板情報 | スポーツ/趣味/健康 ]  
管理メニューへのログイン方法一部変更のお知らせ

ラーメン二郎 掲示板

違法性のある書き込みはお控え下さい。
広告・宣伝は禁止です。
ラーメン二郎メルマガ情報
営業時間・定休日は各スレッドの>1とは異なる場合があります。
上記ウェブサイト等で調べてからお店に向かいましょう。

管理者と直接連絡を取りたい場合はこちらから。

管理者の判断で予告無く発言を規制・削除する場合があります。
規制・削除に関する抗議は基本的に受け付けません。

臨休でも泣かない。
苦しくても吐かない。

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : ひばりヶ丘駅前店 2(429) / 2 : 桜台駅前店 2(41) / 3 : 八王子野猿街道店2(781) / 4 : 中山駅前店 2(454) / 5 : 三田本店(416) / 6 : 西台駅前店(549) / 7 : ラーメン二郎を模倣したラーメン(782) / 8 : 報告・連絡・相談 2(382) / 9 : 栃木街道店(66) / 10 : 荻窪店(770) / 11 : 赤羽店(389) / 12 : 立川店(584) / 13 : 相模大野店 2(308) / 14 : 環七新代田店 2(382) / 15 : 新橋店(68) / 16 : 仙川店(153) / 17 : 横浜関内店(591) / 18 : 湘南藤沢店(382) / 19 : 大宮店(52) / 20 : 神田神保町店(171)
21 : 京急川崎店(178) / 22 : 小岩店(371) / 23 : 府中店(341) / 24 : 京成大久保店(192) / 25 : 新小金井街道店(292) / 26 : 池袋東口店(233) / 27 : 新宿小滝橋通り店(34) / 28 : 雑談・交流スレッド 2(904) / 29 : 桜台駅前店(1000) / 30 : 鶴見店(203) / 31 : 歌舞伎町店(87) / 32 : 松戸駅前店(55) / 33 : 千住大橋駅前店(367) / 34 : 亀戸店(381) / 35 : 環七一之江店(184) / 36 : 茨城守谷店(58) / 37 : めじろ台法政大学前店(88) / 38 : 品川店(66) / 39 : 環七新代田店(1000) / 40 : 目黒店 3(1000) / 41 : 仙台店(14) / 42 : 上野毛店(151) / 43 : 札幌店(48) / 44 : 相模大野店(1000) / 45 : 中山駅前店(1000) / 46 : ひばりヶ丘駅前店(1000) / 47 : 雑談・交流スレッド(1000) / 48 : 目黒店 2(1000) / 49 : 報告・連絡・相談(1000) / 50 : 目黒店(1000)  (全部で50のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード




1 ひばりヶ丘駅前店 2 (Res:429)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1 名前:管理者★ 投稿日: 2014/04/20(日) 15:23:32 ID:???0
所在地: 西東京市谷戸町 3-27-24 ひばりヶ丘プラザ1F
最寄り駅: ひばりヶ丘駅
営業時間: 11:30〜14:30/17:45〜20:45 土曜日 10:30〜16:00
定休日: 日曜/祝日

410 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 22:12:40 ID:ru6oeH5I0
ひばりのラーメンを食う100人の内、ピリピリを感じるのは一人。
つまり、ひばりのラーメンが原因ではなく、当人の事情によるもの。

すさんだ食生活による舌の荒れが、たまたまラーメン食って現れただけ。

411 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 22:47:37 ID:o.64bERI0



相変わらず、携帯ジジイの自演が酷いな。クダラネ。


.

412 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 07:23:34 ID:cXCskSpQ0
昨日の夜の部、ファーストロットの3・4番目に、超デブな汚い高校生2人組がいた。
3番目は、昔の鶴瓶みたいなボサボサなアフロヘアした不潔なブタ。
4番目は、脳味噌が全く無さそうなアホ面した、見るからにニワカなブタ。

吉田「ニンニクは?」

3番目「あっ、え〜っと、ニンニクヤサイ」

吉田「おとなりは?」

4番目「・・・。」

3番目「じゃあ、同じで」

吉田「んっ? おとなり、ニンニクは?」

4番目「えっ、えっ!? え〜っと、普通で。」

吉田「んっ??? じゃあ、ニンニク入れないのねっ?」

4番目「はっ、はい・・・。」

吉田「大きな声出さないと、聞こえないよ〜!!!」

4番目「すいません・・・」

ニワカや馬鹿学生には、相変わらず厳しいヨっちゃんなのでした。ヨっちゃん、グッジョブ!!

413 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 08:25:01 ID:0RiHhfqwO
↑そんな事で喜んでんじゃないよ

経験少ない高校生は優しい目で見てやれよ

ダヨシのそういうのが1番腹立たしい

414 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 08:45:31 ID:cXCskSpQ0
ヨッちゃんは、マジメそうで礼儀正しい学生たちとは、楽しそうに会話している。

騒がしいアホ学生や、>>413 みたいなニワカ・遠征組は、冷たくあしらうのが、ひばりスタイル。

415 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 08:53:25 ID:KO30tu8k0
>>413
高校生へのタメ口は吉田店主の優しさだよ。お客様扱いしたらかえって緊張するからね。
高校生も店主には素直だし。オマエも見習え。

416 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 10:17:47 ID:NeAjuP7oO
今日も開店前から、大行列〜♪

今日はどんなヨッチャン劇場が繰り広げられる事か!? 楽しみ〜♪

417 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 11:31:21 ID:.8Gl3yMk0
今日のセカンドロット。9番目にいた、ホームレスみたいな気持ち悪いジジイが、コールの時
「野菜少なめ、麺カタメ」とぬかしていやがった。
連休中は、こんな馬鹿ばっかりなんだろうな。。。

ひばりは「麺カタメ」無し。

「マシ」「マシマシ」はスルー。
っていうか、「マシ?無し?分かん無いよー!」って怒られる。

「アブラ」は脂の小さなカケラを一つ入れるだけ。
大体、もともと脂身が多い豚が入ってるんだから、意味が無い。

「カラメ」は野菜乗せる前の麺にカエシを掛けるから、野菜の味は変わらない。
スープが更にしょっぱくなるだけ。

418 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 12:01:07 ID:EP9H.e.20
カラメコールしたら野菜にかけて欲しいよなー
他の店じゃ野菜に味付けたいからカラメコールするときあるし
ま、ダヨシはそれわかってて麺にかけてんじゃねーかと思うけどw
なんにせよひばりは無難にヤサイニンニクが一番だな

419 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 12:37:09 ID:0RiHhfqwO
ヤサイなんかコールしても もやし3本位だろW

420 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 15:47:14 ID:EP9H.e.20
ニンニクだけだと「いれる〜?」とか聞き返されたりするんだよね
なんでヤサイニンニクがデフォ注文だと思ってる

421 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 20:47:26 ID:KO30tu8k0
なんか細けぇことをウジウジ言ってるレスが多いなぁ。

そのクセ、ひばりラーメンの美味さ/不味さを的確に把握してる奴は少ない。

422 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 21:49:23 ID:cXCskSpQ0
↑オマエモナー

423 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 22:13:37 ID:lPBvYDSQ0
よっちゃんは三田助手の頃は感じ良かったのになー

424 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 22:21:23 ID:t8a1tfZA0
カタメなんて気まぐれで出てくるだろうにw

425 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 22:29:16 ID:gQUxDrCc0
今でもいつも感じいいけどなー

426 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 23:25:53 ID:1.XEm6V.O
えっ、野菜盛り付けてからカラメのぶんのカエシをかけてるけど…
麺にかけられたことなんて今まで皆無だ

>>418よ、なんか嫌われるようなことでもしたのか?

427 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/20(日) 01:47:34 ID:myjnJmk60
↑ ガラケー ジジイの妄想w

428 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/20(日) 02:09:17 ID:IcWVQCRI0
>>422
適当にチャチャ入れればいいってもんじゃないぞ、低能。

オレは、ひばりのラーメンは、
「ジャンクな二郎ラーメンの良さを残したまま洗練させたもの」
と見ている。
三田の親父の楽譜(レシピ)を最良に演奏しているのがひばり二郎。
三田の親父は演奏家としては低レベル。作曲家としては一流だが。

429 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/20(日) 02:48:32 ID:FYizYYRc0
>>428 クダラネ。チラシの裏にでも書いとけ。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 桜台駅前店 2 (Res:41)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:管理者★ 投稿日: 2014/07/13(日) 19:05:27 ID:???0
所在地: 練馬区桜台 1-5-1
最寄り駅: 桜台駅
営業時間: 17:30〜23:30 土曜日 10:00〜16:00
定休日: 日曜 祝日(不定休)

22 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 18:35:05 ID:SSBLncOw0
夏場だけつけ麺やってほしいな、麺は現状ので対応できそうだし

23 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 21:57:51 ID:HE8nM61w0
>>21
自販機の方が勝手に売れるから数倍楽でしょ。

24 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 23:54:29 ID:UBTueE3I0
メニュー開発して調理煩雑にするより自販機の方が楽で儲かる

25 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 00:02:43 ID:UpUZTa/Y0
自販機の利益なんてフルサービスなら大したことないよ

26 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 01:26:32 ID:EpivKmNI0
>>21
常連にはつけ麺が出ているよね。
あれをレギュラーメニュー化してしてほしいのだか…

27 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 08:22:01 ID:ULlzjfvQ0
別丼じゃなくて?

28 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 22:40:41 ID:JztpK6aUO
花椒とやらが気になる
明日試してみよう
試した方どんな感じでした?

29 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 06:56:14 ID:5lJmGL6.0
>>19

千住二郎にて

店主"大きさだけ確認します"
客"野菜増し"
店主"野菜がどうかしましたか?(半笑)

ちょっとスカシた千住店主、トッピングコールをフライング気味にぶっこんだ客を公開処刑、同時間帯に店内にいた客笑い堪えるのに必死

二郎の店主、助手って元々の性格に起因するのか?空気読めないバカ客と接してるうちに麻痺してドSになるのか?

30 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 07:09:46 ID:ZfdZPZjk0
麺の量だけ教えて下さい
小ですか、大ですが?
ってきけばいいだけの話だよな
千住店主の日本語力は、それまでの流れに関係なくメルマガの最後に必ず「大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします」が付いていることで実証済み
>>29キミは結局何が言いたいんだ?

