2014年07月20日
スピリチュアルを理解するうえで、とても大切な話
昨日、あむさんからこんなコメントをもらいました。
・・・・・・・・・・・・
こうゆう意見があります.
{ちなみに、「今・ここ」 で有名な沖縄のスピリチュアリストさんが、
「死んだ人は全員、光の世界に行くから大丈夫だ。安心しよう」 と語ってましたが…、
それはカルマに対する誤魔化しです。わたしの認識では、光の世界に行けない死者がとても多いです。
死ぬ間際の恐怖心が全てになり、「死んだ」 という自覚がない場合、特に問題が起こりやすいです。
わたしは時々、アース・ヒーリングのために色んな土地を回りますが、どこの土地にも自縛状態の霊がいっぱいいます。
現象界と幽界は重なっているので、その霊が見ている世界は現実の土地ではなく、暗い苦悩の世界です。}
私にはどちらが事実か分かりませんが、選択できるなら、「死んだ人は全員、光の世界に行くから大丈夫だ。安心しよう」を選択したいです。
はたして事実は存在するのでしょうか?
私はきっと今までいろんなマインドコントロールを受けてネガティブな選択(事実)を続けてきたのでしょう。
だったらポジティブなマインドコントロールを受けてもいいんじゃないかな?
きっと私もハンサムです。
・・・・・・・・
この話はとても重要です。
もしこのことを理解すれば、スピリチュアルな世界に飛び交う様々な情報を整理することができるでしょう。
ところで・・・
「今・ここ」 で有名な沖縄のスピリチュアリストさんというのは僕のことでしょうか(笑)
僕が有名かどうかは別として、
「死んだ人は全員、光の世界に行くから大丈夫だ。安心しよう」
というのはまさに同意見です。
もし僕のことではないとしても、同意見の立場から書いてみます。
この記事を書いた人物を、仮にAさんとしてみましょう。
僕の印象ではAさんはとても誠実な人で、ご自身が経験した真実を述べていると思います。
見えない世界へのアンテナを持ち、唯物論に支配された社会の中で、見えるものだけが真実ではないというメッセージを伝える役割を持っています。
テレビから茶の間に大きな影響を与えた江原さんも同様です。
一昔前の宜保愛子さんもそうでした。
しかし、そんな彼らに対しては、真っ向から否定する人たちも少なくありません。
良識ある文化人や科学者に至っては、全面的に彼らを支持する人はほとんどいません。
それではどちらかが間違っているのでしょうか。
いえ、どちらも正しいことを言っています。
死後も霊魂が存在するという人も、死んだら終わりだという人も、どちらも真実です。
ではなぜ意見が違ってしまうのでしょう。
それは彼らの意識がフォーカスしている存在次元が違うからです。
唯物論(科学絶対主義)から見れば、霊魂などというのは人心を惑わす戯言です。
したがって多くの場合、否定的意見をぶつけたり、議論を吹きかけたりします。
「証明してみろと」いうわけです。
反対に、「霊魂が存在する」、「見えない世界が存在する」という立場の人から、唯物論者に議論を仕掛けたり、真っ向から否定したりすることは稀です。
なぜかというと、そのような霊的感性を持つ人たちは、唯物論者の気持ちがよくわかるし、自身もそのような立場にいたことがあるからです。
しかも理論での説明は困難で、物的証拠もなく、分からない人には言っても無駄だという感覚があります。
そこで分かる人だけが分かればいいという気持ちになっていきます。
いかに自分が否定されようとも、まったく揺らぐことがありません。
なぜなら、実際に体感していることだからです。
それと同じことが、Aさんと沖縄の有名人(Bさんにします)の間でも起きています。
Aさんは霊魂をリアルな存在として体感していますが、Bさんは個別霊魂など幻想で、魂は「大いなるひとつ」しか存在していないと感得しています。
しかしこのことも証明不能で、実際に体感して理解するしかなく、もし言葉にすれば般若心経のような難解な表現になってしまいます。
ひとたびBさんのような理解を持つと、あらゆる存在は最初の最初から救われていて、苦悩はすべて幻想だと悟ります。
しかしそんなことを口にすると、唯物論者や、Aさんのような霊感を持った人たちからは、「だったら、自分の家族が殺されても幻想だと言いきれるか」と迫られます。
そして本当に悟ったならば何でも受け入れるはずだとばかり、攻撃的な言葉を投げつけ反応を試そうとする人さえいます。
僕自身も、さんざんそのような批判にさらされてきました。
残念ながら肉体を持って存在している以上、様々な感情や反応は消えません。
親しい人が亡くなれば嘆き悲しむかもしれません。
それでも、あらゆる苦悩は幻想だという真実は変わりません。
ある時、名高いマスターの母親が死にました。
マスターは亡骸にしがみついて、大声で泣きはじめました。
それを見た弟子たちはうろたえました。
「こんな姿を一般衆生に見られたら、先生の権威が地に落ちてしまう」
そして言いました。
「先生、取り乱してはいけません。みなが見ております」
するとマスターは言いました。
「ほっておいてくれ、ワシはただ悲しいから泣いておる」
話を戻しましょう。
唯物論者とAさんが、同じ土俵で話ができないのと同じように、AさんとBさんも見ているいる土俵(次元)が違います。
AさんはBさんを否定しますが、BさんはAさんを否定しません。
それはちょうど、唯物論者とAさんの関係と同じです。
上からは下が見えますが、下からは上が見えないのです。
いま、「上下」と表現しましたが、それは「優劣」ではありません。
すべてが同じ存在の側面であり、すべての次元はあらゆる人の可能性だからです。
人の意識が、どの次元にフォーカスされているかで、意見はまったく変わります。
その辺りを理解しないと、スピリチュアルな世界は混とんとして矛盾だらけな世界に見えてくることでしょう。
まだまだ話は尽きないのですが、この辺りにしておきます。
少し分かりにくかったかもしれませんが、真意が伝わりますように。
あなたは最初から救われています。
死んだら全員が、大いなる源(本当の自分・光の世界)に帰ります。
だから安心してください。
これは気休めではなく、真実です。
・・・・・・・・・・・・
こうゆう意見があります.
{ちなみに、「今・ここ」 で有名な沖縄のスピリチュアリストさんが、
「死んだ人は全員、光の世界に行くから大丈夫だ。安心しよう」 と語ってましたが…、
それはカルマに対する誤魔化しです。わたしの認識では、光の世界に行けない死者がとても多いです。
死ぬ間際の恐怖心が全てになり、「死んだ」 という自覚がない場合、特に問題が起こりやすいです。
わたしは時々、アース・ヒーリングのために色んな土地を回りますが、どこの土地にも自縛状態の霊がいっぱいいます。
現象界と幽界は重なっているので、その霊が見ている世界は現実の土地ではなく、暗い苦悩の世界です。}
私にはどちらが事実か分かりませんが、選択できるなら、「死んだ人は全員、光の世界に行くから大丈夫だ。安心しよう」を選択したいです。
はたして事実は存在するのでしょうか?
私はきっと今までいろんなマインドコントロールを受けてネガティブな選択(事実)を続けてきたのでしょう。
だったらポジティブなマインドコントロールを受けてもいいんじゃないかな?
きっと私もハンサムです。
・・・・・・・・
この話はとても重要です。
もしこのことを理解すれば、スピリチュアルな世界に飛び交う様々な情報を整理することができるでしょう。
ところで・・・
「今・ここ」 で有名な沖縄のスピリチュアリストさんというのは僕のことでしょうか(笑)
僕が有名かどうかは別として、
「死んだ人は全員、光の世界に行くから大丈夫だ。安心しよう」
というのはまさに同意見です。
もし僕のことではないとしても、同意見の立場から書いてみます。
この記事を書いた人物を、仮にAさんとしてみましょう。
僕の印象ではAさんはとても誠実な人で、ご自身が経験した真実を述べていると思います。
見えない世界へのアンテナを持ち、唯物論に支配された社会の中で、見えるものだけが真実ではないというメッセージを伝える役割を持っています。
テレビから茶の間に大きな影響を与えた江原さんも同様です。
一昔前の宜保愛子さんもそうでした。
しかし、そんな彼らに対しては、真っ向から否定する人たちも少なくありません。
良識ある文化人や科学者に至っては、全面的に彼らを支持する人はほとんどいません。
それではどちらかが間違っているのでしょうか。
いえ、どちらも正しいことを言っています。
死後も霊魂が存在するという人も、死んだら終わりだという人も、どちらも真実です。
ではなぜ意見が違ってしまうのでしょう。
それは彼らの意識がフォーカスしている存在次元が違うからです。
唯物論(科学絶対主義)から見れば、霊魂などというのは人心を惑わす戯言です。
したがって多くの場合、否定的意見をぶつけたり、議論を吹きかけたりします。
「証明してみろと」いうわけです。
反対に、「霊魂が存在する」、「見えない世界が存在する」という立場の人から、唯物論者に議論を仕掛けたり、真っ向から否定したりすることは稀です。
なぜかというと、そのような霊的感性を持つ人たちは、唯物論者の気持ちがよくわかるし、自身もそのような立場にいたことがあるからです。
しかも理論での説明は困難で、物的証拠もなく、分からない人には言っても無駄だという感覚があります。
そこで分かる人だけが分かればいいという気持ちになっていきます。
いかに自分が否定されようとも、まったく揺らぐことがありません。
なぜなら、実際に体感していることだからです。
それと同じことが、Aさんと沖縄の有名人(Bさんにします)の間でも起きています。
Aさんは霊魂をリアルな存在として体感していますが、Bさんは個別霊魂など幻想で、魂は「大いなるひとつ」しか存在していないと感得しています。
しかしこのことも証明不能で、実際に体感して理解するしかなく、もし言葉にすれば般若心経のような難解な表現になってしまいます。
ひとたびBさんのような理解を持つと、あらゆる存在は最初の最初から救われていて、苦悩はすべて幻想だと悟ります。
しかしそんなことを口にすると、唯物論者や、Aさんのような霊感を持った人たちからは、「だったら、自分の家族が殺されても幻想だと言いきれるか」と迫られます。
そして本当に悟ったならば何でも受け入れるはずだとばかり、攻撃的な言葉を投げつけ反応を試そうとする人さえいます。
僕自身も、さんざんそのような批判にさらされてきました。
残念ながら肉体を持って存在している以上、様々な感情や反応は消えません。
親しい人が亡くなれば嘆き悲しむかもしれません。
それでも、あらゆる苦悩は幻想だという真実は変わりません。
ある時、名高いマスターの母親が死にました。
マスターは亡骸にしがみついて、大声で泣きはじめました。
それを見た弟子たちはうろたえました。
「こんな姿を一般衆生に見られたら、先生の権威が地に落ちてしまう」
そして言いました。
「先生、取り乱してはいけません。みなが見ております」
するとマスターは言いました。
「ほっておいてくれ、ワシはただ悲しいから泣いておる」
話を戻しましょう。
唯物論者とAさんが、同じ土俵で話ができないのと同じように、AさんとBさんも見ているいる土俵(次元)が違います。
AさんはBさんを否定しますが、BさんはAさんを否定しません。
それはちょうど、唯物論者とAさんの関係と同じです。
上からは下が見えますが、下からは上が見えないのです。
いま、「上下」と表現しましたが、それは「優劣」ではありません。
すべてが同じ存在の側面であり、すべての次元はあらゆる人の可能性だからです。
人の意識が、どの次元にフォーカスされているかで、意見はまったく変わります。
その辺りを理解しないと、スピリチュアルな世界は混とんとして矛盾だらけな世界に見えてくることでしょう。
まだまだ話は尽きないのですが、この辺りにしておきます。
少し分かりにくかったかもしれませんが、真意が伝わりますように。
あなたは最初から救われています。
死んだら全員が、大いなる源(本当の自分・光の世界)に帰ります。
だから安心してください。
これは気休めではなく、真実です。
Posted by Toshiro Abe at 15:45│Comments(86)
この記事へのコメント
阿部さーん!
