[管理人]サーバー変えてみました
スタイルシートのリンクとかが間違えていたな
旧掲示板の方の返信を押して開くと画像がまったく見られないのですが
旧掲示板、スレを開くと何にも見えないですどうやらソース内の<base href="http://board.futakuro.com/jk2/">が<base href="http://old.futakuro.com/jk2/">になってないのが原因のようです
赤福の続きを読むが機能しません
更新お疲れ様ですさーて、開いてたスレを全部更新しないと自動保存ができないぞー(`・ω・´)
画像投稿時にコメ入れないと投稿できない規制同じコメ連続だと投稿できない規制htmlリダイレクトこれらの撤廃ありがとうございますおかげで画像投稿や画像回収(画像開かなくてもスレ上から「リンク先に名前をを付けて保存」で落とせる)の不便さが無くなりました
1人1スレ150枚ではなく1スレ「全体で」150枚というのは本当ですか?1スレ単位での枚数規制であれば300枚は欲しいのですが・・・
>1人1スレ150枚ではなく>1スレ「全体で」150枚というのは本当ですか?>1スレ単位での枚数規制であれば300枚は欲しいのですが・・・ソレは30分番組において、というコトかな?1時間とか2時間の特番・映画なら判らんでもないけど
管理人様おはようございます申し訳ありませんがhttp://board.futakuro.com/jk2/res/2630.htmの鎧武実況スレにおいてふたばでも出没し無関係のアニキャプなりきりをしたりIPスレ立て人に粘着している荒らしが湧いております該当レスはNo.3096、ID:esrzwoxIですもし宜しければこの荒らしへのアク禁処理並びに赤字表示などの処置をお願い致します
ふたボード管理人様二次元実況板の設立ありがとうございますそこでお願いなのですが旧ふたば二次元実況板の様にカタログやふたポに題名を表示して欲しいです実況スレ立てにおいて題名=番組名であり一覧表示のカタログやふたポにサムネイルに次いで表示して欲しい項目なのですあとカタログの列数は板の通常表示1ページのスレ数に合わせるのが判りやすいと思います(この場合一行10個)
[管理人]>IPスレ立て人に粘着している荒らしが湧いておりますご報告ありがとうございます該当レスは削除しておきます現在荒らし対策のスクリプトを書いていますので完成までしばらくお待ち下さいませ>題名を表示して欲しいですこちらについても実装予定ですまた赤福で続きが読み込めない問題ですがこちらについても原因究明中です
[管理人]赤福更新に先ほど対応しました他に使えない機能はあればここに書き込んでいただけると嬉しいです
管理人様荒らしに対処してくださり誠に有難うございます
OmFkTqW2のIDの人物が実況中や実況後に他の参加者に対して根拠もなく腐女子認定で言いがかりつけたり「死ね」などと暴言を吐いたりしています(個人的にこれ完全アウトだと思いますが書き込んでいるタイミングからして実況に参加しているとも思えません対応はもちろん管理人さんにお任せしますがこういう人物が居ると言うことは把握しておいていただきたいです
荒らし報告は別スレで報告すべきじゃ・・・
管理人様ニチアサのスレ立てをしている者です「二次元」実況とあるのに事前確認もせず特撮作品の実況にも使わせて頂いてしまってすみませんでした次週からもこちらで実況スレを立てさせて頂きたいのですが許可して頂けませんでしょうか荒らしレス削除も有難うございましたお手数おかけしてすみません
>>題名を表示して欲しいです>こちらについても実装予定です有難う御座います是非宜しくお願いしますあと題名に関して赤福との連携で要望事項が有るのですが長くなるので別レスに書きますちなみに1レスでの文字制限は何バイトでしょうか?このような要望報告関係の書き込みをするといつも長すぎるとシステムに怒られます更に以下2点ほど追記します
赤福更新の件ついさっきFireFoxを29.0から29.0.1に赤福をVer5.2.90.sp_rev.23からsp_rev.24に上げたのでそれを踏まえて報告します赤福更新に対応されたとの事ですけど[同期]は働きますが[続きを読む]は働きませんその為レスの書き込みで「続きを読む→レス送信と連携」が使えません別途[同期]で更新しないと自分の書き込みも見られないですまたその設定をOFFにしてると書き込むたびに表示がページの先頭に移動して赤福のメリットが無くなります調査ご検討をお願いします
赤福と題名の件スレの題名が赤福に文字列として取り込まれません具体的には赤福の「タイトル→タイトルを修正→詳細設定」でシステム変数 &subject を記述するとスレの題名をタイトル表示させる事が出来ますつまり開いてる実況スレッドの番組名をFireFoxのタイトルバーに表示出来るのですしかしふたボードではそれが働きません(スレ立て本文 システム変数 &message はOKでした)他鯖との比較は失礼かもしれませんが、ヌルギコでは表示出来てました当然本家ふたばの二次裏decでもOKですHTMLレベルの何かが違うのだと思いますがよく判りません調査ご検討をお願いします
カタログは画像はわかるけど先頭文字4,5文字程度わかる方が何のスレわかりやすいと思います
>こちらについても実装予定です横トンです
あと管理人さんスレ消滅まで後何レスかを表示するのは可能でしょうか?具体的なレス数が表示されてればこのスレは明日の晩で消えるな、みたいにわかるので非常に助かります
前にも提案として意見したんですがモバイル版実装には大体どれくらいかかるでしょうか?
思ったんですが「分かりましたから落ち着いてください」よりももうすこし明確に混雑中とわかる説明文のほうがみんな一発で状況に納得いく気がします
No.24の方とは別人ですがNo.24の人が言ってる部分の他に名前欄の部分の&name;も機能してないみたいです&name;も&subject;も、一番最初のURLが.htmじゃなかった時のスレでは正常に機能してるみたいです。
ふたクロの再読み込みができない不具合が起こっています。
ついさっき赤福のVer5.2.90.sp_rev.25がリリースされました具体的な改善状況についてはこれから実際に使って確認しますが少なくとも[続きを読む]が働くようになりましたまたそれに合わせてレス送信との連携も働くようになりましたよって上記No.22の件は赤福そのものの改善で解決した様です非公式Firefox版赤福作者様に多大なる感謝の意を述べると共に管理人様には[続きを読む]以外の件も宜しくお願いしますまた何か他に気が付いた事が有れば書き込ませて頂きます
ここで初めて実況に使わせてもらったけど昨日MX実況に参加してみた感想ふたクロを使用してます・カタログリロードしても結果に反映されることが遅い・画像の投稿で散々待たされてタイムアウトになる(しかもそこからまた15秒規制?)・画像の保存に失敗する
あくまで2次元実況なので特撮はNGにしてほしいです
画像の長さが2000超えると投稿出来ないみたいです繋ぎだと2000超えは普通にあるので、対応してもらえると助かります
ふたばは画像が各サーバーに分散してたから強いってのもあんだよね
お前らほんと懲りないのな…好意で実況の場を提供してくれた人にじゃあこうして次はああしてとかどれだけ自分勝手なんだよもういっそ寄付した人以外は要望出す権利無しとかしちゃってもいいと思う
ふたクロのオプション弄れば色々できるな引用もスレNoにマウス合わせれば出来たし
•転載禁止ってあるけど、画像のリンクを他の掲示板に張るのも禁止なのでしょうか?
