:55 IP:175.108.*(dion.ne.jp) No.3130441 del
    1405739275858.jpg-(164218 B) サムネ表示
164218 B
足はこれが限界だな
上半身を引き出せばハンドルに手は届くだろうけれど
酷いライディングフォームになりそうだ

アクロバッターからデザインを無視してまでステップの位置を変更するわけだわ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:08:30 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130442 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:09:25 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130444 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:10:35 IP:114.162.*(ocn.ne.jp) No.3130445 del
顔整っててかっこいい
強いて言うならアンテナが開きすぎかな
ガンダムみたい
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:11:57 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130446 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:14:37 IP:116.254.*(thn.ne.jp) No.3130450 del
    1405739677067.jpg-(161453 B) サムネ表示
161453 B
今でも通用するデザインですわカッコいい
背景が黒の方が映えるね
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:17:02 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130452 del
    1405739822284.jpg-(919190 B) サムネ表示
919190 B
「あーる゛」
「え゛っ!!」
「ろぼらいだっ!」

今思ったんだけど首の二重関節は
ロボイザー搭乗用なのかなあ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:19:20 IP:61.89.*(kcn.ne.jp) No.3130456 del
黒RXロボ液体と4人同時に並べても違和感が出ないライダー
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:22:49 IP:116.94.*(bbiq.jp) No.3130464 del
>ただロボイザーにまたがらせる事を考えると
>少し不安になる股可動かもです(汗

股関節の可動幅以前に
ロボイザーのシート部側面が
フィギュアがまともに跨がれる形状と思えないので
まともに登場させる事は期待できない気がします
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:25:06 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3130465 del
    1405740306782.jpg-(1884723 B) サムネ表示
1884723 B
炎エフェクトとぴったしすぎるぜ!
トラス買って来て良かった!
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:25:57 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3130466 del
二の腕が回らないのは仕様?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:26:02 IP:126.10.*(bbtec.net) No.3130467 del
この首間接はスカイの時に欲しかったな
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:26:44 IP:123.226.*(ocn.ne.jp) No.3130469 del
>トラス買って来て良かった!
毛が気になって
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:27:30 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3130470 del
ごめんなさい 画像間違えました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:31:45 IP:27.143.*(home.ne.jp) No.3130473 del
>二の腕が回らないのは仕様?
癒着してるだけだじゃない?
ちゅうか家のは回るし
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:32:40 IP:49.101.*(mopera.net) No.3130475 del
    1405740760742.jpg-(1774592 B) サムネ表示
1774592 B
トラスこっちでした
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:32:52 IP:221.87.*(bbtec.net) No.3130476 del
まぁ、ロボイザーは劇中では1度しか使用してないし(震え声
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:33:41 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.3130479 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:34:44 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.3130481 del
    1405740884577.jpg-(304785 B) サムネ表示
304785 B
>当時のミニプラと
プラデラだよね?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:35:03 IP:114.145.*(ocn.ne.jp) No.3130482 del
>炎エフェクトとぴったしすぎるぜ!
>トラス買って来て良かった!
シンプルかつメカメカしいから数揃えると一気に量産機っぽくなるな
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:37:03 IP:114.171.*(ocn.ne.jp) No.3130484 del
>炎エフェクトとぴったしすぎるぜ!
>トラス買って来て良かった!
5体も買ったのか(驚愕)
RXもいっぱい買ってた人いたけど
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:39:55 IP:222.1.*(dion.ne.jp) No.3130486 del
    1405741195219.jpg-(302230 B) サムネ表示
302230 B
ちょっと可愛く映っちゃった
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:40:00 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130487 del
    1405741200281.jpg-(527749 B) サムネ表示
527749 B
参考にライディングに割と融通利きそうな
SHFバトルホッパーに乗せてみました
股関節の可動範囲の狭さのせいで
足をステップに乗せる前提だと腰がどうしても
こうなっちゃいますね
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:41:25 IP:175.108.*(dion.ne.jp) No.3130489 del
http://www.toy-world.com.hk/forum/viewthread.php?tid=53501
海外での展示っぽいけれど予想よりは良いライディングフォームだな
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:42:57 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3130490 del
    1405741377467.jpg-(161276 B) サムネ表示
161276 B
主です。