うーん、なるほどー
うーん、なるほどー
Posted by はやぶさ at 2014年07月20日 15:52
現れの世界・現実の世界にフォーカスするのか?
微細なエネルギーの世界・気の世界にフォーカスするのか?
現れの世界、微細なエネルギーの世界を超えている、包括している
広大な静寂の意識にフォーカスするのか?
どれを体験し、どれにフォーカスするかで
その人の視点・感覚はまったく違うものになりますね^^
微細なエネルギーの世界・気の世界にフォーカスするのか?
現れの世界、微細なエネルギーの世界を超えている、包括している
広大な静寂の意識にフォーカスするのか?
どれを体験し、どれにフォーカスするかで
その人の視点・感覚はまったく違うものになりますね^^
Posted by 大空(おおぞら)
at 2014年07月20日 15:57
メッセージありがとうございます。
正しいことは一つで、それ以外は間違いだ。
自分の正しさを証明し確立させるために間違っているものを否定しないといけない。
という小さいころからの刷り込みみたいなものを自覚して、
自分は自分他人は他人でいいじゃないかって感じでいいですよね。
別に正しくある必要はなくて、幸せを感じられればそれでいいわけで。
何のためにやっているのかって見直すのは大切なことだと思います。
正しいことは一つで、それ以外は間違いだ。
自分の正しさを証明し確立させるために間違っているものを否定しないといけない。
という小さいころからの刷り込みみたいなものを自覚して、
自分は自分他人は他人でいいじゃないかって感じでいいですよね。
別に正しくある必要はなくて、幸せを感じられればそれでいいわけで。
何のためにやっているのかって見直すのは大切なことだと思います。
Posted by rebirth at 2014年07月20日 15:59
空の次元・・・無
魂の次元・・・霊感
個の次元・・・感情と肉体
光の次元というものは、本当にありますか?
まあ未体験だから理解できないのでしょう。
意識が捉える何もかもが我ではないと仏典にはあります。
色受想行識は我ではない。
では光をとらえる者は諸行無常の苦です。
苦を持っているのは我が執着するからです。
光をとらえるのが意識・感覚意外にあるでしょうか。
一切は無常であり、この光でさえ無常に変化する。
と想像、推測するのが普通です。
死後には色受想行識が滅するのですから、何が残るでしょう?
魂が記憶をもとに新しい夢を見るのが光の世界かもしれません。
うーん、分からないことを妄想してしまいすみませんw
魂の次元・・・霊感
個の次元・・・感情と肉体
光の次元というものは、本当にありますか?
まあ未体験だから理解できないのでしょう。
意識が捉える何もかもが我ではないと仏典にはあります。
色受想行識は我ではない。
では光をとらえる者は諸行無常の苦です。
苦を持っているのは我が執着するからです。
光をとらえるのが意識・感覚意外にあるでしょうか。
一切は無常であり、この光でさえ無常に変化する。
と想像、推測するのが普通です。
死後には色受想行識が滅するのですから、何が残るでしょう?
魂が記憶をもとに新しい夢を見るのが光の世界かもしれません。
うーん、分からないことを妄想してしまいすみませんw
Posted by 駄目魔 at 2014年07月20日 16:07
私も阿部さんのお話しが真実だと思います。
と言うか真実だと思いたい…というのでしょうか。
実は幼い頃から母の信仰の影響で死の世界には、ずっと恐怖心をいだいてます。
『徳を積まなければ地獄に行く。
地獄にも何段階もあって、生きてる間の行いで死んでから行く場所が全て決まる。
徳を積まなければ生きてる今世でも悪いことが起こる』というものですが、
阿部さんのブログに出会い、全ては愛とひとつだと知り、今は宗教活動から離れ、恐怖や不安を手放しつつありますが、先日、体の不調で死の恐怖を感じた時、
「やはり徳を積むこと…宗教活動をしなければいけないのか…」とまたまた不安や恐怖に支配されてしまいました。
私の中にある根強いものを感じています。
ネガティブなマインドコントロールからポジションなマインドコントロールにシフトしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
阿部さんのブログを拝見する度に愛に包まれ安心します。
大好きな景色を見たり、風を感じても愛とひとつになれるのですが、やはり不安や恐怖は、ずっと私の中に居続けている。
上手に付き合っていくしかないのでしょうか。
阿部さん今日もありがとうございます。大好きです。
と言うか真実だと思いたい…というのでしょうか。
実は幼い頃から母の信仰の影響で死の世界には、ずっと恐怖心をいだいてます。
『徳を積まなければ地獄に行く。
地獄にも何段階もあって、生きてる間の行いで死んでから行く場所が全て決まる。
徳を積まなければ生きてる今世でも悪いことが起こる』というものですが、
阿部さんのブログに出会い、全ては愛とひとつだと知り、今は宗教活動から離れ、恐怖や不安を手放しつつありますが、先日、体の不調で死の恐怖を感じた時、
「やはり徳を積むこと…宗教活動をしなければいけないのか…」とまたまた不安や恐怖に支配されてしまいました。
私の中にある根強いものを感じています。
ネガティブなマインドコントロールからポジションなマインドコントロールにシフトしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
阿部さんのブログを拝見する度に愛に包まれ安心します。
大好きな景色を見たり、風を感じても愛とひとつになれるのですが、やはり不安や恐怖は、ずっと私の中に居続けている。
上手に付き合っていくしかないのでしょうか。
阿部さん今日もありがとうございます。大好きです。
Posted by ハイジ at 2014年07月20日 16:20
不安で押し潰されそうな今、
救われました。
いつもいつも
ありがとうございます!!
救われました。
いつもいつも
ありがとうございます!!
Posted by あゆ at 2014年07月20日 16:31
駄目魔さん
阿部さんが言っている光の世界というのは
駄目魔さんが言っている空の次元のこと
だと思いますよ
阿部さんが言っている光の世界というのは
駄目魔さんが言っている空の次元のこと
だと思いますよ
Posted by 甲賀忍者 at 2014年07月20日 16:49
今日は一段と深い話。。。
要は「意識の3段階」ですかね。
ふと思ったのが、
仕事でも、大きな視点から見ると
色んなことが分かってくるのに、
自分の立ち位置だけから見ていると
やっていることの意味が分からないって
ことが結構あったなって。
精神・霊的なことを本格的に学び初めて1年が経ちますが、
僕も「真理の矛盾」には、度々何とも悩ましく思ってきたこともありました。
でも、いま思うのは、こればかりはどう仕様もないって感じです(笑)
阿部さんもおっしゃる通りで、そもそも言葉にできない、思考を超えたものを
思考を使って表現してるわけですから。
頭で理解しようとしても限度があるわけで。
だから、僕自身は最近ではいわゆる腑に落ちるという
感覚を大切にするようになりました。
それと、分からないことは素直に分からないでいいかなって。
ふとした時に、理解が湧き上がってくるときもあるので。
僕は常々、
この言葉で表現できない世界を
あらゆる言葉を使って、分かりやすく表現してくれいてる
阿部さんは本当に凄いなって思います。
自分の理解が進んで来たから、尚のことそのありがたさを
感じています。
今日もありがとうございます。
要は「意識の3段階」ですかね。
ふと思ったのが、
仕事でも、大きな視点から見ると
色んなことが分かってくるのに、
自分の立ち位置だけから見ていると
やっていることの意味が分からないって
ことが結構あったなって。
精神・霊的なことを本格的に学び初めて1年が経ちますが、
僕も「真理の矛盾」には、度々何とも悩ましく思ってきたこともありました。
でも、いま思うのは、こればかりはどう仕様もないって感じです(笑)
阿部さんもおっしゃる通りで、そもそも言葉にできない、思考を超えたものを
思考を使って表現してるわけですから。
頭で理解しようとしても限度があるわけで。
だから、僕自身は最近ではいわゆる腑に落ちるという
感覚を大切にするようになりました。
それと、分からないことは素直に分からないでいいかなって。
ふとした時に、理解が湧き上がってくるときもあるので。
僕は常々、
この言葉で表現できない世界を
あらゆる言葉を使って、分かりやすく表現してくれいてる
阿部さんは本当に凄いなって思います。
自分の理解が進んで来たから、尚のことそのありがたさを
感じています。
今日もありがとうございます。
Posted by ポン太の助 at 2014年07月20日 17:00
大森和代さんのブログから、阿部さんに出逢うことができました。
私も阿部さん大森和代さんのブログを拝見する度に愛に包まれます。
あの世の真実はお二方少し違いますが、愛溢れています。大好きです。
阿部さん!いつもありがとうございます。
私も阿部さん大森和代さんのブログを拝見する度に愛に包まれます。
あの世の真実はお二方少し違いますが、愛溢れています。大好きです。
阿部さん!いつもありがとうございます。
Posted by watanabe at 2014年07月20日 17:00
いつも楽しく拝見しております。
今日のお話はとてもわかりやすく、
つい「なるほどー!」と声がもれました(笑)
なので、勢いで初めてコメントしちゃいましたー(^o^)
今日のお話はとてもわかりやすく、
つい「なるほどー!」と声がもれました(笑)
なので、勢いで初めてコメントしちゃいましたー(^o^)
Posted by じゅーじゅ。 at 2014年07月20日 17:04
それぞれの真実があるだけですね。そして、すでに救われているのだから、救われる必要性もない。
このことが、だんだんと明らかになっていくのでしょうね。(*^_^*)
このことが、だんだんと明らかになっていくのでしょうね。(*^_^*)
Posted by 幸せ実践塾塾長・赤木 at 2014年07月20日 17:04
私はリアルな話、「物質次元の私」しか知りません。
でも、光の次元の私があることを、否定しません。
そうであってほしいなあ、とか
阿部さんが言うのだから、信じようとかでもなくて
う~~ん。例えて言うなら、
「私は小学生なんだけど、
私が成長することは疑いようなく確かな話で、
いずれ私が中学生となり、高校生となり,
いつか博士ともなる可能性は
今の小学生たる私、の中に、すでにある」
とわかっているからです。というような感じ。
その可能性が開花するのが「いつか」は特定できませんが
その時が来たら、中学生ともなり、
上の次元の理解が自分のものとなるだろうことはわかる。
リアルな体感としての光の私はしりませんが、
ふとした瞬間、小学生たる自分は、こう、と認知していた世界の中に
その枠を超えた理解が生まれていることは知っているし、
高校生たる自分の中に、小学生としての自分の体験が
このことだったのか、と見直す瞬間があることも知っているから、
「いまだ知らぬモノ」がたくさんあれど、
それを体験するときを楽しみにしておこう、くらいの余裕はあります。
光とならず、闇に囚われる自分を、想像すると不安だから,というのでもなく
光にならない、無限の闇?無?に帰す、ということも未体験の思考の産物だから
どっちみち想像するんだから、好きに想像し創造します。
徳を積みたきゃ積む。誠実に生きたきゃ、生きる。
理解の異なる人を攻撃しても、自分の道が整うことはない。
それは「自分が、相手が、その場にとどまり続けると決めている」から起きるのかな。
互いに自分の好きに、生きていく道を整え続ける。
それ以外、することはないんじゃないのかなと思う。
そうこうするうちに、私が光になった時に、光であることを分かるんでしょう。
みんな、そうではないかしら。
でも、光の次元の私があることを、否定しません。
そうであってほしいなあ、とか
阿部さんが言うのだから、信じようとかでもなくて
う~~ん。例えて言うなら、
「私は小学生なんだけど、
私が成長することは疑いようなく確かな話で、
いずれ私が中学生となり、高校生となり,
いつか博士ともなる可能性は
今の小学生たる私、の中に、すでにある」
とわかっているからです。というような感じ。
その可能性が開花するのが「いつか」は特定できませんが
その時が来たら、中学生ともなり、
上の次元の理解が自分のものとなるだろうことはわかる。
リアルな体感としての光の私はしりませんが、
ふとした瞬間、小学生たる自分は、こう、と認知していた世界の中に
その枠を超えた理解が生まれていることは知っているし、