>•転載禁止ってあるけど、画像のリンクを他の掲示板に張るのも禁止なのでしょうか?当然そうでしよ
自分もこれだけは改善していただきたいなと思いますよろしくお願いしますスレの題名が赤福に文字列として取り込まれません具体的には赤福の「タイトル→タイトルを修正→詳細設定」でシステム変数 &subject を記述するとスレの題名をタイトル表示させる事が出来ますつまり開いてる実況スレッドの番組名をFireFoxのタイトルバーに表示出来るのですしかしふたボードではそれが働きません
[管理人]赤福に関する要望が多いのですが、こちらではあまり掲示板の仕様を変更したくないというのが本音です。何故かと言いますと下手に仕様変更をすると逆に赤福の作者様にお手間を取らせてしまう可能性があるからです。現に赤福でページのリロードが出来ないという不具合も赤福作者様との連携が取れず、お互いに不具合を修正し合ってしまい二度手間を取らせてしまったという問題が発生しました。
[管理人](技術的な話なのであまり詳しくは説明しませんが、旧版の赤福では更新判定をするページの文字コードがEUCではないとデータが読み取れないというものでした。こちらはその対策としてUTF-8で動作している掲示板で、EUCを出力するプログラムを用意し対策しました。赤福の作者様はその時、リロード機能がUTF-8で動作するように再設計して下さっていたのでお互いのすれ違いによりsp_rev.24のみ、リロード機能が効かないという状況が発生してしまったのです)このような事があった為、今後は出来るだけ掲示板の仕様の変更はしないように改良していきたいと思っています。
[管理人]上の方であがっている題名をタイトルバーに表示することも現時点で可能ですが安易に仕様を変更するとまた前回と同じ失敗をする可能性があるため、どう対応するか検討しています。(赤福は題名部分をfontタグとcolor属性で判定しているのですがこの掲示板はspanタグを使用していますので題名を認識できず動作しないというのが原因です)
[管理人]要望が多いものについては出来るだけ対応はする予定ですが今回の制約もあり全てに対応できるかは分かりません。あくまで私が触ることが出来るのは掲示板のプログラムであり、赤福ではないので…それを理解した上で要望の書き込みを宜しくお願い致します。
>No.43>No.44>No.45>No.46管理人様事情と推移は大体理解しました身勝手な要望は出来るだけ遠慮する様に自重しようと思いますただ、題名をタイトルバーの件はあくまで本来の本家ふたば板(と元ふたば二次元実況板)に合わせる改善であり仕様変更とはちょっと違うと思うのです同じ様な外部板のヌルギコでも働くのにふたボードで働かないのはやっぱり納得いかないですあと早く対応しないとまたsp_rev.24の様にすれ違いになる恐れもありますその点を踏まえ改めて題名をタイトルバーの件をお願いします
[管理人]>同じ様な外部板のヌルギコでも働くのにふたボードで働かないのは>やっぱり納得いかないです申し訳ないです、こちらの説明不足ですね。簡単に説明するとこの掲示板はimg避難所と同じくmonaca.phpで作られている”正式に赤福に対応した掲示板”なのです。なので、赤福はこの掲示板(monaca.php)の仕様に合わせたプログラムを内部に持っていることになります。本家ふたばとは別にこの掲示板専用のプログラムを持っていると言えばわかりやすいでしょうか。(ちなみにヌルギコ様やその他大多数の掲示板はふたば用のプログラムで動いているはずです)
[管理人]その為、monaca.php(避難所と同じ仕様)の仕様を守りつつ掲示板を拡張していかなければいけないのです。もし、ここで私があまりに仕様を改変し過ぎると赤福の作者様は避難所とこの掲示板、2つの為に仕様を書き換えなければなりませんですのであまり仕様を変更することが出来ないのが現状なのです。
[管理人]そして今回のタイトルの件ですが下手にタイトル表示に対応させてしまうと先ほど申したとおり他のmonaca.phpを使用している掲示板との互換性がとれなくなってしまうのです。その為できるだけ互換性を維持しつつ対応するという選択に迫られるわけです。しかし今回のタイトルの不具合くらいなら互換性を維持しつつ対応するのは可能だと思いますので対応にはもう暫くお待ちいただけると嬉しいです。
[管理人]del機能実装しました何か問題があれば書き込みお願いします
管理人さん いつもお世話になっております実況板で何かのタイミングで間違ってスレから出て画像投稿→間違ってスレ立てという悲劇が何度か起きてるようですスレ立てに題名欄(=番組タイトル)記入必須にしていただけませんかこれは双葉実況でも誤爆防止に非常に有効だったと思うので
[管理人]題名表示対応しました赤福を導入している方はご確認宜しくお願いします
[管理人]>実況板で何かのタイミングで間違ってスレから出て画像投稿→間違ってスレ立てという悲劇が何度か起きてるようですご報告ありがとうございます早めに対策したいと思います
>No.48>No.49>No.50丁寧な説明どうも有り難う御座います赤福の外部の板の設定でふたボードに対しmonaca.phpのチェック入れてました(チェック入れて設定しないとまともに動かなかったので・・・)これの意味も理解せずに勝手な事を言って申し訳有りませんでした>No.53少なくとも数日待つのかと思ったら…もう対応して下さったのですね!はい確認しました、&subject; に題名が取り込まれています他の変数 &name;(名前、実況では放送局と時間を記入)や &board;(板名)&server;(鯖名)などは取り込まれてませんが、&name;はタイトル表示の必要が無いし&board;(板名)&server;(鯖名)は赤福側でふたボードのデータテーブルを持たないと無理だと思うので私的にはこれで十分ですどうも有り難う御座いました
上記の続きですが赤福を使い込んでない人には &subject;だとか &message;だとか何の事だか判らないでしょうから、サンプルとして私の「タイトルを修正→詳細設定」を紹介した方が良いでしょうか?今まですっと前に作った二次実況が基本で外部板を考慮に入れてない設定から昨日今日で急遽二次実況無しのに作り変えたので、あまり洗練された内容とは言えない内容ですが・・・あと、ここに書き込むと行数制限に引っかかりそうな気がします
「転載禁止」「連張り禁止」とあるにも関わらず「転載画像」を「連貼り」してる輩がいますがhttp://board.futakuro.com/jk2/res/9125.htm No.11332~対処しないんですか?
赤福作者との連絡は取れないのだろうか連絡取れれば連携も取れて一気に改善されるのに・・・直接メールとかで連絡取れなくてもここに「赤福作者です」って赤福作者が来てくれればふたボード管理人が「それではこれからどこどこを変えます」赤福作者「はい」みたいに対話できて一気に改造に着手できると思うんだ
赤福作者のツイッターアカウントhttps://twitter.com/toshiakisp
あとスレ最後でマウスのホイール回して更新したらページの上に飛ぶ不具合は改善されてないっす
>No.61それって赤福?ふたクロ?どっちなの?赤福ならどうにもならないと思いますが
[管理人]>赤福を使い込んでない人には &subject;だとか &message;だとか>何の事だか判らないでしょうから、サンプルとして>私の「タイトルを修正→詳細設定」を紹介した方が良いでしょうか?紹介していただくのはとてもありがたいのですがスレッドはご意見ご要望がメインなのでどうしましょうか…赤福関係の雑談をするスレッドをここか雑談板に立てるのがいいかもしれませんね
[管理人]>あとスレ最後でマウスのホイール回して更新したら>ページの上に飛ぶ不具合は改善されてないっすこれは赤福の仕様であると思われます赤福の設定で改善できないでしょうか
>それって赤福?ふたクロ?どっちなの?>赤福ならどうにもならないと思いますが赤福です最新版を入れなおしたのですが改善されてなかった>これは赤福の仕様であると思われます>赤福の設定で改善できないでしょうかどこを変えればいいんでしょうか?とりあえず外部板登録はしないと赤福自体機能しないmonaca.phpを入れても切っても上に飛ぶのは変わらない
あとホイール回転でスレの一番上に飛ぶだけでなく書き込んでもF5でスレの再読み込みしないと自分の書いたレスが画面上に反映されないブラウザのタイトルバーに何も表示されないという2つの不具合もありましたブラウザのタイトルバーに何も表示されないというのは例えばこのスレの場合http://board.futakuro.com/jk2/res/14009.htmふたばだと「第7話「ハルク対キャプテン」」って表示されるのにここだとそれが無いです
そういう諍いの種を自分で作らぬよう諍いに自分から混ざって当事者にならないよう利用者各人が気をつければ良いんじゃないですかね?削除システムの仕様について管理人に詰め寄って追求する書き込みをみると前に居た場所の終焉の宴の縮図を見てるようでかなり嫌な気分になります
[管理人]delについてですがやはりブラックボックスにしておくべきだと思うので申し訳ないですがdel関係のレスを削除させて頂きました今後もdelについての質問はお控えいただけるようお願い致します
ちょっと待ってくれ管理人の判断を挟んでの削除+アク禁なのかdel数で自動で削除+アク禁なのかそれだけは答えてもらいたいのですが・・・逆にそれすら答えられないというのは不信感しかないし書き込むのを躊躇せざるを得ない
不信感しかないなら選択肢は一つしかないと思いますが誰も貴方に何かを無理強いしてないですよね?書き込みボタン押す前に一度心を落ち着けて他人になったつもりで自分の投稿文よく読み直したほうが良いと思います私もこの書き込みを何度も修正した上で投稿しています
del攻撃に依る脆弱性について配慮されているか聞きたいのだと思う運用次第では...システムの構成に関する事なので管理人さんにお任せするしかないのだけど一抹の不安が消せないんじゃないかな
確かNo.58に返事を貰った気がしたものの、ちゃんと読む前に消されてしまったので流れが把握できていませんが、とりあえず拒否されてた事だけは覚えてるので追記します問題の画像の転載元には「転載不可」としっかり書いてありますhttp://megalodon.jp/2014-0512-2036-15/www.nullgiko.net/2j-jikkyou/2j-jikkyou.php?res=5437
>>75数名の利用者の一抹の不安の解消にとりかかるのは一抹の不安どころではない本来の実況機能の諸問題がクリアされてからじゃないですかね?どうもおかしなところで食い下がっているなという印象です
>del攻撃に依る脆弱性について配慮されているか聞きたいのだと思う>運用次第では...そういうことですdelが大量に入っただけで自動で削除+アク禁だとしたらマジでdelを恣意的に使えてしまうことになるIP表示もされてないから普通に書いてるだけじゃそういう輩のターゲットにはまずならないとはいえ嫌でしょそれは
delの仕様を詳細に明かしてしまえば逆にそれを荒らしが悪用しつけ狙う可能性も考えられるdelに限らず板の仕様に関しては部外者にはなるべく秘密にしておいたほうが得策ではないのかな管理人さんの判断は正解だと思うよ
カタログって15x5段までなんですね全部表示できるようにするとか10x10段にするとか、最初の4文字表示できるようにするとか、、、