31 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 07:18:53 ID:nrTbuNKQ0
>>27
別丼は別丼なんだが、麺をいったん水でしめてて、刻んだ生姜もトッピングされていたと思う。

32 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 07:32:17 ID:7J8o.66A0
>>29
おんなじケースでも桜台なら
「大きさは?」「野菜マシマシ〜」「はいぃッ!(笑顔)」
だもんな。

33 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 08:57:19 ID:qoTUe.g20
こんなんだから店も客も一般人から煙たがれるんだよ

34 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 09:21:33 ID:ztRTJ9520
朝っぱらからつまんねぇことで二本もメルマガ来たし

35 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 09:28:37 ID:ztRTJ9520
朝っぱらからつまんねぇことで二本もメルマガ来たし

36 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 09:31:20 ID:ztRTJ9520
大事なことなんで2回…………ただのミスです、スマソ

37 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 09:51:39 ID:XuPlbp9w0
妙なメルマガもふたつ来たんだから、ドンマイ!

38 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 11:09:50 ID:.8Gl3yMk0


オマイら!

メルマガなんか来なくたって、釣銭が無い様に小銭ぐらい用意しとけよ!この野郎!!

店で両替頼むなんて馬鹿は、来るんじゃね〜〜〜〜ぞ!!!!!

.

39 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 23:29:01 ID:ABDdGtSEO
やはり左奥の席では食べたくない
水 調味料も取りずらいしなにしろ暑い
自販機導入も 黒ウーロン売り切れだし あそこでボス買うこともないから 黒ウーロンもっと増やしてはどうだ
アリバイト募集してた 係長辞めんのかな 40才以下 但し 仕事キツイと注意書きが 現状打破してくれる人材が集まればいいが

40 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/20(日) 00:24:18 ID:fvLHXdVQ0
アリバイトってアリのように働けって?

41 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/20(日) 00:56:24 ID:Nu2KTTfgO
そう 係長の働きぶりはアリのようだ

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 八王子野猿街道店2 (Res:781)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/03(木) 16:38:19 ID:???0
所在地: 八王子市堀之内 2-13-16
最寄り駅: 京王堀之内駅
営業時間: 11:00〜14:00/16:30〜23:00 土曜 10:30〜19:00
定休日: 月曜日

762 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 10:54:13 ID:QYgge8N.0
↑ 祭りに集まるのは、こんな馬鹿ばっかりなのか?

763 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 10:58:00 ID:tio/nyt.0
>>759
パチンコ代くれんのか
ありがとう

764 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 12:08:17 ID:nNBj3K.Q0
>>745
穢れた祭りって矛盾してるよな

765 名前:テト高生 投稿日: 2014/07/16(水) 19:30:38 ID:NI7Dw33k0
野猿はさ
店名に八王子野猿街道店”2”という遊びの要素を入れている時点で
未来永劫、二郎としてやっていくつもりではないという
意思表示をしているんだよ
有限性のしるしでしょ

766 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 19:33:57 ID:Hb.Ahtss0
そしたら府中は未来永劫二郎でやっていくんだろうな

767 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 22:08:36 ID:6nSGG8qI0
二郎祭りで売られるTシャツはデヴゥ用にLLや3Lが多く用意されてるんだろうな?

まさかSなんて置いてないよな?

ガリは二郎お呼びじゃない
俺たちのソウルフードだぜ

768 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 03:00:50 ID:.8n0ZxxU0
>>785
野猿2の店名は、総帥が店舗も大きく、駐車場も完備しているから
八王子野猿街道2にしろ!の一言で決まったんだよ!?
けっこう有名な話だけど、知らなかったの?

769 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 07:10:02 ID:a0vJjSvc0
>>765 名前:テト高生 投稿日: 2014/07/16(水) 19:30:38 ID:NI7Dw33k0
何かご返答を

770 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 09:45:38 ID:7UJ5zfcQ0
結局一日全部整理券でラーメン提供するのかな?
整理券もオープン前の分だけかと思ってたけど、行って並んで食べるって感じはなしっぽいか

771 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 15:36:05 ID:1v80FNvU0
祭に汚野菜が写真だけ撮りに来るから気をつけろよ〜

772 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 15:59:00 ID:OON3kvm.O
祭りってTシャツとタオルの販売と腕相撲だけかな?
全店舗店長の集合写真の販売とサイン会や相模大野店長の相撲教室
各店の豚の詰め合わせの販売
とか有れば盛り上がるのに

773 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 19:45:42 ID:NjpOrT4o0
>>767
この間、凄いガリガリのおじさんがすり鉢食べててびっくりした

774 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 20:29:44 ID:oiS3LNJM0
そういえば、Rさんは野猿で麺まし募金を無視して、以来募金無視のブタと呼ばれてるけど来るのだろうか?
今までの分も合わせてたっぷり募金してけ

775 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 22:03:18 ID:pzM8wWz60
test

776 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 01:20:18 ID:MY8/CEgY0
Rさんは今後あらゆるイベントに顔出しし(でき)ない身分だから安心していい

777 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 23:56:36 ID:buuSUPmA0
>>771
>汚野菜が写真だけ撮りに来るから気をつけろよ〜

てか 
ヤシの興味はヲタケやムサシだけじゃねえの

778 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 14:13:00 ID:HeLm2hqA0
ラーメンもグッズも同じ列で並ぶの?

779 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 15:51:57 ID:aK/N2Xhk0
【会場】(A)「ラーメン二郎野猿街道店2」店内(ラーメン販売)
及び同店から徒歩1分のスターバックスさん斜め向かいの
(B)「堀之内会館(八王子市堀之内457-1)」(オリジナルTシャツ・タオル、
ビール、炙りブタ、かき氷など販売)

780 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 16:52:39 ID:HeLm2hqA0
>>779
ありがとう。

781 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 22:10:41 ID:/SnlJU4s0
スモジの公式FBページでTシャツデザイン公開されたね。なかなかいい感じ。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 中山駅前店 2 (Res:454)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:管理者★ 投稿日: 2014/04/20(日) 15:25:59 ID:???0
所在地: 横浜市緑区台村町 309-1 土井ビル
最寄り駅: 中山駅
営業時間: 11:00〜14:00/18:00〜21:30
定休日: 木曜日

435 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 22:53:40 ID:jRAZ1IWA0
ここは自己顕示欲の強い長文バカに反応する奴がたった一人居るスレだな

436 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 01:48:34 ID:Hl4.nyGg0
南武線叩いてる奴って中山スレいらんとか言ってたくせに、なんでノコノコ来るんだろうね? 嫌われ者は来なくていいよ。

437 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 02:44:55 ID:5GZh3T9kO
いや、スレは必要だ。
南武線のウンコレポがいらん!

438 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 09:46:58 ID:Hl4.nyGg0
>>437
ウンコはお前
ウザいから来んなよデブ

439 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 11:46:26 ID:igi1iFY.0
今日から汁なしか

440 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 11:55:48 ID:Q6XjQLHk0
メルマガ告知はないんだな。
いやー久しぶりに混みそうだけど行くしかないか

441 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 13:48:56 ID:SdHdgYk60
>>438
おいこら南武線、どこでそんな汚い言葉を覚えた?
黙って妹のパンツ嗅いでろウンコレポーター

442 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 15:04:12 ID:Hl4.nyGg0
>>441
ウンコデブ黙れよ
お前が嫌われてんじゃ
どっか行けクソデブ
臭いわw

443 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 18:07:18 ID:0At7uCzc0
ここしばらくは穏やかだったのにな。

444 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 18:17:45 ID:Hl4.nyGg0
全部ウンコデブのせいな
中山スレいらんとか言ってたくせに
最低ウンコデブ

445 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 19:54:23 ID:ZAx5Hn5Q0
汁なしスタートしたの?

446 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 20:40:35 ID:prGAV47k0
つけの付け合わせにもなっていたあのネギ、カラくて旨いな

447 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 21:22:12 ID:ryJ9VtZ20
知る無しうまかったな
なるとにメンマ卵黄入ってて

448 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 23:35:34 ID:fh3zo7ZcO
ねぎ汁なし。
刻んだ長ねぎとフライドオニオン入りで、ねぎ油の香りが良かった。
麺がニュルッと柔らかかった(もう少し硬いのをワシワシと食いたい)。
味付けはしょっぱかった。

449 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 06:22:59 ID:84XS1n3o0
うんこレポ乙

450 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 06:30:25 ID:8BgAtyu20
個人的には再食はないな、しょっぱすぎ!おいしいとは思わない。

451 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 10:19:34 ID:uB3CZK220
>>449
ウンコ豚臭いんじゃボケ
どっか行けよ
お前嫌われてんじゃチンカス

452 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:03:39 ID:uyVSP0Dw0
>>451
こらこら南武線、ここは食べ物の板だよ
汚らしい話はメモ帳かチラシの裏に書こう、な?

453 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 19:53:32 ID:uB3CZK220
>>452
449にも言えや
こら糞豚
ええ加減にしろや

454 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 21:10:54 ID:NWYwKUkUO
南武線ってネットだと強いんだね。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 三田本店 (Res:416)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/03(木) 16:44:55 ID:???0
所在地: 港区三田 2-16-4
最寄り駅: JR田町駅/都営地下鉄三田駅
営業時間: 8:30頃〜15:00頃/17:00頃〜19:30頃
定休日: 日曜/祝日

397 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 14:45:13 ID:wQWe3OFM0
いごっそうはいいんか?

