最新20件 先頭から 戻給付金って
- #1 @どうなの!? 14/7/2 17:28 iPhone
- 住民税課税されてない方って
つまり全く払ってないってこと?
それとも地震かなんかのとか均等割り?みたいなのだけ払ってる人もいけるの?
- #2 @どうなの!? 14/7/2 17:39 AppleWebKi
- よっぽど貧乏なんだなお前
携帯投げ捨てろよ
- #3 @どうなの!? 14/7/2 17:41 iPhone
- >>2携帯なかったらバイト出来ない
- #4 @どうなの!? 14/7/2 17:42 AppleWebKi
- 登録制か
- #5 @どうなの!? 14/7/2 17:44 iPhone
- >>4ちょっと違うけど
登録制も登録だけしてあるよ
それは日雇い派遣の法律的にできないんだわ
- #6 寺島 14/7/2 17:53 PC
- http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/rinjifukushikyuufukin/
>平成26年度分市町村民税(均等割)が課税されない方が対象です。ただし、ご自身を扶養している方が課税される場合生活保護制度の被保護者となっている場合などは対象外です。
ということで所得割より非課税限度額の低い均等割が非課税の人が対象だよ
ちなみに復興税も均等割が課税されてる人が対象
- #7 @どうなの!? 14/7/2 17:57 MARVERA
- どゆこと
対象者ホームレスとナマポくらいしかいなくない?
- #8 寺島 14/7/2 17:59 PC
- 後半文章わかりくかった
住民税の所得割がかからないのは所得100万まで
住民税の均等割がかからないのは所得93万〜100万(地域による)まで
ということで均等割が非課税の人を対象にしてる
自治体によるとは思うけどだいたいのところで対象者には申込書が届くと思う
- #9 @どうなの!? 14/7/2 18:00 iPhone
- >>6んーわからん
今回総額で
2400円しか払ってない
なんかさうちの市だと
対象者には市役所から連絡くるみたいなことが
書いてあったんだけど
本当に連絡くれるのかね
- #10 寺島 14/7/2 18:01 PC
- >>7
所得が93万〜100万以下で、税務上の扶養に入ってない人が対象
生活保護は対象外
- #11 @どうなの!? 14/7/2 18:02 iPhone
- >>10ちなみに所得じゃなくて年収だよね??
- #12 @どうなの!? 14/7/2 18:03 MARVERA
- なるほど
200以下ならまだしも扶養外で100以下て逆になかなかいない気もする
- #13 寺島 14/7/2 18:04 PC
- 所得だよ。給与所得控除や人的控除を引いたあとが課税所得なんだから
- #14 @どうなの!? 14/7/2 18:04 iPhone
- >>12わて103万ちょいやねん
やっぱりダメかな…
サイト見ててもわかりづらいからさー
- #15 @どうなの!? 14/7/2 18:05 iPhone
- >>13でもサイトの例的に年収で書いてるじゃん?
だからダメなんかなって
- #16 @どうなの!? 14/7/2 18:08 AppleWebKi
- 自分で調べる努力もしない
能力も無いから年収103万なんだよ。ど底辺笑
ゴミクズの一生って本でも書いてみろよ。
馬鹿貧民
- #17 @どうなの!? 14/7/2 18:08 iPhone
- 寺島って無知な割りに偉そうな口のききかたするから好きじゃないんだよな
- #18 @どうなの!? 14/7/2 18:09 iPhone
- >>16必死に働かなきゃならないからってストレスの八つ当たりやめて貰えます?
- #19 寺島 14/7/2 18:11 PC
- 住民税が課税されてる時点で対象外だよって
住民税には所得割と均等割+復興税の2つしかないから
住民税払ってるとしたら確実に均等割の方が先なんよ限度額的に。
んで給付金は均等割が非課税の人が対象ってことだから
- #20 @どうなの!? 14/7/2 18:11 AppleWebKi
- ???いやいや年収103万っていう食事とか出来るの笑
- #21 寺島 14/7/2 18:12 PC
- >>15
サイトの例がどれかわからないから引用してもらえる?
>>17
自分が分からない話に口挟んでくるなゴミ
- #22 @どうなの!? 14/7/2 18:13 AppleWebKi
- ひゃくさんまん笑
俺の車買うの3年かかるやん笑
飲まず食わずで笑可哀想笑
- #23 @どうなの!? 14/7/2 18:13 iPhone
- んーじゃあもらえないのかねー
市役所行ってもいいんだけど
暑いからなぁ
やっぱり去年収入もう少し減らすべきだったー
- #24 @どうなの!? 14/7/2 18:15 iPhone
- >>21チャートの所
- #25 @どうなの!? 14/7/2 18:15 iPhone
- 私の自治体は給付される人にはハガキ来るよ
- #26 @どうなの!? 14/7/2 18:15 iPhone
- >>22安い車だねwww
- #27 @どうなの!? 14/7/2 18:16 AppleWebKi
- 貧乏な癖にデブなの笑
藤子不二雄のキャラみたい笑
俺はかあちゃんの奴隷じゃ無いっつうの!