例のdの件でNo57(今は消えてますが)に最初に質問を書き込んだ者です元ふたば二次元実況でも色々と弊害を生んでいたので、この際と質問したのですがお騒がせする様な結果と成ってしまい申し訳有りませんでした私的には内容については返答しない事が返答であると理解して今後この件についても遠慮する様にしたいと思います
>No.63>赤福関係の雑談をするスレッドをここか雑談板に立てるのがいいかもしれませんね私もそう思いますよって雑談板に赤福の情報交換をするようなスレを立てればいいかと考えていますそこで以前書きましたが改めて質問です1レスに書き込める文字数と行数の制限を教えてくださいこの手の話はどうして文章が長くなります長いから分割したけどそれでも文字数が多くて書き込めなかったり行数が多くて改行がすべて無くなってそのレスを削除する羽目になったりと制限が判らないと困るもので・・・私の「タイトルを修正→詳細設定」も21行有るのでそのまま書き込めるかどうか心配です
赤福でのレス書き込みの件赤福「フォームをデフォルトで閉じる、アイコン化」からフォームを開いて書こうとしてもコメント入力欄にカーソルが自動移動していないとかレス送信後クリアされていない(次のコメントの為に前のを手動で消す必要有)とかの書き込みを阻害する不具合があるのですがこれは私だけでしょうか?ただimg避難所でも同じなので赤福内monaca.phpルーチンが原因っぽいですそれでも書き込んだのは、若しかして鯖側で対応出来るかも・・とか非公式Firefox版赤福作者様がここを読んで対応してくれないかなぁ・・とか淡い期待を抱いての事ですが・・・ちなみに赤福無しで普通に書き込むと、送信後ページがリロードされるのでその際入力コメントもクリアされるという事でいいんですよね
互換性なくなるから改造しないって言われただろう赤福の要望はspの人に言うか自分で直すかここの利用を諦めるべきというかtwitterでこっそり対応してくれてるぞ(自分でxpi開いてファイル取り替えろってスタンスだけど)
>No.85とか言ってる間に赤福のVer5.2.90.sp_rev.26がリリースされましたそれで >No.84 に書いた問題は解決しましたいやぁもう!有り難くて涙がちょちょ切れそうですよ「としあき」的には「家にきて俺の尻を掘っていいいぞ」状態(まあ私は痔を患ってるので実際に掘られるのは勘弁願いたいのですが)非公式Firefox版赤福作者様に最大級の感謝の意を述べたい所ですが果たして作者様はここを見てるのかどうか・・・私はツイッターのアカウント持ってないので直接フォローできないし今回のタイミングやツイッターの書き込みを見るとここのスレもたまに見に来てる感じがしないでもないですけど
カタログが5段までしか表示できないのは不便です既に今は下の方が表示しなくなっててかなり面倒なことになっていますふたばはカタログのデフォルトは5段表示ですが任意に表示行数を設定することができましたが同じようにできないでしょうか?あるいは最初から全段表示する設定固定でも構いませんが
>No.87ふたクロメニューの[ふたボ]っての押してみなさい
[管理人]カタログについては近いうちにソート機能と表示数を設定できるようにしたいと思いますまた、del関係でどうしても質問したいことがあればこちらに直接メールを送ってください出来る範囲で回答はさせて頂きたいと思います
カタログのところに、スレの最終レス日時なんて表示できませんかね?新着レスがあったスレが分かっていちいちスレを開く手間が省けます。IE利用者の意見です。
管理人さん環境が整ってからでもいいのでモバイル版実装を検討してもらえると非常に助かります。自分携帯から実況してるんですが色々と不憫なのでできればふたばのモバイル版みたいなのが欲しいかななんて
ここに書くのが適当なのかわかりませんが、ふたクロについてです。二次裏mayのスレのmht保存なんですが、そうだねボタン実装後、書き込みウィンドウ等の設定記述がまるっと抜けた状態で保存され、背景の色が白い、書き込みウィンドウなどの無い状態で表示されます。クローム・ファイアフォックス・IE11で確認しました。ふたクロのキャッシュからの保存でも同様です。対応お願いできますでしょうか。
DoS攻撃らしき行為ってダウンローダで画像を落としているとかじゃなくて何時間も無意味なアクセスが続くとか?
>No.94の続報です。いくつかの板でmayと同様の[そうだね]ボタンのスクリプト文が挿入され、mhtファイルが壊れた状態で保存されるようになりました。個人的に確認した板は、のりもの・二輪・軍・模型裏です。
>No.97の続報です。[そうだね]ボタンのスクリプトが組まれた板のスレでは、ふたクロではレス番号が表示されなくなりました。レス数のカウントはされています。
mhtはMacで開けないのでいらない・・・
>No.94>No.97>No.98です。更新お疲れ様です。対応ありがとうございました!
>No.99>mhtはMacで開けないのでいらない・・・ファイアーフォックス+unmhtでmacでも開けるという話をどこかで見たような。intel系のmacが無くて自分の環境では確認できませんが・・・。
>ファイアーフォックス+unmhtでmacでも開けるという話をどこかで見たような。>intel系のmacが無くて自分の環境では確認できませんが・・・。unmht入れたら開くけどそのためだけに入れるのもなんだかOperaはmhtがそのまま使えたような気がするからそっちにふたクロ使ってもいいかもしれない
>unmht入れたら開くけどそのためだけに入れるのもなんだか別に無料だし1分で入れられるのだから入れたらいいじゃんって思うんだが
赤福はUnMHTにデフォで対応してるから入れないと損する
>赤福はUnMHTにデフォで対応してるから入れないと損するそりゃ赤福の本来の作者とUnMHTの作者は同じ人だからな今の赤福は有志で別の人が引き継いでるけど
わかりきった事をクドクドと
管理人さん今更ですけれどもこのような場を提供していただいてほんとありがとう。それだけ
管理人さんいつもご苦労様ですhttp://board.futakuro.com/jk2/res/21706.htm無題 Name 名無し 14/05/18(日)02:59:33 ID:Ayyib5l2[11] No.24876 del画像ファイル名:1400349573425.jpg-(173623 B) サムネ表示.173623 B大きさ制限?できれば縦横2000の大きさ制限を緩和していただけないでしょうか、希望としては縦横5000・・・・・あくまで希望ですので宜しくお願いします
[管理人]>ふたクロについてご報告いただきありがとうございます対応させていただきました>カタログのところに、スレの最終レス日時なんて表示できませんかね?ふたポでなら可能ですのでお試しくださいhttp://futakuro.com/futapo/#server=board_jk2&sort=0&mode=5&search=&searchMode=0>できれば縦横2000の大きさ制限を緩和していただけないでしょうか、現在のサーバーだとあまり大きさ制限を緩和してしまうと負荷が掛かってしまう可能性があるのでもう少し良いサーバーにするか、来月PHPがModuleで動かせるようになるのでそれまでお待ちいただければと思います。(これで緩和できるかは分かりませんが…)
管理人さんこちらのスレにて http://board.futakuro.com/jk2/res/22441.htm特定の画像サイズに反応して粘着する荒らしが湧いております該当レスはNo.29093、No.36456です荒らしが反応しているレスを見るに本文無しか同一文章の投稿を弾かれる旧仕様を避ける意図があってのレスの仕方だと思われるのでそれに対して暴言を吐くのは違うと思いますまたこの手合のレスがエスカレートして行った結果、ふたばの二次元実況板が廃止になったので出来れば該当レスの削除をお願い致します
管理人さんいつもお疲れ様ですhttp://board.futakuro.com/jk2/res/39482.htm無題 Name 名無し 14/05/22(木)02:29:38 ID:TLfHx.7k[47] No.40414 del>2番組でキャプ枚数自分で106枚だよ>それ以上キャプってる人いる?>150枚ペースに引っかかるほど貼ってる人はいないっぽいね>枚数より時間制限のほうがきついのかな負荷の問題かと思いますが、是非とも規制緩和をお願いします。連投は10秒位が希望です、枚数はこのままで宜しいかと思います。
管理人さんお疲れ様です連投規制よりもう少しサーバー強化してください30人程度で文字も書き込めない状態でストレス溜まります規制ゆるめても「サーバー頑張ってます」で書き込めないの目に見えてるし
[管理人]規制緩和をするとサーバーが耐えられるか不安ですまたサーバー強化ですが正直なところ資金が足りませんhttp://futakuro.com/上記サイトにあるPaypalによる継続的な資金提供があればサーバー強化も可能でしょうが現状の支援額ではなかなか厳しい物があります。広告も検討していますがサーバーを維持できる程資金を調達できるかは現在のところ分かりません
[管理人]本日行ったDOS攻撃の制限やプログラムの見直しにより掲示板の動作が多少軽くなったかもしれませんまた6月にはPHPをModule版で動作させることができるようになるので更に軽くなるはずですこれでも重い場合はサーバー変更も視野に入れますが現状でもギリギリな運営ですので広告を貼る、カンパを募るなどの対策を講じなければならないと思っています。
6月楽しみにしてます15秒規制は気にならないけどさっき10人のレベルでサーバー頑張ってますって出ちゃったからなー1ランク上げるには月にどれ位の資金が必要になるんでしょうか?ともあれ今後もこの場所を使わせてもらいますのでよろしくお願いします
>カタログのところに、スレの最終レス日時なんて表示できませんかね?>新着レスがあったスレが分かっていちいちスレを開く手間が省けます。自分もこれは是非実装してもらいたいなと思いますカタログは一つ一つの枠サイズが小さいのでふたポに
>ふたポでなら可能ですのでお試しください>http://futakuro.com/futapo/#server=board_jk2&sort=0&mode=5&search=&searchMode=0スレが古い順に並んでる時にスレの最終レス日時も確認できないかなということです最終レス順にソートできるのは知っていましたがこれだと自分が画像回収したスレ(古い順にやってる)に追加レスがあったかどうかがわからないです(どのスレが閲覧だけしたのか、どのスレが画像も回収したスレなのか?)自分が閲覧も回収もするスレで数日後にも新規レスが付くのはプリキュアくらいだけれど・・・
>またサーバー強化ですが正直なところ資金が足りません>広告も検討していますがサーバーを維持できる程資金を調達できるかは現在のところ分かりません>これでも重い場合はサーバー変更も視野に入れますが現状でもギリギリな運営ですので広告を貼る、カンパを募るなどの対策を講じなければならないと思っています。広告があれば踏んでいきますDMMならそろそろ試しにやってみようかなと思っていたところだし無理かもしれないけどもアマゾンや楽天ならここから入ってから買い物します
>やらおん見たことないけど、他でこんな転載対策してるとこがあったよ>アフィリエイト付きまとめブログへの転載は禁止です。>名前欄には「広告クリックお願いします」を入れてご協力ください。>こうするとアフィリエイト付きブログの規約違反になる為、>アフィブログが転載できなくなります。 >ここの名前のデフォルトをこれにしたらいいんじゃないかなやらおんにここ転載されてるみたいだけどこんな案出てたけどどうですか?