高校生たる自分の中に、小学生としての自分の体験が
このことだったのか、と見直す瞬間があることも知っているから、
「いまだ知らぬモノ」がたくさんあれど、
それを体験するときを楽しみにしておこう、くらいの余裕はあります。
光とならず、闇に囚われる自分を、想像すると不安だから,というのでもなく
光にならない、無限の闇?無?に帰す、ということも未体験の思考の産物だから
どっちみち想像するんだから、好きに想像し創造します。
徳を積みたきゃ積む。誠実に生きたきゃ、生きる。
理解の異なる人を攻撃しても、自分の道が整うことはない。
それは「自分が、相手が、その場にとどまり続けると決めている」から起きるのかな。
互いに自分の好きに、生きていく道を整え続ける。
それ以外、することはないんじゃないのかなと思う。
そうこうするうちに、私が光になった時に、光であることを分かるんでしょう。
みんな、そうではないかしら。
Posted by トパーズ at 2014年07月20日 17:11
各個人が発するエネルギーが、どのくらい微細であるかにより、
肉体を離れた後に属する世界、次元が異なってくる、ということだと思います。
微細なエネルギー、つまり、振動が細かい高周波の人は、光となり、重力圏を抜けて行きますが、
重くて粗いエネルギー、低周波の人は、そのまま地球の重力圏内に留まります。
どちらが良いとか悪いとか
ということではなく、ただそうである、ということです。
肉体を離れた後に属する世界、次元が異なってくる、ということだと思います。
微細なエネルギー、つまり、振動が細かい高周波の人は、光となり、重力圏を抜けて行きますが、
重くて粗いエネルギー、低周波の人は、そのまま地球の重力圏内に留まります。
どちらが良いとか悪いとか
ということではなく、ただそうである、ということです。
Posted by いちいけん at 2014年07月20日 17:35
書き忘れました。
このエネルギーは、私やあなたといった個人ではありません。
個人名を持った存在は、肉体の死とともになくなります。
私達を物質次元に有らしめていた原因体であるエネルギーの話なので、
人間である自分がどうこうできる、ということではありませんので、
心配する必要はないと言えます。
原因体のさらに奥には、阿部さんの仰っている大いなる生命の次元があり、私達は全員、ここから生じていることは間違いありません。
肉体を離れたあとは、肉体が持つ意識はなくなりますから、何も心配は要らないと思います。
そういう意味では、阿部さんの仰っている通りだと思います。
このエネルギーは、私やあなたといった個人ではありません。
個人名を持った存在は、肉体の死とともになくなります。
私達を物質次元に有らしめていた原因体であるエネルギーの話なので、
人間である自分がどうこうできる、ということではありませんので、
心配する必要はないと言えます。
原因体のさらに奥には、阿部さんの仰っている大いなる生命の次元があり、私達は全員、ここから生じていることは間違いありません。
肉体を離れたあとは、肉体が持つ意識はなくなりますから、何も心配は要らないと思います。
そういう意味では、阿部さんの仰っている通りだと思います。
Posted by いちいけん at 2014年07月20日 17:58
上から下は見渡せるけど、下から上は見えない。
そうですね(ToT)そういうものですね~
とても深い、真実なお話、今日もありがとうございます。
そうですね(ToT)そういうものですね~
とても深い、真実なお話、今日もありがとうございます。
Posted by うどん子510 at 2014年07月20日 18:14
阿部さん、いつもありがとうございます。
あまりにどんぴしゃ内容で、思わず初コメントです。
「人の意識が、どの次元にフォーカスされているかで、意見はまったく変わります。」
で、そっか!と納得できました。
相手を否定するわけでもなく、「思考はただの思考に過ぎなかった」と気づいたことを伝えただけで、逆燐に触れたように攻撃されてしまい、萎えていた時のメッセージでした。
ホントにいつもメッセージに助けられてます。元気になれました(*^^*)
あまりにどんぴしゃ内容で、思わず初コメントです。
「人の意識が、どの次元にフォーカスされているかで、意見はまったく変わります。」
で、そっか!と納得できました。
相手を否定するわけでもなく、「思考はただの思考に過ぎなかった」と気づいたことを伝えただけで、逆燐に触れたように攻撃されてしまい、萎えていた時のメッセージでした。
ホントにいつもメッセージに助けられてます。元気になれました(*^^*)
Posted by シェパーソン at 2014年07月20日 18:15
とてもよくわかりました。
ありがとうございます。
おかげさまで 安心しきっております。
ありがとうございます。
おかげさまで 安心しきっております。
Posted by あん at 2014年07月20日 18:20
ぜんぜんわかりません 笑
とりまテラさんとバトってください
野次馬しときます
とりまテラさんとバトってください
野次馬しときます
Posted by zero at 2014年07月20日 18:32
わかりやすく伝えてくださってありがとうございます!
私も混乱してました。天才的なヒーラーである友人がいるのですが、日常的に宇宙とつながったり、エネルギーが視覚的に見えたり、人を一瞬で治したりして、本人もスピリチャル的にすごく「進化」した人を自負しているのに、競争心は激しいし、何かと上から目線だし、自分の不幸はすべて他人のせいにするし、まったく「叡智」というものが感じられず、私は???と思ってました。
ヒーラーとして優れていても、悟りとはまた別の話なんですね・・・。それはそれとして受け入れます。
「スピリチュアル」って器が大きいから、多次元の話が混同してるんですよね。黒斎さんもおっしゃってましたけど。
私も混乱してました。天才的なヒーラーである友人がいるのですが、日常的に宇宙とつながったり、エネルギーが視覚的に見えたり、人を一瞬で治したりして、本人もスピリチャル的にすごく「進化」した人を自負しているのに、競争心は激しいし、何かと上から目線だし、自分の不幸はすべて他人のせいにするし、まったく「叡智」というものが感じられず、私は???と思ってました。
ヒーラーとして優れていても、悟りとはまた別の話なんですね・・・。それはそれとして受け入れます。
「スピリチュアル」って器が大きいから、多次元の話が混同してるんですよね。黒斎さんもおっしゃってましたけど。
Posted by 怪傑ねこ仮面 at 2014年07月20日 18:47
あべさん、どうか今日のようなメッセージを、いままで何千回と言いつづけてこられたかもしれない、あべさんの存在にかけたメッセージを、あべさんの命ある限り発信しつづけてください。お願いします。
Posted by ねお☆ at 2014年07月20日 18:49
全ては一つの神(全体)から成っており、思考は神(全体)を分割する役割を担っています。
思考で分割された神の部分(自我)は、個の幻想(エゴ)に捕らわれた時、互いの違いを主張し、他を批判し始めます。
他を批判すればするほど、エゴ(個の幻想)は強まり、本来の神(全体)から分離感を強化します。
あたかもそれは、一本の指がその他の4本の指を批判し、別々に存在しているかのように・・・。
全ては一つ!
だからこそ「愛」(神の本性=全体の調和)が全て!^^
思考で分割された神の部分(自我)は、個の幻想(エゴ)に捕らわれた時、互いの違いを主張し、他を批判し始めます。
他を批判すればするほど、エゴ(個の幻想)は強まり、本来の神(全体)から分離感を強化します。
あたかもそれは、一本の指がその他の4本の指を批判し、別々に存在しているかのように・・・。
全ては一つ!
だからこそ「愛」(神の本性=全体の調和)が全て!^^
Posted by 近藤 at 2014年07月20日 18:58
幸せ実践塾塾長さんのコメント素敵です。
「すでに救われているのだから、救われる必要性もない」の部分。
ぼくは以前、トイレで用をした後に、「幸せじゃなくてもいいじゃん」って、ふと思ったことがあるのですが、その瞬間、とても幸せだったことを思い出しました。
「すでに救われているのだから、救われる必要性もない」の部分。
ぼくは以前、トイレで用をした後に、「幸せじゃなくてもいいじゃん」って、ふと思ったことがあるのですが、その瞬間、とても幸せだったことを思い出しました。
Posted by ねお☆ at 2014年07月20日 19:13
外国で飛行機が落ちました乗客に日本人はいませんでした。ニュースキャスターは笑って言いました。 イエモンより
次元が違うとはこのような事なのですかね。
今すぐ真実を目の前に出して全て解決してみろ!。。。。と、もし責められたら
ただ、激情に流されず今にいるんじゃないかな。
全ては想い次第!
次元が違うとはこのような事なのですかね。
今すぐ真実を目の前に出して全て解決してみろ!。。。。と、もし責められたら
ただ、激情に流されず今にいるんじゃないかな。
全ては想い次第!
Posted by NORTH at 2014年07月20日 19:18
いろんな現象があるというのを体験して、困った事も多々あったので、確かにAさんが言っているのはそうだなと思います。
阿部さんやBさんのみていらっしゃる世界はまだ体験しておりませんが、素直に「そうなんだ」と、思えました。
阿部さん、いつも愛をありがとうございますV(^-^)V
ただ、素直に愛を信じます。
阿部さんやBさんのみていらっしゃる世界はまだ体験しておりませんが、素直に「そうなんだ」と、思えました。
阿部さん、いつも愛をありがとうございますV(^-^)V
ただ、素直に愛を信じます。
Posted by ねこ at 2014年07月20日 19:25
なんというタイミング!シンクロ!
「死んだら、いったいどうなるんだ?」と考えはじめてしまい、
抜け出せない恐怖を感じながら、
こちらを開いたら記事が更新されていて、この内容!
すごいなー。驚きました。そしてホッとしました。
ありがとう!
「死んだら、いったいどうなるんだ?」と考えはじめてしまい、
抜け出せない恐怖を感じながら、
こちらを開いたら記事が更新されていて、この内容!
すごいなー。驚きました。そしてホッとしました。
ありがとう!
Posted by 博多っこ at 2014年07月20日 19:28
今日の記事の言っている意味、何となく分かります。
僕は、江原啓之さんが好きで江原さんの著書を購入して読んでいました。目には見えない魂の世界からのメッセージ。「オーラの泉」は毎週観ていました。
阿部さんのブログに出会ってから、阿部さんの言っている事に共感するようになり、阿部さんの著書を購入して読むようになり、今は江原さんの著書はほとんど読まなくなっています。
フォーカスしている次元が違うと今日の記事に書いてありましたが、僕の心境が変化したのかな、と勝手に解釈しています。
僕は、江原啓之さんが好きで江原さんの著書を購入して読んでいました。目には見えない魂の世界からのメッセージ。「オーラの泉」は毎週観ていました。
阿部さんのブログに出会ってから、阿部さんの言っている事に共感するようになり、阿部さんの著書を購入して読むようになり、今は江原さんの著書はほとんど読まなくなっています。
フォーカスしている次元が違うと今日の記事に書いてありましたが、僕の心境が変化したのかな、と勝手に解釈しています。
Posted by カスタマーセンター at 2014年07月20日 19:40
私は自分では霊感が強いとは思ってないのですが、
因縁の多い土地に生まれたせいか、霊を何度か見ました。
阿部さんのいう、
> 死んだら全員が、大いなる源(本当の自分・光の世
界)に帰ります。
は、そのように思うのですが、
それを受け入れられずに、現世に留まる霊がいるのだと思います。
源に帰れるのに、帰りたくない。
悟りたいと願いながらも、悟りたくないと思っている感じに似ているのでしょうか?
土地供養、先祖供養に翻弄されながらも、なお
災いが終わることがなかったのに、FF瞑想にたどり着いて
自分が浄化されていくとともに、私に憑いていた霊の気配も
感じなくなりました。
悟りも啓発もしていない私ですが、長年翻弄された私がいま思うことです。
不快に感じた方がいらしたら、申し訳ありません。
因縁の多い土地に生まれたせいか、霊を何度か見ました。
阿部さんのいう、
> 死んだら全員が、大いなる源(本当の自分・光の世
界)に帰ります。
は、そのように思うのですが、
それを受け入れられずに、現世に留まる霊がいるのだと思います。
源に帰れるのに、帰りたくない。
悟りたいと願いながらも、悟りたくないと思っている感じに似ているのでしょうか?
