青二才さんのコミュニケーションスタイルって、甘えるか偉そうにするかの二択しかなくて、同年代の友達ができないパターン。ナースさんの時みたいに甘えたあげく、失礼なことを言って絶縁される— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 7月 16
何度殴られてもはてなから離れられないのは強さじゃなくて弱さだと思う— OR (@FAtype100R) 2014, 7月 14
. @tm2501 初対面で、嫌な印象を与える人なんてそうそういないから。後から、困った言動などを見て「あの人って…」となる— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 7月 16
. @tm2501 自分の過去の発言より“「ネットでは悪い印象だったけど、会ったら意外といい人だった」に対しては「初めて会った時は印象良かったけど、後から印象悪くなった人なんていっぱいいるでしょ」と返したい” https://t.co/uUdfDOYlHi— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 7月 16
「おもしろくない(つまんない)けど一応言及しないと失礼、というときに出てくる表現=いい人」オフ会レポートにおける政治的に正しい表現である— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 7月 16
@kanose 村長一回会ったけど良い人だったぜ— ナトリ (@natori) 2014, 7月 16
@kanose 言いたくないけど、村長いい人だよね。— フエタロ (@Fuetaro) 2014, 7月 16
かのせさんは会ったら実はちょっとヤな人でした!— ナょωレよ″丶)ょぅすレナ (@rna) 2014, 7月 16
インターネットの人で会ったことのある人の印象を言う大会— 加野瀬未友 (@kanose) 2014, 7月 16
「まめ狸さんって、会ってみたら実はイイ人だった」とかいうマイルドdisをOFFレポに書かれる精神攻撃に耐える自信がないので、はてな村反省会への参加は全力で回避する方向でw— まめ狸 (@mametanuki) 2014, 7月 18