日本経済新聞

7月21日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

人口急減の影響を試算へ 政府の作業部会

2014/7/18 21:24
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 経済の中長期の課題を話し合う政府の「選択する未来」は18日の会合で、人口減の進展度合いが経済成長率や財政、社会保障にどう影響するかの試算を作ると決めた。5月にまとめた「50年後に1億人の人口を維持すべきだ」との提言を具体化する作業の一環だ。

 7~9月に地域・人の活躍・成長発展をテーマにした3作業部会が、集中的に議論する。11月中旬をメドに最終報告書をまとめる。

 世論調査も実施する。人口目標の設定や、高齢者向け予算の少子化対策への配分、東京一極集中の改善策などを聞く。

 現在の合計特殊出生率は2013年で1.43。フランスで出生率が2.00に回復するなど先進国の中では少子化対策に成功した国もある。一方で日本は1994年以降、相次ぎ少子化対策を実施しているが効果は乏しい。今後、人口減を緩和する具体案をどう作れるかが焦点になる。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,215.71 -154.55 18日 大引
NYダウ(ドル) 17,100.18 +123.37 18日 16:34
ドル/円 101.29 - .32 -0.11円高 21日 9:50
ユーロ/円 137.04 - .08 -0.16円高 21日 9:49
長期金利(%) 0.540 +0.010 18日 15:59

人気連載ランキング

7/21 更新

1位
経営者ブログ(稲盛和夫氏)
2位
ニュースまとめ読み
3位
ニュースの深層

保存記事ランキング

7/21 更新

1位
人民元決済 世界で拡大 [有料会員限定]
2位
思考停止へ警鐘、現代に響く   [有料会員限定]
3位
(真相深層)混合診療拡大、賛成の... [有料会員限定]
日経新聞朝刊・電子版の購読数313
日本経済新聞社は15日、2014年6月の「日本経済新聞」朝刊販売部数(日本ABC協会公査)と7月1日時点の「電子版」会員数を公表しました。今後、半年ごとに最新の部数、会員数をお知らせしていく予定です。
日本経済新聞・電子版購読数合計 313万4517
日本経済新聞朝刊販売部数 277万1025
電子版有料会員数
(うち新聞との併読を除く電子版単体)
36万3492
18万7104
無料登録会員を含む電子版会員数 234万2697
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について