管理人さんいつもありがとうございます。来月上旬でふたボード実況利用開始一ヶ月になるのでその頃に月額利用料のつもりで寄付開始しようと思ってたんですが掲示板アップグレードのために広告ベタベタになるぐらいなら前倒しですることにしようと思います返答の難しい話だとは思うのですが今後予定の対策でも書き込み待ちが起こるようなパワー不足になった場合およそどれくらいの金額(うまい棒換算でもいいです)で広告無しで快適に利用できる運営ができそうですか?無理にご返答いただかなくても良いですが一応ダメもとでの質問として出させていただきます。
[管理人]>やらおんにここ転載されてるみたいだけど>こんな案出てたけどどうですか?転載されてしまいましたか名前欄に転載禁止を追加した方がいいかもしれませんね…>今後予定の対策でも書き込み待ちが起こるようなパワー不足になった場合>およそどれくらいの金額(うまい棒換算でもいいです)で>広告無しで快適に利用できる運営ができそうですか?サーバーを1ランク上げると月に4000円程度の維持費が掛かりますだいたい今の8倍の負荷に耐えられるようになるので多分大丈夫だと思うのですがそれでもダメな場合は月数万円になる可能性もありますカタログや携帯サイトについては早めに対応したいと思いますのでもうしばらくおまちください
DOS攻撃の旨の注意書きがスレ冒頭の注意書きから消えていますが一応解決されたのでしょうか?
>No.119そんな単純な嘘に騙されるなよ名前欄置換されるだけだ
自分含めアマゾンのヘビーユーザーは多いと思うのでそれで維持費が賄えるのでしたら広告は全然構わないと思います鯖強化されましたら15秒規制と画像の長さ2000規制はちょっと緩和してもらえるとありがたいです
100人が毎月Amazonアフィ経由の買い物してくれる確率よりは10人の継続的寄付者が現れる確率のほうが高い気しますがどうなのでしょうね…?というか広告前提だと承認されなかったor剥がされた時ほぼお手上げのような。
ある程度の広告はしかたがないのでは見た目にうざいアプリやエロゲの類は勘弁だが
管理人さんお疲れ様です15秒から10秒規制になったのは気づいてたけど九州のスレ見て気づいたのですが150枚規制もなくしてしまったのですか?
[管理人]広告ですがAmazonはふたばの件もあって貼れるかは分かりません貼るとすればAmazon以外の広告になるかもしれません>DOS攻撃の旨の注意書きがスレ冒頭の注意書きから消えていますが>一応解決されたのでしょうか?応急処置ですが一応解決しました>150枚規制これはあくまでお願いのようなものですので酷い連投だと思われた場合は通報していただければと思います
一利用者の意見ですがサーバーのランク上げて快適になるようであれば寄付はやぶさかでないですほとんどドブに捨ててる感じのニコ動プレミアム会員費の使い道をこちらに切り替えるだけで済みますので…逆にAmazon以外の広告なんてまずクリックしないというかあまりに下品なものは正直ブロックしちゃうかもしれません
プリティリズム実況突然規制とか言って書き込めなくなった特におかしなことは書いた覚えはなかったんだがだれかの巻き添え食らったのか
今のサーバはCoreserverのCORE-Bだと思うけど転送量で気になるのならさくらVPSとかどうだろうあそこは転送量無制限だったはずなので、CORE-Cに変えるよりはいいかもしれない設定するのが面倒かもしれないけど
名前欄とりあえずアフィブログ転載禁止とか変えてみたらどうでしょうか
コメント入れる所のコメント欄の行数をふたばと同じくらいにしていただけないでしょうか今5行しかないので長文打つ時かなり不便・・・
あと、ブラウザのページタイトル表示を今の板名表示ではなくふたばみたいにスレ文が表示されるようにしていただけないでしょうか(第八話「出島の夜明け、天下一の拳ぜよ」 みたいに)複数のスレをタブで出した時そのタブを開かないとどのスレかわからないしまたスレを途中まで読んで後で途中を読もうとした場合でもタイトルバー表示が板名しかないのでスレ頭まで戻さないとどのスレかわからないのでかなり不便です
6月1日0時半頃から実況で書込もうとすると、以下のメッセージが出て書込めなくなりました…ぷーぷー暫く書き込めないよ!(1815):巻き添え規制だったらごめんなさいいつになったら直るのでしょうか?
[管理人]>さくらVPS現在とほぼ同額の1Gプランでどの程度改善できるのかわかりませんが検討してみます>書き込み規制規制は一定時間で解除されますのでそれまでお待ちいただければと思いますまだ調整中の部分もあるのでご迷惑おかけしますがご理解の程よろしくおねがいします>コメント欄の行数改善しましたスレッド表示の方も早めに対応したいと思います
>No.135 俺もなんかぜんぜん書き込めないよ・・ふたば復活してくれないかなぁ
[管理人]報告してくださった方の書き込み規制を解除しましたご迷惑おかけしてしまい申し訳ないです
>No.136>スレッド表示の方も早めに対応したいと思います老婆心ながらそれは<title>タグの内容をいじる事になると思うのですが下手に変更するとせっかく赤福sp_rev.27で対応してくれた外部の板で板名を取得する機能が不具合を起こす可能性があると思いますまあ本来のふたばタイトル書式に順ずるなら赤福作者様に再対応して頂くのは難しくないとは思いますが・・・ちなみに私は赤福の「タイトルを修正」機能を使ってるので不便を感じた事はありません使った事が無いのでわかりませんがふたクロにそんな機能有るんですよね?
やはり30人程度でも番組が盛り上がると書き込めなくなっちゃうね以前よりかはマシな気はしないでもないが管理人さんができる範囲内の無理ない方法で改善お願いします(寄付金を当てにした運営はしないほうがいいと思います)頑張ってください
ああ、いつの間にか↓寄付金募集はじめたんですね初回だけポチっときます
私もここを利用させてもらって一ヶ月になるので「ポチっとな」しときましたほんとは300円ぐらいから可能だともっと集まるのかなーとか思います なんか謎の登録も可能だったのでしておきましたが期待せずに期待しておきますね!
突然カタログで赤福が機能しなくなったのですが既読の着色がされないので不便で困ってます元に戻して頂けませんか
>下手に変更するとせっかく赤福sp_rev.27で対応してくれた>外部の板で板名を取得する機能が不具合を起こす可能性があると思います板名が表示されてても全部同じ表示になるわけだから正直それはあまり必要性のある機能とは感じない・・・それよりもふたばみたいにスレ文が表示されるほうが優先度高いと思う
>板名が表示されてても>全部同じ表示になるわけだから赤福はふたボードの二次元実況だけで使う訳では有りませんよふたボード内でのメインの板は二次元実況だけかもしれませんが他にも「雑談」「ご意見ご要望」板もあるし双葉系二次実況で言えば虹裏dec、虹裏may、虹裏img、ヌルギコもあるこれらの中にふたボードの二次元実況が混じってた場合見分けるのに役立ちます決して必要性の無い機能では無いですが、本家ふたば準規になるのは基本的には賛成です赤福に不具合出ないのであればノープロブレムですし
>No.144に追記ですが赤福はふたボードのカタログページを認識はしてるようです私は赤福のタイトルを修正の詳細設定で構文<catalog></catalog>を使いそのページがカタログページであればタイトルに「カタログ」と表示するようにしており、ちゃんとカタログと表示されてます(実際の表示はカタログ+板名+鯖(掲示板名))ただ実質的な赤福のカタログとしての表示処理が行われていない様です
[管理人]サーバー強化しました!なにか不具合があれば報告お願いします
[管理人]しばらく書き込みできなくてご迷惑おかけしましたsql起動するの忘れてたんです…
>sql起動するの忘れてたんです…←介錯しときますね長時間にわたるメンテ作業お疲れ様ですどの程度強化されたのか今夜の実況で試させてもらいます本日実施したのは6月予定されていたPHPの仕様変更に関わる変更ということでしょうか?
