今日は「パラシュート記念日」
1797年の10月22日に、フランスのアンドレさんという人が、パリ公園の上空、高度900mの気球から、直径7メートルの布製の大きな傘のようなもので飛び降りたことに因んでいます。
初期のパラシュートは絹製で、湿ると重くなる上に、開かないという事故がよく起こったそうな・・・
・・・・・コワイ
現在はナイロンなどの化学繊維製で、安全に空中散歩が楽しめるそうですヨ
さて、今日の東京は曇り・・・
パラシュート日和ではありません。
ワタクシはこのところ「コツコツ製作モード」に突入しておりまする・・・
秋も深まって来たからかしらン
大根コトコト煮込みながら、キリちゃん作り・・・
おでんが美味しい季節なのダ