1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:09:51.25 ID:???0.net
マンチェスターUの指揮官に就任した前オランダ代表のルイス・ファンハール監督(62)が、スポンサーの顔色をうかがいながら仕事する!? 17日の就任会見で「この2日間で、マンUにとっていかにスポンサーが大事かが分かった。偉大なクラブだからこそ難しいが、商業的な側面とサッカーでの期待の両方を満たすことが私にとってのチャレンジだ」と発言した。マンUでは現在、ヤンマー、日清食品グループ、東芝メディカルシステムズ、関西ペイントといったスポンサーがおり、これらの日本企業が同監督にプレッシャーをかければ、日本代表FW香川真司(25)はしばらく安泰か?
[2014年7月19日7時46分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20140719-1336899.html
[2014年7月19日7時46分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20140719-1336899.html
スポンサードリンク
以下は「【サッカー】香川に朗報 ファンハール監督がスポンサー力を重視「この2日間でマンUにとっていかにスポンサーが大事かが分かった」」から
188: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:33:29.06 ID:UEu6jXYW0.net
>>1
ええぇぇぇぇぇっっっっ!1
ファンファールそこじゃないだろ
ええぇぇぇぇぇっっっっ!1
ファンファールそこじゃないだろ
668: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:28:37.83 ID:Ne01ciNU0.net
>>1
取り敢えず香川が安泰で良かった。何はともあれチームの一員として必要とされることは偉大だ
実力も広告価値も何もかも皆無な本田が哀れ過ぎるよ全く
取り敢えず香川が安泰で良かった。何はともあれチームの一員として必要とされることは偉大だ
実力も広告価値も何もかも皆無な本田が哀れ過ぎるよ全く
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:12:13.28 ID:FIblswHm0.net
スポンサー力強いだけの選手は大事な試合以外に適度に出場させるって意味だと思うがその扱いでおkという記事か?
726: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:37:06.51 ID:eByW8wuX0.net
>>4
とりあえず全く試合に出れない、ベンチにも入れないよりはいいな
結果出せばレギュラー獲るチャンスは残るから
とりあえず全く試合に出れない、ベンチにも入れないよりはいいな
結果出せばレギュラー獲るチャンスは残るから
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:12:18.22 ID:rhyHAXhF0.net
やっとこういう報道出てきたか、ファンハールが商業の面に関してわざわざ語った部分が
日本のニュースだと何故かほとんどスポイルされてたんだよな
日本のニュースだと何故かほとんどスポイルされてたんだよな
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:13:12.10 ID:mhDUPigr0.net
香川
スピード 70
パス 80
シュート 70
ドリブル 80
テクニック 85
ボディバランス 60
スポンサー 95
スピード 70
パス 80
シュート 70
ドリブル 80
テクニック 85
ボディバランス 60
スポンサー 95
282: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:43:02.78 ID:YeY+jejp0.net
>>13 新しい要素だなw これゲームに取り入れたらおもしろいw
330: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:48:59.31 ID:TZsj9inY0.net
>>13
リアルを売りにするならFIFAやウイイレで採用してほしいな
スポンサー数値が高い選手をスタメンやベンチに置けばボーナスゲットとかw
リアルを売りにするならFIFAやウイイレで採用してほしいな
スポンサー数値が高い選手をスタメンやベンチに置けばボーナスゲットとかw
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:14:26.26 ID:oFouxJlR0.net
スポンサーどうこうの話でもさぁ
こうまったく通用しない奴じゃなくてもう少しマシなのが早く出てこないかねぇ
こうまったく通用しない奴じゃなくてもう少しマシなのが早く出てこないかねぇ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:14:33.52 ID:NHVehGQc0.net
ここで頭にあるスポンサーてシボレーとかアディダスなんだなw
433: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:59:56.66 ID:YO6mAcYyi.net
>>23
ほんこれ
ほんこれ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:16:28.98 ID:S4Ui7+Sj0.net
そういうことじゃないと思います
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:18:47.67 ID:f2CHA2Og0.net
これはひどい