>誰得
わかりませんw

>二の腕が回らないのは仕様?
私のも癒着してましたのでドライヤーで温めてゆっくり回しました。

>プラデラだよね?
箱が目の前にあるのになぜミニプラと・・お恥ずかしい・・・
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:43:21 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130492 del
    1405741401088.jpg-(419336 B) サムネ表示
419336 B
SHFアクロバッターと
これに乗せる時点で車幅広すぎ!と思えました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:46:29 IP:106.169.*(au-net.ne.jp) No.3130494 del
>5体も買ったのか(驚愕)
RXもいっぱい買ってた人いたけど

たぶん同一人物w
私の情報網によると、彼はロボを30体買ったらしい・・・・
無題 Name 名無し 14/07/19(土)12:52:45 IP:218.228.*(hi-ho.ne.jp) No.3130498 del
今回のロボはベルトが腰に入り込む仕様じゃないのが
さらに苦しくさせてるのか
あと画像のバイクに乗ってるロボの腕はまっすぐじゃなく
肘を外に突き出すようにして乗せるといいとおもう
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:00:31 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130503 del
>あと画像のバイクに乗ってるロボの腕はまっすぐじゃなく
>肘を外に突き出すようにして乗せるといいとおもう
これね…実際やってみるとわかるんですが
肘を外側に向けて乗せようとすると何故か
手が伸びきらないんですよ
もしかしたら個体差で関節が固いからなのかも
しれないんですが…
そんなんでちと妥協させてます
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:06:26 IP:114.180.*(plala.or.jp) No.3130509 del
今気付いたがこれ足首の可動狭い?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:10:11 IP:118.241.*(nuro.jp) No.3130512 del
首細いなぁ…
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:11:30 IP:49.101.*(mopera.net) No.3130514 del
角度限定だなロボイザー
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:27:01 IP:111.217.*(so-net.ne.jp) No.3130521 del
手が少ないのが気になったがそのためだけにロボイザーというのもなぁと
武器持てる左手も欲しかった
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:27:22 IP:49.101.*(mopera.net) No.3130522 del
    1405744042422.jpg-(1581015 B) サムネ表示
1581015 B
角度限定でロボイザーライディングポーズ!

股のあたり少し削ろうかな
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:31:29 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3130529 del
    1405744289580.jpg-(59982 B) サムネ表示
59982 B
「俺は炎の王子!炎の力は、俺のエネルギーだ!」
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:33:08 IP:118.4.*(ocn.ne.jp) No.3130530 del
    1405744388167.jpg-(170522 B) サムネ表示
170522 B
立て乙ー
うちにあるSHFバイクで一番乗せやすそうなのに乗せてみたけど
だいぶ厳しい……
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:34:46 IP:118.4.*(ocn.ne.jp) No.3130532 del
    1405744486965.jpg-(29108 B) サムネ表示
29108 B
蘇った宿敵との絡み
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:36:39 IP:180.144.*(eonet.ne.jp) No.3130533 del
    1405744599885.jpg-(1076147 B) サムネ表示
1076147 B
>「俺は炎の王子!炎の力は、俺のエネルギーだ!」
「トゥア!!」
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:36:55 IP:219.101.*(tees.ne.jp) No.3130534 del
>だいぶ厳しい……
なんだろう、痔を気にしてシートに体重をかけるのを躊躇しているように見える
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:46:11 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130541 del
>今気付いたがこれ足首の可動狭い?
横方向はかなり広いんだけど
つま先を上げる動作がやり辛い感じですね
横方向は目測80度前後?くらいの開脚でも
足裏が接地します
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:46:19 IP:118.4.*(ocn.ne.jp) No.3130542 del
    1405745179581.jpg-(188958 B) サムネ表示
188958 B
逃がさん!