398 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 16:20:05 ID:1zU9HBIw0
>>396
武蔵小杉が独立した時はカネシ?あの醤油だけ変えさせられたんじゃなかったっけ
他のインスパも醤油は違うの使ってるんだよな

399 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 17:07:44 ID:XEESEmh.0
Jrは人間的にダメっぽい。
前にチャリティーやっている時にJrは酒飲んで店の裏で潰れてた。
みんな働いているのに。

400 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 18:17:51 ID:aZxPwniU0
手際やオペが下手なのは我慢するから、せめてもう少し謙虚にやれないかなぁ
グダグダ、だらけて麺あげすんなって

401 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 18:19:36 ID:wQWe3OFM0
>>399
それな
人間性がまともなら

402 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 20:14:59 ID:FpqkqOL.0
>>396
二郎の看板下ろした時点でパクリ店と同列になる。そしたらラーメンの実力勝負だな。
多分、直系の半分以上はパクリ店に負けて脱落するだろう。ブランドの力を思い知る
に違いない。

>>398
武蔵小杉は独立ではない。破門。

403 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 20:37:51 ID:2S4RpMLc0
おまえらが心配することじゃねーよ
黙ってラーメン食うか気に入らなきゃ食わなきゃいいだけ

404 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 21:08:52 ID:JIak.6ZE0
>>397
サカイさんの先見の明に脱帽

405 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 21:31:54 ID:CKcwbMwg0
残した客に「二度とくるな」と言うオヤジの倅だぜ
たかが知れる

406 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 23:38:25 ID:HWQBSgkgO
この流れ、まさしくダメがダメにダメ出し。

407 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 00:27:59 ID:Jlj0TsZM0
と、ガラケーから書いて優位ぶってもな

408 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 00:43:09 ID:Yfk1qVgcO
>>407
客観的な意見が理解できない輩

409 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 01:45:27 ID:Nxb9DDtE0
残しただけで二度と来るな、は無いわな
だがそこまでアホ息子でも無いだろ・・・

410 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 07:54:08 ID:H1iBya760
そこまでのアホ息子だからここまでボロカスに言われてるわけで

411 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 10:42:52 ID:9CYZeqjc0
>>399の出来事が全てを物語ってるな

412 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 12:06:20 ID:Dga089ik0
>>404
いごっそう客入ってないけどなw

413 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 12:33:44 ID:0SmxeOR.0
いごっそうは一度やっぱり看板くれと親人んとこに言いに行ったくらいだしな

414 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 15:27:35 ID:mZeDWFUc0
サカイはサカイで癖があるからな
客の前でバイトを怒鳴るし

415 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 17:52:15 ID:MkkQunLA0
まぁ一応、都内で一戸建てなんだし成功した部類
カレー、冷やし中華とか完璧に二郎離れ

416 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 20:32:44 ID:lPBvYDSQ0
夜覗いてオヤジだから食ってきた

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 西台駅前店 (Res:549)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:管理者 投稿日: 2013/10/03(木) 16:19:10
所在地: 板橋区蓮根 3-9-7
最寄り駅: 西台駅
営業時間: 17:00〜21:30 土曜日 11:30〜15:00
定休日: 日曜/祝日

530 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 19:35:56 ID:Db.1cIMw0
>>529
こいつどんだけ悔しがってんだよw
今どき、大爆笑ってw

531 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 19:39:01 ID:XJrRNDd60
おっと携帯取り出したか擁護厨
派遣しか知らない粘着は恥を知れ

532 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 19:53:25 ID:o.64bERI0
↑豚だからレスもトロいwww

533 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 07:25:24 ID:ZfdZPZjk0
なんかいろいろもめてるけど、西台はラーメンはまずい、限定はまだしもでぉk??

ヒロシってAB型?
客がいなくてイライラしてる時は、サントリーの自販機で千円札使っただけで怒鳴られてる若いのいたぞ

サービス業としてはあるまじき失態と思うが

534 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 08:24:56 ID:VCUmsgcs0
限定食ってないからわからないけど、
ラーメンは不味い
スープがなんか薄い
麺も赤羽なんかに比べたら不味い。なのに量が多い
豚はゴムみたいに食いちぎらないと切れない。味も薄い

店主はうるさい。声でかい
並んでるときから「うるせえな」といつも思う

535 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 12:36:23 ID:VjdTfP1IO
ヒロシの塩けつ やはり猛烈にしょっぱかった。

ざるそば式につけ汁ちょいつけで食べたらまあまあいけた。

柚子胡椒 アイデアは良いけど塩分強いから汁に溶かずに麺や豚にのせて食べたらけっこう旨かった。

なにしろつけ汁しょっぱ過ぎ 旨味あまり感じなかった お湯に塩入れただけって感じ 残念だよヒロシくん。

536 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 12:53:46 ID:jxveE7xs0
>>533
どんな風に怒鳴られてたの?

537 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 12:53:54 ID:cXCskSpQ0
>>533 >>534 >>535
ID変えて、ガラケー使っての連投アンチ乙〜(爆笑)

トロ豚くん。毎回々、同じ事言って飽きないの? (大爆笑)

538 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 13:06:13 ID:cXCskSpQ0
>>533 
どうも粘着度高いと思ったら、自販機で千円札使って怒られてた奴だったんだなw
そりゃ、ヒロシ嫌いになっちゃうよなw

539 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 13:20:41 ID:NeAjuP7oO
「小銭があったら、ご協力お願いしまーす!」

「小銭、ご協力ありがとうございま〜す!!」

「つけ麺は、野菜マシできませーん。お代わりしてくださーい!」

ヒロシ、カッコいいぜっ!!!

540 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 14:03:40 ID:VCUmsgcs0
>>537
534だけど他のやつとちがうよ

541 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:03:26 ID:ZfdZPZjk0
>>536空いてたからいつものヒロシの入店制止もなくて、スルスル入ってきた客がいきなり自販機で飲み物買ったようなんだが、「あっ! ダメだよ、そっちで札使ったら!」「あ、すいません」「ダメだよ! それじゃ両替にも何にもならないっ!」って感じ
明らかに一見らしく、この店のめんどくさいルールなんか知るはずもないのに、若いヤツだったけどさすがにひどいなあと思った
これは仕方ないかも知れないが、その前は大頼んで残した客が出てった瞬間、赤塚クン相手にキレてもいたなあ

542 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:14:16 ID:VjdTfP1IO
>>537
535だけど俺も他と違う
食べた感想書いただけでアンチってなんだそりゃ

543 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:32:48 ID:2CsbPeIA0
つけの柚胡椒の説明文下手すぎだろ
後のせだけじゃわかんねーよ

ある程度食べてから注文くださいとか書いとけ

544 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:50:33 ID:NeAjuP7oO
「呼ばれるまで外でお待ちくださーい」

「入ったらドアはちゃんと閉めてねー!」

「券売機の前でお待ちくださーい。冷蔵庫の前に立たないでー!」

「ベンチは3人掛けです。詰めてお座りくださーい」

「星印の前にお掛けくださーい」

「最近食っても無いくせに、不味いとか抜かしてるニート豚はこのスレから消えてくださーい!」

お前ら、ヒロシの言う事ちゃんと聞けよ!豚なんだから!(笑)

545 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:52:28 ID:kOUfoZ.E0
だってヒロシなんだもの

546 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:54:13 ID:cH1L/qFQ0
顔も声も味も二郎のレベルじゃ低いんだからおとなしくしてろっての
神経質ジジイみっともない

知り合いのバイク屋は全身タトゥーだけど客の悪口なんか言わねえぞ

547 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 19:02:09 ID:cXCskSpQ0
↑そんなに嫌いなら、行かなきゃいいじゃん? 本物の馬鹿なのかな?

548 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 19:09:39 ID:5GX.h5to0
↑もしかして他人がどこで何食うとかをいつも口出ししてるのか?
本物の馬鹿豚ニートらしいな

549 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 19:10:59 ID:NvqMA.B60

>>546
知り合いのバイク屋www

お前の知り合いの事なんか、知るかよwww

この店のアンチ、頭悪過ぎwww

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 ラーメン二郎を模倣したラーメン (Res:782)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/21(月) 12:08:32 ID:???0
スレッドの主旨に沿った発言をお願い致します。
法律に触れる発言、誹謗中傷などはお控え下さい。
管理者の判断で書き込みの規制・削除を行うことがあります。
尚、その際の抗議は受け付けません。

763 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 18:35:22 ID:vKztS3xs0
>>738
どうみても売上ありそうにみえんがなあ
客入ってないのになんであんな増やせるんだろ

764 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 13:38:31 ID:DSnMDCZg0
りょうたさんから鳳のつけ麺がりょうたさんの指導でガツンとくるスープに大リニューアルしたから食べて言われたので行ったけど
まじで濃厚でガツンと来る味に変わっていた
人に指導するよりあの人がラーメン屋始めたらいいのにw

765 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 13:53:32 ID:r4oU0HQc0
一人の客に言われてそいつの好みに味変えてるようじゃ終わりだな

766 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 13:58:20 ID:H.rYdZU20
上手くなったしいいじゃん

経営センスはともかくラーメン作るセンスはあると思う

767 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 14:58:51 ID:gWrHfbBg0
Rさんは二郎に関しての造詣が深いから頼りたくなるのも分かる

768 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 19:52:07 ID:7bVGviho0
もしかして、りょぅたのステマですかw

769 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 20:59:06 ID:PlIuOHZ.0
お母さんが作ったカレーをブログにアップしていたなあRさん

770 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 22:27:50 ID:hNUd5VQQ0
りょうちゃん、10年位前からブログやらネットで活動してるの確認出来たけど、
10年以上前から、今日も麺増しガツンとか言って、毎日のように二郎食べて、二郎に飽きもせず、身体も壊さず生きてるわけだからある意味凄い

771 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 07:09:27 ID:a7yTKPa.0
鳳店主は色んなお客からつけ麺のスープについて感想を聞いていたよ。
たまたまりょうた氏もその中の一人だった、という事なんじゃないかな。
それが彼の脳内で「自分の指導」に変換されたと。

772 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 08:05:47 ID:5lJmGL6.0
>771
だね、(ラーメンに限らず)
どの分野にもコアな熱狂的ファンがいて、思い入れが強すぎて嘴を挟みたくなるのも分かる
たまたま贔屓の店、商品、トレンドをに目をつけて"ヒットすると前から思ってたんだよね"
そう思い込むのもファンの心理

773 名前:匿名R 投稿日: 2014/07/19(土) 13:53:20 ID:ub5UDA.k0
いや、指導したんだってw

774 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 14:18:59 ID:kOUfoZ.E0
またまた御冗談をw

775 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 17:33:34 ID:CcsyytsQ0
>773
他人様に助言する暇があれば
就職、肉体改善をするのが先決では?
無職ラーメンコンサルタントR御大さんよ-

776 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 17:54:29 ID:0PtEwLpQ0
オワコンで社会不適合のRなんかより
二郎系コンサルで今売り出し中の桜さんにアドバイス頼めばけばいいのにw
有名なジャンガレ系の他には桐龍、豚ラーメン、おうか、なんかは皆行列出来てるからね。流石だよ。

777 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:09:02 ID:HfXlq7b60
>>有名なジャンガレ系の他には桐龍、豚ラーメン、おうか
ただのパクリ、劣化コピーじゃんw

778 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:44:11 ID:CcsyytsQ0
桜って烏とケンカしたヤツか?
KOOLってヤツもいるな

普通に客として二郎食べて淡々と日記を綴る康太>>>>>二階堂達也>>お水

飲食への造詣が深い桜とKOOL

無職で二郎直系店店主に嫌われるR氏

どう足掻いても二郎周辺の世界では浮かばれないただのデブだなご愁傷様

779 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 18:46:17 ID:0PtEwLpQ0
>>777
お前馬鹿だなw直系は論外。
山田に認められた、いごっそうは儲かってるかい?
商売なんだから儲けてなんぼwパクリでも劣化でも勝てば官軍。

