-
No.14436
強く買いたい
PCの放熱部品に使用する件です…
2014/07/22 23:24
- 13
- 1
PCの放熱部品に使用する件です。
CPUの温度を下げるために、業務用PCには添付のような放熱部品がついています。
基本はファンと放熱板とヒートパイプの組み合わせです。
どうでしょうか?
複雑な形をしており、パイプの加工や溶接に手間がかかりそうです。
これを3Dプリンタで作れば、内部配管も自由にできるので、ローコストで高性能は放熱部品が製造できます。
写真を見て実感して頂けたでしょうか?
3Dプリンタでないとダメなんです。 -
No.14394
強く買いたい
Re: 冷静に、ユーザー目線で検討しないと火傷するのでは??
2014/07/22 22:37
- 9
- 0
>>No. 14393
既に世界最強のメーカーであるGEが3Dプリンタの有効性を実証し、大規模投資してます。
GEが3Dプリンタへ大規模投資。
信頼性が求められる航空機に使えるのだから、自動車への応用なんて余裕でできますね。
世界最高の技術を持つソディックの金属3Dプリンタが活躍するでしょう。
GEが50億円の追加投資で3Dプリント工場の生産体制をさらに拡大
1 2015年をめどに本格的な3Dプリント生産を開始
2 今後5年間で40000ユニットを3Dプリンターで製造
http://i-maker.jp/ge-3d-print-factory-4267.html
「例えば、大手航空機エンジンメーカーのGE アビエーションは、300 台以上の 3Dプリンタを用いて積層造形による部品生産を加速しており、2015 年頃には実際に航空機にも適用されるであろう。」
「機体が1kg軽くなると1,300 ドル程度の燃料費削減に繋がるが、GE は 3Dプリンタによりパーツやコンポーネントを大幅に軽量化する計画である。」
米国における 3D プリンタ産業の動向について
http://www.jsim.or.jp/kaigai/1308/006.pdf -
No.14318
Re: 本当なら凄いことになりますね、…
2014/07/22 20:07
- 19
- 3
-
No.7033
ソディックですが、 もし本当…
2014/07/22 20:04
- 33
ソディックですが、
もし本当なら凄いことになりますね、
真偽は必ずIRに直接確認してください。
https://twitter.com/catdance6/status/491519270292320256
@catdance6: ソディック 気になったからグループ会社のOPMラボラトリーズに、そちらの製品を本格大量採用した"US大手PCメーカ"とはどこなのか、と電話して聞いてみた。詳しくは言えないとのことだったが「デル、HP、アップル」の中にあるかと聞いたら「そのへんです」とほぼ認めたよ。これはすごいな。
https://twitter.com/catdance6/status/491521059368091648
@catdance6: (続き)ソディック なんでもその"US大手PCメーカ" は今後機械を買って自社で製造をすすめていくんだそうだ。3大メーカーの一角が採用したとなれば、すぐに同業各社にも広がるだろう。 -
No.14311
強く買いたい
世界最高の金属3Dプリンタを開…
2014/07/22 20:00
- 33
- 1
世界最高の金属3Dプリンタを開発し、2014年10月から販売開始するソディック6143。
株価10倍、テンバガーを軽く狙えるのでは?
その理由を述べます。少し長いです。
ソディック、金属3Dプリンターに参入
粉末積層造形と切削加工の複合型、今秋に投入
掲載日 2014年07月17日
http://www.sodick.co.jp/pdf/OPM250L_20140716.pdf
ソディックは3Dプリンタ本体だけでなく、最も利益率が高い消耗品(金属粉末材料)も自社で開発販売します。
プリンタ本体を安く売って、インクとトナーで儲けるキヤノンやエプソンと同じビジネスモデルが構築できます。
ソディックの製品は業務用の金属3Dプリンタなので、消耗品の費用はインクの比ではありません。利益率も半端ないはずです。
金属の塊を切削加工するよりは、早く安く複雑な形状も造形できるので、金型業界に特に売れるでしょう。
世の中の、全てのプラスチック製品は金型から成形されます。金型産業は国内だけで1兆6000億円の売上があるので、
もし10%の国内シェアを獲れば、それだけで1600億円です。
世界規模だとその数倍になるでしょう。
時価総額300億円台のソディックにとって巨額な数字ですが現実的だと思います。
ソディックの金属3Dプリンタは、世界初の統合システムなので、付随するCADやCAM、消耗品(金属粉末材料と切削加工用の刃物)の売り上げと利益率も凄まじいものになると予想します。
ちなみに一般の金属3Dプリンタは、造形後の追加工や造形材料の後処理が非常に大変で、時間と費用がかかり普及の妨げになってました。
しかし、ソディックの統合システムはこれを解決した世界初の画期的なものです。
金型の費用は1個あたり数百万円から数千万円もします。かなり高いです。
例えば、自動車1台あたりに300〜500個の金型が必要と言われてます。
http://www.dbj.jp/ja/topics/report/2012/files/0000010396_file2.pdf
しかも金型によるプラスチック成形加工は条件設定が難しく、何度も何度も修正を重ねて作り直す必要があり、その費用は莫大な金額になります。
また内部に複雑な水冷配管を含む最新の金型は、そもそも3Dプリンタでないと製造は極めて困難です。
だから、金属3Dプリンタの消耗品の100万や200万は簡単に支払います。ゼロから金属の塊を切削加工するよりも格段に安くて早いからです。
ソディックのIRに電話して確認したところ、消耗品となる金属粉末材料の価格は1kgで数万円ぐらいとのことです。金型は樹脂を射出する時の圧力に負けないように、1個あたり数百kgから数千kgの重量はあるので、凄い金額になります。
ソディックの金属3Dプリンタがどれほど革命的か理解して頂けましたか?
ところで、
もともとソディックは低PER、低PBRで割安な優良企業で定評があります。主力の放電加工機も金型加工でよく使われますが、世界トップ級です。
世界中に販売網とメンテナンス網と信頼が既にあるため、金型メーカーに直接アプローチすることができます。
海外製の3Dプリンタよりも遥かに優位性があるので、製造現場に精通したソディックの金属3Dプリンタの普及は一気に進むでしょう。
これまで金属3Dプリンタの需要が高い金型を例にしてましたが、もちろん金型以外の金属部品も余裕で作製できます。
航空機部品や拳銃だって作れるでしょう。
ベンツなどの外車が故障しても、海外製の部品を輸入せずにデータだけ送ってもらい、日本で3Dプリンタで部品を作って修理することができます。
長期渡航船や宇宙ステーションに持っていけば、その場で部品の修理もできます。
応用例は無限にあります。
世の中に無かった製品やサービスも次々と産まれるでしょう。
ソディックは今、ものづくり革命のど真ん中にいます。
キヤノンはインクとトナーで儲けて時価総額4兆円の巨大企業になりました。リコーは8600億円、エプソンは8000億円です。
一方で、ソディック6143はまだ300億円台です。
少なくともテンバガーを狙えるのでは無いでしょうか?
株価5000円は十分に射程距離内だと思います。 -
No.14303
強く買いたい
本当なら凄いことになりますね、…
2014/07/22 19:39
- 33
- 0
本当なら凄いことになりますね、
真偽はIRに直接確認してください。
https://twitter.com/catdance6/status/491519270292320256
@catdance6: ソディック 気になったからグループ会社のOPMラボラトリーズに、そちらの製品を本格大量採用した"US大手PCメーカ"とはどこなのか、と電話して聞いてみた。詳しくは言えないとのことだったが「デル、HP、アップル」の中にあるかと聞いたら「そのへんです」とほぼ認めたよ。これはすごいな。
https://twitter.com/catdance6/status/491521059368091648
@catdance6: (続き)ソディック なんでもその"US大手PCメーカ" は今後機械を買って自社で製造をすすめていくんだそうだ。3大メーカーの一角が採用したとなれば、すぐに同業各社にも広がるだろう。 -
No.14295
強く買いたい
Re: 100台売れれば65億
2014/07/22 19:10
- 24
- 1
-
No.14284
強く買いたい
Re: 本日、少し買ってみました。様子…
2014/07/22 18:07
- 27
- 1
-
No.14262
強く買いたい
Re: 明日の値幅は、591~891円ですね。
2014/07/22 16:17
- 31
- 3
-
No.14144
強く買いたい
アイフルも出来高急増してから大…
2014/07/22 14:17
- 15
- 1
アイフルも出来高急増してから大相場になりましたね。
ここも同じです。
相当の大口が入ってきてるはずです。 -
No.14000
強く買いたい
Re: 共同開発のOPMラボラトリー…
2014/07/22 12:53
- 12
- 1
-
No.6954
Re: 世界初の金属3Dプリンタを開発…
2014/07/22 12:49
- 14
>>No. 6946
ソディックグループのOPMラボラトリーの本日更新ニュースに超ビッグニュースが!!!!!!
量産品に使用と書いてますね!!!!
試作じゃなくて量産品ですよ!
金属粉末の利益率を考えると凄いことですよ!
2014.07.22
US大手PCメーカは、弊社開発OPM-Stavax金属粉末材料製の
Conformal cooling insert を量産型として本格大量採用を致しました。
http://www.opmlab.net -
No.13975
強く買いたい
Re: ほーんの少し買ってみました。
2014/07/22 12:37
- 8
- 0
>>No. 13964
そこの更新ニュースに超ビッグニュースが!!!!!!
量産品に使用と書いてますね!!!!
試作じゃなくて量産品ですよ!
2014.07.22
US大手PCメーカは、弊社開発OPM-Stavax金属粉末材料製の
Conformal cooling insert を量産型として本格大量採用を致しました。
http://www.opmlab.net -
No.13963
強く買いたい
Re: 世界初の金属3Dプリンタを開発…
2014/07/22 12:32
- 5
- 0
-
No.13913
強く買いたい
Re: 世界初の金属3Dプリンタを開発…
2014/07/22 11:39
- 10
- 3
-
No.13902
強く買いたい
GEが3Dプリンタへ大規模投資…
2014/07/22 11:31
- 15
- 0
GEが3Dプリンタへ大規模投資。
信頼性が求められる航空機に使えるのだから、自動車への応用なんて余裕でできますね。
世界最高の技術を持つソディックの金属3Dプリンタが活躍するでしょう。
GEが50億円の追加投資で3Dプリント工場の生産体制をさらに拡大
1 2015年をめどに本格的な3Dプリント生産を開始
2 今後5年間で40000ユニットを3Dプリンターで製造
http://i-maker.jp/ge-3d-print-factory-4267.html
「例えば、大手航空機エンジンメーカーのGE アビエーションは、300 台以上の 3Dプリンタを用いて積層造形による部品生産を加速しており、2015 年頃には実際に航空機にも適用されるであろう。」
「機体が1kg軽くなると1,300 ドル程度の燃料費削減に繋がるが、GE は 3Dプリンタによりパーツやコンポーネントを大幅に軽量化する計画である。」
米国における 3D プリンタ産業の動向について
http://www.jsim.or.jp/kaigai/1308/006.pdf -
No.6946
世界初の金属3Dプリンタを開発…
2014/07/22 11:23
- 17
世界初の金属3Dプリンタを開発し、2014年10月から販売開始するソディック6143。
株価10倍、テンバガーを軽く狙えるのでは?
その理由を述べます。少し長いです。
ソディック、金属3Dプリンターに参入
粉末積層造形と切削加工の複合型、今秋に投入
掲載日 2014年07月17日
http://www.sodick.co.jp/pdf/OPM250L_20140716.pdf
ソディックは3Dプリンタ本体だけでなく、最も利益率が高い消耗品(金属粉末材料)も自社で開発販売します。
プリンタ本体を安く売って、インクとトナーで儲けるキヤノンやエプソンと同じビジネスモデルが構築できます。
ソディックの製品は業務用の金属3Dプリンタなので、消耗品の費用はインクの比ではありません。利益率も半端ないはずです。
金属の塊を切削加工するよりは、早く安く複雑な形状も造形できるので、金型業界に特に売れるでしょう。
世の中の、全てのプラスチック製品は金型から成形されます。金型産業は国内だけで1兆6000億円の売上があるので、
もし10%の国内シェアを獲れば、それだけで1600億円です。
世界規模だとその数倍になるでしょう。
時価総額300億円台のソディックにとって巨額な数字ですが現実的だと思います。
ソディックの金属3Dプリンタは、世界初の統合システムなので、付随するCADやCAM、消耗品(金属粉末材料と切削加工用の刃物)の売り上げと利益率も凄まじいものになると予想します。
ちなみに一般の金属3Dプリンタは、造形後の追加工や造形材料の後処理が非常に大変で、時間と費用がかかり普及の妨げになってました。
しかし、ソディックの統合システムはこれを解決した世界初の画期的なものです。
金型の費用は1個あたり数百万円から数千万円もします。かなり高いです。
例えば、自動車1台あたりに300〜500個の金型が必要と言われてます。
http://www.dbj.jp/ja/topics/report/2012/files/0000010396_file2.pdf
しかも金型によるプラスチック成形加工は条件設定が難しく、何度も何度も修正を重ねて作り直す必要があり、その費用は莫大な金額になります。
また内部に複雑な水冷配管を含む最新の金型は、そもそも3Dプリンタでないと製造は極めて困難です。
だから、金属3Dプリンタの消耗品の100万や200万は簡単に支払います。ゼロから金属の塊を切削加工するよりも格段に安くて早いからです。
ソディックのIRに電話して確認したところ、消耗品となる金属粉末材料の価格は1kgで数万円ぐらいとのことです。金型は樹脂を射出する時の圧力に負けないように、1個あたり数百kgから数千kgの重量はあるので、凄い金額になります。
ソディックの金属3Dプリンタがどれほど革命的か理解して頂けましたか?
ところで、
もともとソディックは低PER、低PBRで割安な優良企業で定評があります。主力の放電加工機も金型加工でよく使われますが、世界トップ級です。
世界中に販売網とメンテナンス網と信頼が既にあるため、金型メーカーに直接アプローチすることができます。
海外製の3Dプリンタよりも遥かに優位性があるので、製造現場に精通したソディックの金属3Dプリンタの普及は一気に進むでしょう。
これまで金属3Dプリンタの需要が高い金型を例にしてましたが、もちろん金型以外の金属部品も余裕で作製できます。
航空機部品や拳銃だって作れるでしょう。
ベンツなどの外車が故障しても、海外製の部品を輸入せずにデータだけ送ってもらい、日本で3Dプリンタで部品を作って修理することができます。
長期渡航船や宇宙ステーションに持っていけば、その場で部品の修理もできます。
応用例は無限にあります。
世の中に無かった製品やサービスも次々と産まれるでしょう。
ソディックは今、ものづくり革命のど真ん中にいます。
キヤノンはインクとトナーで儲けて時価総額4兆円の巨大企業になりました。リコーは8600億円、エプソンは8000億円です。
一方で、ソディック6143はまだ300億円台です。
少なくともテンバガーを狙えるのでは無いでしょうか?
株価5000円は十分に射程距離内だと思います。 -
2014/07/20 16:55
- 14
- 0
>>No. 3651
私は空売りは死んでもしませんよ。
人の不幸を祈るようになると、私生活にも滲み出てきますからね。
革新技術で人々の生活を豊かにする企業を応援したいですね。
ここも歴史ある優良企業です。
社運をかけた工場の建設も楽しみです。
- [ 次のページ ]
強く買いたい
Re: PCの放熱部品に使用する件です…
2014/07/23 00:00
ちなみに放熱板(放熱フィン)は放熱する面積を稼ぐために複雑な形状をしてます。
添付写真のようなスリットの入った形状を加工するのもかなり大変です。コストもかかります。
3Dプリンタなら立体的に入り組んだ形状も可能なので、放熱効果の高い部品を安く生産できるのです。
これからPCの生産にも3Dプリンタが普及していくでしょう。