ところでうちのロボ、上腕ロールが異様に固くてお湯のパワーでやっと回せたんだけど
みなさん大丈夫でしたか
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:46:42 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3130543 del
てつをはブラックだったけどロボは中誰だったっけ。。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:53:08 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.3130547 del
ウチにも今届いたよ
横から見ると少し頭が前後に長いように思う
瞳の奥はキラキラしててちゃんと加工してありGOOD
顔のパーツはホンモノよりも若干真ん中に寄ってる感じ
ブラックの時のような残念感は感じなかった
あと新品なのに外箱のテープが1度カッターで切られてて
その上からもう一枚テープが貼られて封入されてる状態で届いた・・・
さすが中国品質
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:56:46 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3130554 del
>その上からもう一枚テープが貼られて封入されてる状態で届いた・・・
>さすが中国品質
まさかいまだにそんな事を気にしてるのがいるとは
そりゃただの検品跡だから気にしなくても問題ないんだよ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)13:58:41 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3130559 del
ちなみにうちのジュピターも二度貼りだったけど中身のブリスターが上下逆さまに入れられていたのよ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)14:04:50 IP:223.218.*(plala.or.jp) No.3130570 del
なんか黄色いなぁ
パッケージくらい赤み強くてもいいんだが
無題 Name 名無し 14/07/19(土)14:06:47 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp) No.3130573 del
大雨降る前に何とか購入できてよかったぜ
しかしロボ飾ってみるとあれだな…ガテゾーンが欲しくなってくる
無題 Name 名無し 14/07/19(土)14:12:07 IP:125.203.*(plala.or.jp) No.3130577 del
改めて可動フィギュアでみると
今観てもかっこいいなあ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)14:31:06 IP:*(801895dd.ezweb.ne.jp) No.3130587 del
網から珍しく早く届いた
もう少しふとましぃ方が好みなんだけどカッコイいわ
引き出し関節良く動くんだけど体型的にムチャなとこあって噴く
無題 Name 名無し 14/07/19(土)14:32:06 IP:42.148.*(home.ne.jp) No.3130588 del
>てつをはブラックだったけどロボは中誰だったっけ。。
言ってる意味がよう分からんがスーツアクターの話なら
JACの金田憲明さんという人が担当していたはず。「ジャスピオン」の
ダイレオンとか「機動刑事ジバン」のジバンとか担当してた人。
スタイルの良い人だったみたいでアップ用スーツのジバンで脚の長い格好いい
プロポーションで映ってるのは大体この人の時・・・のはず。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)14:53:18 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130609 del
    1405749198018.jpg-(233095 B) サムネ表示
233095 B
>横から見ると少し頭が前後に長いように思う
もともとこんなもんです
無題 Name 名無し 14/07/19(土)15:00:03 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.3130618 del
をたエまひ

オタ絵麻痺?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)15:06:30 IP:222.159.*(infoweb.ne.jp) No.3130624 del
かっこええな悲しみの王子
届くのは明後日かな…
無題 Name 名無し 14/07/19(土)15:43:26 IP:219.99.*(nsk.ne.jp) No.3130645 del
    1405752206942.jpg-(261930 B) サムネ表示
261930 B
9998/9999
無題 Name 名無し 14/07/19(土)15:55:54 IP:*(6e40d936.docomo.ne.jp) No.3130652 del
    1405752954864.jpg-(336003 B) サムネ表示
336003 B
RX、貴様なぜ生きている!バナナで心臓を突いたはずだ!
一瞬だけロボライダーになっていたのさ!

これがやりたかった
無題 Name 名無し 14/07/19(土)15:57:38 IP:219.99.*(nsk.ne.jp) No.3130653 del
    1405753058462.jpg-(222019 B) サムネ表示
222019 B
>ところでうちのロボ、上腕ロールが異様に固くてお湯のパワーでやっと回せたんだけど
特に気にならなかったから個体差じゃないかな

被ったけど
「お前が死んだら俺も消えてしまうからな(自分にツンデレ)」
クライシス終了までリーチになったね
無題 Name 名無し 14/07/19(土)16:02:44 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.3130660 del
    1405753364706.jpg-(62521 B) サムネ表示
62521 B
炎エフェクトもあると写真撮るのが楽しい
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:03:47 IP:180.54.*(ocn.ne.jp) No.3130695 del
右側の肘あてが左に比べてかなり浮いてるけどみんな気にならない?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:05:18 IP:106.168.*(dion.ne.jp) No.3130697 del
    1405757118853.jpg-(660671 B) サムネ表示
660671 B
緩いというかもはやカッチリハマってないんだが俺だけかな?