780 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 19:40:00 ID:HfXlq7b60
>>山田に認められた、いごっそうは儲かってるかい?
儲かってるかどうかは店主に聞いてみないと判らないが、お客は順当に入ってる

781 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 21:20:47 ID:83VuOibc0
どう考えてもいごっそうは勝ち組

782 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 23:35:22 ID:FixRO7C60
万が一りょうた氏が鳳のつけ麺に具体的な指導をしていたとしても、過去の問題行動の数々から
して、「またまたご冗談を」という判断をされても仕方無いと思う。

まあ、自分は>>771-772が現実だと思うが。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 報告・連絡・相談 2 (Res:382)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/12/28(土) 00:21:20 ID:???0
管理者への要望・苦情なども受け付けております。

規制によりスレッドでの発言が不可能な場合や管理者へ直接連絡する場合は以下のURLより受付。
http://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=sports&bbs=40611

363 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/04(金) 09:04:37 ID:4.segWCw0
早く立てろと痙攣おこしてるアンチが
立てるなと主張してる訳か

意味がわからん
てかそういうやり取りは雑談でやれやクソ豚どもが

364 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/04(金) 10:47:58 ID:zqJNpjgk0
ワロタ
>>356>>362が同じやつかどうか知らんがブレすぎ

365 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/04(金) 10:54:40 ID:Vb4iPw2.O
目黒スレのアンチ(追い出し反対)と、擁護レス書きこんでるのは、同一人物だろ。

害基地の暇つぶしの為のスレなんか必要無い。

366 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/04(金) 20:49:22 ID:4nKjpEBQO
>>365
ガチであれが同一人物に見えるなら、かなりの重症だな。

367 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/04(金) 20:58:48 ID:GpacAu6c0
↑ バレバレなのに、携帯から必死だねwww

368 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 02:02:28 ID:7XC4KZGAO
>>367
自演するメリットがまるで思い浮かばないんだが(笑)
ネットばっかやってて頭がおかしくなってそうだな(笑)

369 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 03:49:24 ID:t/mAgTd20
自演するメリットなんてないけど必死なのよ
傷付いた自己を保つための書き込みなんだから
社会から疎外された自分を正当化したい場なんだから
唯一見つけた自己存在の場なんだから

370 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 10:45:07 ID:M2F2hq8AO
>>368 図星だったんだね(笑)

371 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 17:28:57 ID:1jJaFXcoO
>>369に納得するけど目黒スレは要らんと思う

372 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 19:33:02 ID:.HfrMJF60
目黒店及びスレ、それにまつわる信者、アンチが荒れるのは世の常

自分は普通にサッと食って出るから嫌な思いした経験はないけど
目黒、相模大野店主は態度が横柄と捉える向きもいるかも(?

二郎はインスパも含め都下近郊に類似店増えたから
アンチは嫌な思いしてまで目黒に行く必要ないでしょ

自分も金払ってわざわざ不快になりたくはないな
自分はヘマしたり店主に注意された事ないけど
助手イビりだけは止めてね

373 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 19:39:28 ID:tDPnv1N20
ひばり・桜台・西台・中山ばっか伸びてますが、おれが滅多に行かない店のスレなので激しく邪魔です。
つきましては京成大久保・松戸・小岩・一之江以外のスレは全てsage進行でお願いします。

目黒スレはいりません、どうせ行かないし。
そのかわり、にかいや・ちばから・かじろうの個別スレ立てをお願いします、もちろんage進行で。

374 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 20:08:16 ID:F/5xhLtU0
>>373
インスパ板逝けYo

375 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 22:37:17 ID:TdBNQfQU0
桜台の次スレをお願いします。

376 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 23:42:41 ID:G5juBnkcO
>>372
相模大野まで巻き込むのはやめて下さい(笑)

377 名前:管理者★ 投稿日: 2014/07/13(日) 19:21:32 ID:???0
規制に関して沢山のご意見を頂いておりますが
ほぼ全てが当掲示板の方針/規則を理解していないと見られる内容ですので
個別に返信/対応はしません。
お問い合わせの前に、今一度当掲示板の最初に表記されている
規則・注意事項をご確認下さい。

378 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 21:18:05 ID:.qa.RzkY0
鶴見、荻窪、立川の3店は営業再開するまで(噂とか意気込みのみは×)sage進行でお願いします
現実にこの3店は名義があるだけでまったく営業していないのですから

379 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 12:43:36 ID:o2p5poSI0
会社員は上司、部下とのしがらみが悩みの種だが
自営業は休むと収入減るからなぁ

再開すれば"二郎"ブランドでいくらでも儲かるからな
美味しい商売だよなぁ、あっはっは

俺にも暖簾くれよ

380 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 13:07:09 ID:uNHr/A4A0
やれん

381 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 19:29:55 ID:Hb.Ahtss0
くれん

382 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 17:36:51 ID:CcsyytsQ0
荻窪と立川と鶴見は早く店主交代させて新規一転して再スタートしろや
総帥早く決断しる

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 栃木街道店 (Res:66)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/03(木) 16:25:39
所在地: 栃木県下都賀郡壬生町本丸 2-15-67
最寄り駅: 壬生駅
営業時間: 11:30〜14:45/18:00〜21:00 土曜日 11:30〜15:30
定休日: 日曜/祝日

47 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/06(火) 09:00:00 ID:UCYeJsRY0
タロー旨かった。
出来ればノーマルと同時に食べたい

48 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/06(火) 21:16:19 ID:cQMY4p3M0
最近の混み具合はどうですか!?

49 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/09(金) 13:42:16 ID:RMgZXlvk0
ガラガラ
客が武丸とハイマウントに流れてった…

50 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/17(土) 02:42:04 ID:vDq6vVRMO
相変わらず、二郎みたいなラーメン屋だね。
見た目だけ二郎!

51 名前:bookstore 投稿日: 2014/05/26(月) 00:44:08 ID:1ejCbICc0
If you¡¯d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.mikbooks.com">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you¡¯ll want to install eBook Search right now.
bookstore http://www.krgpbook.org

52 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/28(水) 20:34:31 ID:.8nHCY5c0
たまたまか知らんが、俺の前のロットのお客さんが、
食券見せるの時に、こぞってタローにしてたから、
俺も急遽初タローに!

うめぇ!!

辛味とごま油と栃木汁!
一気に完食してしまった!

心残りは黒胡椒は、今思えばかなり合いそう。
次回チャレンジします!

53 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/28(水) 21:47:22 ID:Yas46yv.0
タロー美味いけど、純粋にあの出汁を味わいたいからなかなか頼めない。同時に食いたいよな!

54 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/28(水) 21:54:52 ID:2c6vR70Y0
ラーメンタローに訴えられればいいさ
オヤジは裁判好きだしな

55 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/28(水) 21:56:54 ID:Yas46yv.0
タロー美味いけど、純粋にあの出汁を味わいたいからなかなか頼めない。同時に食いたいよな!

56 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/28(水) 22:02:24 ID:bqa2si4c0
あんな田舎、二度と行かない

57 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/02(月) 20:22:25 ID:XC9H/CpY0
今はお土産ブタはやってますでしょうか?
ご存知の方、ご教授下さい。

58 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/02(月) 20:51:48 ID:o4PY3/ig0
その場合は「ご教示下さい」だな田舎者
あーお土産豚な…俺は知らない

59 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/03(火) 18:32:47 ID:wOzMWKtI0
持ち帰り豚やってるよ
肩ロース1500
腕1000
ほぐし300

60 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/07(土) 18:41:38 ID:laDttH8o0
>>59
ありがとうございます。
3種類購入出来ました。

61 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/15(日) 15:56:32 ID:I2LHNZA6O
つけ麺まだですかね?

62 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/06(日) 16:55:37 ID:/JSvrBcE0
つけ麺に豆乳入れると美味い

63 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/11(金) 23:08:35 ID:qOKuJxu.0
つけ麺旨かったぞ
大にしたら淵越えてた。
助手くん首かしげながらもってたわ。店主様
普通の大でお願いします

64 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 13:41:31 ID:o95MI6ig0
遠いな・・・

65 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 15:05:29 ID:u7QBf.IQ0
test

66 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 16:43:01 ID:cef2O5nYO
中10人、外20人待ちで1時間30分かかった。1食3分くらいかかる。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 荻窪店 (Res:770)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/03(木) 16:32:31 ID:???0
所在地: 東京都杉並区荻窪 4-33-1
最寄り駅: 荻窪駅
営業時間: 18:00〜22:00
定休日: 木曜/祝日

751 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/12(月) 11:39:26 ID:KQN1F.Xc0
郵便物が散乱してた店内、少しは整理されたね。
誰か来たのかな?

752 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/12(月) 17:15:00 ID:NbIB3TgQO
荻窪が初二郎だけにさびしいね・・・
塩豚Wが恋しいぜ!
当たりの日は最高だった・・・・・・

753 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/14(水) 09:18:27 ID:gXXSGnrc0
オレもここが初二郎だよ。
なので色々アレでも愛着はあるんだよな…

初めて行った時はチャイナ君だったな。
数回、女性助手を見かけた事もあった。


全部昔話になっちまうのかい?

754 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/22(木) 13:37:14 ID:9VFAGntUO
その後、誰も泥を見ていないって事はどうゆう事なんだよ?

755 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/23(金) 17:30:24 ID:NosyCecE0
ハンサムだったから今はヒモ生活してるんじゃね?

756 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/25(日) 18:10:31 ID:rC8DJDMUO
>>755
ないないwだってセ○シだからな。

757 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/25(日) 19:33:07 ID:VJ8cRfNM0
極悪接客が祟って本店入り不可
それどころかバイトも拒否されて他店に移れなかった
泥は間違いなく二郎史上最悪のバイトだろう

758 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/26(月) 00:16:56 ID:xPfIP5nY0
中通りのつけ麺屋に楽太郎に似てる方の店員(これが永田?)っぽいのがが客で来てた

759 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/26(月) 01:22:50 ID:SaTvkKa2O
>>757
関内・のび太もどっこいどっこい。

760 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/26(月) 08:30:17 ID:PwF2PONs0
>>758
休業中でも研究を怠っていないんだな。
再開時には唯一無二の二郎史上最高の支店が誕生するとみた。

761 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/03(火) 18:27:51 ID:y3e1ivQA0
亀甲縛り煮豚

762 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/05(木) 23:56:30 ID:iTZqVKtY0
家賃も馬鹿にならないだろうに

763 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/06(金) 08:34:24 ID:l23fA8n60
ここと言い立川と言いフェ-ドアウトすんじゃなくて
閉店宣言しないならどっか見たくパワ-アップ改装とか貼っとけっつの。

764 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/06(金) 21:25:58 ID:qeqUUarE0
>757
泥サンくらいで驚いてちゃ髭@平和島では食えないぜ
山中@凛、大井町といい無愛想な輩は一定数居るって事よ

向かない接客業選んだのは本人の職業選択の自由
客側も気に入らない店は敬遠する選択の余地は残されてるだろ

765 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/09(月) 08:45:15 ID:Ajia2.eI0
ここと鶴見は存在してないと思ってマス
再開しても二郎とは認めません(キリ!