土地供養、先祖供養に翻弄されながらも、なお
災いが終わることがなかったのに、FF瞑想にたどり着いて
自分が浄化されていくとともに、私に憑いていた霊の気配も
感じなくなりました。
悟りも啓発もしていない私ですが、長年翻弄された私がいま思うことです。
不快に感じた方がいらしたら、申し訳ありません。
Posted by 匿名で。 at 2014年07月20日 20:01
まさに今、私が知りたかったことです。母と姉が、悲しい亡くなりかたをしてしまったので、ずっと生きるのが苦しかった。
あむさん、コメントして頂いて本当にありがとうございました。
阿部さん、いつも、大丈夫!と言って下さってありがとうございます❗️
あむさん、コメントして頂いて本当にありがとうございました。
阿部さん、いつも、大丈夫!と言って下さってありがとうございます❗️
Posted by ひーちゃん at 2014年07月20日 20:06
信じるとか信じないとか・・
もうどうでも良くて
只、阿部ちゃんの言ってる内容が
ストンと心地よくハートに響く
自分がフォーカスしたい方にハートに任せてしていく感じかな。
深刻にならずに、行きまっショイ☆
いつも感謝です(^_-)
もうどうでも良くて
只、阿部ちゃんの言ってる内容が
ストンと心地よくハートに響く
自分がフォーカスしたい方にハートに任せてしていく感じかな。
深刻にならずに、行きまっショイ☆
いつも感謝です(^_-)
Posted by matsu at 2014年07月20日 20:19
光から来たんだから、他に帰るとこないですよね(^◇^)
Posted by 黒崎顕 at 2014年07月20日 20:20
貴重な
お話しに
感謝
阿部さんに いまこっから
ありがとう
お話しに
感謝
阿部さんに いまこっから
ありがとう
Posted by kky at 2014年07月20日 20:28
阿部さん こんばんは
初めに読んだときは、途中でこんがらがって何の話?だったけど、何度か読み返しているうちに少しずつ分かってきました。あ〜良かった
その中身を書こうとしたけど、まぁ文章にならなかったから辞めにしました。阿部さんは凄いなあ。真実を垣間見た人達(?)が発信するブログは沢山あるけれど、やっぱり阿部さんのブログを楽しみにしていきます。
初めに読んだときは、途中でこんがらがって何の話?だったけど、何度か読み返しているうちに少しずつ分かってきました。あ〜良かった
その中身を書こうとしたけど、まぁ文章にならなかったから辞めにしました。阿部さんは凄いなあ。真実を垣間見た人達(?)が発信するブログは沢山あるけれど、やっぱり阿部さんのブログを楽しみにしていきます。
Posted by 影山秀樹 at 2014年07月20日 20:47
わかります。
今日もありがとうございます。
今日もありがとうございます。
Posted by ufu at 2014年07月20日 21:19
まさに、私はスピリチュアルな世界が、矛盾だらけな世界に見えています。
数年前に阿部さんのブログのお蔭で、
「全ては一つ。最初から救われていた。
という絶対的安心感を体感しました。
その後、親友の死で不思議な体験をしたり、
憑依により言動がおかしくなった親族が、
浄霊で助かった現象を目の当たりにして、
霊がいること、そういう次元があることを、確信するようになりました。
霊の存在を、自分が感じた絶対的安心感から考えると、
矛盾することが多くて、頭がこんがらがっていました。
今日の記事は、とても興味深い内容でした。
霊能力や霊の存在についての阿部さんのお考えを、
もっと詳しく聞かせて頂きたいと思いました。
数年前に阿部さんのブログのお蔭で、
「全ては一つ。最初から救われていた。
という絶対的安心感を体感しました。
その後、親友の死で不思議な体験をしたり、
憑依により言動がおかしくなった親族が、
浄霊で助かった現象を目の当たりにして、
霊がいること、そういう次元があることを、確信するようになりました。
霊の存在を、自分が感じた絶対的安心感から考えると、
矛盾することが多くて、頭がこんがらがっていました。
今日の記事は、とても興味深い内容でした。
霊能力や霊の存在についての阿部さんのお考えを、
もっと詳しく聞かせて頂きたいと思いました。
Posted by はっぱ at 2014年07月20日 21:32
阿部さん、こんばんは♪♪
今日も更新ありがとうございます
何度も読み返してみました。
そして阿部さんの、ぶれないところだなぁーって思いました。
マーヤ。
どこを観ているの?
どうしたいの?どう在りたいの?
真実は1つ。
最終的に、安心してリラックスする事なんだな。
今夜も瞑想で空をたのしみます。
(^人^)
今日も更新ありがとうございます
何度も読み返してみました。
そして阿部さんの、ぶれないところだなぁーって思いました。
マーヤ。
どこを観ているの?
どうしたいの?どう在りたいの?
真実は1つ。
最終的に、安心してリラックスする事なんだな。
今夜も瞑想で空をたのしみます。
(^人^)
Posted by hirokOM at 2014年07月20日 21:44
あべさん。ありがとうございます☆
大きな話を、ここまで分かりやすくしてくださって(涙)
感謝の気持ちでいっぱいです☆
大きな話を、ここまで分かりやすくしてくださって(涙)
感謝の気持ちでいっぱいです☆
Posted by くまちゃん at 2014年07月20日 21:46
阿部さん、いつもありがとうございます。
霊というのも、私たちが作り出した意識でしかない、だからその意識があれば存在するし、なければ存在しない。
また、いいエネルギーだの、悪いエネルギーだのいう方は多いですが、エネルギーは単にエネルギーってだけで、本当は単純なこと
だと思うのですが〜
※稀なコメントで、前使った名前を忘れてしまいました。
霊というのも、私たちが作り出した意識でしかない、だからその意識があれば存在するし、なければ存在しない。
また、いいエネルギーだの、悪いエネルギーだのいう方は多いですが、エネルギーは単にエネルギーってだけで、本当は単純なこと
だと思うのですが〜
※稀なコメントで、前使った名前を忘れてしまいました。
Posted by せん at 2014年07月20日 21:52
わかりやすいです\(^o^)/
Posted by かずき at 2014年07月20日 21:57
私見なのですが、目に見える現象を説明するためには、その背後の目に見えない世界まで考慮しなくてはならないと思います。
20年くらい前に、九◯大学の教授とホテルのロビーで目に見えないエネルギーについて討論になったのですが、無知蒙昧という言葉で批判された体験があります。
最近感じているのは、情報にしろ生命エネルギーにしろ、自然から何かを受け取るということは、「いまここ」に在ったときはじめて可能になるのではないでしょうか。
空からの意見なのか・・・色からの意見なのか・・・見る立場で正しさは変わりますね^^
いいじゃーないのー^^
だめよー!だめだめー^^・・・by日本エレキテル連合
20年くらい前に、九◯大学の教授とホテルのロビーで目に見えないエネルギーについて討論になったのですが、無知蒙昧という言葉で批判された体験があります。
最近感じているのは、情報にしろ生命エネルギーにしろ、自然から何かを受け取るということは、「いまここ」に在ったときはじめて可能になるのではないでしょうか。
空からの意見なのか・・・色からの意見なのか・・・見る立場で正しさは変わりますね^^
いいじゃーないのー^^
だめよー!だめだめー^^・・・by日本エレキテル連合
Posted by スマイラックス at 2014年07月20日 22:02
初めてコメントさせていただきます。
少々別の切り口で表現してみました・・・・。
それだけ人は大いなる無限の愛の中で真なる命が守られ自由が保証されていると言う事でしょうね。
何故ならマインドと言う幻想の中で、苦しむ自由、憎む自由、幸福を感じる自由何でもOKです。
極めつけは潜在意識(恐れ)の体現として病気や事件事故など又は、故意に死する事を体験することが
出来ると言う自由すら与えられているのですから。
そんな訳で肉体から離れ意識のフォーカス次第で例えば自縛霊になる事も可能です。
(体験している意識は相当苦しんでいるのでしょうけれど・・・)
しかしこれも基をたどれば大いなる愛と慈悲が無ければこの事すら体験できないでしょう。
理由はシンプルで死を体験できると言う私そのものの存在自体が成り立たないですし。
もし大いなる愛が無いとするならば、原初からカオス・無秩序の中で、私=私たち=人類
という集合意識は拡散し無に帰していたでしょう。
I am That (私)そのものが、大いなる愛が無ければ存在出来ないない様に、更に逆に
言うなら私の存在そのものが大いなる存在を証明していると。
そしてこの事実にこそ救いがあると帰結します。
きっと宇宙と言う幻想そのものが夢見る私の存在証明・・・ん?。
ただ、もうそろそろこの夢の世界も終わりにする時期が来たような気がします。
悲しみも苦しみも全部ひっくるめて、何と幸せな私。
自然法爾
自分はあまりこのようなパブリックな所でコメントを入れたりしないのですが
私の思い込みをつい書きこんでしまい失礼しました。
しかし、言葉で伝える難しさ、もどかしさは阿部さんの仰せの通りですね。
このブログ毎回楽しんで読ませていただいております。
来月のワークショップ楽しみにしております。
少々別の切り口で表現してみました・・・・。
それだけ人は大いなる無限の愛の中で真なる命が守られ自由が保証されていると言う事でしょうね。
何故ならマインドと言う幻想の中で、苦しむ自由、憎む自由、幸福を感じる自由何でもOKです。
極めつけは潜在意識(恐れ)の体現として病気や事件事故など又は、故意に死する事を体験することが
出来ると言う自由すら与えられているのですから。
そんな訳で肉体から離れ意識のフォーカス次第で例えば自縛霊になる事も可能です。
(体験している意識は相当苦しんでいるのでしょうけれど・・・)
しかしこれも基をたどれば大いなる愛と慈悲が無ければこの事すら体験できないでしょう。
理由はシンプルで死を体験できると言う私そのものの存在自体が成り立たないですし。
もし大いなる愛が無いとするならば、原初からカオス・無秩序の中で、私=私たち=人類
という集合意識は拡散し無に帰していたでしょう。
I am That (私)そのものが、大いなる愛が無ければ存在出来ないない様に、更に逆に
言うなら私の存在そのものが大いなる存在を証明していると。
そしてこの事実にこそ救いがあると帰結します。
きっと宇宙と言う幻想そのものが夢見る私の存在証明・・・ん?。
ただ、もうそろそろこの夢の世界も終わりにする時期が来たような気がします。
悲しみも苦しみも全部ひっくるめて、何と幸せな私。
自然法爾
自分はあまりこのようなパブリックな所でコメントを入れたりしないのですが
私の思い込みをつい書きこんでしまい失礼しました。
しかし、言葉で伝える難しさ、もどかしさは阿部さんの仰せの通りですね。
このブログ毎回楽しんで読ませていただいております。
来月のワークショップ楽しみにしております。
Posted by yama at 2014年07月20日 22:11
個々、それぞれの世界を見てるわけだから、よお〜くわかります。
エンジェルやら小人やら小さいおっさんを見たとか芸能人やメダリストもいる。以前はトンデモ話、でも、いまは「あなたにはそう見えてるんですね」と理解しています。...
エンジェルやら小人やら小さいおっさんを見たとか芸能人やメダリストもいる。以前はトンデモ話、でも、いまは「あなたにはそう見えてるんですね」と理解しています。...