一応電話で交換対応したが
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:12:12 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3130700 del
股関節、見た目重視にしないでRXみたいにすればよかったのにね…
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:17:51 IP:49.251.*(zaq.ne.jp) No.3130704 del
    1405757871495.jpg-(149140 B) サムネ表示
149140 B
可動範囲しぇーん
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:19:22 IP:180.60.*(enjoy.ne.jp) No.3130705 del
>右側の肘あてが左に比べてかなり浮いてるけどみんな気にならない?
気になるね
というか右と左で大きさ違うよね?
よく見てなかったけど劇中も左右で大きさ違うのかな?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:20:54 IP:49.251.*(zaq.ne.jp) No.3130706 del
    1405758054219.jpg-(66967 B) サムネ表示
66967 B
特捜ロボ ライダー

なんだろう、この一周回って最先端にいる感じ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:32:45 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.3130716 del
てつをファンだが、ロボライダー見てると機動刑事ジバンも欲しくなる…
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:44:09 IP:*(3c1ee056.ezweb.ne.jp) No.3130721 del
ギャバンから始まってロボコップになってロボライダー他刑事ロボや特捜シリーズ…って流れだっけ?
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:45:13 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3130722 del
    1405759513730.jpg-(245811 B) サムネ表示
245811 B
あとひとり!あとひとり!

>緩いというかもはやカッチリハマってないんだが俺だけかな?
ウチもそうだった。癒着を取ったら折れたのかと焦った。瞬着で軸太らせてしのいだよ。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:50:33 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.3130724 del
出来は良いんだが、やはり鎧武や真骨頂と並べると細く感じる。
次郎さんライダーだから尚更。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:52:29 IP:114.145.*(ocn.ne.jp) No.3130726 del
なぜかずっと太腿にボルティックシューターのホルスターがあると勘違いしてた
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:56:33 IP:180.54.*(ocn.ne.jp) No.3130731 del
    1405760193823.jpg-(819102 B) サムネ表示
819102 B
>気になるね
>というか右と左で大きさ違うよね?
>よく見てなかったけど劇中も左右で大きさ違うのかな?

内側から見たら肘あて下の
銀のライン上側は隠れてるから
片方パーツの穴の位置がズレてるっぽいんだけど・・・

劇中はほんと、どうなんだろう
無題 Name 名無し 14/07/19(土)17:58:00 IP:111.216.*(so-net.ne.jp) No.3130732 del
>なぜかずっと太腿にボルティックシューターのホルスターがあると勘違いしてた

いつも太腿まで手をおろした状態で、ボルティックシューターを出してたから勘違いしやすいよね
無題 Name 名無し 14/07/19(土)18:22:50 IP:202.212.*(canvas.ne.jp) No.3130753 del
股も足首も、関節パーツ自体は可動範囲の広い構造のものを使ってるのに
パンツと靴の造形で範囲狭めてるってアホちゃうやろか
無題 Name 名無し 14/07/19(土)18:36:49 IP:210.134.*(cac-net.ne.jp) No.3130774 del
>1405760193823.jpg
なんだろう
イヤ!ヤメテ!
ッて感じで妙に色っぽいな
無題 Name 名無し 14/07/19(土)18:39:20 IP:121.102.*(bbexcite.jp) No.3130780 del
>機動刑事ジバンも欲しくなる…
欲しいよねジバン…

ブラックそろそろ一段落だし
後期メタルに手を付けて欲しいな
ジャンピーもアンケ上位だったし
無題 Name 名無し 14/07/19(土)18:39:29 IP:180.14.*(ocn.ne.jp) No.3130781 del
子供のころ、ロボライダーって泣いてるような顔なのが
ちょっとダサいって思ってた