うーん先程画像貼ったらやっぱりサーバーが頑張ってしまいましたあと「現在●人くらいが見てます.」っていうカウントいま機能してないようですねまああまり重要ではないですが
[管理人]>本日実施したのは6月予定されていたPHPの仕様変更に関わる変更ということでしょうか?サーバーそのものを変更しました完全に赤字ですがしばらく様子見します>先程画像貼ったらやっぱりサーバーが頑張ってしまいました今も出るでしょうかサーバー自体は余裕がかなりあるので設定次第で改善できると思います
>今も出るでしょうかついさっきまでの人多そうな実況では出なくなりましたhttp://board.futakuro.com/jk2/res/92380.htm設定変更してくださったおかげでしょうか、ありがとうございますただスレがそこそこ伸びたせいか「リロード」を押してもタイムアウトになることが多かったですこれは仕方ないものなんでしょうかね
>先程画像貼ったらやっぱりサーバーが頑張ってしまいました出るには出るけど以前よりマシにはなってる気はする
>サーバーそのものを変更しました>完全に赤字ですがしばらく様子見しますやっぱり現状の寄付状況だと追いつかない感じですか寄付者本人への見返りが当面難しいとしても現状の資金繰りでどれくらい運営が続けられるかの目安とかが可視化されていると(格ゲーの体力ゲージ的な)多少は寄付促進の効果があるかもしれませんねあとはもう少し少額の決済が可能であれば、等々。
>サーバーそのものを変更しました>完全に赤字ですがしばらく様子見しますサーバー強化しても縦横の2000制限は無理っぽいのかな
要望というかご報告さっきの東京MXジョジョ実況で3回ほどサーバー頑張りました(視聴者のリアクション集中しそうなシーンで)やはり表示人数70人規模&複数のスレで実況進行してるときついですかね
それとサーバー頑張る表示もエラーメッセージというかページソースのスクリプトがズラズラ並んでるような状態で見えてましたたぶんこれは異常だと思うので。
なんも不正してないのに書き込み規制されたんですが・・・
サーバがさくらちゃんに変わってる・・・
http://i.imgur.com/vavrfnt.jpgChromeが公式以外のプラグインを排除AppleStore並の規制ブラウザにこんなのが壺に書かれてたけどふたクロは大丈夫?
お疲れ様です3~4番組合同スレですが、カタログはタイトル画面が小さくなりすぎてよく見えずふたぽでもタイトルが長すぎて検索に当たらなくて探すのに苦労しました対策案を提案しますので、ご検討いただけませんでしょうか・カタログ画像を今の倍の大きさにする・ふたぽに表示される文章をもっと長くする・作品タイトルの頭に「●」などの記号を付け、そこから6文字程度を抽出して題名枠に入れるスクリプトを作成するよろしくお願いします
スレ立てる人がコメント欄にも番組名を書けばいいのにな従来のふたばの形式なのか知らんけど維持する必要ないだろうに
画像の「サムネ表示」の後にピリオド「.」が付くようになってるねいや害は無いんだけど
今夜のラブライブ実況でサーバーの強化実感できましたかなり快適になって助かりますあと画像ピクセルサイズ上限の引き上げも重ねてありがとうございますm(__)m
No.134のページタイトル表示の件は今どうなっているのでしょうか?改造するのに時間がかかる類のものなのかそれともやらないという判断をされてしまっているのか・・・
[管理人]多数のご報告ありがとうございますプログラム側の改良により頑張る表示が出にくくなったと思います>ページタイトル表示の件実装自体はできるのですがページ生成時の処理速度に影響する可能性があるので他の対応策を模索中です>対策案を提案しますので、ご検討いただけませんでしょうかカタログの大きさはふたばと同じような仕様に出来ればと思っています改良に時間が掛かるかもしれませんがお待ちいただければと思います
[管理人]カタログページで赤福が正常に動かない問題を修正しました
いっそ実況板のスレ立て時の投稿フォームについてはもっと実況特化型に改変しちゃって良いのかなあとも思いますが…たとえば「タイトル」「放送局1」「放送局2…」みたいな感じに。あと別件ですが日曜夜に誰かの誤爆で立ったスレがそのまま気付かれず伸びちゃった例が有りましてhttp://board.futakuro.com/jk2/res/106845.htmできれば誤爆スレ立て防止策も今後のタスクに入れておいて欲しいです
管理人さんお疲れ様ですこちらのスレにて http://board.futakuro.com/jk2/res/99525.htmスレッドを立てた人に対して粘着する荒らしが湧いております該当レスはNo.114723です既に何度か対応をなされてるのでお分かりかと思いますが、削除される度にレスを付けてる模様です出来れば該当レスの削除をお願い致しますまた、スレッドを立てた人が任意のレスを削除できる機能があれば管理人さんが数多のスレを結構な頻度で巡回するという負担も減るかと思われますこの機能追加をご検討のほど、よろしくお願い致します
>また、スレッドを立てた人が任意のレスを削除できる機能があれば双葉を思い出すかぎりこれは諸刃の剣のような…利用者側に削除権限委譲を検討する前にもうちょっと穏便な対策を考えましょうやあとついつい忘れがちですがしつこい荒らしに対して一番効果的なのは「相手にしない」ことだと思いますよもちろんdel機能や通報フォームは使うにしても
>また、スレッドを立てた人が任意のレスを削除できる機能があれば削除するのは簡単かもしれませんが、気にしすぎでしょうNo.174の方も言っているようにスルーが一番いいと思いますそれとスレッドを立てた人を、すれあきと呼んだり名乗ったりするのはもう止めませんかここはもう双葉ちゃんねるじゃないんですから
UzHTOnng >No.117630>死ねゴミクズこの暴言中傷アク禁書き込み禁止に出来ませんか?管理人さん
管理人さん対応ありがとうございます>双葉を思い出すかぎりこれは諸刃の剣のような…>利用者側に削除権限委譲を検討する前に>もうちょっと穏便な対策を考えましょうや削除する必要のないレスを削除してしまう人が出て来るという事でしょうかでは、穏便な対策とは「現状のまま」が一番いいのでしょうか…
>それとスレッドを立てた人を、すれあきと呼んだり名乗ったりするのはもう止めませんか>ここはもう双葉ちゃんねるじゃないんですからふたばじゃないというその気持ちはわかりますがそれを理由に「すれあき」と呼んだり、名乗ったりする人達を非難するのは感心しませんね「すれあき」という呼び名を使わないように強要する事は出来ない以上使わない文化になるまで待つか、名前欄を「名無し」から適当な物へ変更するかそれこそスルーすべきか、しかないと思います(規約にその旨が追記されれば話は別ですが)
>では、穏便な対策とは「現状のまま」が一番いいのでしょうか…いや、スレ主削除機能の実装以外でも抑止策はまだ有るんじゃないかとたとえば「死ね」というような過激なワードが含まれるレス投稿時に「そのレス大丈夫ですか?」的な警告文が出てもう一度投稿するボタンを押さないと書き込めないようにするとか
>この暴言中傷アク禁書き込み禁止に出来ませんか?>管理人さんおそらくその暴言吐いてるのはふたば二次実況でも同じことしてた荒らしと思われるのでアク禁処分が妥当かもしれない
[管理人]>スレッドを立てた人が任意のレスを削除できる機能del機能で事足りるのが望ましいのですがどうしても問題が出るようなら実装も検討しています>この暴言中傷アク禁書き込み禁止に出来ませんか?複数のプロキシを経由して書き込みを行っているようですプロキシ経由の書き込みそのものを規制するという方法もあるのですが荒らし以外にも書き込みが出来なくなる人が発生する為1つ1つ規制していくしかないというのが現状ですもし見かけたらdelで通報してくださると幸いです
ふたばちゃん二次元実況のあの終わり方をリアルタイムで見てた者としては、無理せずぼちぼち管理して頂いてるだけでも十分です「要望」に全て答える必要はないですし、串はまあBBQみたいなのを組み込めれば楽なんでしょうが
カタログから番組名がわかりづらそうなきがする
>複数のプロキシを経由して書き込みを行っているようです了解しましたふたばでもスレ立て人に何度削除されても書き込みしてたためそうではないかと思ってましたが壷で8個のプロバと契約してる有名な荒らしではないかとの情報もありましたが事実なら厄介ですね
複数プロバイダとかじゃなく単に匿名での荒らしに便利な串ツール使ってるだけじゃないかと2ちゃんねるなんかはそのツールで通す串も含めて徹底的に串での書き込み弾いてますな
管理人さん色々乙ですgdgd言うようでなんだけどカタログモードの文字表示って本文ではなく題名でできないの?どっちがいいのかは他に意見あるかもしれんが
本文に題名入れればいいだけの話じゃ?何に拘ってんだか知らないけど。
404になった時、3秒後にトップに飛ばす設定やめてほしいなあ・・・ブラウザがクラッシュした後、そのスレが404だと勝手にトップに飛ばされてしかも404になったスレに戻れない(トップページより前にページが無いという認識をブラウザがする)
[管理人]>本文ではなく題名でできないの?現在製作途中なので本文表示のみになっています今後は設定で本文、タイトルの切り替えや文字数、画像の大きさの変更をできるようにする予定です。>404になった時、3秒後にトップに飛ばす設定やめてほしいなあ・・・やめてみました404ページも製作途中なので頻繁に変更する可能性がありますが何か不便な点があれば今回のように書き込みしていただければと思います。
>やめてみました迅速な対応ありがとうございます
思ったんですが「実況板で0レスのまま20分経過したスレは自動で消える」とか実現できませんかねこれで忌々しいスパム(今も有るのです)や立て逃げ状態で実況に使われないスレなんかにいちいち対処する手間が省けると思うのですがもちろん管理人さんの告知スレなんかは除外しないとですが。
>レスの引用時は必ず引用元のURLを明記する事、また対象レスの改変を禁止しますこんな注意書きが加えられてて意外だった注意書きの内容は当たり前のことだがこんな事を加えなきゃいけないような事がなんかあったんだろうか