Posted by かしゃく at 2014年07月20日 22:14
なんとなく、それらしいなぁと感じて来た事なんですが。
人は、いわゆる亡くなった後にも、生きている時と同様に、マインドが活躍している様に思います。
こんな自分じゃだめだ。といいがちな分離感の中にいるマインドが。
さらに、自分を責めだすと、苦しい状況の実現も生きている時より早い。
生きている時から、
亡くなって心残りとか後悔などがいろいろとあったとしても、とっとと光の中に行きましょう。
残っていても大した事はできないしね。
を、生きている時に一般常識化できたら良さそうに思います。
もしかしたら、身体をもって生きていると思っている私達が啓発する方が、亡くなってから啓発(光の中に行こうと思う)方が、体験をしにくかったりする分?、難しい選択になるのかもしれません。
人は、いわゆる亡くなった後にも、生きている時と同様に、マインドが活躍している様に思います。
こんな自分じゃだめだ。といいがちな分離感の中にいるマインドが。
さらに、自分を責めだすと、苦しい状況の実現も生きている時より早い。
生きている時から、
亡くなって心残りとか後悔などがいろいろとあったとしても、とっとと光の中に行きましょう。
残っていても大した事はできないしね。
を、生きている時に一般常識化できたら良さそうに思います。
もしかしたら、身体をもって生きていると思っている私達が啓発する方が、亡くなってから啓発(光の中に行こうと思う)方が、体験をしにくかったりする分?、難しい選択になるのかもしれません。
Posted by 私も匿名で。 at 2014年07月20日 22:26
とても分かりやすいです。
言葉にすると、こうとらえられると違うし…と思うと、
上手く説明できないのを、阿部さんは本当に上手いです。
最初から救われていて、
神の戯れ、リーラです。
お化けなんてないさ♪
お化けなんて嘘さ♪
子供が歌ってます。
想像力、意識は
何もないところから、無限に創造されていますね。
だから何もかもを1度全て捨ててしまえば真実が見えてきます。
捨てるっきゃない!!
言葉にすると、こうとらえられると違うし…と思うと、
上手く説明できないのを、阿部さんは本当に上手いです。
最初から救われていて、
神の戯れ、リーラです。
お化けなんてないさ♪
お化けなんて嘘さ♪
子供が歌ってます。
想像力、意識は
何もないところから、無限に創造されていますね。
だから何もかもを1度全て捨ててしまえば真実が見えてきます。
捨てるっきゃない!!
Posted by サンサンサンディッシュ at 2014年07月20日 22:32
メッセージありがとうございます。
阿部さんのお話に共感しました。
と同時に次元の壁もおおきいな〜と思いました。
これはあらゆることに通じてますよね。
今度、次元にまつわること詳細にお願いします!
阿部さんのお話に共感しました。
と同時に次元の壁もおおきいな〜と思いました。
これはあらゆることに通じてますよね。
今度、次元にまつわること詳細にお願いします!
Posted by ayako at 2014年07月20日 23:38
今日もすごくタイムリーな記事でした。考えてること、欲しかった言葉、シンクロです。
阿部さんの言葉に触れるとまるで我が家に帰ってきたかの様に(実際それ以上に)安心して温かい気持ちに満たされます。
今日も本当にありがとうございます。
阿部さんの言葉に触れるとまるで我が家に帰ってきたかの様に(実際それ以上に)安心して温かい気持ちに満たされます。
今日も本当にありがとうございます。
Posted by あかり at 2014年07月20日 23:39
阿部さんとても安心しました。怖いの苦手なので!
Posted by ギル at 2014年07月21日 00:01
皆が救われている。
安心できる言葉をありがとうございますm(_ _)m**
安心できる言葉をありがとうございますm(_ _)m**
Posted by かよへいよ at 2014年07月21日 00:04
私の感想は、
『肉体が』死んだら大いなる源に戻る、のではなく、
たとえ死んだら終わりだと思って今生きていようとも、たとえ今自縛霊と称される状況になった霊がいても、それでも皆大いなる源と共にある(または、大いなる源そのものである)、
だったのですが、阿部さんの感想とはまた違いますか?
『肉体が』死んだら大いなる源に戻る、のではなく、
たとえ死んだら終わりだと思って今生きていようとも、たとえ今自縛霊と称される状況になった霊がいても、それでも皆大いなる源と共にある(または、大いなる源そのものである)、
だったのですが、阿部さんの感想とはまた違いますか?
Posted by すみません at 2014年07月21日 00:09
最近、父は亡くなった後、どうしているかなあ~と、
気になっていました。
私自身は日頃、人は死んだら大いなる源へ還ってゆくと
思ったり、浮かばれない魂も存在すると思ったり…
本当のところ、人は死んだらどうなるのだろう???
…私は、大いなる源へ還るのだと思いますが、
還り方がそれぞれなのかな~という思いに至りました。
亡くなった時のその故人の意識状態が、どのように
還るかに大きく影響するのかなと。
この世に強い思いを残して亡くなり、源へ還る道を自ら選ばない
魂も存在するするのだと思います。
そういう魂には、現世で生きている人の助けが必要で、いわゆる
供養が必要になってくるのかなと。
ただ、自ら選んだことなので、その気になれば源へ還ることが出来ます。
ちなみに、うちの父は、夢のなかで「行ってくるよ」と、明るく
出掛ける姿を見せてくれたので、どの辺りに居るのかはわかりませんが
還る道を進んでくれているのだなと、安心しました(^_^)
読んでくれてありがとう♪
私の見解なので、鵜呑みにはしないで下さいね(*^^*)
気になっていました。
私自身は日頃、人は死んだら大いなる源へ還ってゆくと
思ったり、浮かばれない魂も存在すると思ったり…
本当のところ、人は死んだらどうなるのだろう???
…私は、大いなる源へ還るのだと思いますが、
還り方がそれぞれなのかな~という思いに至りました。
亡くなった時のその故人の意識状態が、どのように
還るかに大きく影響するのかなと。
この世に強い思いを残して亡くなり、源へ還る道を自ら選ばない
魂も存在するするのだと思います。
そういう魂には、現世で生きている人の助けが必要で、いわゆる
供養が必要になってくるのかなと。
ただ、自ら選んだことなので、その気になれば源へ還ることが出来ます。
ちなみに、うちの父は、夢のなかで「行ってくるよ」と、明るく
出掛ける姿を見せてくれたので、どの辺りに居るのかはわかりませんが
還る道を進んでくれているのだなと、安心しました(^_^)
読んでくれてありがとう♪
私の見解なので、鵜呑みにはしないで下さいね(*^^*)
Posted by ようこ at 2014年07月21日 00:22
今日のブログの内容とは関係ないのですが・・・
(いえ正確に言うと2008年09月24日の記事を読んでなのですが・・・)
「私」という存在は本当はないのでしょうか?
「私」と定義していた存在は幻想なのでしょうか?
じゃあ、このコメントを書いている”コレ”は何なのでしょうか?
(いえ正確に言うと2008年09月24日の記事を読んでなのですが・・・)
「私」という存在は本当はないのでしょうか?
「私」と定義していた存在は幻想なのでしょうか?
じゃあ、このコメントを書いている”コレ”は何なのでしょうか?
Posted by 黒ウサギ at 2014年07月21日 01:07
いちおうAさんを弁護しますが、
彼女は非二元を知った上で、
一般人は安易な非二元論でやけどする と警鐘したかったのです。
私はというと霊障で長期間病気で、やっとのこと彼を成仏させたり。
何をやってもおまかせの非二元論者の兄の借金に悩ませられたりで、
Aさん の意見は我が意を得たり。私の事実はAさんだったのです。
ところで、覚醒していない私にとって事実とはなんでしょう?
はたして事実は存在するのでしょうか?
「妻は私を愛している」事実の証明はできるのでしょうか?
妻が私を愛していると言ったとしても 証明になりませんし、
妻が私を愛していないと言ったとしても 証明になりません。
どちらも事実かもしれないのなら、「妻は私を愛している」を選択すればいいのでは?
霊障とか、因縁とか、カルマとかって 暗く、 冷たく、 重いのです。
阿部さんのブログや講演は楽しく、かるく、明るいのです。
笑っているうちに霊障や因縁やカルマが消滅するかもしれませんし、
このブログで多くの人が覚醒したのもそのせいかもしれませんし、
そうであることを 選択すればいいのでは?
「思いが現実を作る」がすぴの原則だし。
きっと私はハンサムです。
彼女は非二元を知った上で、
一般人は安易な非二元論でやけどする と警鐘したかったのです。
私はというと霊障で長期間病気で、やっとのこと彼を成仏させたり。
何をやってもおまかせの非二元論者の兄の借金に悩ませられたりで、
Aさん の意見は我が意を得たり。私の事実はAさんだったのです。
ところで、覚醒していない私にとって事実とはなんでしょう?
はたして事実は存在するのでしょうか?
「妻は私を愛している」事実の証明はできるのでしょうか?
妻が私を愛していると言ったとしても 証明になりませんし、
妻が私を愛していないと言ったとしても 証明になりません。
どちらも事実かもしれないのなら、「妻は私を愛している」を選択すればいいのでは?
霊障とか、因縁とか、カルマとかって 暗く、 冷たく、 重いのです。
阿部さんのブログや講演は楽しく、かるく、明るいのです。
笑っているうちに霊障や因縁やカルマが消滅するかもしれませんし、
このブログで多くの人が覚醒したのもそのせいかもしれませんし、
そうであることを 選択すればいいのでは?
「思いが現実を作る」がすぴの原則だし。
きっと私はハンサムです。
Posted by あむ at 2014年07月21日 01:20
> 黒ウサギさん
横からですが勝手に書きます。
それを書いているのは体です。主に脳が考えて書いています。
体はあります。しかしあなたという存在はないんです。
これは丁度芝居をしている役者のようなものです。芝居をやっている役者は存在しますが演じている人物は架空の存在なので本当は最初からこの世に存在しません。
更に芝居で表されている世界も架空なので本当はありません。しかし背景の絵や大道具や小道具などは配置されて実際にそこにあるし、他の役をやっている役者も実際にそこに存在します。
あると言えばある。しかしないと言えばないんです。これはどういう視点から見るかで変わります。
架空の世界を真実の世界として見るのであれば「ある」と言えます。架空の世界を架空の世界として見るのであれば「ない」と言えます。
横からですが勝手に書きます。
それを書いているのは体です。主に脳が考えて書いています。
体はあります。しかしあなたという存在はないんです。
これは丁度芝居をしている役者のようなものです。芝居をやっている役者は存在しますが演じている人物は架空の存在なので本当は最初からこの世に存在しません。
更に芝居で表されている世界も架空なので本当はありません。しかし背景の絵や大道具や小道具などは配置されて実際にそこにあるし、他の役をやっている役者も実際にそこに存在します。
あると言えばある。しかしないと言えばないんです。これはどういう視点から見るかで変わります。
架空の世界を真実の世界として見るのであれば「ある」と言えます。架空の世界を架空の世界として見るのであれば「ない」と言えます。
Posted by N at 2014年07月21日 02:28
はじめまして。
今日、お友達に素晴らしい例えをいただきました。
「目の見えない人に色を説明するようなもの」
次元が違う会話はこのくらい難しいのでしょうか。
今日、お友達に素晴らしい例えをいただきました。
「目の見えない人に色を説明するようなもの」
次元が違う会話はこのくらい難しいのでしょうか。
Posted by GO at 2014年07月21日 03:38
阿部さんの立ち位置である大いなる生命から見れば、どの次元の存在であっても、
この宇宙の唯一の実存である大いなる生命の多様な顕れであるということ。
しかし、私達が肉体を持つに至るまでには、唯一無二なる空の次元から物質次元にまで波動を落とすことで、いくつかの次元が生じました。
水が、氷、水、水蒸気、更には、元素の水素と酸素、更に、素粒子と微細な存在に形を変えていくように、
私達人間も例外ではありません。
どの次元にフォーカスするかは、その人が発している振動により、共鳴、共振が起こるので、自分である程度把握できます。
誰の心の中にも、全ての次元につながっていく種子が眠っています。
その点では、全ての人は、平等です。
どの種を発芽させるかは、各個人の自由意思にあると言えます。
大いなる生命は、人間に肉体と共に自我意識を与えたので、少なくとも、この自我意識が架空の意識であり、この宇宙に存在するのは、大いなる生命のみである、との理解に至るまでは、どのような自由意思も尊重されているのです。
この存在原理の根本に対する気づき、理解度により、フォーカスする次元が異なってきます。
この宇宙の唯一の実存である大いなる生命の多様な顕れであるということ。
しかし、私達が肉体を持つに至るまでには、唯一無二なる空の次元から物質次元にまで波動を落とすことで、いくつかの次元が生じました。
水が、氷、水、水蒸気、更には、元素の水素と酸素、更に、素粒子と微細な存在に形を変えていくように、
私達人間も例外ではありません。
どの次元にフォーカスするかは、その人が発している振動により、共鳴、共振が起こるので、自分である程度把握できます。
誰の心の中にも、全ての次元につながっていく種子が眠っています。
その点では、全ての人は、平等です。
どの種を発芽させるかは、各個人の自由意思にあると言えます。
大いなる生命は、人間に肉体と共に自我意識を与えたので、少なくとも、この自我意識が架空の意識であり、この宇宙に存在するのは、大いなる生命のみである、との理解に至るまでは、どのような自由意思も尊重されているのです。
この存在原理の根本に対する気づき、理解度により、フォーカスする次元が異なってきます。
Posted by いちいけん at 2014年07月21日 04:03
昔ある方に教わりました
死んだらわかります と
さて死んでも
分かるのやら…?