766 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 15:10:27 ID:K4U5qnnQO
最後に営業したのいつだったの?

767 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 15:51:20 ID:c1wz6R1E0
2014/1/23かな?

768 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 16:14:11 ID:2CNrweY2O
今日行こうと思うのですがやってますか?

769 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 16:44:53 ID:ykPWna060
スレを見れば分かるけど、長期休業中だよ。

770 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 22:42:12 ID:2CNrweY2O
>>769
ありがとうございます…

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


11 赤羽店 (Res:389)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 11
1 名前:管理者 投稿日: 2013/10/03(木) 16:15:18
所在地: 北区赤羽 1-22-3
最寄り駅: 赤羽駅
営業時間: 11:00〜14:00/17:00〜20:00
定休日: 日曜/祝日

370 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/03(火) 04:49:19 ID:uzdNTo6o0
野菜コールした時の量だけはナカナカのモノ

371 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/03(火) 12:33:42 ID:JM4oNP7k0
味は二の次、三の次
量だけの店

372 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/03(火) 14:23:05 ID:zuQQ1S.E0
俺にとっての量だけ店は神保町とか西台とかだな
まずけりゃ量なんていらねえよ(笑)

373 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/03(火) 14:38:36 ID:nOedvA9o0
ここは増税で値上げしなかったけど安い材料使ってんだろうね

374 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/07(土) 00:59:58 ID:DJzZcNyo0
木曜日の閉店30分前にいったんだけど珍しく豚がまだあったからポチったところ糞豚だった

もう豚は一生頼まねえ

375 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/07(土) 20:18:59 ID:WN7caH6o0
まあまあ
いつもここの豚がうまいと思ってたからポチっといったんだろ
オレは幸いハズレ経験なし
いつも開店前から並んで豚入りだ
他店より多いしうまいし何の文句もないわ
\750はホントに申し訳ない

376 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/07(土) 20:55:57 ID:z1M2XMKo0
最近固い豚にばかり当たるんだけど(´・ω・`)

377 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/08(日) 07:05:31 ID:c9eWzrPU0
カタメとか全マシとか言ってる奴には優先的にクソ豚が提供される

378 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/08(日) 11:21:44 ID:abvkP78k0
ここに来る客の大半がカタメにしてるし、そりゃパサ豚ばかりになるわなw
しかしほんと評判悪いよなあ赤羽の豚と麺って

379 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/08(日) 16:59:09 ID:ARAXoRXM0
あの柔麺が一番の取り柄なのにカタメにするなんて赤羽に来る意味ないよ

スープ豚のブレが激しいだけに麺だけが唯一の長所

380 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/09(月) 07:13:23 ID:dLPULnvA0
そうは言っても客のほとんどがカタメにしてるのは事実なわけで
赤羽の客には受け入れられてないと思う

381 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/09(月) 16:57:36 ID:4yzokLns0
お前ら嘘つくなよ

しずる村上先生の本によると赤羽はカタメNGだぞ

382 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/09(月) 19:45:38 ID:eRH5p36.0
一応カタメできるけど普通よりも約3分も茹で時間早いから推奨はされてない感じだな

383 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/10(火) 01:32:51 ID:qDoNL2dg0
普通にカタメできますよ
一応どころか、今はカタメ頼む客のほうが多いぐらいですね
デフォ頼む人が少数派という変わった店です

384 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/15(日) 20:38:43 ID:S5tqosgY0
昔は松子かわいかったんだろうなぁ

385 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/16(月) 07:24:31 ID:uBlJtNT20
おばちゃん大好き
いまだにおばちゃんに厳しくされてるヤツらって一見して非常識な社会不適合者ってわかるし
あのお水がどうのってブロガー、見た目からすごいし、ホントに挙動不審だよ(笑)

386 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/17(火) 02:07:44 ID:QQTXlHRc0
ひたすら薄かった・・・
こんなの初めてだわ

387 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 22:30:31 ID:DTUotYFk0
台風だからって休むなよ
神豚用意して待っとけよ蝶野

388 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 14:48:27 ID:e7dxrRo60
蝶野明日行くから絶対休むな
俺の憂鬱な月曜の楽しみを奪うなよ

389 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 15:01:19 ID:cH1L/qFQ0
カレンダー関係ない生活者か?

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


12 立川店 (Res:584)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 12
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/03(木) 16:25:08
所在地: 立川市柴崎町 2-10-23
最寄り駅: 立川駅/立川南駅
営業時間: 11:30〜14:30/18:00〜21:00 土曜日 11:30〜14:30
定休日: 日曜/祝日

565 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/24(火) 19:41:39 ID:yfIy6BJ.0
test

566 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/27(金) 22:27:05 ID:dkTSEqPIO


567 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/01(火) 16:24:15 ID:tJCYC7xQO
今どんな状況になってますか?

568 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/02(水) 16:57:44 ID:k0PtMBJY0
すでに、立川支店は存在しない。
過去に、そういえば、そんな店あったかもな、程度のもんだろ。

569 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/02(水) 18:32:27 ID:04Hw7bAI0
でも看板とか見た目は変わってないんでしょ?

570 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/07(月) 23:46:56 ID:hT3vRufo0
閉店して
ラーメンショップあるあるになるんだよ!

571 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/11(金) 22:03:05 ID:ON4pKzL20
店主は誰でもいいから、きちんと営業してくれればいいよ。

572 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 00:53:13 ID:fgXc.Lao0
>>567
ttp://ameblo.jp/boyoyon-26/entry-11887831892.html

573 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 12:13:00 ID:XmUImc8wO
>>572
ありがと まだ終わってはない感じがする
気長に待つしかないよね

574 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 13:15:58 ID:yJjuEk1E0
終わってんだろ、バーカ!

馬場や荻窪の最期と同じ。そのまま消え去るのみだよ。

575 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 19:17:24 ID:8ima1ZlI0
高田馬場や荻窪も食べたし
立川も食べといて良かったな今や幻のラーメン二郎か
イーヒィヒヒヒヒヒ

576 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 19:25:58 ID:qP2lheIcO
オワコンの店のくだらねえレスでageてんじゃねよハゲ

577 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 22:12:01 ID:eHl3WcDM0
ハゲのくせにハゲを馬鹿にすんじゃねぇよ!この糞ハゲ!!!

578 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 08:44:53 ID:pDSv/UyoO
>>576
オワコンの使い方間違えてるぜ
使いたいんだろうけど
こっちが恥ずかしいからもう使うなよ草 草

579 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 12:30:23 ID:btbaDcgwO
>>578
スレが上がってたから何か変化があったと思ったらちがうのかよ
くだならいことでスレを上げんなよ
氏ねよカス

580 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 03:22:28 ID:n7phXRg6O
>>579
変化が有ったから上がってんだろうがよ
読解力のないお前が一番アホ はよ池よ

581 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 07:14:06 ID:5uBu3XDQO
深夜にいい年こいたおっさんが携帯でピコピコやってんじゃねえよ

582 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 18:52:47 ID:5hIeKU/s0
>>580
どのレスが変化を伝えるレスなんだ???

市ねや!カス!

583 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 20:07:01 ID:xphkxb/IO
>>581
お前もな

ガラケーオッサン

584 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 07:53:21 ID:Ki9/m7q6O
変化は掲示板で起こってるんじゃねえ
立川で起こってるんだ
引きこもりが確認したかったら、きちんと立川行ってこい

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


13 相模大野店 2 (Res:308)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 13
1 名前:管理者★ 投稿日: 2014/04/20(日) 15:28:11 ID:???0
所在地: 相模原市南区相模大野 6-14-9
最寄り駅: 相模大野駅
営業時間: 公式Blog http://ebisukojiro.blog45.fc2.com/及びメルマガで確認
定休日: 月曜日

289 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/11(金) 20:40:51 ID:65geUvI60
ラーメン670円→680円に
少なめ 670円→680円に
ブタ入り200円→250円に

ということは大ブタは1010円?

290 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/11(金) 20:45:04 ID:65geUvI60
あ、計算間違えた。1060円か。
それとも大は据え置きで、
800+250=1050円か?

291 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/11(金) 21:57:28 ID:naSW7AEk0
関内のブタがあの値段と量で頑張ってるから、豚の価格高騰を理由に値上げする前に
もっとやることあんじゃねーのと思ってしまう。
まずは土日祝の常時営業とこんな僻地にわざわざ来る客への感謝からだろうな。

292 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/11(金) 23:05:58 ID:HGR/Tr1k0
関内のほうが高いが?

293 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 09:41:22 ID:/iv9vO5U0
まぁた日曜サボりやがるつもりか

294 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 23:22:46 ID:gMBqAX6s0
>>293
おれは週休二日だがおまえは違うの?

295 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 10:53:30 ID:9/Dtn9Qw0
無職ほど他人の休みに厳しい傾向。毎日がエブリデーのくせに。

296 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 14:51:44 ID:mbc3rYEw0
毎日が・・・・・・確かにな

297 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 20:18:12 ID:7td8Me/A0
親方が客に感謝したら、その時点で相模大野店でなくなる

298 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 22:52:40 ID:WhCubYxY0
毎日はエブリデーじゃん!ホリデー?

まぁ、確かにあまりいい噂は聞かないですね回りでも。豚一枚だったとか

299 名前:いい噂 投稿日: 2014/07/14(月) 01:33:55 ID:uU.YcP56O
>>298
ここのラーメンは本当に美味しいし、常連のお客さんも他店よりいい人が多いと思う。
ここがホームなことを心からよかったと思うよ。

300 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 11:33:56 ID:/M6ZQ2R.0
>>298
したり顔のうえにデマかよ。かっこ悪い。
悪い噂の発信元はおまえじゃねえの?