ここの実況から毎日キャプ転載してアフィ収入の種にしてる某ブログが文字レスまでも名前欄書き換えて恣意的なレス抽出で記事にしてたからね当然のように転載元も明記なしだしさすがに実況中の反応まで都合よく利用されるのは不快に思う人多いでしょう
管理人さんお疲れ様ですふたクロ最新版を入れてるのですがdel報告が重複していた場合、「重複しています」と表示されてほしいです現状だと押した事が反映されてるのかどうかわからないので…
>>174そういうことか分かった
3スレぐらいでちょくちょく外国人の仕業と思われる広告が書き込まれるけど外国からの書き込み規制したら防げる?レンタルサーバーだからそういうことできないのか
とりあえずBOTヤローはVery nice site!って文言を必ず入れて来るからこの文字列規制して手を変えてくるようなら中身入りと判断し、適切な処置した方が良いだろうな。
[管理人]スパムは複数のホストから書き込まれているので虱潰しに規制をしている状態です。逆引き出来ないホストと海外からのIPを制限すればほぼ完全に収まると思いますが関係のない方の書き込み規制までしてしまう可能性があるので現時点では1つずつ規制していく方針で進めています。del関係などの要望については早めに対応させて頂きたいと思います。
カタログを虹覧みたいにスレタイの最初から数文字表示するように改良してもらえないでしょうかふたポはログサイト保存でも、自分のPCにmht保存でもログアーカイブとして使えない(初回仕様時のポップアップが出てくる+消せないので肝心の部分が見れない)
バトスピ~ライダーIPが見える状態で立っているので、カタログの文字がそのIPの一部になってる
https://archive.today/A82B0こういう感じです・初回案内のポップアップが邪魔+消せない(スキップを選ぶと違うタブに飛ぶ)・初期設定が勢い順や新規レス順になってるため、アーカイブでもそうなってる(アーカイブ作成者がスレ立て順で使っていても)+しかもスレ立て順にしたくても変更できない(前述のポップアップが邪魔してる?)なので、それらが無ければふたポをアーカイブ保存したほうがカタログ改良よりよかったりするのは事実・・・
https://archive.today/http://board.futakuro.com/jk2/cat.htmあれ?アーカイブサイトではずっと前からスレ文の最初3,4文字表示されてる・・・自分のPCで表示されてないのはfirefoxだから?
あと、スレ表示時のブラウザでのタイトルバー表示においてもfirefoxは不具合が出てる・・・IEだと「ハピネスチャージプリキュア! 二次元実況@ふたボード」って出るのにfxは「二次元実況@ふたボード」としか表示されない・・・
Good info Name Pharmb524[johnb74@aol.com] 14/06/22(日)20:52:23 ID:or0kxt1E No.160979 del 27日22:17頃消えますVery nice site! <a href="http://oixypea2.com/oxovqxr/1.html">cheap goods</a>毎回いるこの荒らし何とかしてください。この馬鹿のせいで古いスレ消えるのは我慢なりません。対応お願いします管理人さん
海外から書き込みテスト
>関係のない方の書き込み規制までしてしまう可能性があるので>現時点では1つずつ規制していく方針で進めています。この要望板以外を基本海外アク禁にしてここで申請が有ったユーザを部分的に解除するほうが良いような気がしますが
>No.203>自分のPCで表示されてないのはfirefoxだから?赤福のせいですね赤福の全機能をOFFにして再読み込みすれば文字が表示されますよ正確には赤福内のmonaca.phpカタログ部分が原因と思われます「赤福:非公式 Firefox 版」の非公式改変版作者様に改善してもらわないと直らないと思います
>No.204>IEだと「ハピネスチャージプリキュア! 二次元実況@ふたボード」って出るのに>fxは「二次元実況@ふたボード」としか表示されない・・・それも赤福のせいです赤福をOFFにすればIEと同じになります赤福ONでIEみたいな表示をさせるには[タイトルを修正]→[詳細設定]で題名、板名を表示させる設定(構文)が必要ですそこで使える構文については赤福の設定の一番最後にあるフォーマットの実体参照を見てください具体的には次のレスに私が使ってる設定書式の簡易版を参考までに記述しておきますあと、ぴるすIP表示に対応する為[スレ本文の先頭の長さ]を長めに設定[複数行から]をONしておいたほうが良いと思います
------------------------------------[タイトルを修正]→[詳細設定]ここから下<catalog>カタログ</catalog><old>古</old><normal>&page;ページ</normal><subject><xsl:if test="/info/subject[not(text()='無念' or text()='無題')]"> &subject;</xsl:if> </subject><message> &message2;</message><board> &board;</board>------------------------------------[タイトルを修正]→[詳細設定]ここから上
><catalog>カタログ</catalog>><old>古</old>><normal>&page;ページ</normal>><subject>><xsl:if test="/info/subject[not(text()='無念' or text()='無題')]"> &subject;</xsl:if>></subject>><message> &message2;</message>><board> &board;</board>これでやったら「0ページ 二次元実況@ふたボード」ってなっただけだった・・・
>この要望板以外を基本海外アク禁にして>ここで申請が有ったユーザを部分的に解除するほうが良いような気がしますがそれがいいと思う
というか荒れるに任せるがいいのかキツく規制して荒らしそのものを消し去るのが良いかって言われたら後者だわ。ココには特定の語句を含んだ単語を弾けば良いだけだし
>No.211>「0ページ 二次元実況@ふたボード」ってなっただけだった・・・スレッドを立てるノーマルページ(http://board.futakuro.com/jk2/futaba.htm など)ではそうなりますよというかそのように作っていますレス送信モード(個々のスレッド)では表題+本文+板名を表示それに加えてスレが消える「このスレは古いので、もうすぐ消えます。」が表示されたら古の文字が先頭に表示されます(ふたボードにその機能は有りませんが)カタログページ(http://board.futakuro.com/jk2/cat.htm など)では カタログ+板名という表示になるようにしていますただしこれらは最低限の機能に絞った簡易版なので工夫と構文しだいでもっとわかりやすい表示にさせることが出来ます
>スレッドを立てるノーマルページ(http://board.futakuro.com/jk2/futaba.htm など)>ではそうなりますよ>というかそのように作っています個々のスレッドでそうなるんだけれど・・・>レス送信モード(個々のスレッド)では表題+本文+板名を表示そうならない・・・>カタログページ(http://board.futakuro.com/jk2/cat.htm など)では カタログ+板名>という表示になるようにしていますそれもならない・・・
>カタログページ(http://board.futakuro.com/jk2/cat.htm など)では カタログ+板名>という表示になるようにしていますオレもならんなあカタログが判りにくくてしょうがない
>No.216まず根本的にふたボード各ページの上に有る「赤福(外部板追加方法はこちら)」をちゃんと設定してるのでしょうか?あとFirefoxと赤福のバージョンはどうなってます?古いFirefox(Ver3.6とか)に新しい赤福やその逆だと色々な不具合が有るかも知れまんしVer.5.2.90.sp_rev.27以前の赤福だとふたボードの様な外部板で題名や板名を取り込めない(実体参照に入力されていない)不具合が有ります参考までに赤福の[タイトルを修正]の画像を添付しておきます
というか<catalog>だの<old>だのの取説って今どこで見れんの?
>No.219>というか<catalog>だの<old>だのの取説って今どこで見れんの?どこかに資料があるのでしょうが・・・それは私が教えて欲しいです恥ずかしながら私も全ての構文を知りません私自身は昔、赤福の元々の作者であるarai氏のサイトにあった赤福サポートBBSで[タイトルを修正]の記述について質問した際arai氏本人から直接教えて頂いたものです赤福はソースが公開されてるので、それを理解できればこのあたりの構文も全て判ると思われますちなみに虹裏で聞けば教えたがりの古参「としあき」が嬉々として教えてくれるかもしれませんただ新参の他所から流れてきた「お客さん」(あえて「としあき」とは言わない)が煽ったり邪魔をしたりする可能性の方が高いのが今の虹裏の困った所ですが
>まず根本的にふたボード各ページの上に有る「赤福(外部板追加方法はこちら)」を>ちゃんと設定してるのでしょうか?してる>あとFirefoxと赤福のバージョンはどうなってます?fxは最新バージョンですと出てるし赤福もVer.5.2.90.sp_rev.27
あと簡易設定でなくてあなたの使ってる設定書式そのままコピペしてもらえたらちゃんと作動するかもしれません
さらに管理人さんへの要望ですがここはレスが削除された事の表示がないので何が消されてるのかがわからない・・・急にごっそり減ったりするのでびっくりするふたばで言う「なー」や「書き込み者に削除されました」やらで削除したレスを表示するのは可能でしょうか?