死んだらわかります と
さて死んでも
分かるのやら…?
Posted by 風 at 2014年07月21日 04:19
全て理解でる。・・・まさに私にも真実の「気休め」でしかない。
病んでいる人には「いい言葉だ、苦しみながら癒され続けるだろう」
・・・この世(生きてる)にいる限り人には「弱点」が必ずある、およそ人、あなたは「労働」がきらいで、そのストレス発散の場が必要であり、現代日本人にとって「スピリチュアル」は絶好の遊び場である。 覚者が説く真理はたった一人が解っていればいいが、多いに越したことはないと言う時代なのだろう・・・・「日本人よ、がむしゃらに働いて死ね!」
立志尚特異 (志を立てるためには人と異なることを恐れてはならない)
俗流與議難 (世俗の意見に惑わされてもいけない)
不思身後業 (死んだ後の業苦を思い煩うな)
且偸目前安 (目先の安楽は一時しのぎと知れ)
百年一瞬耳 (百年の時は一瞬にすぎない)
君子勿素餐 (君たちはどうかいたずらに時を過ごすことなかれ)
吉田松陰
病んでいる人には「いい言葉だ、苦しみながら癒され続けるだろう」
・・・この世(生きてる)にいる限り人には「弱点」が必ずある、およそ人、あなたは「労働」がきらいで、そのストレス発散の場が必要であり、現代日本人にとって「スピリチュアル」は絶好の遊び場である。 覚者が説く真理はたった一人が解っていればいいが、多いに越したことはないと言う時代なのだろう・・・・「日本人よ、がむしゃらに働いて死ね!」
立志尚特異 (志を立てるためには人と異なることを恐れてはならない)
俗流與議難 (世俗の意見に惑わされてもいけない)
不思身後業 (死んだ後の業苦を思い煩うな)
且偸目前安 (目先の安楽は一時しのぎと知れ)
百年一瞬耳 (百年の時は一瞬にすぎない)
君子勿素餐 (君たちはどうかいたずらに時を過ごすことなかれ)
吉田松陰
Posted by もたこう at 2014年07月21日 04:56
すごく、わかりやすかったです。
悟ってないけど、光の世界があると信じたいです。
小さい頃から、宗教の教えを聞いていて、突き詰めていくと、納得のいかないことばかりで、離れました。
311の震災以降、私の世界は変わりました。人って、自分の信じる世界に生きてるんですね。
いつも、ありがとうございます。
悟ってないけど、光の世界があると信じたいです。
小さい頃から、宗教の教えを聞いていて、突き詰めていくと、納得のいかないことばかりで、離れました。
311の震災以降、私の世界は変わりました。人って、自分の信じる世界に生きてるんですね。
いつも、ありがとうございます。
Posted by さとみ at 2014年07月21日 05:23
おはようございます
平安☆
平安☆
平安☆
無には感じる主体も感じられる対象もないのですが
この現象界に肉体を持って生きている間に
自分が無であることに気づくと
無は不滅なので平安を感じることになるんですよね
本当の自分が不滅であるということ
姿形のない気づきであることにに気づいていることから生まれる平安
この平安を感じていることから様々な癒しが起こって行く…
最近はそう感じています
ありがとうございます
平安☆
平安☆
平安☆
無には感じる主体も感じられる対象もないのですが
この現象界に肉体を持って生きている間に
自分が無であることに気づくと
無は不滅なので平安を感じることになるんですよね
本当の自分が不滅であるということ
姿形のない気づきであることにに気づいていることから生まれる平安
この平安を感じていることから様々な癒しが起こって行く…
最近はそう感じています
ありがとうございます
Posted by 甲賀忍者 at 2014年07月21日 05:52
彼らの意見が違うのは、彼らの意識がフォーカスしている存在次元が違うからということに加えて、現代科学のレベルが低すぎるということも大きな原因になっていると思います。
この宇宙には科学的事実しかありません。様々な奇跡的現象やUFO現象、魂の構造や肉体との関係、死後の世界と幽霊の存在、輪廻転生、カルマ等々、現代科学は未熟過ぎてそれらを説明することが出来ないだけですね。
秘教の科学ではそれらのこともすべて明白に説明されています。
H・P・ブラヴァツキー、アリス・ベイリー、ヘレナ・レーリヒ、ベンジャミン・クレームという高位のイニシエート達が、ハイアラキーの覚者方からメンタルテレパシーにより、直接伝授されて来た壮大な知識体系です。
ベンジャミン・クレームさんによりますと、近い将来、魂の存在を科学的に証明するという栄誉は、フランスの科学者に与えられるでしょうということです。それは何もフランスの科学者が他国の科学者に比べて特別頭がいいからというわけでもなく、それはフランスという国の光線構造によるのだそうです。
またクレームさんによりますと、あのヒトラーの魂は、現在キリスト教徒が”煉獄”と呼んでいるところにいるそうです。彼は死んだからといって光の世界(?)へ行ったわけではありません。
というのも彼は、単に大量殺人を犯したというだけでなく、この地球の悪の勢力、数人の物質性の太守に憑依され、退化のフォースに加担したために、はかり知れない負のカルマを背負ったとのことでした。
この宇宙には科学的事実しかありません。様々な奇跡的現象やUFO現象、魂の構造や肉体との関係、死後の世界と幽霊の存在、輪廻転生、カルマ等々、現代科学は未熟過ぎてそれらを説明することが出来ないだけですね。
秘教の科学ではそれらのこともすべて明白に説明されています。
H・P・ブラヴァツキー、アリス・ベイリー、ヘレナ・レーリヒ、ベンジャミン・クレームという高位のイニシエート達が、ハイアラキーの覚者方からメンタルテレパシーにより、直接伝授されて来た壮大な知識体系です。
ベンジャミン・クレームさんによりますと、近い将来、魂の存在を科学的に証明するという栄誉は、フランスの科学者に与えられるでしょうということです。それは何もフランスの科学者が他国の科学者に比べて特別頭がいいからというわけでもなく、それはフランスという国の光線構造によるのだそうです。
またクレームさんによりますと、あのヒトラーの魂は、現在キリスト教徒が”煉獄”と呼んでいるところにいるそうです。彼は死んだからといって光の世界(?)へ行ったわけではありません。
というのも彼は、単に大量殺人を犯したというだけでなく、この地球の悪の勢力、数人の物質性の太守に憑依され、退化のフォースに加担したために、はかり知れない負のカルマを背負ったとのことでした。
Posted by てなんつ at 2014年07月21日 06:42
(第一次から第二次にかけての大戦は、実はアトランティス大陸沈没当時に行われた、光の勢力であるハイアラキーと、悪の勢力である物質性の太守方との激しい戦いの再戦であり、それはハイアラキー側の勝利に終わり、今回のキリスト・マイトレーヤの再臨につながったのでした。)
(ちなみに現在、イスラエルとアメリカと東欧のある一国が悪の三角形を形成し、物質性の勢力が最後の足掻きを始めているのだそうです。面白いことに、このクレーさんの情報は、政治、経済分析の専門家の記事とも一致しています! http://www.snsi.jp/bbs/page/1/ http://richardkoshimizu.at.webry.info/201407/article_98.html )
話が逸れましたが、仏教では因果歴然であり、どんな間違いを犯しても死んだらすべてご破算になるということではないと思います。それだからこそ『諸悪莫作、衆膳奉行、自浄其意』という七仏通誡偈もあるわけです。
そして空の次元にフォーカスをすれば、ヒトラーが煉獄で苦しんでいるというそれぐるみ、元から救われているということも正解になりますね。
結局は、阿部さんの言葉によりますと、『人事を尽くして天命を待つ‥』ということに落ちつくのではないでしょうか。
(ちなみに現在、イスラエルとアメリカと東欧のある一国が悪の三角形を形成し、物質性の勢力が最後の足掻きを始めているのだそうです。面白いことに、このクレーさんの情報は、政治、経済分析の専門家の記事とも一致しています! http://www.snsi.jp/bbs/page/1/ http://richardkoshimizu.at.webry.info/201407/article_98.html )
話が逸れましたが、仏教では因果歴然であり、どんな間違いを犯しても死んだらすべてご破算になるということではないと思います。それだからこそ『諸悪莫作、衆膳奉行、自浄其意』という七仏通誡偈もあるわけです。
そして空の次元にフォーカスをすれば、ヒトラーが煉獄で苦しんでいるというそれぐるみ、元から救われているということも正解になりますね。
結局は、阿部さんの言葉によりますと、『人事を尽くして天命を待つ‥』ということに落ちつくのではないでしょうか。
Posted by てなんつ at 2014年07月21日 06:42
『魂の伴侶と出会う旅』 ドリーン・バーチュー著
この本によれば、大いなるひとつの源から生まれ、男性と女性の肉体に分かれて宿った魂のことだそうです。
ツイン・フレーム=一対の炎だそうです。
それは常に同じタイミングで物質世界に生まれるとは限りません。
一方が人間の肉体を持ち、もう一方がスピリット・ガイドとなる場合もあります。
アセンテッド・マスターの教えでは、ツイン・フレームが同じタイミングで生まれると同時に、物質世界に生まれる可能性が高いそうです。
そしてそれが、物質世界に生まれ変わる最後のときとなります。
肉体を持った状態で喜ぶを分かち合う最後のチャンスだそうです。
今日はお昼から、阿部さんのセミナーに参加してきます。
2ヶ月に一度お会いすることが生活の励みになっています。
この本によれば、大いなるひとつの源から生まれ、男性と女性の肉体に分かれて宿った魂のことだそうです。
ツイン・フレーム=一対の炎だそうです。
それは常に同じタイミングで物質世界に生まれるとは限りません。
一方が人間の肉体を持ち、もう一方がスピリット・ガイドとなる場合もあります。
アセンテッド・マスターの教えでは、ツイン・フレームが同じタイミングで生まれると同時に、物質世界に生まれる可能性が高いそうです。
そしてそれが、物質世界に生まれ変わる最後のときとなります。
肉体を持った状態で喜ぶを分かち合う最後のチャンスだそうです。
今日はお昼から、阿部さんのセミナーに参加してきます。
2ヶ月に一度お会いすることが生活の励みになっています。
Posted by Kiyomi.I at 2014年07月21日 07:07
阿部さんの意見に全面的に賛同します!