移転前から通ってるけど豚一枚なんてあるわけない。

301 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 21:16:25 ID:XiahRgFU0
>>299-300
そういう虚偽発言による擁護は既に無効化されている

302 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 09:02:05 ID:OMo36gm.O
♪毎日がバ〜レンタインデ〜♪

303 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 09:04:27 ID:/CSX05K.O
コールのとき
「ありのままで」って言ったら岩られるかな(ドキドキ)

304 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 11:58:04 ID:vvAi3l.6O
>>303
ワロタwww

305 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 10:00:50 ID:rek1akQ.0
このスレ、携帯率 高えなぁ〜(笑)
神奈川県民はスマホも買えない様な貧乏人ばっかか?

306 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 12:22:01 ID:YNE6oHswO
>>305
金持ちなの?
年収いくら?

307 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 22:55:32 ID:XL5NlQjQ0
公式Facebookページに続いて公式サイト早く公開されないかな。

308 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 23:12:58 ID:BF7RwAS20
俺の一掴みなんて、格好いいこと書いてるけど、マシマシ言ったら俺のひとつまみに変わっちゃうんだろ。ってツッコミ隊

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


14 環七新代田店 2 (Res:382)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 14
1 名前:管理者★ 投稿日: 2014/06/08(日) 22:34:07 ID:???0
所在地: 世田谷区代田 5-29-5
最寄り駅: 新代田駅
営業時間: 11:00〜14:00 / 17:00-20:00
定休日: 月曜日

363 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 21:08:00 ID:VuwkZZ3Y0
>>362
Rさんdisってるの?

364 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 23:59:42 ID:NRIcGNGM0
デフォと麺固めで頼んでみたけど、デフォだと柔らかいからすぐに麺が汁を吸い込むから辛く感じるのな
固めだと麺に味がしないし、微妙な味だわ
食べてるうちに麺がスープを吸っていい感じになる

麺固めでお願いするとデフォの5分前に出てくるんだよ
差が激しい

デフォの2分か3分前に麺を上げてくれればいい感じになるかも

365 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 01:40:35 ID:AnxdRjhY0
俺は堅めで丁度良かったわ
今の店主だったら、いろいろ客の要望に応えたいって感じだから
「ちょいカタ」とかでも応じてくれるんじゃない?

366 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 05:54:25 ID:/EB9QTkA0
どう食ったてマズイんだから、この店は。

ニワカは、カタメでもちょいカタでも好きな食い方しとけ(笑)

367 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 22:25:19 ID:aP0FYAxQ0
そのマズイ店のスレを毎日巡回しちゃってまぁ。
気になっちゃってしょうがないんだねw

368 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 17:22:23 ID:DmhuEegA0
>>366
食ったて?

369 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 06:17:56 ID:Hb.Ahtss0
>>368
それぐらい許したれw

370 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 15:04:44 ID:Qrf3Z/oQO
今日も暑そうだなぁ…

371 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 16:50:55 ID:z3pDz7EEO
9時迄頑張れ〜

372 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 20:57:17 ID:63IcseYEO
久しぶりに新代田店に向けてズンドコ。
20時頃、並びは入り口の前だけ、20分程度の待ち。
食券は小のみ。
助手は初めてお目にかかるつぶやきさんとリーダーまつもとさん。
麺は表面がドゥルッとしてスープが絡みやすく、モチシコ。
スープはとろみがある乳化スープ。
豚はハム食感ややパサ。
野菜はシャキシャキ。
ニンニクは刻みが細かい。
今日は良い方だった。
麺増しをたのんだお客さんもいて、三田スタイルの盛り上がった麺丼とスープ丼が
提供されていた。
ここをご覧になっていたらレポよろしくお願いします。

373 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 22:25:05 ID:q3JMWuNA0
あっそ

374 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 10:15:09 ID:ljV/t4no0
>>372
くっさ

375 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 10:34:12 ID:w5xBcWt60
助手って誰がやってるの?
教えてエロい人

376 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 11:48:14 ID:rcOBLJ.oO
今日は涼しいから夜は繁盛するかなー。

377 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 16:50:08 ID:n7phXRg6O
よし 今夜も頑張れ

378 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 18:12:53 ID:.aGyrmhQ0
昼行ったけど暑かったよ馬鹿野郎w
常時、店の半分位の客の入りだった

はじめて店の奥の方に座れたけど寸胴付近より暑い
寸胴付近は厨房からの熱気もくるけどエアコンや扇風機の風も来る
奥は無風だった

379 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 19:18:08 ID:OGv4wzI2O
自分も昼に行ったけど、以前に比べればかなりマシかと…。
スープと豚の塩辛さが程よくなってたし、野菜も三田に近い感じで美味しかったです。
これからも頑張って下さい

380 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 22:31:43 ID:hNUd5VQQ0
また小豚の販売が無くなったよね
12時位に行って売り切れランプが灯ってた
最近続けて売り切れランプ点灯
麺はどんどん細くなって他の店並みになったね
スープも豚も麺も良くなったじゃん
仙川とかと比べたら遥かに良いのだが

381 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 03:08:11 ID:bjMqR7WwO
味落ち着いたよねー。
いい感じ。

奥が暑かったのは事実だろうけど、それでも今日の昼間の店内は涼しい方だったのよ。

晴れた日なんか入口付近でも朦朧とするからね。
客も店員もフラフラ。

夏期は17〜22時営業とかにするかもとチラッと言ってたな。

店長頑張ってー!

382 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/19(土) 23:25:56 ID:flDYJFfM0
麺変えたあたりかな?確かに味が安定して良くなったと思う
22時位まで営業してくれたらサラリーマンも行き易くて嬉しい

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


15 新橋店 (Res:68)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 15
1 名前:管理者 投稿日: 2013/10/03(木) 16:17:53
所在地: 港区西新橋 2-33-4 プレイアデ虎ノ門1F
最寄り駅: 虎ノ門駅/神谷町駅/御成門駅/内幸町駅/新橋駅
営業時間: 11:00〜15:00/17:00〜21:30 土曜日/祝日 11:00〜21:00
定休日: 日曜日

49 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/19(木) 09:43:11 ID:XT.bbyn2O
正論フリークという荒らしが2ちゃんねるにいます。
ハゲ、デブです

50 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/24(火) 22:16:59 ID:aysIvS2w0
ジーザスフリーク?

51 名前:42 投稿日: 2014/06/25(水) 22:41:10 ID:OYFdPHKQ0
悔しかったから今日無理矢理仕事調整してリベンジ行ってきたよ。
この前と同じ大ラーメン頼んだら今日はちゃんと豚入ってた、良かった・・・。
固めだったけど味はしっかり染みてたから良い方じゃない?
脂と一緒なら全然いけそう。

>>46
そんなコピペがあるのかwまさか実体験するとは思わなかったわw
豚の大小厚薄はいくらでも経験しているけど豚無しもブレの範囲なのねw

52 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/04(金) 17:46:03 ID:PKvHVexY0
今日食べてきたけど、正直いい方向に成長してる、カネシもちゃんときいてたし、旨かった〜

53 名前:こか 投稿日: 2014/07/04(金) 18:01:12 ID:XDfDUXWM0
【所要時間2分】アンケートに答えるだけで抽選で5000円がもらえる大チャンス!!
ttp://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=92406

54 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/07(月) 13:58:58 ID:/dsTqQq.0
まじ旨!

55 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/07(月) 14:31:57 ID:ECPFTGXc0
確かにスープは、NS系からの脱却を図っている、旨い!ただ、麺は・・・

56 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/07(月) 16:44:11 ID:/dsTqQq.0
麺はNS仕様の製麺機だからしかたないと思うよ
スープはほんとガチで旨い
最近よく通うせいか玉子サービスありがとう

57 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/09(水) 12:09:51 ID:hVXQb9bk0
カネシ、アブラ、出汁、サイコー

58 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 15:16:51 ID:Mc5SRFio0
いつもより乳化スープだったけどそれなりに満足

59 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 17:06:15 ID:.HfrMJF60
スープレベルアップしてるのに
麺が他の二郎直系店とは違うんだよな
食感、風味、太さ
オーションだけを使って丹精こめて作れよな

60 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 00:19:44 ID:1USdlBbc0
メガネ帽子君えらい汗だくだったけど大丈夫かな。

61 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 11:57:55 ID:hDCjvd9E0
新橋店で修業しても建て前上は本店での最終修業→→開業コースの道は開けるんだよね?
歌舞伎→?現/"新"新代田店主みたいなシンデレラコースの前例あり

がんがれ、NSプランニング修業助手の皆

目指せ、巨匠と呼ばれるその日まで!!!
持参金潤沢に用意できればNS店舗からも独立は可能かと(あくまでも
部外者、二郎好きな客から見た気楽な希望的観測を述べさせてもらいました

62 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/12(土) 12:05:06 ID:mffujp6k0
59 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 05:30:48 ID:pjb5Oj8I0
前亀戸もフーズ出身だし小岩、現松戸はNS出身

63 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 00:11:00 ID:qAj2T0KY0
>>61
タトゥは5年以上前からエヌエスとしてではなくプライベートで直系に顔出してたよ

最低それくらいかかるのになにが気楽な希望的観測だよ

64 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 07:14:56 ID:E9KuUphU0
いや、抜け道はあるよ、おら、知ってる。

65 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 08:15:29 ID:kzB3x3EQ0
地獄の沙汰も金次第なんだよ

閻魔様も総帥も"金"の魔力にはひれ伏すんだ

皆の衆、這い上がるには"金"!!!!!!

66 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 19:48:08 ID:o2p5poSI0
ゲキチソクン新橋店参上

大豚W麺増し注文しやがりますた
快く受け入れる店スタッフぅぅ

67 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 07:03:58 ID:O62xR/gAO
並ばないで食べられるというだけ。

68 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/18(金) 16:31:26 ID:.KiHe19I0
旨かった!ご馳走さま!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


16 仙川店 (Res:153)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 16
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/03(木) 16:43:19 ID:???0
所在地: 調布市仙川町 1-10-17
最寄り駅: 京王線仙川駅
営業時間: 17:30〜23:30
定休日: 日曜日

134 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/03(木) 23:44:09 ID:iEEhP3qE0
>>133
いつもひどい気がする

135 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 00:22:43 ID:Wb8/IVJwO
今迄300回は通ってるオレの経験から、神味は五回に一回
四回は地獄味

136 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 01:56:55 ID:.lLSeL0I0
不味いなら行くなよ

客が減れば少しは店主も考えてつくるだろ

137 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 09:46:47 ID:gReGLVFI0
いいや
それでも一切反省しないのがガチという男の凄み

俺も300回は通ってるからよーくワカる♪

138 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 17:08:45 ID:Wb8/IVJwO
有吉にあだ名をつけさせたら、常盤は二郎界ナンバーワンの○○野郎になるだろうな
ところで今日はやるの?