今ではその涙ラインも含めてガチで大好き
無題 Name 名無し 14/07/19(土)19:22:51 IP:114.162.*(ocn.ne.jp) No.3130817 del
>出来は良いんだが、やはり鎧武や真骨頂と並べると細く感じる
どう見てもガイム組の方が不自然に細いんだが(それがかっこ悪いかはもちろん別として)
無題 Name 名無し 14/07/19(土)19:35:10 IP:36.54.*(dti.ne.jp) No.3130829 del
>パンツと靴の造形で範囲狭めてるってアホちゃうやろか
パンツはともかく靴はそんなでもないでしょ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)20:28:06 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3130887 del
もっと上半身マッチョでも良い気がするがやっぱかっこいいなロボライダー
シンプルデザインのボルティックシューターもかっこええ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)20:42:43 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.3130915 del
>9998/9999
声出してワロタ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:07:34 IP:114.145.*(ocn.ne.jp) No.3130935 del
>股関節、見た目重視にしないでRXみたいにすればよかったのにね…
そう言われてもこれ作ってた頃は多分RX発売もまだでRXの股関節BLACKと同じにしろよとボロクソに叩かれてた時期だと思うし
正しくユーザーの意見を取り入れた結果の産物なんじゃないかな?
それにしたってもっと大きく引き出せるようにすべきだとは思うけど
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:15:39 IP:49.251.*(zaq.ne.jp) No.3130944 del
ロボイザーに乗せなければ問題ないっつーか
ロボイザー側に何か工夫が欲しかった問題だな
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:21:16 IP:126.21.*(bbtec.net) No.3130953 del
>それにしたってもっと大きく引き出せるようにすべきだとは思うけど
可動範囲を引き出しだけに頼ると動かした時に曲がってる位置が不自然だったり
身体の部位毎のバランスが大きく変わってしまうから(実質関節位置が変わるということだから)
分割等と併用できないからってそれだけを大きくしても良い策とは言えないのよね
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:21:33 IP:126.206.*(panda-world.ne.jp) No.3130954 del
>出来は良いんだが、やはり鎧武や真骨頂と並べると細く感じる。
旧ブラックの細さに寄せたシャドームーンに寄せた新ブラックに寄せた…みたいな感じで過去の傷引きずった結果な感じがするわ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:27:20 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3130962 del
    1405772840050.jpg-(200620 B) サムネ表示
200620 B
大きな動きを取らないキャラだから良いけど
大きな動きを取らせると全体的に微妙な感じですね
劇中イメージで動かす分にはカッコ良いです
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:29:15 IP:125.193.*(mesh.ad.jp) No.3130965 del
    1405772955900.jpg-(340088 B) サムネ表示
340088 B
バイオも楽しみ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:31:13 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3130968 del
>ダブルパンチ!

ヒーロー戦記やりたくなってきた
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:35:30 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.3130972 del
>旧ブラックの細さに寄せたシャドームーンに寄せた新ブラックに寄せた…みたいな感じで過去の傷引きずった結果な感じがするわ

オレもそれは思ってた。
おそらくシャドームーンと並べたときに太くなりすぎてると違和感出るから細くしたんだろうな。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:40:49 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3130979 del
おまえら普段は劇中スーツと比べてああでもないこうでもないってやたらうるさい癖に
可動範囲が劇中通りだと途端に叩き出すんだなw
無題 Name 名無し 14/07/19(土)21:58:44 IP:118.4.*(ocn.ne.jp) No.3130998 del
>ロボイザー側に何か工夫が欲しかった問題だな
ステップの位置を実車に比べて大きく後ろにずらすとかしないと手足が収まらない……
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:11:31 IP:180.146.*(eonet.ne.jp) No.3131020 del
    1405775491456.jpg-(265119 B) サムネ表示
265119 B
悲しみの支援〜!

ああ、カッコイイよ!ロボライダー!

ただ、ちょっと首と腹が長い気がしたんで
首パーツ上側前の関節パーツが当たるところをえぐって
深く曲がるようにと、
腹パーツ下側の穴を掘って深くしてもっとパンツに腹が入るようにしてみた。
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:15:41 IP:180.146.*(eonet.ne.jp) No.3131024 del
    1405775741822.jpg-(389970 B) サムネ表示
389970 B
もういっちょ!
オムニ支援〜

誰かにやられる前にやっちゃうぜ!
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:28:11 IP:126.80.*(bbtec.net) No.3131038 del
    1405776491448.jpg-(113545 B) サムネ表示
113545 B
炎の力は、俺のエネルギーだ!!
一緒に届いた炎エフェクトと相性いいね
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:29:09 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.3131041 del
>ただ、ちょっと首と腹が長い気がしたんで
>首パーツ上側前の関節パーツが当たるところをえぐって
>深く曲がるようにと、
>腹パーツ下側の穴を掘って深くしてもっとパンツに腹が入るようにしてみた。
やっぱりちょっとしたバランスの問題なのかな?
凄くいい
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:30:31 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3131043 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:36:55 IP:220.150.*(yournet.ne.jp) No.3131050 del
    1405777015893.jpg-(623775 B) サムネ表示
623775 B
その時不思議なことが起こった! 


