その他
PR

グーグル株600ドル突破、各社が目標株価引き上げ

2014年 07月 19日 00:00 JST
 
  • Mixiチェック

[18日 ロイター] - 18日の米国株式市場でグーグル(GOOGL.O: 株価, 企業情報, レポート)(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)株が一時4%近く値上がりし、株価は600ドルを超えた。前日の決算発表を受け、証券各社による見通し修正が相次ぎ、7社以上が目標株価を引き上げた。

このうち、ジェフリーズのアナリストは調査リポートで、中核の検索事業や動画サイトのユーチューブ、商品リスト広告(PLA)が相乗効果を発揮し、モバイルによる商業関連のトラフィックが前年比3倍増加したとした上で、投資判断を「買い」、目標株価を700ドルとした。

 
写真

撃墜事件が与えた「3つの変化」

ウクライナ東部で旅客機が撃墜された事件を受け、同国の紛争は一層深刻化していると国際政治学者イアン・ブレマーは指摘。  記事の全文 | 特集ページ 

 

注目の商品

 7月18日、グーグルの株価が一時600ドルを超えた。写真は同社のロゴマーク。トロントで2013年9月撮影(2014年 ロイター/Chris Helgren)

外国為替フォーラム

写真

3年前の震災直後、多くの外国人が日本から逃げ出す中で、一時帰国していたイタリアから、人の流れに逆らうかのように彼は帰ってきた。  記事の全文 | 特集ページ 

ロイターの公式アカウントはこちら!