アニータ・ムアジャーニ『喜びから人生を生きる!』を読んでみてください。
臨死体験を経て、本当の有様をかいま見た著者の体験は圧倒的です。
アニータ・ムアジャーニ『喜びから人生を生きる!』を読んでみてください。
臨死体験を経て、本当の有様をかいま見た著者の体験は圧倒的です。
Posted by Santa at 2014年07月21日 10:00
つまり、死ぬ前に、何を信じてようと全ての人が、光に戻るということですか?σ^_^;
それとホブさんが、以前、自殺で死んだ方は、生まれる前にもった課題をクリア出来てないことになるとかなんとかで、死ぬ寸前の苦しい状態にずっと漂う事になる、けど、その人の繋がりのある人が瞑想して浄化されれば、上に上がりやすくなる、とかなんとか言っていた気がするのですが、これはどうなんでしょうか?σ^_^;
それとホブさんが、以前、自殺で死んだ方は、生まれる前にもった課題をクリア出来てないことになるとかなんとかで、死ぬ寸前の苦しい状態にずっと漂う事になる、けど、その人の繋がりのある人が瞑想して浄化されれば、上に上がりやすくなる、とかなんとか言っていた気がするのですが、これはどうなんでしょうか?σ^_^;
Posted by 猫吉 at 2014年07月21日 10:24
おはようございます。
皆さんのコメントは記事に厚みをもたらしてくれて、大変ありがたく思います。
このブログは表の記事と皆さんのコメントでできていますね。
猫吉さんへ
ボブは長年、霊的な段階にいる人たち相手に教えてきたので、どうしてもそのようなレベルの話になってしまいます。
でも僕に対しては決してそのような言い方はしません(笑)
メッセージは、誰に対して発せられたかで変わります。
その人が理解しやすい方便で話すからです。
ボブが何を言おうが、真実は変わりません。
そして、ボブが何を言おうが、彼の瞑想は素晴らしいです。
皆さんのコメントは記事に厚みをもたらしてくれて、大変ありがたく思います。
このブログは表の記事と皆さんのコメントでできていますね。
猫吉さんへ
ボブは長年、霊的な段階にいる人たち相手に教えてきたので、どうしてもそのようなレベルの話になってしまいます。
でも僕に対しては決してそのような言い方はしません(笑)
メッセージは、誰に対して発せられたかで変わります。
その人が理解しやすい方便で話すからです。
ボブが何を言おうが、真実は変わりません。
そして、ボブが何を言おうが、彼の瞑想は素晴らしいです。
Posted by Toshiro Abe
at 2014年07月21日 10:50
世界は光でできていると感じています。
これが『愛』? 『神様』? 『大いなる何か』?
生きていても光の中。死後も光の中。
木も、水も、空気も、太陽の光も、すべてが光で構成されていて、
自分もすべて光でできている。
『光の国』の住人です。ウルトラマンです。
これが『愛』? 『神様』? 『大いなる何か』?
生きていても光の中。死後も光の中。
木も、水も、空気も、太陽の光も、すべてが光で構成されていて、
自分もすべて光でできている。
『光の国』の住人です。ウルトラマンです。
Posted by あんみつ at 2014年07月21日 11:22
どの次元にフォーカスできるかは、僕自身の判断ですが、それでも今まで関わってきた人の影響はとても大きいです、その人を選んでいるのも僕自身なんでしょうが、阿部さんやその周りにいる人たちと出会い、強い影響を受けられることは、僕の人生にとって幸運なことだと思います。
感謝します。 (●^○^●)
感謝します。 (●^○^●)
Posted by 洲鎌直喜
at 2014年07月21日 12:51
次元の違い、それは意識の広がりの大きさによると思います
意識はあらゆるものを包含していきます
それは理解の深さと言ってもいいと思います
理解は知識のことではなく、それはある、という感覚のことですね
いま自分のいる次元で遊びつくし、理解しつくせば自然と次元は上昇していくのではないかなと思っています
どの次元にも、すでにあなたは在る
ただそのどこに今フォーカスしているのか、の違いなだけだと思います
意識はあらゆるものを包含していきます
それは理解の深さと言ってもいいと思います
理解は知識のことではなく、それはある、という感覚のことですね
いま自分のいる次元で遊びつくし、理解しつくせば自然と次元は上昇していくのではないかなと思っています
どの次元にも、すでにあなたは在る
ただそのどこに今フォーカスしているのか、の違いなだけだと思います
Posted by かみゆ at 2014年07月21日 13:55
ここでいろいろ読めていて
それだけでもよかったかな
それだけでもよかったかな
Posted by たこちゃん at 2014年07月21日 14:09
わたしの感覚でしか 話せないのですが
皆 大いなる意識に 戻ります
それは本当です ただ
執着心の 強弱が
自我の 強弱が あるから
ややこしい
あちらの世界には 自分の分身(対をなす存在)がいます
こちらの世界の私 わたしを体験する存在
あちらの世界の私 こちらの世界の私の究極のガイドです
鏡に映る 触ることが出来ない 私 がいるような
だから 何も心配いらない
私はわたしを 無条件で 愛しているのですから
そんなふうに感じています
皆 大いなる意識に 戻ります
それは本当です ただ
執着心の 強弱が
自我の 強弱が あるから
ややこしい
あちらの世界には 自分の分身(対をなす存在)がいます
こちらの世界の私 わたしを体験する存在
あちらの世界の私 こちらの世界の私の究極のガイドです
鏡に映る 触ることが出来ない 私 がいるような
だから 何も心配いらない
私はわたしを 無条件で 愛しているのですから
そんなふうに感じています
Posted by 無有 at 2014年07月21日 14:14
波動の世界からやって来たのだから、波動の世界へ戻っていくのは、当然だと思う。
何よりも、死後の世界のことを考えて過ごすよりも、
いまここでどう在るか?の方を大切にしたい。
いづれ、この三次元物質世界にサヨナラすることは確実なのだから、
それまでは、いまここにあって、わたしを体験し、大いなる生命の顕れとしてのわたしを楽しみたい。
阿部さんのブログやみなさんのコメントを読むのも、その一つで、毎日楽しませてもらっています。
こんなことで、あれこれ言い合える歓びを噛み締めています。
いい時代ですね。
いつもいつも、ありがとうございます。
このような話題で盛り上がれる場所は、ここだけだと思います。
このような場所を提供して下さって感謝します。
多くの人の考えに触れることができるのは、とても貴重な体験です。
何よりも、死後の世界のことを考えて過ごすよりも、
いまここでどう在るか?の方を大切にしたい。
いづれ、この三次元物質世界にサヨナラすることは確実なのだから、
それまでは、いまここにあって、わたしを体験し、大いなる生命の顕れとしてのわたしを楽しみたい。
阿部さんのブログやみなさんのコメントを読むのも、その一つで、毎日楽しませてもらっています。
こんなことで、あれこれ言い合える歓びを噛み締めています。
いい時代ですね。
いつもいつも、ありがとうございます。
このような話題で盛り上がれる場所は、ここだけだと思います。
このような場所を提供して下さって感謝します。
多くの人の考えに触れることができるのは、とても貴重な体験です。
Posted by 光の子 at 2014年07月21日 16:10
なるほど〜。
そういうことでございましたか!
スッキリしました!
そういうことでございましたか!
スッキリしました!
Posted by がうちょ at 2014年07月21日 16:21
なるほど〜。
そういうことでございましたか!
スッキリしました!
そういうことでございましたか!
スッキリしました!
Posted by がうちょ at 2014年07月21日 16:21
ほんと
阿部さんの記事を読んで
皆さんのコメントを読んで
理解が深まります
ありがとうございます♪
私にとってはまだ謎も多いですが
とても関心のあるテーマなので
コメントを読むのが楽しい!
みんな違って、それでいい(^o^)/
それぞれが、いとおしいです(*^^*)
阿部さんの記事を読んで
皆さんのコメントを読んで
理解が深まります
ありがとうございます♪
私にとってはまだ謎も多いですが
とても関心のあるテーマなので
コメントを読むのが楽しい!
みんな違って、それでいい(^o^)/
それぞれが、いとおしいです(*^^*)
Posted by ようこ at 2014年07月21日 16:27
ことば、知識、次元、人間いろいろあるが、ハートをオープンにして、すべてをひとつにしてくれる、大いなる愛を選びたい。
Posted by ゼットン at 2014年07月21日 16:29
昨晩コメント投稿したけど消えてしまった様なのでもう一度。
悟りについて質問です。
全ては光に帰るから安心してゲームを楽しみなさいと言うけれど、
ゲームにどっぷり嵌り込むからドキドキワクワクする。
真剣にゲームするから、もちろん痛い事も辛いことも楽しい事もひっくるめて始めておもしろい冒険になるわけで。
覚醒してただのゲームと分かってしまったら
人生はただの茶番劇の様にアホ臭く思えてこないんでしょうか?
真剣味に欠けるというか。
全ては光に帰ると知ってしまったら
苦悩は無くなるかもしれないけど感動もなくなるのでは?
だからわざわざ神様?はこの素晴らしい記憶喪失システムの魔法をかけたんじゃないかな?
どんな面白いゲームもドラマもパズルも一度クリアしてしまったらもう一度やる気にはならない。
ましてや先のストーリーやマニュアルが見れてしまっても面白さは半減する。
だからこそ忘却システムを作ったのかなと。
本当の意味で光の世界がわかってしまったら、
この人生は全てが茶番劇、何をそんな真剣に悩み苦しんでるの〜?
どうせゲームなんだから〜ってならないんでしょうか?
だから覚醒したい様なしたくない様な。
頭では分かるけど〜のレベルでいた方が人生楽しく生きられる気もするのですが。
実際、本当の意味で覚醒している阿部さんにとって、
苦しみもないけど感動もなくなる、という目線にはならないものなんでしょうか?
しかもうちの高2の娘が私の影響でスピ系の知識だけは頭に入り、
人生はどこに向かう必要もないんでしょ?
イマココの幸福感を感じていれればそれでいいんだよね?って、
半分引き籠りになっていて、何にもチャレンジして行こうとしないのを見ていると、
ほんとにこれでいいんだろうか?とも思えてきます。
50を過ぎた私なんかはもう、かなりの経験をしてきて、
ゲームで言えばレベル50くらいにはなっているけど
娘なんかはまだ実体験不足でスライムも倒せないんじゃないかな。
なのに頭デッカチになって、今幸せならいいじゃん、
みたいな…それはゲームに参加さえもしていないと思うのですが…
結局何を言いたいかと言えば、
本当に生きている間に悟りや覚醒という体験は必要なんでしょうか?
本当に覚醒してしまった後の事が想像できないので、
変な虚無感や無気力感に襲われないのだろうかと
そんな余計な心配をしています。
つまらない質問ですいません。
悟りについて質問です。
全ては光に帰るから安心してゲームを楽しみなさいと言うけれど、
ゲームにどっぷり嵌り込むからドキドキワクワクする。
真剣にゲームするから、もちろん痛い事も辛いことも楽しい事もひっくるめて始めておもしろい冒険になるわけで。
覚醒してただのゲームと分かってしまったら
人生はただの茶番劇の様にアホ臭く思えてこないんでしょうか?
真剣味に欠けるというか。
全ては光に帰ると知ってしまったら
苦悩は無くなるかもしれないけど感動もなくなるのでは?
だからわざわざ神様?はこの素晴らしい記憶喪失システムの魔法をかけたんじゃないかな?
どんな面白いゲームもドラマもパズルも一度クリアしてしまったらもう一度やる気にはならない。
ましてや先のストーリーやマニュアルが見れてしまっても面白さは半減する。
だからこそ忘却システムを作ったのかなと。
本当の意味で光の世界がわかってしまったら、
この人生は全てが茶番劇、何をそんな真剣に悩み苦しんでるの〜?
どうせゲームなんだから〜ってならないんでしょうか?
だから覚醒したい様なしたくない様な。
頭では分かるけど〜のレベルでいた方が人生楽しく生きられる気もするのですが。
実際、本当の意味で覚醒している阿部さんにとって、
苦しみもないけど感動もなくなる、という目線にはならないものなんでしょうか?
しかもうちの高2の娘が私の影響でスピ系の知識だけは頭に入り、
人生はどこに向かう必要もないんでしょ?
イマココの幸福感を感じていれればそれでいいんだよね?って、
半分引き籠りになっていて、何にもチャレンジして行こうとしないのを見ていると、
ほんとにこれでいいんだろうか?とも思えてきます。
50を過ぎた私なんかはもう、かなりの経験をしてきて、
ゲームで言えばレベル50くらいにはなっているけど
娘なんかはまだ実体験不足でスライムも倒せないんじゃないかな。
なのに頭デッカチになって、今幸せならいいじゃん、
みたいな…それはゲームに参加さえもしていないと思うのですが…
結局何を言いたいかと言えば、
本当に生きている間に悟りや覚醒という体験は必要なんでしょうか?
