インドアとアウトドア、人との関わり…価値観の違う交際相手からの刺激

最近は天気もいいし、付き合い始めた彼女と一緒に過ごすことが多いです。

で、彼女がアウトドア派なんですよね。


f:id:maze713:20140721082458j:plain


小学生までまわりを畑と山に囲まれた、トトロ的な田舎な環境で育ったという彼女。今年の夏は「山行きたい」「海行きたい」「キャンプいきたい」「クワガタとりにいきたい~」と言ってるし、そもそも、ふだんから近所の公園などで子どものように遊ぶ人です。

…思えば、最初に仲良くなった日も、公園で近所の子どもと一緒に遊んでたんだった。子持ちかと思ったよ。


それに人間関係についても、よくも悪くも面倒見が良くて、誰にも話しかけてすぐ仲良くなって、表面的なだけの人付き合いを嫌っている人です。田舎の人って感じがする。こんな言い方失礼かな。すいません。

そのせいかどうかわからないけど、外食や遊行施設のようなものは好きじゃないみたいなんです。
「金がかかる」「人が多い」というのが理由らしくて、こないだ夜のすすきのに行った時は「人が多すぎて具合が悪くなった」と言い出して困りました。

まあ、でも人混みが苦手な人っているよね。


スポンサード・リンク



一方で、オレは根っからのインドア派で、ひたすら家で過ごすタイプ。ネット・音楽・読書・DVD・おしゃべり……

札幌育ちなので基本は都会っ子です。出かけるとしても、カフェに行ってしゃべったり、ゲーセンやネカフェで遊んだり、夜に大通りやすすきのへぶらりと行く程度。太陽の下で時間を過ごすことがぜんぜんない人でした。

とは言え、別に外が嫌いなわけじゃないので、最近はつきあいの良さを発揮して、アウトドア派に転向しています。

一番多いのは、夜に星を見ることなんですが……

川で遊んで魚取りにつきあう32歳の男

昨日も、朝からいきなり彼女が「川辺でのんびりしたい」と言うので、食べ物と飲み物を持って川辺に遊びに行きました。

f:id:maze713:20040904111116j:plain

札幌とはいえ、さすがに直射日光がキツいなあ……と思いつつもまったりしてると、今度は彼女が「魚をとりたい」と言って川に入って行きました。


「魚をとるぅ!?黄金伝説か!?TOKIOか!?しかも道具なんて無いし……」


と思ったのですが、彼女はかまわずずんずん川に入って手やサンダルを使って一時間弱ひたすら魚をとりつづける彼女と一緒に、くしゃみをしながら川に入っていました。

その後、近くにいた子どもがペットボトルを流してしまって、それを回収するのにオレが腰まで川に浸かっていくハメに。パンツまでぐっしょりです。

何をやってんだろう、オレは。

価値観の違う人とつきあうのは実に刺激的

とは言え、自分一人だったら、川に入って魚をとるどころか、川辺で飲み食いしながらまったりする……なんて発想自体がわいてこなかったと思います。服着たまま腰まで川に浸かるなんてありえないよね。これは面白いぞう。

f:id:maze713:20140721083223j:plain

人間ってある程度は似たもの同士じゃないと「深く仲良く」はならないものだ、とオレは思っています。だから実際オレと彼女も似た所がたくさんあるんですけど、一方で……日々の過ごし方については意見のあわないことばっかり。

だからこそ、自分一人ではできない刺激的な体験がイロイロできるし、あまりにも個性の強い彼女と長く付き合っていたら自分の価値観を大きく変えられそうな気がして、それも楽しみだったりします。


人付き合いに関しても、オレは本当に「狭く深く」なんですが、誰とでも仲良くなって周りの人気者な彼女に合わせるとどんどん知り合いが増えていきます。この流れ、ちょっと不思議。でも悪くないね……


あと、こういう話すると「合わせてばかりでストレスたまらない?」っていう人がいるんだけど、オレは人に合わせるのが大好きなんです。そういう性格で、これは長所だと思っています。


スポンサード・リンク