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:18:57.61 ID:ItIL7F7r0.net
とりあえずベンチには置いてもらえそうだな
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:20:00.97 ID:HKRslMGJ0.net
ファンハールって言わなくてもいいようなことをペラペラ喋るよなw
自分の上司や同僚だったら絶対嫌なタイプだが、はたから見てる分にはぶっちゃけてくれて面白いw
自分の上司や同僚だったら絶対嫌なタイプだが、はたから見てる分にはぶっちゃけてくれて面白いw
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:25:04.58 ID:v8+jr2ir0.net
プロスポーツなんてしょせんは興行だからね
こんなもんだよ
こんなもんだよ
142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:28:01.24 ID:xA0Z7sKXO.net
F1みたいだな
サッカー選手としての能力より、いかにスポンサーを連れてこられるか…
サッカー選手としての能力より、いかにスポンサーを連れてこられるか…
150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:29:06.20 ID:1/Qgj//d0.net
マジでこういうのやめてくれよ
スポンサー枠とか恥ずかしい
スポンサー枠とか恥ずかしい
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:29:12.73 ID:el2PZ2DJ0.net
はっきり言われちゃったな・・・
174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:32:07.32 ID:8cLKiQPq0.net
ほんの数年前はW杯決勝ゴールのゲッツェからヨーロッパ最高のトップ下とリスペクトされた男が、
今やチソン以下のアジアの金蔓に成り下がってしまうとは。サッカー界の移り変わりの速さよ。
今やチソン以下のアジアの金蔓に成り下がってしまうとは。サッカー界の移り変わりの速さよ。
187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:33:20.32 ID:NNkfa+b60.net
>>174
とにかく自分に合ったチーム行かないとダメってことだね
とにかく自分に合ったチーム行かないとダメってことだね
227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:37:11.62 ID:QKhH/N+l0.net
週刊少年ジャンプまでがF1のスポンサーになってた時代を思い出すなw
228: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:37:20.62 ID:l8OrCwiQi.net
スポンサー力を重視した結果が
今の日本代表。
岡田トルシエみたいにスポンサーと喧嘩できる監督こそ一流よ。
今の日本代表。
岡田トルシエみたいにスポンサーと喧嘩できる監督こそ一流よ。
229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:37:22.93 ID:rdCn0cPu0.net
この2日間でマンUにとっていかにスポンサーが大事 “かが分” かった
さすがファンハール、アメリカンジョークが上手いな
さすがファンハール、アメリカンジョークが上手いな
279: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:42:34.27 ID:WPB1YsPt0.net
日本企業って、海外に散財好きだな。
企業栄えど国民が貧しくなる訳だ。
企業栄えど国民が貧しくなる訳だ。
292: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:44:36.48 ID:NNkfa+b60.net
>>279
ここに来て妙にサッカーに投資してる
パナソニックはネイマールと大型契約結んで日産はマンCと大型契約結んだ
サッカーはワールドワイドなスポーツってアピール信じ込みすぎじゃないかと思うw
ここに来て妙にサッカーに投資してる
パナソニックはネイマールと大型契約結んで日産はマンCと大型契約結んだ
サッカーはワールドワイドなスポーツってアピール信じ込みすぎじゃないかと思うw
281: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:42:34.91 ID:V9I326KF0.net
香川冷遇されてるのにスポンサーの圧力とかあるのかよ
293: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:44:36.26 ID:415ejXwR0.net
>>281
めちゃくちゃ試合出てるだろ
何であのレベルで試合出られるのか考えろよ
めちゃくちゃ試合出てるだろ
何であのレベルで試合出られるのか考えろよ
332: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:49:06.40 ID:0lj4cPdE0.net
ファンさん、それはきついっす
337: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 16:49:24.81 ID:VUEnr5hU0.net
素直に朗報だと受け取れよw
501: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:09:33.01 ID:XI5CDVVfO.net
ここまで支えるほど価値のある選手とは思えないな
ディスカウントジャパンかな?
ディスカウントジャパンかな?