消えた痕跡が残ると荒らし書き込みや見苦しい喧嘩のやりとりとか消えた後もあれこれ言う人が出てきそうな気がべつに現状維持で良いと思いますけど
>No.221素人にありがちですが最新版はVer番号を伝えた事になりませんよ現時点ならFirefoxは30.0でしょうけど、世の中には更に進んだベータ版を使ってる人も居るんですから後日参考に見直そうとしてもその時の最新版が判らなくなりますし確認ですが上部の赤福外部板追加方法に記述されていない事項としてふたボードの設定に[前方一致]をONにしてないですよねこれをやると赤福に認識されなくなるので流石にそんな人は居ないと思いますが・・・他にふたボードの二次元実況板だけを前方一致などで別登録してる重複設定も不具合原因ですそもそも本家のふたば★ちゃんねるでもタイトル修正は働いていないのでしょうか?何をやってもダメならFirefoxによくある他のアドオンの干渉も考えられます
>No.222私のタイトル修正詳細設定は[外部の板]の設定と連動してる上に「としあき」的な表現になってるので一般的ではありませんがそれでも見たいですか?要望が有れば恥ずかしいけど公開しますが、たいした内容じゃないですよ今回表記した簡易版もちゃんと私の赤福に設定してふたボードだけでなく本家ふたば★ちゃんねるでも意図通り表示することを確認して有りますまず実態参照単独の動作を見る為に以下の3行を詳細設定して何が表示されるか確認してください表示がおかしければ赤福が正常に動作していません&subject;&message2;&board;なお&subject;と&message2;はカタログとノーマルページでは中身が無いので表示されなくて正常です
>ふたボードの設定に[前方一致]をONにしてないですよねしてないFirefoxは30.0>他にふたボードの二次元実況板だけを前方一致などで別登録してる重複設定も不具合原因ですそれもないふたボード自体のしかない>そもそも本家のふたば★ちゃんねるでもタイトル修正は働いていないのでしょうか?働いてる
>それでも見たいですか?はい>&subject;>&message2;>&board;赤福を入れてない時と同じになりました・・・
>No.227タイトル修正が本家ふたばで働いてふたボードで働かないのは、外部板の設定が間違ってる可能性が高いですこうなったら左の添付画像の様に外部板設定を見せてください(参考までにふたボードは1行目のみ、2行目はヌルギコ、3-4行目は虹裏避難所の設定)外部板設定をアクティブにしてAlt+PSc(プリントスクリーン)でクリップボードに画像がコピーそれをペイントの様な画像編集ソフトに貼り付けてファイル保存し貼ってくださいどうしてもそれが出来なければ外部板設定の内容を全部書き出してください(各チェック項目や○×も全部)特にパターン/プレフィックスの内容は手写しではなく、選択して上のパターン枠に表示させてからそれをコピペしてください
>No.228私の設定は行数が多くて1レスに貼れないのと、上のレスの画像の様に本家ふたばだけでなくふたボード以外の掲示板の設定を加味してるのでそれの設定もやらないと意味が無いので後ほどその前に赤福を入れてない時と同じでは判らないので下記三行でもう一度試験をしてください-|&subject;|-|&message2;|-|&board;|-具体的にはhttp://board.futakuro.com/jk2/res/168828.htmなら-|機動戦士ガンダム|-|第13話 「再会、母よ・・・」|-|二次元実況@ふたボード|-カタログとノーマルページ(http://board.futakuro.com/jk2/futaba.htm)なら-||-||-|二次元実況@ふたボード|-となるはずです(面倒くさくなるので[複数行から]はOFFにした具体例です)本家ふたばも含め具体的な結果を教えてください
作品を貶す書き込みは消さないくせにそれを指摘した書き込みは消すのですね数が正義ですか
お前のやってることは指摘じゃない、ただの荒らしだ引用del厨
本当に削除が適切だと思われる書き込みにはスレ内で反応せず黙ってdelだけしておくべきです引用して言葉を荒げて攻撃するなどもってのほかですそれを徹底しても消えないようなら一度深呼吸して血圧も下げその書き込み自体を見なかったことにしましょう何事も入れ込み過ぎは良くないですよ
管理人さんガラケー用ページを作って頂いてありがたいのですが、書き込めないです…書き込みボタンを押しても「このページは見つかりませんでした(404)」とエラーが出るです
????????????????1??????????????????????????????????
携帯からの書き込みってアラシが増えそう
海外リモホの新規スレ立て込みの書き込み弾くようになったら今度は国内からか既存のスレにクソが湧いて来始めたわ。スパムがジャマになって来た
>ID:bIVH09Uw管理人さんいい加減この荒らしアク禁に出来ませんかね・・・朝早く起きて全スレ監視しては死ね連呼してるやつなんでアク禁でいいと思います。
ID:yuw7EHNsも死ね連呼かも知れないですね以前管理人さんが話してたことが本当だとすればおそらく串を刺して書き込んでるはずなのでアク禁はし難いそうです
キモウト連呼や苦行連呼もなんとかしてもらえませんかね
前に作品タイトルで検索してたらアンチスレでやたら連呼されてたよ
ID:.4tBDez6実況もせずアニメの悪口ばかり書いてます
ふたば時代から粘着してやがるキチガイいい加減何とかしてくれまいかホモmedias君こと1440キャプ(動物虐待レイシスト)とかってテンプレ文で粘着して来る輩おそらく”ソレ”がホモ死ね連呼の輩なのだろうが
ID:skHoUbkEふたば時代からコレ系の掲示板に粘着してるクツの裏のガム正直辟易している対処を
[管理人]>ガラケー用ページを作って頂いてありがたいのですが、書き込めないです…返信が遅くなってしまい申し訳ないです。こちらの環境では書き込めているようなのですが機種を教えていただけないでしょうか。荒らしについてですが、上でも述べている通り複数のプロキシを使用して書き込みを行っているようなので規制するとすれば1つ1つ規制するかプロキシそのものを規制するかのどちらかになります。現在は前者の方向で行っていますが、あまりにも酷いようであればプロキシそのものの規制も考えたいと思います。スマホ向けの書き込みページやカタログの改良などについては中々手を付けられなくて申し訳ないです。早いうちに改良したいと思いますのでもう少しお待ちいただければ嬉しいです…
AUで数日前に書き込みしてみたらレス書き込み表示はされるもののレスできずもう1度試してみたらなぜか????????????でスレ立ちに(スレは消しました)今日試してみたらこのページは見つかりませんでした(404)と表示されるAUだと無理なのかな
管理人さん乙です荒らしはどうやら串を使って複数人いるように装ってるようなので規制が妥当かも知れませんね
質問なのですがここの板の下にある「サーバー改善のご協力のお願い」からの寄付者のカウントもふたクロ開発サイトのほうの寄付者カウントに合算されてるんでしょうか?あまりおおっぴらにしたくないとかであれば寄付時にメアド登録した人限定ででも現行の鯖環境のまま運営継続できそうな資金繰りかどうか教えていただけると嬉しいのですが。
管理人さんいつもありがとうございます報告ですふたクロ設定のメール欄の中身を表示にチェックが入っているとスレ立て時メール欄に記入があった場合スレ画像が表示されなくなるようです
そもそもその粘着荒らしどうでもいい事で粘着を続け、もう既に早8か月くらいかなぁ?事の起こりは2013年の11月辺りだったハズ…ふたばが無くなって尚コッチの板にまで出没して粘着してるからもう既に"悪質"と言わざるを得ない正体は2ちゃんのクソコテ「モリーゾ」とか言うクソなんだけどな
プロキシは全規制で構わないとは思う。今ふたボード荒らしてる輩はキャプの連貼りについて粘着し、キャプを貼ってる人物に粘着し、管理運営方法に言い掛かり吹っかけふたばを崩壊させた直接原因ふたばの二の舞だけは避けてくれ。
>正体は2ちゃんのクソコテ「モリーゾ」とか言うクソそゆこと言ってると「俺も名を残そう!」って荒らしが増えるよ反応すればしただけ荒らしの「対応策」が増えるだけスルーしてdelが一番効果的
とりあえずプロキシ全規制は既定路線か
>キャプの連貼りについて粘着し、>キャプを貼ってる人物に粘着し、そういう人間がいたのも事実だけど1920に全く問題が無かったわけでもないんで(mayやimgでオチスレ立って多くのとしあきや「」から問題児と看做されたわけで)今更連張り叩いてたほうが悪いという論調で穿り返してもどうしようもないよ
前の板は議論の美名の下に荒れるに任せたからなココは”議論禁止”でいかねぇと現状荒らしてるクソはアイツだけだからプロキシ規制でしばらく手は出せんだろ?
一応言っておくけど言葉使いはもう少し丁寧にした方がよろしいかと
>mayやimgでオチスレ立って個人HPに移動した後でも連日同じスレを立てて潰せ潰せ言い続けてるもんだから結局ただの基地外ストーカーだったってことでそいつの方が既に要注意人物認定されてる
いったい何の話してるんだかここの管理人さんにどうして欲しいの?