本当に覚醒してしまった後の事が想像できないので、
変な虚無感や無気力感に襲われないのだろうかと
そんな余計な心配をしています。
つまらない質問ですいません。
Posted by anmama at 2014年07月21日 16:30
『歌』も不思議ですね。
当然作った方の想いがある訳ですが受け取るこちらの側の心境だのなんだのでその時ににより感じ方が変わっちゃうんです。
的外れなコメンンとですみません。
当然作った方の想いがある訳ですが受け取るこちらの側の心境だのなんだのでその時ににより感じ方が変わっちゃうんです。
的外れなコメンンとですみません。
Posted by 白龍 at 2014年07月21日 19:30
生きている間に、悟ることが必要かどうかは、自分が決めればいいのでないでしょうか?
必要でないと思えば要りませんし、悟りたいとなれば、どんなことをしても悟りたいと欲するのが人間です。
まずは、自分に問いかけてみることです。
そうすれば、必要かどうか、はっきるすると思います。
起きることしか起きないので、自分にも娘さんにも起こることが起きているということだと思います。
娘さんも一人の独立した人格なので、意志を尊重することです。
すでに完全なる宇宙の創造主なので、その宇宙をどう創造していくかは、完全に娘さんの気持ち次第なのだと思います。
娘さんの心配をするよりも、一人の人間として、ドップリ人生に取り組んでいる姿を見せていれば、
子供は親を見て育ちますから、何も心配は要らないと思います。
必要でないと思えば要りませんし、悟りたいとなれば、どんなことをしても悟りたいと欲するのが人間です。
まずは、自分に問いかけてみることです。
そうすれば、必要かどうか、はっきるすると思います。
起きることしか起きないので、自分にも娘さんにも起こることが起きているということだと思います。
娘さんも一人の独立した人格なので、意志を尊重することです。
すでに完全なる宇宙の創造主なので、その宇宙をどう創造していくかは、完全に娘さんの気持ち次第なのだと思います。
娘さんの心配をするよりも、一人の人間として、ドップリ人生に取り組んでいる姿を見せていれば、
子供は親を見て育ちますから、何も心配は要らないと思います。
Posted by 帰ってきたヨッパライ at 2014年07月21日 20:28
幸せでいたらいいんだと思う。
悟りが自分を分裂させるのなら、そんなもん必要ないよ
瞑想が自分を分裂させるなら、そんなもん必要ないよ。
スピの大明神があなたを分裂するのなら、そんなもん必要ないよ。
あなたがあなたを愛してあげたら、それでいいよ。
上も下もあるかよ(笑)
悟りが自分を分裂させるのなら、そんなもん必要ないよ
瞑想が自分を分裂させるなら、そんなもん必要ないよ。
スピの大明神があなたを分裂するのなら、そんなもん必要ないよ。
あなたがあなたを愛してあげたら、それでいいよ。
上も下もあるかよ(笑)
Posted by ゼロ~ at 2014年07月21日 21:32
帰ってきたよっぱらいさん、コメントありがとうございます。
ー起こる事しか起きていないー
自分の人生でこれは痛いほど体験してきてわかっているのに、
子供の事だとつい忘れて、真面目になり過ぎてしまいますね。
以下、賢者テラさんのブログからの引用ー
人は、真理を知ることでよりも。悟ることでよりもー
生きている、という熱さをじんじん感じていられることでこそ、幸せになれる。
だからこそ、無限では、完全ではいけなかったのである。
有限であり、不完全だからこそ、その境地が味わえるからである。
幸せという名の刺激を味わうためには、二元性でなければいけなかったのだ。
人生が幻想である必要があり、限られた時間内の一区切りである必要があったのだ。
限りあるからこそ、輝く。
分離があるからこそ、個が際立つ。
バリエーションがあるからこそ、複雑な味わいを出せる。
両極があるからこそ、相反する二つの要素、そしてその中間のすべての可能性を知ることができる。
これに酔う時、私は悟り系のお話や身もふたもない非二元の教えなんかまぁいいや、と思うのだ。
今はこの言葉に涙している私です。
人それぞれ置かれている状況は千差万別、
ひとつとして同じものはない。
今必要だと思える言葉も人それぞれ。
必要な言葉をそれぞれが選択していけばいいだけの話で、
悟りが人生に必要か?なんて愚問でした。
多分私は当分の間、この身体を持った人間を楽しみたい様です^^;
ー起こる事しか起きていないー
自分の人生でこれは痛いほど体験してきてわかっているのに、
子供の事だとつい忘れて、真面目になり過ぎてしまいますね。
以下、賢者テラさんのブログからの引用ー
人は、真理を知ることでよりも。悟ることでよりもー
生きている、という熱さをじんじん感じていられることでこそ、幸せになれる。
だからこそ、無限では、完全ではいけなかったのである。
有限であり、不完全だからこそ、その境地が味わえるからである。
幸せという名の刺激を味わうためには、二元性でなければいけなかったのだ。
人生が幻想である必要があり、限られた時間内の一区切りである必要があったのだ。
限りあるからこそ、輝く。
分離があるからこそ、個が際立つ。
バリエーションがあるからこそ、複雑な味わいを出せる。
両極があるからこそ、相反する二つの要素、そしてその中間のすべての可能性を知ることができる。
これに酔う時、私は悟り系のお話や身もふたもない非二元の教えなんかまぁいいや、と思うのだ。
今はこの言葉に涙している私です。
人それぞれ置かれている状況は千差万別、
ひとつとして同じものはない。
今必要だと思える言葉も人それぞれ。
必要な言葉をそれぞれが選択していけばいいだけの話で、
悟りが人生に必要か?なんて愚問でした。
多分私は当分の間、この身体を持った人間を楽しみたい様です^^;
Posted by anmama at 2014年07月21日 21:57
ゼロさんもありがとう!(T_T)
元気出てきました!
元気出てきました!
Posted by anmama at 2014年07月21日 21:59
よくわかりませんが。
いまはわからないだけです。
ゼロさんのコメントにありましたが、私が私を愛することができれば、人生でそれさえできればいいんじゃないかと思っています。
私は私を愛してるつもりでいますが、私は私の恋人を信じることが出来ず、別れることばかり考えています。傷つく前にさよならしようって。彼がなにかをした訳ではありません。なのに信じることができず苦しいのです。それは結局、自分を愛してないことになるのかな。彼より自分を信じることができずにいるのかもしれません。もう頭のなかがずっとあーしろこーしろうるさいです。それとも信じることができないのは私のカンが働いてるのかな。
全然関係のないコメントすみません。苦しくて書かせていただきました。
いまはわからないだけです。
ゼロさんのコメントにありましたが、私が私を愛することができれば、人生でそれさえできればいいんじゃないかと思っています。
私は私を愛してるつもりでいますが、私は私の恋人を信じることが出来ず、別れることばかり考えています。傷つく前にさよならしようって。彼がなにかをした訳ではありません。なのに信じることができず苦しいのです。それは結局、自分を愛してないことになるのかな。彼より自分を信じることができずにいるのかもしれません。もう頭のなかがずっとあーしろこーしろうるさいです。それとも信じることができないのは私のカンが働いてるのかな。
全然関係のないコメントすみません。苦しくて書かせていただきました。
Posted by 今日だけ匿名で。 at 2014年07月21日 22:41
悟りが自分を分裂させるって?
瞑想が自分を分裂させるって?
この人自分がなに言ってんのかわかってんのかね。
そんでもって幸せだって?
久しぶりに笑わせてもろた。
分裂してんのはアンタだよ
ゼロ〜はレベル低いな。
確かに優劣はないが上下があるのはアンタ見てはっきりわかった。
それと今日だけ匿名さんも惑わされちゃいけないよ
混乱している自分を鎮めるダイレクトな道は瞑想とリラクゼーションだから。
阿倍さんすんません。
不適切だったら削除して下さい。
瞑想が自分を分裂させるって?
この人自分がなに言ってんのかわかってんのかね。
そんでもって幸せだって?
久しぶりに笑わせてもろた。
分裂してんのはアンタだよ
ゼロ〜はレベル低いな。
確かに優劣はないが上下があるのはアンタ見てはっきりわかった。
それと今日だけ匿名さんも惑わされちゃいけないよ
混乱している自分を鎮めるダイレクトな道は瞑想とリラクゼーションだから。
阿倍さんすんません。
不適切だったら削除して下さい。
Posted by 柴田道元 at 2014年07月21日 23:07
今日だけ匿名さん
人生で出会う全ての人々は、何かしらあなたに気づきを与えてくれる有り難い存在です。
あなたが苦しい思いをすればするほど、相手は本当に大切なことをそっと教えてくれているのです。
特に、愛についての学びは、辛い想いをすることが多いですが、
それは、人間にとって最も神聖で深
遠なる教えよりも、もっと深くて尊い学びなのです。
人間にとって、愛を知り、愛を体験し、愛を身をもって表現すること以上に、この地上でするべきことはありません。
どうぞ、どんな結果となろうとも、自分が愛である、ということを忘れないで下さいね。
人生で出会う全ての人々は、何かしらあなたに気づきを与えてくれる有り難い存在です。
あなたが苦しい思いをすればするほど、相手は本当に大切なことをそっと教えてくれているのです。
特に、愛についての学びは、辛い想いをすることが多いですが、
それは、人間にとって最も神聖で深
遠なる教えよりも、もっと深くて尊い学びなのです。
人間にとって、愛を知り、愛を体験し、愛を身をもって表現すること以上に、この地上でするべきことはありません。
どうぞ、どんな結果となろうとも、自分が愛である、ということを忘れないで下さいね。
Posted by 帰ってきたヨッパライ at 2014年07月21日 23:35
わかりやすかったです。
自分が疑問に思っていたことが納得できました。
私はBさんの次元での解釈(私はまだ体得できていないので)を選びます。
そのほうが安心だから。安心なほうが幸せだから。
自分が疑問に思っていたことが納得できました。
私はBさんの次元での解釈(私はまだ体得できていないので)を選びます。
そのほうが安心だから。安心なほうが幸せだから。
Posted by 案山子 at 2014年07月21日 23:46
今日ワークショップと瞑想会に参加させていただきました。ワークショップはゲームに段々引き込まれました。人の感性に触れて想像力を使うのが新鮮でした。今日の出会いにも、とても感謝しています。
阿部さん智子さん普仁さんありがとうございました。
阿部さん智子さん普仁さんありがとうございました。
Posted by うどん子510 at 2014年07月21日 23:50
私は、悟りとは自分の本質(愛)であることを知ることだと思っています。愛であることを思い出したり、気づく、知ることは、とても大切な事だと思います。
なぜなら、本質である愛の姿で、世界を創造したいからです。
愛の姿で世界を創造するということは、具体的にどんな社会を築いていくのか、に繋がると思います。
今の私達の暮らし方が、ベストだとは思いません。
どんな暮らし方をしてゆくか。愛でもって考えたとき、新しいアイデアが湧きだしてくるのだと思います。そのアイデアに関わる人は多いほどいい!
地球上での暮らし方を新たに実現していくことが急がれているのだと思います。
それら諸々のことが、私達が愛であるという気づきにかかっているのかなと…
そのため、阿部さんは悟りを促す活動をされているのだと、私は思っています。
なぜなら、本質である愛の姿で、世界を創造したいからです。
愛の姿で世界を創造するということは、具体的にどんな社会を築いていくのか、に繋がると思います。
今の私達の暮らし方が、ベストだとは思いません。
どんな暮らし方をしてゆくか。愛でもって考えたとき、新しいアイデアが湧きだしてくるのだと思います。そのアイデアに関わる人は多いほどいい!
地球上での暮らし方を新たに実現していくことが急がれているのだと思います。
それら諸々のことが、私達が愛であるという気づきにかかっているのかなと…
そのため、阿部さんは悟りを促す活動をされているのだと、私は思っています。
Posted by ようこ at 2014年07月22日 00:13