カッコいいなぁーロボライダー
バイオも楽しみですな
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:46:55 IP:59.190.*(eonet.ne.jp) No.3131060 del
>3131050
デスガロンの詳細を知りたい
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:47:14 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp) No.3131061 del
バイオはあの目の形のまま出るのかなぁ…
無題 Name 名無し 14/07/19(土)22:51:19 IP:182.167.*(eonet.ne.jp) No.3131063 del
>3131050

デスガロンいいな!
無題 Name 名無し 14/07/19(土)23:01:28 IP:119.72.*(e-mobile.ne.jp) No.3131075 del
とりあえずマリバロンの代役として何を置いとくべきだろうか
無題 Name 名無し 14/07/19(土)23:02:33 IP:220.150.*(yournet.ne.jp) No.3131076 del
>デスガロンの詳細を知りたい

自作のガレキですー昔WFで売りました。
>デスガロンいいな!

どうも!
無題 Name 名無し 14/07/19(土)23:03:00 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.3131078 del
>その時不思議なことが起こった! 

やっぱデスガロンと並べたくなるよな〜
オレは昔あったガシャのフィギュア(HGだっけか)で我慢するわ・・・
無題 Name 名無し 14/07/19(土)23:22:01 IP:240f:6.*(ipv6) No.3131092 del
デスガロンのガレキ買ったけど積んだままだなー、明日ロボライダー届くし夏休みになったら組まないとなー
無題 Name 名無し 14/07/19(土)23:43:33 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.3131120 del
    1405781013009.jpg-(573224 B) サムネ表示
573224 B
やっと開けれた
いやぁカッコイイっすねぇ
無題 Name 名無し 14/07/19(土)23:46:58 IP:180.14.*(ocn.ne.jp) No.3131125 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/07/19(土)23:47:57 IP:180.14.*(ocn.ne.jp) No.3131127 del
>とりあえずマリバロンの代役として何を置いとくべきだろうか

とりあえず巡音ルカでどうだろ?
無題 Name 名無し 14/07/20(日)00:21:00 IP:180.144.*(eonet.ne.jp) No.3131177 del
    1405783260810.jpg-(1186121 B) サムネ表示
1186121 B
相手役としてクライシス怪人も欲しい所
ガレキのデスガロンいいなぁ
無題 Name 名無し 14/07/20(日)00:26:32 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3131183 del
    1405783592566.jpg-(1029183 B) サムネ表示
1029183 B
>緩いというかもはやカッチリハマってないんだが俺だけかな?

RXもそうだったけど最初ガッチガチだったから、
ドライヤーであっためたら両腕ともポロっと落ちて
「そのとき 不思議なことがおこった」状態

押し込んでも元に戻らないよ・・・
無題 Name 名無し 14/07/20(日)00:38:46 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3131194 del
スネパーツ一番下の黒いリング状の部分、別パーツになってて動くんだなコレ。
たぶん足首の関節隠し用なんだと思うけど、キツキツだから気がつかなかったよ。
足首の可動が変だなーって人は見てみて。
無題 Name 名無し 14/07/20(日)01:30:32 IP:122.18.*(ocn.ne.jp) No.3131232 del
>押し込んでも元に戻らないよ・・・
もしかして変形するまで熱々にしてしまったとか?
無題 Name 名無し 14/07/20(日)01:32:15 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3131234 del
    1405787535984.jpg-(920417 B) サムネ表示
920417 B
トラス・炎・impactエフェクトでお手軽廃工場
無題 Name 名無し 14/07/20(日)01:48:00 IP:118.1.*(ocn.ne.jp) No.3131240 del
>炎の力は、俺のエネルギーだ!!
やっぱりロボらしくゆっくり「ガシャン…ガシャン…」って歩くシーンが凄く様になっててかっこいい
派手なアクションをしない事こそがロボライダーだね
無題 Name 名無し 14/07/20(日)02:12:57 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3131255 del
    1405789977642.jpg-(684652 B) サムネ表示
684652 B
>もしかして変形するまで熱々にしてしまったとか?

