明日使えるビジネスノウハウを探すなら U-NOTE【ユーノート】

全人類総クリエイター時代がすぐそこに!紙と鉛筆だけでゲームが作れる「Pixel Press」

  • 2014/07/20
  • 401views
  • 0fav

 「自分でゲームを作ってみたい」子供の頃に抱いていた夢を簡単に実現する時代が、すぐそこまで来ています。特別な知識を要さず、ゲームが作れてしまうアプリが開発されているのです。

紙、鉛筆、消しゴムでゲームが作れるアプリ「Pixel Press」

 これは誰もが知っている「スーパーマリオ」ですが、こういったゲームを作ってみたいと思ったことはないでしょうか?

 ゲームを作るとなると、プログラミングの知識やデザインの知識が必要であり、実際にゲームを作れるのは一握りの人だけでした。しかし、誰でも一度はゲームを作ってみたいと思ったことはあるでしょう。そんな思いを実現へと結びつけてくれるのが「Pixel Press」というアプリ。
 必要なのは紙、鉛筆だけです。それ以外に特別用意すべきものはありません。
 あとは、自分が作ってみたいと思ったゲームのステージを紙に書き起こしていきましょう。何の制限もありません。とにかく自分の思ったように書いていくだけです。

完成したら、「Pixel Press」を使って撮るだけ!

 ゲームのステージのスケッチが終わったら、「Pixel Press」を起動して写真を撮るだけ!
 アプリを使って撮っていきます。果たして、どのような出来上がりになるのでしょうか?
 見て下さい!あっという間に、ゲームのステージが完成しました。ここまで特別な知識は必要なく、自分のイメージをスケッチして、写真を撮っただけです。
 そして、すぐに自分の作ったステージで遊んでいます。本当に簡単にゲームが作れてしまいました。

細かいデザインも簡単に出来てしまう

 自分が作ったステージの細かいデザインなども簡単にできてしまいます。ここでも、特別な知識は必要ありません。非常にシンプルでしょう。

 また自分で作ったゲームではなく、友達が作ったゲームでも遊ぶことができます。
 気になったものをクリックしたら、すぐに遊べます。ソーシャルゲームなどの流行りが一巡した今、これからは自分でゲームを作ってみる。そういったトレンドがやってくるかもしれませんね。


 Fundableというクラウドファンディングサイトで資金を調達していた「Pixel Press」ですが、見事にSUCCESSしたとのことなので、自分でゲームを作れる。そんな時代はすごそこまでやってきています。

この記事を報告する

コンテンツ企画部 ライター/エディターとして働いています。ベンチャー・スタートアップ界隈の情報をインプットするのが大好きですが、最も幸せを感じる瞬間はアニメを見ている時です。気軽...