
2014年7月20日(日曜)
週末の日課です(笑)
宮ヶ瀬に行ってきました♪o(^o^)o
今日はいつもより早く10時頃に着!
いつもの宮ヶ瀬メンバーがいますね~(笑)
皆さん、、、暇ですね~♪
ワタシがフルバケ入れたので皆さんプチ試乗です。
シフト操作がしやすい位置だね!って♪
いろいろ話しをしていると時間が経つのが早くもうすぐお昼ですが、やらねばなるまい(-""-;)アレを。
有栖☆さん、エルスポさん、FSWPさん、hiro_sakuさんと
アイスを買うとウチワが付いてきたんですが、アイスを食べてると小さな女の子が来てウチワを欲しそう目をしてたので皆さんその女の子にあげました(^_^;)
お昼のランチですが、どうし道から峠24を抜けて、吉田のうどんを食べに行く予定でしたが……どうし道で事故があったとの事で今回は中止としました。
と言うことで、3台に分乗してやってきました(^-^)
ランエボ号、hiro_saku号、白夜号。
初めてなんで無難な7番ゴールドを注文しました。
味噌で濃厚な🍜🍥ラーメンでした♪
美味かったです、また行こっと(^o^)
ランチ後、hiro_sakuさんはモンスポ東横へ行くためここで離脱しました。
お疲れ様でした~♪o(^o^)o
また来週に♪
で、ワタシ達はと言うと、Mに戻ることに。
当然ですよね、皆さんMに車置いてますからね(^^;
よって帰りは、ランエボ号と白夜号の2台だけです。
来た道をそのまま帰れば良いのですが、なぜか、ヤビツ峠→裏ヤビツを通って帰る事に(*_*)
なぜ、そうなったのか(笑)
しかし決まったものは仕方ない(笑)
ランエボ号に付いて行くことに!
まぁ、一般車(ペースカー)もいる事だし、そんなに飛ばさないでしょう(^-^)
しばらく走ると展望台に着きました。
天気が良ければ富士山が見える絶景ポイントらしいです(^-^)
しかし、野郎ばっかり7人(笑)
展望台を後にし、、、すぐ近くの売店です(笑)
これ以降は宮ヶ瀬までノンストップって(笑)
え~、売店を出発してからの写真なんぞはありません。
もうね付いて行くのがやっと、と言うか、登りはベタ踏でも離されます(苦笑)
ランエボ号、加速する度に、一瞬黒煙が出てます…(*_*)
博多弁で言うと、
「ちかっぱ早ぇ~!」です(笑)
下りでやっと付いて行けるぐらい(*_*)
裏ヤビツですがとにかく道が細く、タイトコーナーが多く車1台分の幅しかない、しかも対向車来ます(笑)
離合とバック何回したかな?(笑)
運転してるワタシはフルバケだったので体はホールドされてますが、助手席のエルスポさん、後部座席の有栖☆さん、FSWPさんはさぞ辛かったかと。。。
コメントお待ちしておりますm(__)mベコリ
今日の発見は、4人乗ってても下りでブレーキが大丈夫だったこと。
けっこうガツンと踏んでもイメージしたとこで止まります。
テインの車高調はデフォルトの最弱設定でしたがEDFCがすごく動いてました。
特に違和感もなくて楽しかったです(^-^)
そんなこんなで無事にMに到着(^_^;)
何事もなくて良かったです♪
戻ってきたら、Pahu-さんと、塩ご飯さんがMに来られてました(^-^)
ご挨拶して、しばらくするとMを離脱されました。
お疲れ様でした♪
今日の宮ヶ瀬です。
水位は相変わらずですね。
しばらく経って解散となりました。
皆さんお疲れ様でした👍❗
ワタシもMを離脱し、久しぶりにイオン日の出へ。
おやつ♪o(^o^)o
今日も宮ヶ瀬メンバーと楽しく過ごせました。
ありがとうございました!
今度は土日にMに行く予定です♪
またよろしくお願いしますo(^o^)o
うどんオフしたいですね♪
●おまけ1
朝、Mへ行く途中に前を走る黒い車がいてMに向かっています。
てっきりMM7さんかと思ってたら、、、よく見たら車種もナンバーも違う…同じなのは色だけでした(笑)
●おまけ2
今日のMも1列全て32スイスポで埋まってました♪
やはりこれだけ32が並ぶと圧巻で様々なマシンがいます。
その中でも一際目立っている車がいました♪o(^o^)o
これです。
一際、目立ってた……
汚ったね~車(-""-;)
本人の名誉のため誰かは秘密です m(__)m
誰かわからないようにナンバーは消してます(^^;
ブログ一覧 |
オフ | クルマ
Posted at 2014/07/20 22:40:59