挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ブックマークする場合はログインしてください。

「ごめんねっ。」

作者:天龍有我
「サンタさん信じる?」
「UFOは信じてるけど」
「サンタさんってなんで赤いのかな?」
「赤好きなんだろ?」
「そうかなぁ?」
「雪の中で赤は目立つよな。」
「目立ちたいのかな?」
「子供に見つけられたいんじゃないかな?」
「なんでさ?」
「ムナしいだろ?見つかんないと」
「そっかぁ!」
「最近の子供はサンタが親だと思ってるからな。すこしでも見つからないと」
「たまに足踏んだりしながらプレゼント配って」
「大変だよなぁ。煙突の家なんてないしさぁ」
「窓にガムテープはると音しないよ」
「煙突見つけたって思ったら銭湯だったりな」
「靴下がくるぶしまでだったり」
「ちょっと遅れて新聞配達と間違えられたり」
「低空飛行だったり」
「サンタって大変だよなぁ」
「プレゼント代ってサンタさんの自腹かなぁ?」
「振り込みだろ?お父さんの」
「だからみんなお父さんがサンタさんだと思ってんだ」
「なんか寂しい仕事だよなぁ」
「サンタさんてクリスマス以外はなにしてるんかな?」
「季節によってちがうよ」
「そうなの?」
「夏はかき氷屋さん。秋はさつまいも屋さん」
「春は?」
「花粉をばらまく人」
「なんかメルヘンチック。」
「そうかなぁ?」「花咲じいさんみたい」
「そっか。」
「なんで花粉ばらまくのかな?」
「薬局とか病院が儲かるからだよ」
「社会人だね」
「薬局に頼まれてやってるの」
「サンタさんは花粉症にならないのかな?」
「ヒゲ長いから大丈夫なんじゃん」
「強いね」
「忍耐力ないと寒くて跳べないだろ?」
「そだよね」
「精神力ないと赤着れないし。恥ずかしいから。」
「サンタさん捕まえたら有名になれるかな?」
「ネッシーとは違うからなぁ」
「ネッシーって友達いないのかな?」
「だからたまに水から顔出すだろ?」
「見つかりたいの?」
「友達になってくれる人を待ってるんだ。首長くして。ネッシーだけに。」
「ネッシーだけにね。」
「ネッシーだけにな。」
「ネッシーだけにかぁ」
「……………おい。」
「ネッシーだけにね。」
「つまんなかったら言ってな」
「わかった」
「二度と言わないからな」
「雪男っているの?」
「いるよ」
「なんで雪男って呼ばれてるのかな?」
「雪の中で見つけたからだろ?」
「雪の日は家の中でじっとしてればいいのにね」
「雪男も見つかりたいんだよ」
「スキーしてる人たくさんいるからね」
「その中から友達になってくれる人探してるんだよ」「ネッシーだけに?」
「ひっぱたくぞ」
「ごめんねぇ!」
「うん」
「雪男は冬以外は何してるの?」
「普通に山の中で生活してるよ」
「なんで冬だけ見つかるの?」
「餌がないんだよ。冬は」
「餌なさそうだね」
「リフトで山を下ってスーパーに買い物行くんだよ」
「頭いいね。」
「雪男って意外に優しい顔してるらしいからな」
「トイレ開けてないと落ち着かないタイプかな?」
「キスして子供できるって言ってたタイプだな」
「車のドア力いっぱい閉めるタイプだね」
「いつも待ち合わせの5分前について、友達待ってるタイプだな」
「ネッシーだけに。」
「しつけぇ!!」
「ちょっと言いたいことあるんだけどさぁ」
「なに?」
「ネッシーだけには……つまんないよ」
「じゃ言うな!」
「ごめんねっ。」
気まぐれコメディー!書いてる作者が苦笑い。

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
― 感想を書く ―
感想を書く場合はログインしてください。
― お薦めレビューを書く ―
レビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
↑ページトップへ