それでも、淋しい夜があります。友達に電話をかけてみたりだとか誰かと出かけるなんてことは、なんだか無駄なことのように感じられて、また今日も暇を持て余しています。淋しい夜はネギを刻むなんて小説ありましたが、そんなことしません、ネギ嫌いなので。
でね、ふと思うんですよ。淋しいから浮気した、なんていう女子の浮気の常套句、狡くていやらしくて被害者ぶってて嫌いだなって。同じ女でも寒気がします。女は利己的だなって思います。
しかし、残念ながら気持ちは分からんでもありません。はいここ最大の矛盾ですね。
彼氏のことが大好きです。一緒にいる時間も、抱き合ってる時間も、大事です。だからこそ、本当に淋しい時に一緒にいてもらえないと、猛烈に悲しくなります。普段仕事してる時はなんてことはないのですが、ダメです、こんな夜は何故か淋しくてたまらなくなるんですね。もういっそ自分の淋しさをぶちまけて彼氏に迷惑かけるくらいなら、気の許せる男友達に添い寝して夜を越えたいと思っちゃったりね。彼氏に言うと軽蔑されるので言いませんし、男友達も願い下げだと思うし、実際に実行できる程自分に素直にはなりきれないですが。
あの〜作者はすみません忘れたんですが、現代詩歌で、自分を振り回す男の人に疲れると同時に、自分の思いどうりになってしまう男のつまらなさをうたった詩がありました。(もし知ってる人いたら教えてください。)この詩を最初知ったとき確かになぁと納得しました。女って基本身勝手な人に惹かれてしまうものですね。
私の彼は身勝手ではなく、あくまでマイペースで、優しい人です。無口だけど、たまに愛情のたっぷりこもった目で見つめながら沢山表現してくれます。しかし私はまだ正直足りないみたいです。時々抱きしめて好きだよと言ってくれるだけでもだいぶ違うんだろうけどな。贅沢でしょうか。それはそれで慣れたら鬱陶しく感じるのでしょうか。
自分からいっつも抱きついたりするから、あんまり向こうから抱きしめてくれないんでしょうか。愛されたいけど愛したい。この昔の流行歌みたいなジレンマ、みんな抱えてますよね?どろどろに愛されてみて〜な〜
女って基本身勝手な人に惹かれてしまうものですね。 一緒にしないでよ
その願望を言葉にして彼に伝えるという簡単なことをサボってるから悩むことになるんだよ
何度も言葉にしましたよ。けど、ゴメン そういうことできるキャラじゃない努力はするけどって言われ続けたら そっか、わかった!ってなりません?実際前よりは感情表現してくれる...
何度も言葉にしましたよ。けど、ゴメン そういうことできるキャラじゃない努力はするけどって言われ続けたら そっか、わかった!ってなりません?実際前よりは感情表現してくれる...