肩の部品抜きだと問題なくくっつくので、過失なのか元からなのかわかりませんが、上腕のパーツが悪さしてるっぽいです。

アーツ系の関節って一度抜けるとメチャクチャ固い印象なんだけど、製品組立の時って工場のオバちゃんが顔真っ赤にして押し込んでたりするんだろうか
無題 Name 名無し 14/07/20(日)03:53:52 IP:49.101.*(mopera.net) No.3131281 del
    1405796032263.jpg-(1747956 B) サムネ表示
1747956 B
腕は一回抜くと確かにハマりにくいですね
うちも開封した一個目で確認して戻らず苦戦しました
なんとか力技で戻ったけどおばちゃんも頑張ってくっつけているのだろうか。。。

デスガロン素敵です
グランザイラス作ってた人ですよね?
HPの存在に最近まで気がつかず買うことが出来ず激しく後悔しています
無題 Name 名無し 14/07/20(日)06:11:43 IP:58.89.*(plala.or.jp) No.3131296 del
>No.3131281
買いすぎ吹いた
自分は今日届くかな
無題 Name 名無し 14/07/20(日)08:45:39 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3131328 del
>No.3131281
ふしぎなことがおこった…
無題 Name 名無し 14/07/20(日)11:14:22 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.3131452 del
>No.3131281

買いすぎわろたwww
無題 Name 名無し 14/07/20(日)13:22:49 IP:*(7534da35.softbank.ne.jp) No.3131551 del
>No.3131281
ト、トリックだ!
無題 Name 名無し 14/07/20(日)14:26:53 IP:111.87.*(ezweb.ne.jp) No.3131617 del
    1405834013368.jpg-(394376 B) サムネ表示
394376 B
買ってきた
色も濃い黄色で安心しました
腰がちょっと浮いてるような気がしますが可動のため仕方ないですかね
無題 Name 名無し 14/07/20(日)15:17:32 IP:220.150.*(yournet.ne.jp) No.3131651 del
    1405837052456.jpg-(1127672 B) サムネ表示
1127672 B
同時攻撃だ!
「ライダーキック!」「リボルケイン!」「バイオアタック!(おゆまる)」「ボルティックシューター!」


スレチなんであれですが当ガレキ買われた方もおられるようで
嬉しく思います。

>グランザイラス作ってた人ですよね?

はいそうです。再販検討したいですが難しいかもしれません・・型劣化してるんで

 
無題 Name 名無し 14/07/20(日)15:27:12 IP:221.87.*(bbtec.net) No.3131663 del
    1405837632092.jpg-(852956 B) サムネ表示
852956 B
>1405760193823.jpg
勝手に遊ばせてもらった
無題 Name 名無し 14/07/20(日)16:21:01 IP:1.78.*(spmode.ne.jp) No.3131709 del
>製品組立の 時って工場のオバちゃんが顔真っ赤にし て押し込んでたりするんだろうか
MIAオリジンザクだったかな?模型誌に組み立てラインの説明があった時には光だったか?で温めてパーツをハメ込んでたな。
無題 Name 名無し 14/07/20(日)16:44:40 IP:123.198.*(so-net.ne.jp) No.3131724 del
    1405842280969.jpg-(106995 B) サムネ表示
106995 B
なぜか某アニメのお兄様を連想してしまうぞ
無題 Name 名無し 14/07/20(日)17:07:25 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3131732 del
    1405843645151.jpg-(233667 B) サムネ表示
233667 B
さんざん言われてるけど、ポージング難しいね。
特に両腕パンチなんて、両足キックと同等に難易度高く感じる。
無題 Name 名無し 14/07/20(日)18:16:52 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.3131781 del
    1405847812197.jpg-(190757 B) サムネ表示
190757 B
ボヤけてしまったが一応ツーショット撮った!
無題 Name 名無し 14/07/20(日)18:32:34 IP:58.91.*(ocn.ne.jp) No.3131799 del
>「バイオアタック!(おゆまる)」
吹いた
無題 Name 名無し 14/07/20(日)20:48:27 IP:49.101.*(mopera.net) No.3131934 del
    1405856907777.jpg-(200991 B) サムネ表示
200991 B
おのれバイオライダー!あやつさえいなければ我々の侵略も進むというのに!
ジャーク将軍!即刻にバイオライダーに対抗する為の作戦を考えなくては!