って言ってみ。一万円あげるから。
- #28 @どうなの!? 14/7/2 18:17 AppleWebKi
- その安い車のさんぶんのいち以下の年収ww
馬鹿だからブーメランに気付かない笑
- #29 @どうなの!? 14/7/2 18:19 iPhone
- >>25やっぱり?
うちもくるってホームページに書いてあったから
まぁいいかーって思ってたんだけど
そういや前に似たようなのあった時に
親に全額貰われた気がするから
やっぱり気になって
- #30 @どうなの!? 14/7/2 18:20 iPhone
- >>27私45キロですが
頭おかしいよさっきからー
- #31 @どうなの!? 14/7/2 18:21 iPhone
- デブって寺島のことだろう
- #32 @どうなの!? 14/7/2 18:22 iPhone
- 寺島もピーターもじわじわ嫌われてきてるな
- #33 @どうなの!? 14/7/2 18:22 iPhone
- >>31えー!可哀想
親切心で教えてくれてる関係ない人に対してデブ扱いって
サイテー
安い車乗るだけあるわ
- #34 @どうなの!? 14/7/2 18:22 AppleWebKi
- >>30ひゃくさんまん笑
- #35 @どうなの!? 14/7/2 18:23 AppleWebKi
- >>33お前だよデブ
- #36 寺島 14/7/2 18:24 PC
- 住民税が課税されない所得水準の目安ていうやつかな
あーごめんごめん収入でいいです
- #37 @どうなの!? 14/7/2 18:24 iPhone
- 寺島消えちゃったねー
寺島まだ働いてないなら暇な日何してるか聞きたかったのに
私も去年から土日しか働かなくなっちゃったからさ平日暇で暇で仕方ない
- #38 @どうなの!? 14/7/2 18:25 iPhone
- >>36そうそう
やっぱり年収だよねー
ほとんど当てはまらなそー
- #39 @どうなの!? 14/7/2 18:27 iPhone
- 土日しか働かなくてそんだけ貰えるの?
- #40 @どうなの!? 14/7/2 18:28 AppleWebKi
- 基地外Appleはスルーしてください
- #41 @どうなの!? 14/7/2 18:31 iPhone
- うん
- #42 @どうなの!? 14/7/2 18:35 iPhone
- 何の仕事?
- #43 @どうなの!? 14/7/2 18:39 iPhone
- >>42秘密!
でも土日でこれくらいならいっぱいあるよー
私はよーやらんけど回線のバイトとかもこんなもんやろ?
- #44 寺島 14/7/2 18:46 PC
- 10時間以上寝てるから割りと時間ない
あと在宅で3〜5時間くらい仕事ていうかチャトレ
暇なら小遣い稼ぎにいいんじゃない
- #45 @どうなの!? 14/7/2 19:14 iPhone
- 仕事してんだねー
チャトレは今の仕事の方にバレるとやばそうだから私はできないなー
クライアントにバレるとまずそー
前の暇つぶしは
忙しかった時にやろうと思っててできなかった事を全部やってたんだけど
1年こえるとさすがにやることなくなる
やっぱり働くべきかね
- #46 @どうなの!? 14/7/2 19:27 iPad
- 貧すれば鈍するを体現してるのか
それとも単に馬鹿だから貧しくて卑しいのか
多分両方なんだろうな
- #47 @どうなの!? 14/7/2 19:32 iPhone
- >>46単に休んでるだけー
仕事は何か一応今の仕事の繋がりからそこそこ大きな会社からお声を頂いたりするんだけどさ
私のしたい仕事じゃないし
今の土日しかない仕事が好きなの
- #48 @どうなの!? 14/7/2 19:35 iPhone
- 去年は2〜3ヶ月くらい土日も休んだから
今年は土日だけでももう少し貰えるんだけど
そうなると税金高なるよね
何かバイトでもいいから仕事探さないとダメかなー
- #49 @どうなの!? 14/7/2 19:36 MARVERA
- クライアントw
- #50 @どうなの!? 14/7/2 19:39 iPhone
- >>49うちの業界ではクライアントって言うからねー
<<前へ |
次へ>>
★コメント★
□トピック
■削除依頼
□G-FORUM