522: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:12:57.35 ID:NNkfa+b60.net
>>501
香川支えるというよりマンUって物凄い価値のあるチームに
香川がいるってのが大きい
ドルトムントだろうが次の移籍先だろうがそっちのチームに
移ったらこんなにスポンサーつかないよ
香川支えるというよりマンUって物凄い価値のあるチームに
香川がいるってのが大きい
ドルトムントだろうが次の移籍先だろうがそっちのチームに
移ったらこんなにスポンサーつかないよ
654: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:27:27.54 ID:jZGvtIF80.net
こんだけ多くの日本のスポンサー連れてきたんだから
地元じゃヒーローだろうな
地元じゃヒーローだろうな
705: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:33:47.21 ID:jQ+LJUuV0.net
香川はマンUの英雄だよ
9社もスポンサーを持ってきたんだ
金銭面で多大な恩恵をもたらしてる
9社もスポンサーを持ってきたんだ
金銭面で多大な恩恵をもたらしてる
739: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:38:25.03 ID:yCWW65mW0.net
これ、ハッキリ言って香川の事だよね
最近立て続けに日本のスポンサーと契約してる訳だから
最近立て続けに日本のスポンサーと契約してる訳だから
746: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:39:55.19 ID:/6RSZEBr0.net
>>739
つい最近アディダスが10年1300億くらいのユニフォーム契約したの知らないの?
つい最近アディダスが10年1300億くらいのユニフォーム契約したの知らないの?
763: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:41:55.73 ID:yCWW65mW0.net
>>746
それもやっぱり香川じゃんw
それもやっぱり香川じゃんw
785: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:45:37.08 ID:/6RSZEBr0.net
>>763
まあそうなんだが、アディダスはいろんな選手と個人契約してるから
香川だけってわけじゃないんだわ
特に日本代表は2015年でアディダスと契約切れるから
もしナイキにスポンサーが変わったら香川はいらない子になるかもしれん
まあそうなんだが、アディダスはいろんな選手と個人契約してるから
香川だけってわけじゃないんだわ
特に日本代表は2015年でアディダスと契約切れるから
もしナイキにスポンサーが変わったら香川はいらない子になるかもしれん
804: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:48:58.03 ID:CAldJTBy0.net
全然活躍してないから試合に出てないと思われがちだけど
香川は一応試合には出してもらってたんだぞ
空気だっただけで
香川は一応試合には出してもらってたんだぞ
空気だっただけで
813: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 17:50:36.30 ID:2E8K1Jn9i.net
>>804
香川が出た試合はたいてい勝ってたけどな。
首位のアーセナルとかにも。
香川が出た試合はたいてい勝ってたけどな。
首位のアーセナルとかにも。
917: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:08:56.21 ID:dgAC5eijO.net
香川に出場機会があったとしてもそれは実力じゃなくてスポンサーの力だよって
はっきり言われたようなもんじゃないか
どこが朗報なんだ。これ以上の屈辱があるか
はっきり言われたようなもんじゃないか
どこが朗報なんだ。これ以上の屈辱があるか
931: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:11:09.78 ID:HZqHfDj70.net
>>917
何言ってんの?人気含めて選手の実力だよ。
クラブはビジネスなんだから
何言ってんの?人気含めて選手の実力だよ。
クラブはビジネスなんだから
938: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:12:36.49 ID:snEZSn0n0.net
>>917
いやいや
香川がでれたらうれしいだろ
香川が試合にでないマンUなんて日本人にとって興味ゼロだぜ
いやいや
香川がでれたらうれしいだろ
香川が試合にでないマンUなんて日本人にとって興味ゼロだぜ
973: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:23:17.70 ID:HMfI9f4V0.net
よくわからないんだけど、香川って何でこんなに多くの企業がスポンサーについてるの?
過去に中田とか中村とかもこんなにスポンサーついてたの?
過去に中田とか中村とかもこんなにスポンサーついてたの?
980: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:24:54.86 ID:mRVAELf50.net
>>973
そりゃマンチェスターUtdだからだよ
中田のローマや中村のレッジーナとは格が違いすぎる
そりゃマンチェスターUtdだからだよ
中田のローマや中村のレッジーナとは格が違いすぎる
992: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:27:32.61 ID:HMfI9f4V0.net
>>980
なるほどね。抱えてるだけで金が入るなら手放さないよね
なるほどね。抱えてるだけで金が入るなら手放さないよね
998: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/19(土) 18:29:11.94 ID:KGzWh5Q40.net
香川を使ってプレミア制覇できれば
ファンハールは神になれるってことだな
ファンハールは神になれるってことだな
スポンサードリンク