バイオライダーさえ倒したら地球は我々のもの!


バイオライダーバイオライダーうるさい!!許さん!!!


ロボもバイオもRXの力です
バイオが最強だなんて間違った事を言うのはやめましょうw
最強なのは状況に応じて力を使い分けるRX!異論は許さん!
無題 Name 名無し 14/07/20(日)20:59:17 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.3131949 del
    1405857557720.jpg-(214834 B) サムネ表示
214834 B
フォームチェンジのシーンを再現してみた。
当時の画質に近づけるために、敢えてノイズを加えたりして画質を落としてみました。
無題 Name 名無し 14/07/20(日)21:07:40 IP:202.229.*(canvas.ne.jp) No.3131967 del
>フォームチェンジのシーンを再現してみた。
>当時の画質に近づけるために、敢えてノイズを加えたりして画質を落としてみました。
あー何故か発光するんだよね胸の模様 そこからビーム出るんだと昔思ってた
しかしアーツの首細いな!
無題 Name 名無し 14/07/20(日)21:21:34 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3131991 del
    1405858894855.jpg-(542719 B) サムネ表示
542719 B
>模型誌に組み立てラインの説明があった時には光だったか?で温めてパーツをハメ込んでたな。
そういうのがあるのか。勉強になりましたありがとう。

刺さるけど相変わらず一向にはまらないので、オールレンジでボルテックシューター撃てるロケットパンチだと思うことにした
無題 Name 名無し 14/07/20(日)21:22:15 IP:49.101.*(mopera.net) No.3131992 del
    1405858935643.jpg-(1506104 B) サムネ表示
1506104 B
世界を駆けるバージョンのロボライダーにプチ改造しました

火薬とかの都合で撮り直しが出来なかったのかな?
地味ながら大好きなシーンです
無題 Name 名無し 14/07/21(月)00:38:45 IP:61.121.*(nava21.ne.jp) No.3132218 del
    1405870725916.jpg-(510943 B) サムネ表示
510943 B
俺は炎の王子!

やっぱりエフェクトを撮るにはセンスがいるなぁ
もっと勉強しよう
無題 Name 名無し 14/07/21(月)00:43:24 IP:180.10.*(ocn.ne.jp) No.3132219 del
>なぜか某アニメのお兄様を連想してしまうぞ
何かどっかで見たことあると思ってたがそれか!
・・・さっき15話見てたからなぁ・・・
無題 Name 名無し 14/07/21(月)01:22:41 IP:240f:ce.*(ipv6) No.3132260 del
>俺は炎の王子!
>やっぱりエフェクトを撮るにはセンスがいるなぁ
>もっと勉強しよう
こりゃかっこええ
エフェクト持て余しそうだしスルーの予定だったけど
心が揺れる
無題 Name 名無し 14/07/21(月)10:15:39 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.3132410 del
    1405905339171.jpg-(229599 B) サムネ表示
229599 B
RXの方も作ってみた!
無題 Name 名無し 14/07/21(月)11:10:49 IP:124.211.*(dion.ne.jp) No.3132441 del
バイクはfigmaのシフトボディみたいに下半身まるごとつけてくれればいいのに
無題 Name 名無し 14/07/21(月)12:11:17 IP:219.35.*(bbtec.net) No.3132504 del
やっぱロボライダー上腕抜けるとハマらないよね
何となくハメても完全にカチっといかない上腕カバーなしならハマるんだけど
無題 Name 名無し 14/07/22(火)00:11:11 IP:60.47.*(plala.or.jp) No.3133025 del
近所のジョーシン本店行ったら未だに10個ほど鎮座しててフイタ
田舎なのに入荷担当は何故BLACKやRX以上に売れると踏んだんだ…
無題 Name 名無し 14/07/22(火)16:18:29 IP:115.162.*(so-net.ne.jp) No.3133530 del
>RXの方も作ってみた!
こういう目の部分だけとか光ってる加工ってどうやるの

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-