139 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 20:51:22 ID:uVIV94GE0
ここ1回しか行ったことない
だって千葉から遠いし夜しかやってないし味もインパクトないんだもん

140 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 21:27:22 ID:rJSWeS4g0
千葉なんかに住んでるお前が悪い

141 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/06(日) 07:40:45 ID:TFedoSnY0
流刑地千葉

142 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/06(日) 07:59:09 ID:tyAQOgS60
今まで四かいいって全て外れだったから自分は府中にシフトしました

143 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/06(日) 08:01:40 ID:2y9IMQ6M0
千葉(銚子)

144 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/06(日) 18:36:10 ID:MRAj.P4Q0
ここは店主の面が一々イラつくからいかないわw

145 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/06(日) 21:33:43 ID:tyAQOgS60
>>144
それより味が・・・

146 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/08(火) 11:47:59 ID:cSE0d/fk0
あの味と客あしらい、きたない店舗
で、よくまあこれまでもってると改めて感心しきり。
二郎の看板て本当にすごい!

147 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/08(火) 20:45:11 ID:FTQ3MKMs0
コメントが悪口ばっかw
うまいとか誰も言わないのな

148 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/08(火) 23:57:01 ID:Iiqs/.AI0
お野菜、やっと行ったな橙屋に。ヤツの家に一番近いラーメン屋。徒歩数分。

149 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/09(水) 00:19:47 ID:sIz0CZUsO
>>147
じゃ悪口じゃないのいってみる。
今日のブタは、堅くなくパサでもなく普通だった。
俺がいた時は、常に待ちあり。
スープは醤油のお湯割りで、接客等はいつも通り。
二郎の看板はスゴいと思った。
おわり

150 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/09(水) 01:11:55 ID:70T.rxdg0
>>148
久々に、彼をうまく言い表せている書き込みをどうぞ!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/33260/1263103953/2-3

151 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/09(水) 01:33:43 ID:LXxS1ta.0


152 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/09(水) 01:45:02 ID:C7srd/6U0
>>149
悪口なんだよなぁ

153 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 23:40:00 ID:pzM8wWz60
連休前の味はどうでしたか?

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


17 横浜関内店 (Res:591)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 17
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/03(木) 16:28:42 ID:???0
所在地: 横浜市中区長者町 6-94
最寄り駅: 関内駅/伊勢佐木長者町駅/日ノ出町駅
営業時間: 11:00〜14:30/18:00〜22:00
定休日: 水曜日

572 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/15(日) 15:37:24 ID:yCtFfJUMO
おまえらフードファイターにでもなったつもりかよ
メン増しとか貧乏臭くて頼めないわ

573 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/18(水) 18:24:27 ID:DM//t5PY0
麺増し食ってなんぼの世界だからな

574 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/18(水) 19:59:16 ID:bUhzz3o.0
麺マシも大+小までだな許せるのは。大7とか乞食だろ

575 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/18(水) 21:30:49 ID:ELNucMoo0
大7kwsk

576 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/19(木) 10:30:38 ID:GOaDCXvo0
http://livedoor.blogimg.jp/artze/imgs/6/3/63008288.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/artze/imgs/9/c/9c488007.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/artze/imgs/6/7/677ceafb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/artze/imgs/1/e/1eb03f53.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/artze/imgs/b/0/b0da4ea5.jpg

577 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/22(日) 21:31:13 ID:C29poZjo0
麺まし君と同じ位日曜朝の開店前によく見る割り込み夫婦知ってる?
40歳位の夫婦なんだけど、大抵10:30前に中華っぽいブサイク女だけが
一人で行列接続して、10分位してからダンナと連れ達が合流すんだよね。
今日もぽっちゃりダンナとブサイク息子が後ろに10人近く並んでるのに
堂々と割り込み。
ああいう風に歳は取りたくないなという典型w

578 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/22(日) 23:59:38 ID:d72X3/QQ0
ちゃんと注意すれ。

579 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/23(月) 00:28:42 ID:RXWE4ER.0
昔から店の前に路駐して来てた常連一家?
関わらない方がいいよ

580 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/23(月) 07:55:25 ID:1LZfhH0A0
そんな頻繁にくる奴で自分で言えないなら店員にでも一言言えばいいのに

581 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/23(月) 08:20:26 ID:q4IqOUsc0
今でも路駐してるの?
だったら、通報するかここでナンバー晒してやれよ。

まぁ110番する方が簡単で効果的だな。
「駐車違反、取り締まりお願いします」って、住所を伝えれば、10分ぐらいで警官が必ず来るよ。

582 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/24(火) 23:28:07 ID:YVehJPKs0
どのタイミングで通報するのが一番ダメージでかいん?

583 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/25(水) 07:15:07 ID:SYlVEmDA0
ニンニク入れますか?って聞かれる瞬間におまわりさんが到着するタイミングで。

584 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/27(金) 00:02:56 ID:GkKT6JDk0
路駐の一家とは多分違うと思う。
見掛けるのは日曜の昼開店前だけだけど、一人が先に並んで、いつも10分位遅れて連れが2〜3人合流してるw
ノビタに「息子さん、そっくりですね〜」とか話かけられてたから、多分それなりに常連なんじゃない?

585 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/05(土) 23:39:54 ID:jQuAmIt20
「ベニ」ってまだやってる?

586 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/07(月) 19:21:20 ID:BDah5JYE0
麺増し君ってまだやってますか?

587 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/10(木) 21:16:25 ID:fWQE2WH6O
20時台前半、並びは15人、30分程度の待ち。
麺上げはりょうちん。助手は清水さんとナベチャン。
大ぶた4674ネギニラキムチ味玉子あれ。
麺はプリパツになる手前、芯にゴワッとした食感が残る。
あれ投入でスパイシーショッパウマ!
@ぶたはホロホロ。

588 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 17:59:36 ID:vC11Vapc0
真面目な話麺増し君っていなくなっちゃったの?

589 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 00:28:19 ID:Gecj1LFU0
>>585
7月12日夜の部ではやってた
べにって結局いつまでなんだろうな
俺大ぶたにニンニクマシマシカラメべにが大好きなんだよ

590 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 06:06:36 ID:3ISUy/vs0
ベニは終わったみたいよ、日曜でなくなったってさ。

591 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 23:18:19 ID:V.9gipfg0
>>590
マジですかそれは
残念だなくっそ…また食べたいなーべに

たまには初心に帰ってニンニクアブラでも食うか……

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


18 湘南藤沢店 (Res:382)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 18
1 名前:管理者 投稿日: 2013/10/03(木) 16:19:47
所在地: 神奈川県藤沢市本町 1-10-14
最寄り駅: 藤沢駅
営業時間: 11:00〜14:30/17:00〜21:30
定休日: 火曜日

363 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 21:51:54 ID:XxrxRkA60
>>362
メルマガやめればよくない?

364 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 22:00:16 ID:k37pVjek0
>>362
メルマガ辞めるといいと思います!

365 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 22:33:19 ID:EPlR8B660
〉〉362
メルマガ辞めりゃイイんだよ。

366 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 22:44:26 ID:c140fl3Y0
ここのつけは大好きなんだけど、今年は当日メルマガとか超ウザイな。
しかもメルマガの時間が遅いし。
果たして今年は何回食える事やら。

367 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 22:49:36 ID:qSVf.KAUO
>>362
メルマガやめて行くときはネットで調べれば?

368 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/13(日) 23:08:38 ID:WhCubYxY0
そうそう、全店リアルタイムメルマガとか検索すれば見つかるんだから。
検索する手間>いちいちうざいメールならば、現状維持かと。

369 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 00:31:25 ID:B1f0xt0Y0
僕がウザいって言ってるんだからくだらないメルマガ配信やめるべきだと思うよ

370 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 01:29:50 ID:uU.YcP56O
>>369
じゃあ直接言えば?

371 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 10:44:33 ID:B1f0xt0Y0
なんで直接言わなきゃいけないの?
盛り少なくされたらいやじゃん

372 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 11:14:22 ID:uU.YcP56O
>>371

>>369

>僕がウザいって言ってるんだからくだらないメルマガ配信やめるべきだと思うよ

なんて、さも二郎の客として自分は大物みたいな発言してるんだし影響力あるんでしょ?
なら直接言ったって盛り減らされたりしないから大丈夫だよ。
直接言ってあげな。

373 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 21:17:08 ID:aEj/UgHw0
何か変なのが板に住んでるな。
まぁ、毎日つけ麺やるなら速やかに藤沢のメルマガ停止したいね。
最近全店リアルタイムメルマガとかもグダグダだしな。

374 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 21:41:29 ID:B1f0xt0Y0
そうそう中途半端だから文句言われるんですよね!!
いいかげん迷惑メールやめろや
ぷーちゃん兄よ

375 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 21:52:36 ID:uU.YcP56O
>>374
だから盛り減らされたりしないから直接言ってやれよ。

376 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 22:37:54 ID:B1f0xt0Y0
いやいやしみったれてますからね!
そんなこと直接いったら豚を薄く切られちゃいますよ?

377 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 22:23:18 ID:GdHNLu9U0
ヤング? Neoジロリアンh達は麺半分や少なめコールが多いけど頑張れ。

明日はつけ麺やるかな・・・
50近いと野菜ニンニクはきついけど、つけだといけるんだよね。

378 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 22:41:59 ID:A7EOOibM0
毎日メルマガがマジウザイ
てか、辛味噌とか玉ねぎなんてやらなくていいから、つけめん毎日やれや
このウザさは、まさかスモジと同じ道を辿る感じ?

379 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 22:59:58 ID:GdHNLu9U0
明日は久々の平日休みだからつけ麺メルガマ欲しいなぁ。

380 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 23:41:44 ID:FwKR.clo0
>>378
メルマガやめればよくない?

381 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 00:37:57 ID:YNE6oHswO
1日数十件とかメルマガ送ってるならまだしも、メルマガやめるか行くとき調べろとしか言いようがないなwww

382 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/17(木) 01:24:26 ID:yV7cD9YQ0
文句を言いたいだけだから、出さなきゃ出さないで登録してる意味ないとかやる気あんのかとかほざくだろう

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


19 大宮店 (Res:52)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 19
1 名前:管理者 投稿日: 2013/10/03(木) 16:21:37
所在地: 埼玉県さいたま市大宮区下町 1-25
最寄り駅: 大宮駅
営業時間: 11:00〜14:00/17:00〜22:00
定休日: 無し

33 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/12(土) 10:32:47 ID:tZdLiRUA0
二郎の旨さはグルの旨さ

34 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/12(土) 11:35:17 ID:ktmsjjM.0
今初めて食ってきたけど、普通に美味いんじゃない?
カラメにしたらかなりしょっぱかったけど、お湯割なんて事なかったな
ウズラが中々良かった(^o^)v

35 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/12(土) 23:47:23 ID:MdZNxN7k0
33>>ひばりの化調飛ばし見たらビックリするかもよ?

