トップページ国際ニュース一覧北朝鮮 さらなる挑発辞さない構え
ニュース詳細

北朝鮮 さらなる挑発辞さない構え
7月21日 14時46分

北朝鮮 さらなる挑発辞さない構え
K10031683411_1407211510_1407211515.mp4

北朝鮮は21日、短距離弾道ミサイルなどの発射を批判するアメリカや韓国に反発する談話を発表し、今後、さらなる挑発行為も辞さない構えを示しました。

これは、北朝鮮が21日、国営の朝鮮中央通信を通じて国防委員会政策局の談話として発表したものです。
この中で北朝鮮は、短距離弾道ミサイルやロケット弾の相次ぐ発射を批判するアメリカや韓国に反発し、「計画的に実施している軍事行動で、合法的な自主権の行使だ」と主張しています。
そのうえで、「アメリカと南当局が敵対行為を続ければ、われわれの報復に直面することになるだろう」として、さらなる挑発行為も辞さない構えを示しました。
朝鮮労働党の機関紙、「労働新聞」は、21日掲載した論評で、アメリカ軍の原子力空母「ジョージ・ワシントン」が参加して行われている日米韓3か国の訓練や、来月予定されている米韓の軍事演習を非難しています。
論評は「演習に走れば走るほどわがほうのロケット発射と核武力強化はさらに続くだろう」としていて、北朝鮮には、21日の談話や論評を通じて演習をけん制するねらいがあるとみられます。

[関連ニュース]
k10013168341000.html

[関連ニュース]

  自動検索

北朝鮮 安保理決議順守求める談話に反発 (7月20日 8時41分)

「南側が挑発的」北朝鮮アジア大会参加を再検討 (7月18日 17時34分)

北朝鮮対応で日米韓外相会談を調整 (7月18日 4時33分)

日韓 北朝鮮対応の連携で一致 (7月16日 23時31分)

このページの先頭へ