>結局ただの基地外ストーカーだったってことでそいつの方が既に要注意人物認定されてるだから>1920>に全く問題が無かったわけでもない>今更連張り叩いてたほうが悪いという論調で穿り返してもどうしようもないよこういうわけでいつまで続けるのかな?
>今更連張り叩いてたほうが悪いという論調「が」ではなく「も」ね相手が誰であれ叩けば荒れる
一度も出て来なかった名前を自分から唐突に出しておいてそれは続けるなとか随分と身勝手な奴がいるな
というかNo.259から全部おかしな私怨書き込み関連なので消して良いのでは
なにこれID:wvq0uEQs No.191733ID:skHoUbkE No.192434ID:skHoUbkE No.192467[www24194u.sakura.ne.jp]
引用してるだけの荒らしの模様恐らく死ね連呼ではないかとあと雑談でもスパムに赤字が出てる
ID:E1NdPf/Q実況に参加してないのにいちいちスレを混乱させる荒らしも追加で・・・壷のキャプだからなんだって言うんだ
実況の最強銀河究極ゼロ ~バトルスピリッツ~No.214648にも書き込みましたがふたクロ入れてるとスレ画表示されてなかったりタイトルしてます家だけがそうなってるならまあ別に入ってないので確認すればいいんだけなんですけど他の人もそうならふたクロ設定ミス?
>実況の最強銀河究極ゼロ ~バトルスピリッツ~No.214648にも書き込みましたがふたクロ入れてるとスレ画表示されてなかったりタイトルしてます>家だけがそうなってるならまあ別に入ってないので確認すればいいんだけなんですけど>他の人もそうならふたクロ設定ミス?掲示板で見るとスレ画あるけどスレになると消えるね多分メールになんか入れるとそうなる
>ID:qYqllBqI >壷のキャプだからなんだって言うんだこういうのって居直り強盗っていうの?この板は転載禁止なわけだが
>>ID:qYqllBqI >>壷のキャプだからなんだって言うんだ>こういうのって居直り強盗っていうの?>この板は転載禁止なわけだが転載禁止ってあくまでブログとかに禁止って意味じゃないの? キャプ禁止とか聞いたことないわレス借りパクしてるわけでもないのに
されるのは嫌だけどするのはいいとかとんだダブスタだな
当初の話しではアフィサイト等の転載サイトが転載利用することを禁止したと理解している画像の転載投稿については特に言及していなかったと思うが投稿者の責任において判断することになるとおもう
転載禁止は上述されてる通りアフィに対しての話でも他所のキャプを転載するのが褒められた行為でないのも確か
転載については記述変わって禁止の文言は削除されてるよふたボード内の書き込みの外部への転載については内容改変なし、かつ転載元(つまりここのURLかサイト名)を明記する条件で可になってるんで、ここへの外部からの転載については特に禁止の記述がないかぎりここのルール同様に改変しない&転載であることを明記することで内外の摩擦は回避できると思うのだけど。出典が一目でわかるものや使い古されたネタ画像とかはともかく外部サイトからのキャプ転載する場合なんかはやはり最低限の筋は通した方が良いだろうね
[管理人]>ふたクロ設定のメール欄の中身を表示にチェックが入っていると>スレ立て時メール欄に記入があった場合>スレ画像が表示されなくなるようですご報告ありがとうございます次のアップデートで修正しますね>ここの板の下にある「サーバー改善のご協力のお願い」からの寄付者のカウントも>ふたクロ開発サイトのほうの寄付者カウントに合算されてるんでしょうか?計上は別に行っていますがサイト上では合算して表示しています>現行の鯖環境のまま運営継続できそうな資金繰りかどうか>教えていただけると嬉しいのですが。カンパに協力して下さった方が殆どいないので現状では完全な赤字ですいずれ広告を貼る事も視野に入れていますが…
知ってるかもしれませんが新しい板 艦これ がふたばにできましたふたポで確認ができません
>現状では完全な赤字です6月7月と寄付してる(最低単位ですが)一人として言わせてもらえばこのへんもうちょっとオープンに窮状訴えたほうが良のでは広告無しで閲覧できるのは管理人さんの自己負担+ごく数名の寄付者の補助で鯖代払ってるからだとか、サーバ乗り換え時の初期投資とか。というか実況板の特性上、広告だけで運営費賄うのも厳しそうですけど…現状ふたボードが毎月の寄付として月々500円↑ずっと払い続けるに値するサービス内容かというと率直に言ってNoだと思いますやっぱり寄付者だけ利用できるサービスなんかも考えたほうが良くないですかね板落ちしたスレのmht過去ログ倉庫とかふたポ並みの機能拡張したカタログページとか用途限定のアップローダとかetc.
プレミアム会員みたいなサービスをするっていうのはベストな案だなただふたボード自体を会員登録しなきゃならないサイトにしてしまうと来る人数は確実に減るので(めんどくさい、プライバシーマークも取ってない個人に個人情報やらをモロに見られるのは不快、等)ふたボード本体はこのままで月額有料の会員登録しないとログインできないサイトを作りそこでプレミアム会員サービスを行うっていうのがいいと思うねやっぱ金払うだけに見合ったサービスが無いと毎月500円払いますよって人は少ないまして、払わないヤツと受けられるサービスは同一なのに自分だけ毎月500円払います、なんてボランティア精神があるヤツなんて言い方は悪いけど変わった人だよ
>6月7月と寄付してる(最低単位ですが)一人として言わせてもらえば>このへんもうちょっとオープンに窮状訴えたほうが良のではそれもあるなそんな状況とか今ここ見て初めて知ったしこのスレは何かしら要望がある人とかくらいしか基本来ないんでやっぱ実況スレの一番上の告知スペースに「運営費用について」という赤文字+大きいリンクを貼って告知しないと伝わらないそうして利用者の大多数に伝われば金銭的に余裕がある人がカンパしようとするかもしれない
カード払い?ってところが微妙に困るってのはあるプレゼント応募で当たったWebmoney1000円分が手元にあるがこれならまあいいかなとか思えるんだが
>カード払い?ってところが微妙に困るってのはある>プレゼント応募で当たったWebmoney1000円分が手元にあるがこれならまあいいかなとか思えるんだが念 WM払いに対応していただければ私含めて寄付をするユーザーは増えるかとそしてこれはお願いなのですが、新設された「艦これ」板をふたぽで対応していたければありがたいです
東海実況スレに沸く荒らしへの対処をお願いしますあれふたばの実況板のころからいたやつで…
>東海実況スレに沸く荒らしへの対処をお願いします>あれふたばの実況板のころからいたやつで…確かにいるねあとMXとTBSの荒れ方もふたばの時と変わらなくなってきたここはID表示だけど結局IDを頻繁に変えて叩いてる気がするな出来ればIP表示に変えてもらいたいわ
荒らし一匹のために他全員巻き添えIP晒しかよIP晒しは粘着の原因でしかないのがわからんのか半角の自治スレやらで「誰某のIPやプロバは~だ」というレスが結構あって明らかに粘着してたろ二か月前のことをもう忘れたのか
ここの実況でも暴れるとか本当に無謀としか言い様がないですね…管理人さんにはご迷惑おかけしますが荒らしに対しては赤字処理やアク禁等の断固たる処置を取られた方がよろしいかと思います利用者全員の強制IP表示は個人的に反対ですが
週末にMX、BS、△などスレを立ててる彼は何なんだ立ててくれているのはありがたいが彼は全く実況に参加してないし三放送同時間のスレは立てるけど当然一つしか見れないしな以前全くレスつかないのに毎週MXの魔法少女大戦立ててた奴と同一なのか?
アルジェヴォルンのスレにホモ死ねヤローが出て来たよとりあえず特定語句で投稿を弾いてくれバカの一つ覚えで同じ事繰り返してるからとりあえずダメージを与えるには”ホモ死ね”の語句で弾いて欲しい
管理人さんも東海やBS11等に出る荒らしに関しては把握してるみたいよ?162辺りで言及してる何にも知らない俺なんかは串全規制で平和になるんじゃないかと思っちゃうんだけどそんなに串刺してる人は多いのだろうか
荒らしが出たら「スレで一切相手せずdel通報」「管理人さんに対策を頼む」これが重要かつ有効なのはもちろんだけど「自分のスルー力を磨く」のも怠らないようにしようね…
ココんトコ対策して一切見かけなくなったハズなんだがスパム見掛けたわ。また新たな対策が必要だな
ふたクロをChromeで使っているんだがバージョン 38.0.2096.0 dev-m (64-bit)に更新した途端スレもカタログも更新すると通信エラーって表示されるようになったぞ俺
>ふたクロをChromeで使っているんだが>バージョン 38.0.2096.0 dev-m (64-bit)に更新した途端>スレもカタログも更新すると通信エラーって表示されるようになったぞ俺全く同じ状態でlive設定してるとErrorでスレッドが落ちたことになる
>バージョン 38.0.2096.0 dev-m (64-bit)に更新した途端>スレもカタログも更新すると通信エラーって表示されるようになったぞ俺同じくいきなりスレ落ち判定が出てびっくりまあDEV版だからしゃあないね