36 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/12(土) 23:55:08 ID:fyiqh6vUO
↑お前のアンカーにビックリしたわ

37 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/13(日) 00:24:43 ID:5wKqqmCI0
>>何だ雑魚かよ!ビックリしたわ
もちっと深いとこ狙うか

38 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/13(日) 00:27:37 ID:DnxGxEtUO
↑ 恥ずかしいね。 ごまかしてるね。 必死だね。 本当に阿呆なんだね。

39 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/13(日) 01:36:02 ID:pJ91KoLQ0
免許の書き換えの時は必ず立ち寄る。
違反者講習なんかの時もお世話になる。
前回は俺の前は女子大生三人組で一人が大を注文して小に直されるというユルい一幕もあった。
旧メニューの時ね。
新メニューになってから行ってないけど残念ながらまた鴻巣に行かなきゃいけなくなった。
何だかの研究の時に立ち会えたらいいな。

40 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/17(木) 23:29:39 ID:GRQFGQvA0
悪くないよ大宮は、いやマジでにんにくマシマシで隣のホテルで精力もマシマシ。
200回くらいは出来るってユニットリ-ダ-が言ってたし

41 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/18(金) 22:09:51 ID:9cRM68Zk0
ここは、今でも、小¥650が、かつてのミニサイズでだされてるの?

そういうことする理由は、客が、食べきれないのに興味本位で増しをするから、なんだって。

42 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/19(土) 00:14:32 ID:KDc6UNRQ0
自分で聞いて自分で答えるって新しいな。

43 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/20(日) 09:09:23 ID:O0Be4uLw0
量を減らされているのか?

44 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/20(日) 12:17:28 ID:rEP3EGgw0
test

45 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/18(日) 22:55:05 ID:wXtx/BOQ0
県中西部住みで、ひばり・コガジ・野猿をメインにしてたけど、年齢劣化
により、ひばりとか食後に気持ち悪くなることが多くなってから、大宮
ホームにしたけど、年寄には本当にストライクだわw
自宅から車でも30分未満で店前駐車場に着くし、本当に重宝してる。
野猿とか往復3時間、並び等いれたら半日仕事だからね。ガス代も半端
ねーし。で、先週小金井いったら、大してコクもなくて、なんであんなに
小金井とか通ったのか信じられん。つけ麺はうまいと思うが、ラーなら
時間かけていくほどの価値なくなったわ。
何が言いたいかというと、ジジイは大宮にしとけっつー事かな。

46 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/11(水) 20:08:38 ID:hGMX/1Ss0
最近やたらんまい!よくいく中山よりも野猿よりもひばりよりもんまい!
しかもそんなこんでないし

47 名前:名無しさん 投稿日: 2014/06/12(木) 17:24:55 ID:LdRtXb4g0
>>45
年齢劣化ってなんだよ

ひばりも食えないジジイは引退しろ

48 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 23:29:51 ID:/iKdKgEQ0
つけ豚食ったけど最小サイズでも結構良いボリュームだったなぁ。
豚もつけ汁も麺もサイコーに美味かった。
魚介が前に出ててどっしりしたつけ汁なんでニンニクは半分で良かったな。
こんなに美味いとは思って無かったんですんごい得した気分です。
次はトウモロコシでいただきます^_^

49 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 22:08:08 ID:zMSxLWNo0
ステマ乙・・同日食ったが豚クッサ-で野菜はクッタクタ。
デリ姉はok!!

50 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 01:53:17 ID:UWDqhF9o0
つーかあそこはステマする意味は無いだろ?
大学隣接でも無いのに行列途切れないのは、一見の多さ故だからだろ?
ここを見に来る様な奴等で構成されてないんだよ。
東京で言うと立川八王子町田っていうターミナルでひとのながれがある場所だから歌舞伎池袋新橋みたいな一見メインの営業になるんだよ。
メニューの改変の仕方からも解るし
俺が行った時も
助手:ニンニクいれますか?
客:初めてでワカリマセン
て一幕があったしな。
前回はまだ大と小とミニだかプチだかの減量サイズで二郎っぽいメニューだったが、
それ故女子大生に大を注文されて諭す場面にも遭遇したしな。
実は県民の俺でさえ免許に何か起こった時しか行かないんだよ。
普通ファスロのトップバッターならどんな質問も満点回答してくれそうなもんだが
俺がお土産系のメニュー聞いたらさっぱりだったからな。
ラーメンは通り一辺倒な二郎テイストでつけ麺は激戦区な為か都心で食う綺麗な豚骨魚介のテイストだったぞ?
豚が絶品なのはたまたまか俺の舌に合ってるのか要検証だが。
ステマでもなんでもなくただ二郎としての評価ではなく、つけ麺がそういう二郎から脱却しつつ二郎テイストも残しつつの部分を評価しただけだ。
東川口住まいだが近隣二郎、二郎系よりはよっぽど良いもの出すぞ?
近隣てのは赤羽千寿西台松戸でインスパなら桐龍なんだが挙げ連ねた中で評価出来るのは松戸だけだ。
富士丸も値上げ前は評価出来た。空行列を除けばな。
ステマじゃあ無い。純粋な感想だ。

51 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 08:53:33 ID:34JbA2x60
>>50
「通り一辺倒」

日本語違反者講習に行け。純粋な感想だ。

52 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 13:03:59 ID:FwKR.clo0
"故だから"
酷い長文だな。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


20 神田神保町店 (Res:171)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 20
1 名前:管理者★ 投稿日: 2013/10/03(木) 16:27:53
所在地: 千代田区神田神保町 2-4-11
最寄り駅: 神保町駅/九段下駅/水道橋駅
営業時間: 11:00〜17:00
定休日: 日曜/祝日

152 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 22:02:38 ID:/EB9QTkA0
神保町に並んでる奴の8割がニワカ。

神保町の客層は最下層。

不味い、客層最悪、暑い、並び多い・・・ そりゃあ客も減るわなwww

153 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 22:47:49 ID:qmgz7G860
>>152
どのくらい二郎を食べればニワカと言われなくなるんでしょうか

154 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 22:53:30 ID:j3ZJfXRg0
ネットで掲示板を見てるうちはニワカ
書き込んでるヤツはもっとニワカ

155 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 23:03:38 ID:qmgz7G860
>>154
>ネットで掲示板を見てるうちはニワカ
>書き込んでるヤツはもっとニワカ

お前自分の事を自分で言ってるんだなw

156 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/14(月) 23:43:24 ID:/EB9QTkA0
・二郎暦:5年以上

・訪問回数:500回以上

・訪問店:基本全店制覇(二郎食うのが主目的で、仙台、札幌に行った事がある)

・ホームを含め、最低3〜4店の店主と顔なじみ(店に入ると、店主や助手の方から挨拶(会釈)してくる)

以上を全てクリアしてれば、ニワカじゃなくなるな。

157 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 00:49:02 ID:KVdrV7/Y0
土曜の朝一で食ってきたけど、お湯割りだった。。。
仙川並みに不味かったなぁ
醤油も薄いし液体脂に旨味も無いし、科学の力だけクソ強いっていう。
麺がパスタ麺だったんだけど、最近仕様変えたの?
5月末に行ったときはめちゃウマかったのになぁ
店主さんココ観てるかな?
一時間並ぶ価値のある二郎を作ってくださいよ。

158 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 03:26:14 ID:kfKRBER20
>>140
ここは麺量は多いんだけど野菜はマシマシコールしてもほとんど変わらないんだよねえ
もっと豪快にもってほしいわ

159 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 05:57:00 ID:q1khh0ps0
>>158
喰える奴なら盛ってくれる
喰えるかわからん奴のマシマシは寝言
勉強になったな

160 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 07:50:36 ID:OMl.lXhso
>>159
なるほど
140は初訪だと言ってるし、同一ロットの他の客も食うのが遅いところを見ると一見客だろうな
だから、増してくれなかったんだな

161 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 08:10:55 ID:M/8quXkE0
ホント昔から二郎には首を傾げる点が多いわ
神保町の列びは味ではなく量に惹かれてる客がほとんどなんだろうな
雑な作りのスープ、しなやかさ、歯触りの滑らかさとは対極にあるゴワコワ、ムチムチオーション麺、液体&背油だらが大量に浮いたスープ
今日も炎天下でバカみたいに並ぶのかよ豚ども
用心棒行けばすぐに食べられるのに

162 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 09:16:01 ID:jA54C6Ic0
5年くらい前は大行列も納得のうまさだったが、今の味であの並びは異常。

163 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 09:24:43 ID:9wgcNbEI0
>>156
それじゃタダのジロー豚。
二郎以外の店も500回以上行って、二郎の良さを解るまではニワカ。
特に有名処のラーメン店は制覇せねばならない。

164 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 09:56:21 ID:oKG0OYwU0
ニワカだと二郎が食えないわけでもない。
食ってる時に文句言われるわけでもない。

165 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 10:36:55 ID:M/8quXkE0
>163
二郎にくわえて他所も500軒だぁ?
腎臓やられるぞマジで
ラーメン大好きの末路が人工透析とかワロエナイ

166 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 16:45:04 ID:l6rtgdjs0
ラーメン評論家なんか、年に1,000杯食ってる。

5年で1,000件なんて、楽勝じゃね?

167 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 17:57:24 ID:oKG0OYwU0
5年で1000なら年に200杯か。
その程度なら食べてるラーメンブロガーは山ほどいるな。
二郎100杯。他100杯。
ところで、ニワカじゃなくなるとどんな良い事があるんだ?

168 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 19:42:42 ID:gl6nUcUcO
目覚めが良くなるとか、探し物が出てくるとかじゃないか?
羨ましいなぁーーーぁ


自分に合った店と美味く食えるメニューが在るだけでも満足ではある。
イロイロな店を回りたいのは素直な感情だよな、それは理解できる
ただ、そこまで自分はやらないけども。。

169 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/15(火) 19:53:04 ID:p/LL90Yw0
肝臓やられて死んだラーメン評論家いたな

170 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 01:20:06 ID:qf7bs07k0
スープ残すようなブロガーはだいたい読んでも面白くない

171 名前:名無しさん 投稿日: 2014/07/16(水) 10:13:39 ID:4iM06qNQ0
スープを飲み干す様な基地外ブロガーはだいたい読んでて気持ち悪い

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード